2010-03-01 12:33:34

鳩山首相の発言に失望

テーマ:ブログ

鳩山首相は2月26日の夜、 高校授業料無償化法案の対象から


朝鮮学校を外すことが政府内で検討されていることについて、


「国交のない国を同じように扱うのが望ましいか


議論しなくてはならない」 と述べ、 私は非常に失望致しました。


また、 26日朝、 「この問題は、拉致問題にかかわりがある話ではない」と


述べられたそうですが、 本当にそう思っていらっしゃるのでしょうか。



国交のない国ですって??・・・・・?



小泉元首相が、 2002年9月17日に、 訪朝し、 「日朝平壌宣言」 に署名。


国交正常化することを決定、 両国を代表する国家の元首が署名。


そして、 拉致問題に対し、 金正日総書記が正式に謝罪。


小泉元首相の実行 (国交正常化 )のお陰で、 同年10月15日、


24年ぶりに拉致被害者の方々5名がめでたく帰国されました。




両首脳は、 日朝の不幸な過去を清算し、 懸案事項を解決し、


実りある政治、経済、文化的関係を樹立することの認識を確認したにもかかわらず、


その後 安倍晋三氏がこの日朝平壌宣言を反故、拉致問題だけを追求。


国民を煽り、 一躍人気者になり首相の座を獲得、 しかし短命に終わる。


また次の首相、 福田康夫氏も、 平壌宣言を無視、 麻生太郎首相も


その姿勢は変わらなかった。 そして、 民主党に政権交代。


その点をフォローするかと思いきや、 今回の鳩山首相の発言、 何と情けない。


これでは自民党の繰り返しではないでしょうか。





拉致事件は、 次元が違う。  両国の国交正常化の妨げになってはならない。


自民党の一党閣僚政治から、 民主党は政治主権にするといっていたが、


民主党には、 国交正常化を振り返り、 平和と両国の繁栄を考えようと


政治理念をもっと高く掲げる人達はいないのだろうか?


「友愛」を盾にしている鳩山首相、 「友愛」はどういう時に使うのでしょうか?


私は大変失望致しました。



国交正常化をしない理由として、 戦争賠償金を日本が払うのを


躊躇しているからではないでしょうか?



この、 高校授業料無償化から、 朝鮮学校だけを外すことは、


差別 ・ 迫害に当たります。


そもそも、 拉致事件が起きた背景には、


日本人が、100万人ともいわれる朝鮮半島の人を強制労働者として連行した、


その復讐の連鎖があるのではないでしょうか?


両親や兄弟を捕らえられた家族達が起こした事件だとしたら、


私たちは歴史を振り返り、 事実を認め、 理解しあわなければなりません。


許しあうこと以外、 この問題は解決しません。


今日、 在日の人達は、 日本が拉致するがごとく強制労働者として連行してきた


人達の子孫ではないですか?


政府はその方々に、 逆に償わなければいけない筈。


それなのに、 朝鮮学校を対象外とするとは、 理解し難いことです。




以前、 民族衣装のチマチョゴリを着た生徒が、


石を投げつけられ、 嫌がらせをされるという悲しい事件がありました。


朝鮮学校で学ぶ子供達は、 日本の学校と変わりのない教育を受けており、


なんら、 差別をされる理由がございません。




いったい、 いつになったら両国が手を取り合い、


平和を願う日が来るのでしょうか?


国交が正常化すれば、 拉致事件もいずれ解決するでしょう。


私は日本を愛することには、 誰にも負けません。


なぜ、 日本はこんな国になってしまったのでしょうか。


なぜ、 もっと他国から尊敬される、 威厳のある国になれないのでしょうか。


アメリカの公聴会に召致されたトヨタ社長は、 ご立派でしたね。


誇りに思いました。


また、 彼をサポートしていたアメリカ人に、 救われた気持ちになりました。



皆様は、 この問題について、どうお考えですか?










コメント

[コメント記入欄を表示]

12 ■難しいです

昔朝鮮学校の側に住んでおりました 学生時代に同級生が朝鮮学校の人に喧嘩でひどい目に逢わされました ですからあまりいい印象はありません もし日本の学校が外国で同じ事をされても仕方ないかな~ と思いますが、なんからの別の方法で援助してあげて欲しいです

13 ■無題

知り合いの在日朝鮮人のかたが朝鮮学校出身ですが、日本の教育とは明らかに違うとおっしゃってました。

ですが今はわからないので、今の朝鮮学校の授業内容を確認して、いわゆる反日的な教育がないようであれば無償化を検討すればよいと思います

14 ■無題

鳩山さんが会見で、『どういった教育内容か分からないのに…』みたいな事をおっしゃってましたが、分からなかったら一度と言わずに何度でも朝鮮学校を見に行って欲しい。
朝鮮学校の生徒達がどんな教育を受けてどんな事を考えているのか…実際自分の目で見て判断して下さい。
デヴィ夫人の様な理解ある方々に感謝します。

