投票受付中の質問
ベストアンサーにふさわしい回答に投票してください。
- 投票すると
5枚プラスされます。
- ベストアンサーに選ばれた回答に、最初に投票していれば
10枚プラスされます。
-
- 残り時間:
- 18時間
-
- 投票数:
- 9票
どうして育児休業のことを「育児休暇」というのですか?
どうして育児休業のこ
よく「育児休暇」とい
「休業」だと、自営業
なにより、「休暇」と
こんな意識だから、い
こういう言葉の誤用は
どうして「休暇」とい
ちなみに、先日、育休
- 補足
- 育児休業という制度は
あっても、特に男性は 取りにくい状況のまま です。行政も本気にな って対策をしているよ うに思えません。北欧 のように義務化するの が一番です。そうすれ ば、母親の孤立化も防 ぎ、児童虐待の防止に もつながると思います 。そのためにも、まず 「休暇」という認識を 変えるところから初め て欲しいと思います。
お二方ともにBAにしたいところですので、 投票とさせていただき ます。ありがとうござ いました。
-
- 質問日時:
- 2010/3/12 17:42:23
-
- 残り時間:
- 18時間
-
- 投票開始:
- 2010/3/20 03:17:13
-
- 投票数:
- 9
-
- 回答数:
- 2
-
- 閲覧数:
- 32
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
回答
- (2件中1〜2件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
なるほどなあ
無意識にそういう男女
僕は父子家庭なんです
赤ちゃんの世話なんて
仕事してる方が楽でし
あれが休暇な筈がない
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2010/3/13 15:41:54
凄く分かります!そう
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2010/3/13 01:46:13