記事入力 : 2010/03/25 11:57:25
高速鉄道:環境に優しい交通手段、一石三鳥
高速鉄道が「未来の交通手段」として脚光を浴びているのは、何よりも低炭素時代に合った環境に優しい交通手段のためだ。運営費がほかの交通手段より安く、エネルギー効率が高いほか、二酸化炭素(CO2)排出量の削減を期待できる。
国土海洋部のイ・スンホ鉄道政策官は、「CO2排出量の20%以上が交通から発生するが、鉄道一人当たりのCO2排出量がほかの交通手段の10分の1の水準だ」と語った。一人を運ぶ際のエネルギー消費量では、鉄道を1とした場合、道路は10、船舶は1.5という研究結果もある。ソウル産業大の朴鎔杰(パク・ヨンゴル)教授は、「高速鉄道の時速が300キロを超えたことで、150キロ以下の移動は道路が、150‐500キロは高速鉄道が、500キロ以上は飛行機が担当する役割分担ができた」と話した。
さらに、高速鉄道の建設は景気浮揚の効果も大きい。高速鉄道事業は線路の建設、制御・信号システムなど運営と維持管理、保守などを合わせた総合システム産業だ。各国政府が高速鉄道事業に莫大(ばくだい)な資金を投入し、景気活性化や雇用創出まで狙うというわけだ。
キム・ミンチョル記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) 2008 The Chosun Ilbo & Chosunonline.com>
- ブラジル高速鉄道受注、韓国が有利か(上) 2010/03/25 11:52:16
- ブラジル高速鉄道受注、韓国が有利か(中) 2010/03/25 11:52:22
- ブラジル高速鉄道受注、韓国が有利か(下) 2010/03/25 11:52:25
- 高速鉄道:「技術力高い韓国、十分に戦える」 2010/03/25 11:53:59
- ネット調査を増やさざるを得ない統計庁の人口住宅調査
2010/03/25 14:55:50
- 高速鉄道:環境に優しい交通手段、一石三鳥 2010/03/25 11:57:25
- 高速鉄道:「技術力高い韓国、十分に戦える」 2010/03/25 11:53:59
- ブラジル高速鉄道受注、韓国が有利か(下) 2010/03/25 11:52:25
- ブラジル高速鉄道受注、韓国が有利か(中) 2010/03/25 11:52:22
- ブラジル高速鉄道受注、韓国が有利か(上)
2010/03/25 11:52:16
- サムスン後継体制の行方を読む 2010/03/25 10:07:12
- 李建熙氏復帰に賛否両論 2010/03/25 10:06:50
- 李健煕氏がサムスン経営に復帰した理由(下) 2010/03/25 10:05:20
- 李健煕氏がサムスン経営に復帰した理由(上)
2010/03/25 10:05:17