15 ■しゅさんへ

朝鮮学校ですから日本の学校と同じじゃないのは当然です。
国語→朝鮮語
日本語→国語
音楽→朝鮮の曲 等…
あと、授業や学校での会話だったりは朝鮮語です。

でも朝鮮学校以外の各種学校でもそれは同じ事でしょ?
確かに昔、私が通ってた時代は少し思想的な部分がありましたが、今は教科書も大幅に改訂して教科内容も変わりました。

16 ■無題

朝鮮学校を維持するお金は日本人の血税から払われると思いますが在日特権などをやめてそのお金を財源にするなら良いと思います。保護の面では日本人よりも優遇されてますのでまずこれを公平にしなければいけません。強制連行された在日朝鮮の方、二百五十人ほどの子孫のみ無償にするなどなら賛成です。

17 ■難しいですね

初めまして。
日本は他国から尊敬されてますし威厳のあるとても立派な国です。それ以上でもないし以下でも有りません。マダムもお分かりでしょう。今日たまたま北朝鮮出身の方とお話しする機会がありました。その昔強制的に日本に連れて来られて苦労された方もいますし、自ら来日して財を築かれた方もいます。残念なのは今の時代に………これ以上はやめておきます。では!

18 ■久しぶりです。

まったく夫人と同感です。

19 ■はじめまして

初めて投稿させていただきます。

鳩山首相の発言は差別的で問題ありかと思いますが、無償化除外は現状では差別とは関係なく仕方のない事かとも思います。
朝鮮学校は正式な高校として認可されてないはずですし、朝鮮学校側としても認可には前向きでないみたいです。

その理由として、枠にとらわず自由にとの考えもあるようですが、あまりオープンにしたくはないと勘ぐられても仕方ないように感じてしまいます。

他の高校と同様に無償化を願うなら、他の高校と同様に高校として認可をしてもらう事が一番の解決策かと思います。

それには、オープンにする事が不可欠にはなります。


それから、石を投げられた女子学生…大変遺憾であり、差別など以っての外だと思います。

ただ、これもまた朝鮮学校側ももっとオープンになって同民族とばかり触れ合うのではなく、地域住民などとももっと積極的に触れ合う機会を増やす事でかなり改善されるはずかと思います。

人間は自身にとって得体の知れない事柄などには恐怖を感じ差別や迫害などといった事に発展する事がありますから…。


私はアメリカ生活が長かったので白人による黒人やアジア人への差別も見て知っています。
しかし、では差別されている側はどうなんだろう?


…実際は差別されていて辛い事だと知りつつも黒人もまたアジア人を差別したり、韓国系が黒人を差別したり、日系は中南米系に多い低所得者などを蔑視したりと…こんな連鎖まであります。


またそれらを利用して、差別でない事すらも差別と称して声だかに叫び、裁判の判決すらも左右させるなんて事すらまであります。


高校無償化も差別の問題も一方の主張ばかり押し通すのでなく、お互いが歩み寄らなければ表明上だけの解決にしかならず、必ずしこりが残ると思います。


お互いに出来る事をし合う。これが差別や平和にも繋がると信じます。

20 ■はじめまして。デヴィ夫人と語り合えるなんて幸せに思います。

あまりにも知識乏しい私でお恥ずかしいのですが、一言思いますのは今、ごめんなさい、有難うの基本的な言葉が失われています。  素直に言葉を発しないで必ず、言い訳がありますね。日本はどうなるのだろう。国民の思いを誰に届けたらいいのでしょうか?
日本の代表が何回も変わるなんて恥ずかしいですよ!

21 ■朝鮮学校卒業生

デヴィ夫人のご発言には、いつも尊敬いたします。
支持率が、日ごとに下がる民主党、明らかにいま、拉致問題=朝鮮学校無償化=参政権問題などで、賛成しようものなら、国民の支持率がさがるであろう、恐怖から、反対意見なんでしょうね。鳩山さんは。がっかりですね。

幼いころ、戦争体験者だった母は、いつも飢えていて戦後にアメリカが配給した食料がどれだけ美味しかったかわからない、、、と言います。
鬼畜米兵と日本に言われていたアメリカが、、です。そして現在日米同盟まで、、、、
その、慈悲の心がいまの日本の政治家にはないんでしょうね。

拉致問題は、日朝国交正常化をしてこそ解決する問題です。夫人のいうとおり納得です。

過去日本に植民地にされた側は、決して忘れません。その延長線からおきた拉致事件だとすれば過去に目をつぶっている状態で解決するはずがありません。

わたしは、朝鮮学校をでていますがこの日本で堂々と税金を払い、根を張り、日本の方とも友好的に仕事をしています。全くもってノープロブレムです。長年日本に住み納税義務を果たし社会貢献もしておると自負しております。

なにが、問題なんでしょうか?分かりません。
特殊な色めがねでみるのはもういい加減やめてもらいたいです。


22 ■愛

私は27才の日本人ですが、幼い頃から様々な国籍の方と交友があるためか、自分の中に意識としての国境は存在しません。

日本の報道はかなり偏りがあるのでネットで世界各国のニュースを聞くようにはしていますが、無知を思い知らされることが度々あり、何が正しいのかなかなか答えが出ないでおりますが、この件について、つまり鳩山首相の発言により傷ついた方が大勢いらっしゃり、その悲しみが人種間での憎しみに変わるであろうことが非常に残念で悲しく思います。

私たちは政治に踊らされてはいけない。
政治のための国民になってはいけない。

歴史を互いに学んだ上で、国境という政治的システムを越えて人として、人類として、互いに愛を持って生きてゆける世界になることを心から祈ります。

23 ■無題

日米同盟を結んでいるのはアメリカに慈悲の心があるのでは無く、戦後日本が復興に向け努力したから生まれたんだと思いますよ!
友好と言っても北朝鮮が外交をしようと言う姿勢が無い以上日本の政治家に限らずアメリカでも無理でしょうね。
どちらにしても、今の日本国民が怒っているのは在日の方・北朝鮮に住んでいる国民にでは無く北朝鮮の政治家達なのではないでしょうか。
拉致問題も「トップが認め謝ったのだから…」で済む問題では決してありません。
日本に帰って来られたのはたったの5人ですよ!横田めぐみさんの件だって全く違う人の遺骨が送られて来て「死にました」で済ませようとする…。私はその辺に関しての夫人の意見が聞きたいです!

夫人の意見、みなさんのコメントを読む限り、朝鮮学校の件は本当に深く考えるところです。

24 ■無題

初めてコメントします。
私は朝鮮学校出身の在日韓国人です。

現在朝鮮学校に通っている生徒のほとんどは韓国籍です。
これは昔と違い、思想教育を受けるためではなく、ただルーツとして、母国語や同郷の友人を作りたい、自分が出た学校に通わせたい・・・そういうことで通わせる親がほとんどだと思います。

今の教科書を見ても、昔の教科書とは大違いです。
教師だって、行事の時以外はチョゴリを着る人もあまりいません。

思想教育を受けた私達世代の中でも、はっきり言ってそれに染まる人なんて一握りでした。
時代は流れてるし、今となってはさらに減っています。

私も朝鮮高校を卒業した後は、現在までずっと日本人の方と一緒に仕事をしてきましたが、なんら変わりありませんし、親友もいます。
日本に住んでいる殆どの方たちは、私と同じような環境にいると思います。

税金を払い、義務を果たしているのに、いろんな場面で差別を受けるのは不当としか思えません。
ピラミッドのてっぺんだけで議論せず、もっと現場の人を見て、意見を聞いてほしいと思います。
デヴィ夫人のご意見、本当にうれしく思います。

25 ■無題

コメントさせて頂きます。
私は今朝鮮学校で教員をしています。
デヴィ夫人の理解あるお言葉には毎回心の底から尊敬し、理解しております。



確かに朝鮮学校は民族学校ですが、各種学校として運営しております。
昔は思想教育が少し強かったと思われますが、今は肖像画も取り外され、ほとんど教育内容は日本の学校と変わらないです。
先生は毎日チョゴリを着ていますが、それは民族心の象徴と言えます。
本当に助成金も何もない状態での学校の運営は、とても大変であります。
そんな中、鳩山首相がこのような発言をされて、許されますでしょうか?



拉致問題の話も出ましたが、罪のない子供たちにまでこんなことをしてはいけないと思います。
毎日子供たちは学校で楽しく元気いっぱいに生活して、勉強をする姿を見ると、子供たちには何の罪もないのに…と涙がこぼれそうになります。



憤りや怒りを通り越えて、悲しみで胸が苦しいです。どうかご理解をいただきたい次第でございます。

26 ■頑張って欲しい

ウリハッキョ様のコメントに共感。

私は日本人です、コメントをお読みし、大変同感いたしました。
拉致問題、日本国内の朝鮮学校の子供たちには罪はない。
仰るとおりですね。
過去の大人たちの因縁に子供たちの未来まで巻き込んで欲しくないと・・私も想いは同じです。

北朝鮮国民も日本国民も平和な未来を願うのは同じだと思うんです。
日本国、北朝鮮の中でも
地位と権力のある方々が、私的な利権のもくろみから離れてどれだけのことができるのでしょうか?


日本国内で、在日の方がたが身近な日本人のかたがたと友好的な関係を維持されているコメントを読むとホッコリします。

自国人でも仲良くしやすい人、仲良くし難い人はありますから
人間関係は難しい面もありますね
そういった人間の中の矛盾も含めて
「隣人を愛せよ」の言葉(私はクリスチャンではありません、無宗教です)が思い浮かびます

「争いより平和を!」を願ってやみません

27 ■無題

デヴィ夫人はこういった本来発言しにくい発言を堂々となさり、本当に強い方ですね。

精神力の塊のような方だと思います。

さすがインドネシア大統領夫人になっただけあります。

生まれつきタフなのか、環境によりタフになったのかは存じ上げませんが。

そのタフさが、大変羨ましいです。

28 ■無題

最後の5行にゃ納得です
動物アニメが好きだった日本人はどこへ?

29 ■全く同感です!

この国の政治家達は、どこまで日本を
馬鹿にすれば気が済むんでしょうか。

心の狭いカッコ悪い民族、そんな風にしか見えないですね。

反日感情があるのは当たり前、
長い時間をかけて取り除く責任があると思うのに

この発言ですか・・・


嫌になりますね・・・。

30 ■無題

朝鮮学校と朝鮮総連・北朝鮮本国との関係は、どうなっているのでしょう??

北朝鮮本国から460億円ものお金が朝鮮学校に渡っていたってNEWSになってましたね。

北朝鮮国民が貧困で苦しんでるのに、何故北朝鮮政府はこんな多額のお金を日本の朝鮮学校に渡しているのでしょうか???

そして拉致を実働したのは朝鮮総連ですよね朝鮮総連と朝鮮学校の関係性はどうなっているのでしょうか??

ここの関係性が全てガラス張りになり、何も問題が無ければ良いと思います。何も無ければね♪

31 ■いい印象はありません

他の方も書かれていますが、朝鮮学校にいい印象派ありません。
高校時代、隣の駅に朝鮮学校があり、電車の中でかなりの嫌がらせにあいました。
電車の中にヨーグルトを食べたりジュースを飲んでいた朝鮮学校のグループの人がいて、私は一人で乗っていてジロジロ見たり何もしていないのに、「私立に通いやがって、制服を汚してやる!」と、いきなり飲んでいたジュースをかけられました。
通勤中のOLの方がかわいそうと言いながら汚れを取ってくれました。
そのとき韓国語で何か騒ぎながらかけられ、ショックで韓国語を聞くのもいやになりましたし朝鮮学校の生徒に近づけなくなりました。

そのことを学校で話すと、友人も朝鮮学校のグループに囲まれて車両と車両の間の連結部分に連れて行かれてスカートをハサミで切られたと言っていました。

皆がそうでないということはわかりますが、恐ろしい体験をしたので、反日教育という言葉がよぎりました。
婦人、ごめんなさい。

32 ■相手のため

どういう結論になっても、みんなが相手のためを思わなければ、どの結論も誰かにとって間違いになるように思います。
勘違いや知らなかったってことは誰にでもあると思うんですよね。
人間なんだし。

自分のことより相手のため。みんながあと少しずつ考えてあげたらちゃんと答えは出るような気がします。

33 ■まったくね

その通りかもしれませんね

34 ■安心してください

いつも楽しく拝見しています。

大丈夫ですよ。無料化になります。生徒と面会して、情熱に感銘したとかなんとか…

またパフォーマンスです。

だれがこんな党に投票したのでしょう。まぁ、日本国民の判断ですからね。しょうがない。

35 ■子供達に罪はない。でも…

朝鮮学校について、知識の乏しいありふれた日本人の感想ですが…。

まず、日本全体の高校無償化すら、賛成とは思えません。子供手当てすら懐疑的です。そんなお金がどこにある?それも、なぜこの税収の落ち込んでいる今なのか?一度決まったら、コロコロと変えるわけにはいきません。恒久的に実行可能なのか?非常に疑わしいことだと思います。

このように、懐事情がさみしい時に、北朝鮮の学校にも!と言われると、残念ながら多くの日本人には、もうどこを鑑みても好印象にはならないと思います。

多くの一般国民にとって、北朝鮮は、拉致の国、核兵器での恫喝外交の国、市民が餓死をする国です。
マトモじゃない。有り体に言ってこうだと思います。
そのような国の政府を付け上がらせるような振る舞いを、してほしくないと私は思います。


強制連行の事実、そこは日本の罪です。踏みつけた側として言い訳をするべきではありません。ただ、それとこれとは別であると思います。


心情としては、得体の知れないところに税金をつかってほしくない。でも、朝鮮学校について理解が進み、納得できる説明をいただけたら、日本人はお金を出すと思います。 朝鮮学校の方達は、「おかしい、差別につながる」だけではなく、相互理解のためのガラス化を働き掛けるべきかと思います。

36 ■長文で失礼します

在日も同じように税金を払っているのに、税金を免除されていると思ってる方が多い事に愕然とします。なぜそういった事は伝えないのでしょうか?学校の運営の為に、昔に比べると日本からの援助は増えたとき聞きますがまだまだ少なく、各家庭からの寄付や援助などで賄っています。学校の修繕等もアボジ達が休日に集まって、自ら行い、保育園~中学までお弁当で、たまの給食はオモニ(お母さん)達が交代で当番で作っています。国の援助に中にも、私たち在日の税金が含まれているのにです。援助が少ない為、学費も高くて、そのせいで入学できない家庭が沢山あります。そしてもう一つ。朝鮮学校に行ったからと言って、皆が北朝鮮を全て支持している訳ではありません。実際卒業生の私達ですら、総連や本国の考えてる事は理解不能な事が沢山あります。色んな報道が流れる度に、北朝鮮や総連に腹が立ち、在日の事は全く考えてないのかと憤慨することもあります。ではなぜ子供を朝鮮学校に入れるのか。それは朝鮮・韓国の素晴らしい風習や母国語を覚えて欲しい、それを分かち合える友を作って欲しいと言う思いからです。卒業生なら、自分が通っていた穏やかな校風や素晴らしい先生との出会い、それを我が子にも伝えたい、と言うことが多いと思います。朝鮮学校の生徒に嫌な思いを受けた日本の方には、申し訳ない気持ちでいっぱいです。でも同じように私も学生時代、近くの小学生に下校中に石を投げられたり「朝鮮人は帰れ!」とかもっと酷い言葉を浴びせられました。あの時は、ただ歩いているだけなのに何故こんな目に遭わなければいけないんだと、子供ながらにすごく傷つきました。でも、その石を投げた小学生が本当にそう思っていたのか?私は、周りの大人達の偏った考えを、理解できてないまま子供が真似てした行為としか思えません。私はそれが一番怖いと思います。うちの近所は日本の方達ばかりですが、皆さんとても仲良くして頂いてるし、たまに韓国料理のお裾分けもします。子供は朝鮮学校に入れてますが、思想教育なんて今頃してません。してたら、父兄は反対しますよ。文化や言葉はきっちり伝えてるようですが。過去の過ちは無視するのではなく、お互い様。お互いに痛みを知ってるのに、何故自分だけが被害者だと思うのでしょうか。今を生きる私たちは当事者ではなく、これからの時代を生き、未来への架け橋を作らなければいけないのでは?

37 ■無題

子供の頃、僕が住んでた町にはいろんな人達が集まって暮らしてました。朝鮮の人も友達にいました。そのせいで、中学高校の時に先生に出席とられる時にわざと名前を音読みで呼ばれたことがあります。
朝鮮学校でどんなことを教えられてるとかも子供の頃に、彼からは聞きました。その歴史のどれほどまでが真実であるかないかは 今は別にしても日本が彼らに最初に傷つけたことは確かなんです。
やられたらやり返すの繰り返しじゃ!いつまでたっても『平和』なんて来やしない!って話したりしました。
私はそういう友達がいても 学生時代 電車の中で 朝鮮学校の人達に嫌がらせをされたことはありました。でも 僕はそんなことで腹立ちませんでした。哀しみを知っているので!
別にケンカ売られるのは朝鮮の人達だけじゃなく 他の日本の学生もいたし・・・ただ 根本的に違うのはわかってました。『主導権』って言葉が嫌いです。
『謝ったほうが負け』なんでしょ!
どの国も!
『平和』『愛』『理解』
当たり前なところに誰も近づこうとしないことに腹が立ちます。
『歩み寄る』ことから始まるんでしょ! 『平和憲法の意味は何も核を持たないことだけじゃない!』と!僕は思ってます。
高校授業料無償化法案に朝鮮学校も対象内に入れるべきです!
僕はそう願ってます。
拉致解決の為も含めて。

38 ■無題

政府も学校も教育内容を教えないのであれば、各家庭に直接聞けばいい。
私は卒業生で、子供を朝鮮学校に入れてるけど、疑惑をもたれたまま無償化の対象から外されるのは悲しすぎる。

なぜ本当に知ろうとする努力をしないのだろう。

うちに来れば、いつでも気軽に教科書でもなんでも見せてあげるのに。
隠すようなものなんて、何一つないんだから。

日本に住む子供たちの為に、日本だけでなく総連関係者も、互いに歩み寄る努力をしてほしいです。

39 ■無題

デヴィさん、朝鮮学校の生徒さんたちが、この件に関して今日赤羽駅で署名運動したらしいです。

既にご存知かもしれませんが。

まだ15歳~18歳の彼らがそんな過酷な運命を背負っている事実が悲しいですよ。

署名運動する事を知っていたら手伝ったのに。

40 ■子供を日本の学校に通わせていますが…。

卒業生の意見もたくさんありますね。
私も卒業生です。
朝鮮学校の生徒のマナーの悪さに被害に遭った日本の方々、本当に申し訳ないと思います。
私が朝鮮学校に通ってた頃もそうでした。
今考えれば酷かったと反省しています。私達の通学電車で一緒だった日本の方々は朝鮮学校の無償化に賛成はしないでしょうね。
差別を訴えるばかりでなく己を反省する姿勢も在日は持つ必要があると思います。
私は現在、同じ在日と結婚して二人の子供がいますが日本の学校に通わせています。
現在、朝鮮学校は思想教育は行われていませんが総連を信用できません。
主人も同じ意見です。
ただ、これは私ども夫婦の意見でして、在日も税金を払っている以上、高校無償化の恩恵を受ける権利があると思います。
この様な問題を取り上げて下さってありがとうございました。
益々のご活躍お祈りしております。

41 ■無題

日本人だとか朝鮮人だとか本当に毎回そんな事で誰かが傷つくのは嫌になりますね。
人間なんて結局一人一人違うのに…
鳩山総理の国交の無い国という言葉にもショックでした。本当に拉致問題を解決したいなら相手を知らないといけないと思います。
お互いに歩み寄らないと何も解決しない、傷を広げてしまうだけだと思います。高校の無償化がどうなるか分かりませんが皆様がもっと理解をして良い方向に進むことを願います。

42 ■無題

すいません
二回目すいません
教育については 日本も北朝鮮もドッコイ ドッコイだと感じてます。
共通しているのは 道徳教育だけで 人権教育をしていないということです。
道徳教育は『上からの正義』 こうあるべき などの決めつけなどです。うやむやは排除するという。
人権教育は『対等な正義』同じ目線で対話しながらの教育です。
同じモラルがあるとしても大きな差が出ます。
前者はマニュアルが作れて教える側が楽です。
後者は個人個人なので マニュアルが作れません。
今も昔も『自分がこうだから他人もこうなんだ』人間で溢れてます。 時代はとっくの昔に変わっているのに そして、日本ではまだ『愛国心』みたいな差別用語を公の場で口にする権力者もいる。文化を大切にする日本人らしさならまだしもです。
僕は日本が好きです。災害が起きてもわりとじっと我慢してたりするから・・だから 犯罪が少ない・・でも・その代わり自殺する人が多い!
景色の良い場所だけに水をやって そうでない場所に水をやらない・・
そんな島なんて すぐに干からびて砂漠になってしまうに決まってる!
『人は皆同じ』
と 僕は 昔 しつこいくらい師匠に言われました。
ゲンコツされて(笑)。
良い国になってほしいです。
『平和』『愛』『理解』を忘れないように生きていきたいです。

43 ■朝鮮学校

父母共に、また兄弟全員卒業生です。今回の無償化問題は、いろんな意味で朝鮮学校卒業生にとって、実現して欲しい問題であります。皆様がコメントされるように、日本学校でも実施されるかどうか怪しく、財政的に難しいとおもいますが…

私め在学中はマナー等も悪く、日本の方々に多大なご迷惑をおかけしてきた一人であります。そこには、幼い頃に国籍がバレただけで人格から何まで否定され、それまで友人であった人にソッポを向かれるなどの嫌な思いから、同国籍の人間以外は「敵」と思い込んでいた事も否めないと記憶しています。

社会に出て、日本で居住するにあたり、いろんな義務(主に納税等)を果たし大人になるにつれて、この日本という国の素晴らしさを実感すると共に、間違った認識を是正せず放置する政治や報道の在り方に失望も感じる次第です。
コメントも全て拝見しましたが、いわゆる「在日特権」とはなんなのでしょうか?少なくとも私は一度もそのような恩恵を受けた事も無ければ、むしろ小学生時代から電車定期券の学割すら一般の学生より少なかった記憶があります。

植民地時代や拉致事件などお互いの国共々引くに引けない問題はありますが、まず間違った認識の持たれ方を是正してもらいたいのが私の願いであります。

長文で失礼しました。

デヴィ夫人、素晴らしいブログです。
感激しました。

44 ■無題

>HHさん
>教育については 日本も北朝鮮もドッコイ ドッコイだと感じてます。


確かに。
私自身、中学の頃に朝鮮やロシア、アメリカにとても批判的な社会科の教師に教わったので。

教科書に書いてない、他国の批判も教わりました。
『国連の日本の最終議決権の取得を阻んでいるのは、実はこの国だ』
といったような。

高校の教師は割と中立的でしたが。

やはり社会科の先生って影響が大きいですね。

当時まだ中学生だったから、教師の言う事は疑いもせずひょいひょい信じてましたし、
いま思い出すと本当に影響を受けてました。

45 ■無題

これは今まで避けてきた問題が日の目を見る良い機会ではないかと。
ネットでは(失礼ながら)失笑してしまうような噂、デマも飛び交っていますが見たいところをいくらでも見て判断すればよいでしょう。
在日特権…某掲示板で書かれていることが本当だと?
拉致国家の国民だから…が内容が見えないからに変わってきました。
最後には現場を見れば理解いただけると思います。
日本の学生と同じ土俵での検定試験やコンクールでも好成績を上げスポーツでも名を馳せるようになりました。
日本の大学に毎年多くが進学する点からも教育内容の認定済みなのでは?

今回のオリンピックを見ながら日本頑張れ、ウリナラ(南北共に)がんばれ!とテレビにむかって応援する子供たち。
真央ちゃん!ヨナちゃん!いけー!がんばれー!(大声で叫んでました。言われるように反日教育をしていてこうなりますか?)

この子どもたちの未来にがんばれ!と法案成立で応援していただきたい。
そして親である我々は日本の方々ともっと知り合えると信じます。

46 ■良識者

デヴィ婦人の意見を尊重します。

人間には2種類がいると思います。
良心を守ろうとする人間と、欲望のおもむくままに生きようとする人間です。

しかし、人間は生まれたそのときはどちらの色にも染まっていない白紙の状態です。
白紙の人間をどの色に染めるのかは教育にかかっています。

<日本の近代教育の結果>

それがデヴィ婦人が嘆き悲しんでいる<なぜ日本はこんな国になってしまったのか>の答えではないかと思います。

日本を世界に通じる誇りある国にしたいですね。

47 ■悲しいです

ネットの様々な書き込みをみて落ち込んでいる中、デヴィ夫人の客観的な意見を拝見し、また賛同のコメント拝見し、力をいただきました。

反日教育をしているのは朝鮮学校ではなく、日本社会だと思います。今の状況では朝鮮学校のこどもたちは、日本社会への不信感をもってしまいます。朝鮮学校の生徒たちは日本人やその他の国の人々と一緒に日本社会を生きる子どもたちです。反日教育をして朝鮮学校に得なことはひとつもありません。

●なぜ、朝鮮学校だけ除外なのか
他の中華学校、韓国学校、インターナショナルスクール他、日本の教育課程とはべつのカリキュラムで各国政府から援助や指導のある各種学校も対象になっているのはご存知でしょうか。その中で朝鮮学校だけ、除外しています。これは差別ではないのでしょうか。
 
●1条校じゃない、高校じゃないので除外?
文部科学省は各種学校でも高校課程と同等と判断したものには支給するといっています。

●在日は税金を免除されている?
日本人と同じ基準で納税しています。中には免除対象者もいるでしょう。その基準も日本人とおなじです。

●日本人がいやなら本国へ帰れ。
先ほどあげた学校のうち朝鮮学校はいわゆるオールドカマーが一番多くかよう学校です。直接的な強制連行は少なかったとされるかたが多いですが、植民地支配下で土地を取り上げられ生活が困窮し、生きる道を求めて仕方なく日本へ渡ってきた在日も多いです。今や3、4世が主流の朝鮮学校の子どもたちです。帰る場所は日本しかありません。日本は在日にとって本国よりも身近で生きる基盤のある故郷です。

 普段は差別を感じることも少なくなってきています。しかし何か問題が起こるとたちまち朝鮮学校のこどもたちのように、分かりやすく一番弱いところに批判の矛先が行ってしまいます。
 
 もし、自分がその立場だったらと少しでいいです。在日外国人も日本人も想像力をお互いにもって共生していくのが大切だと思います。デヴィ夫人の問題提起、一緒に考えてみたいと思います。

48 ■僭越ながら

デヴィ夫人

万歳!!

49 ■はじめまして。

私は幼稚園の頃から朝鮮学校に通っています。
もちろん授業も朝鮮語です。
日本学校と違うところは他にもたくさんありますが、日本の学生が楽しく学校生活をおくるように、私たち在日朝鮮人も同じように朝鮮学生として学校生活を楽しんでいます。
私は、高校無償化から朝鮮学校を除外するという事に対してとても悲しく思います。
そういう問題が多々あっても、私は自分が朝鮮人だという事を嫌だと感じた事は一度もありません。

朝鮮が日本の植民地時代、日本人に強制連行され日本に来た事は事実ですが、勉強をしに来たり職を探しに日本へ来た人もいるという事もまた事実です。
正直私は日本や日本人に対して怒りをおぼえる事もありますが、みんながみんなそういう人だとは決して思いません。
デヴィ夫人のような方もたくさんいると思います。
このブログの記事を読んでとても元気をもらいました。
高校無償化から朝鮮学校を除外するかどうかまだ分かりませんが、私は最後まで諦めずにできる限りの事をしたいと思います!!

50 ■無題

この問題は朝鮮学校と朝鮮総連・不法国家北朝鮮がどういう関係なのかが一切見えてこないことが問題なのではないでしょうか?


在日コリアンの人達は「差別だ」と叫ぶ前に朝鮮総連に説明責任を求めることの方が大事だと思いませんか??

日本人も高校生達の悲しむ顔は見たくないですからね☆

51 ■朝鮮学校にも無償化を

極論として、仮に北朝鮮を国家悪だと仮定しましょう。

だけど、そのことと朝鮮学校を無償化の対象から外すこととはどういう関係があるんでしょうか。

つまり、北朝鮮が悪なら、朝鮮学校も悪なのですか。除外賛成派は、その点ついての説明をなしていません。

そもそも、無償化制度の趣旨は何でしょうか。
それは、国による広く日本において教育を受ける高校生への資本的援助をなし、教育を受ける権利を実質的に保障ならしめるというということでしょう。この趣旨に、外交や趣向、個人的感情は含みません。

とすれば、朝鮮学校の生徒達も、日本において教育を受けている以上、他の高校や各種学校と同様に無償化にすべきです。
なお、朝鮮学校は、国から補助金を受けるなど、日本において認められた学校です。


朝鮮学校にも無償化を。

52 ■無題

朝鮮人の子どもと日本人の子ども、どちらも過去の事件に責任がないのに、それによって傷つけられるのは理不尽なことです。私たち大人は、こういう社会をつくってしまった責任を負うべきです。

朝鮮学校の無償化に税金を投入するよりは、外国の日本人学校に、という意見も一理あるなと思いました。しかし、私は日本の社会を、そのなかで育つ子どもたち一人ひとりの可能性を育てることのできる社会にするために、理不尽な束縛をなくすことに、政府は尽力して欲しいと思います。そのためにこそ高校無償化があるはずなのに、そこにまた理不尽な差別を持ち込むのは本末転倒ではないでしょうか。

デヴィ夫人、このエントリーを読んで、過去の過ちをお互いに認め合い、許し合うことの大切さを教えてもらいました。ありがとうございます。許し合う関係をつくっていくために、今こそ政治的リーダーの役割が問われているのだと思います。

53 ■無題

>KIYOさん
>朝鮮人の子どもと日本人の子ども、どちらも過去の事件に責任がないのに、
>それによって傷つけられるのは理不尽なことです。


仰る通り。
戦争が終わってから半世紀以上後に生まれた子供達が、なぜ傷付けられなきゃいけないのでしょうか。

子供達は全く関係ありませんよ!

まだ15~18歳の子供達が大人達の醜い考え方の為に、署名運動までしたのですよ…。
私が高校生の頃なんてそんな物とは無縁でした。

彼らはどんな風に世の中が見えるのか…。

54 ■無題

昔のような偏った教育を受けていない現在の朝鮮学校の生徒たちに、反日感情を持っている生徒なんていないと思います。
教師も同じです。
日本社会の中で、地域の皆さんと友好的に生きるために、どれだけ努力をしているかご存知でしょうか?日本学校の教師たちも努力をして下さる方がたくさんいらっしゃいます。

今回のような問題が、新たな反日感情を持たせてしまうのではないかと心配です。

55 ■無題

>日本人が、100万人ともいわれる朝鮮半島の人を強制労働者として連行した

とありますが、その前提が怪しいと思いますね。確かに炭鉱などでは働かされてましたが、それは日本人もかなりの人数がいたはずです。

そもそも私は私立学校の無償化に反対ですが。あれは塾同様、民間企業なのですから。

56 ■「特権」とは

コメントを全て拝見しましたが、数名の方がおっしゃる「在日特権」とは、何を指して言うのでしょうか? 私たち在日の人間も、この国で生きるために当然の義務として、きちんと納税もしております。どなたか「特権」が何かをご説明していただきたいとおもいます。

57 ■私も卒業生です。

今の朝鮮学校の子どもたちを見てほしいです。

私の両親の時代はひどく荒れていたようで、日本の皆様にもご迷惑おかけしたかと思います。

子ども世代の私たちとしては、悲しい話です。

みんながそれぞれ、隣に在るものに思いやりが持てたなら…そう思います。

ご夫人のブログにはいつも励まされております。

ありがとうございます。

58 ■無償化自体に反対です

はじめまして、夫人のご意見を拝見させていただきました。
私の意見は、高校無償化自体に反対です。年間12万円はアルバイトをすれば自分でどうにかできます。実際、自分は高校から大学までずっと自分でアルバイトして学校に通っていました。
無償化ではなく、奨学金をもっと充実、拡大させればいいだけの事だと思います。
学校の種類など関係なく申し込めるもので、統一テストなど実施して、その点が基準点以上だった場合のみ奨学金もしくは学費が無料になるという方が、平等だし、勉強をがんばる人が増えると思います。
外国人とか日本人とか関係なく、勉強をせず、遊んでばかりいる人の為に税金を使って欲しくないです。

59 ■朝鮮学校

知り合いが通っていました。すべての朝鮮学校がそうだとは言えませんし、今もそうなのか分かりませんが、その学校では反日教育を教え込まれていたと聞きます。

そういう話は真偽はともかく多くの人が聞いています。

朝鮮学校の本当の教育内容がもっとオープンになれば、それを日本の税金で支えるということに国民の納得がいくのではないのでしょうか?

60 ■朝鮮学校の高校無償化について

はじめまして

朝鮮学校に関するご意見、拝見させていただきました。

朝鮮学校ではどのようなカリキュラムで教育がおこなわれているのか、私たち日本国民には知るすべがありません。

子供たちに教育を受けさせる義務が私たち国民にはあります。

なのに、朝鮮学校の教育内容には私たち国民には立ち入る術がないのです。

これは朝鮮学校が日本国憲法の範囲外の存在であり、朝鮮民主主義人民共和国の政府の管理の下に置かれているからではないでしょうか。

日本にも世界各地に日本人学校があります。

それらは在外日本国民に日本国内とほぼ同様の教育を与える、日本国憲法の義務の理念の下に存在しています。

だからこそ、教育のために補助を捻出し、現地政府の意向を問わず教育を施すことができるのです。

朝鮮学校も文部科学省のカリキュラムに沿って学習する意向がなく、先の大戦についても日本国民と同様の教育を受ける用意がないのであれば、日本政府による高校無料化政策の対象外と当然考えるべきでしょう。

スカルノ様がおっしゃるような「日本列島に住む多くの朝鮮半島にすんでいた人々が強制連行である」などの日本国民とは異なる認識を教育し、日本国に対して敵意を恣意的にもたせる教育をするようでは、朝鮮学校は無償化の対象とすることは賛成できません。

そもそも強制であったなら、帰国事業で帰国しているはずで、何十万もの人々が国内に残る筈がありません。彼らの多くは強制連行者ではなく、自らの意思で日本列島へと渡ってきたのです。当時は内地人との区別があったとは言え、朝鮮半島出身者も臣民です。

当時の渡航記録による証拠や、常識的な推測からも逸脱し、日本国民と旧日本国民とを分断する教育を施す朝鮮学校には文部科学省のカリキュラムにのっとる姿勢を示すことを、そして、そうでない限りは無償化の対象などとはできないことを、しかと考えてほしいです。

長文になってしまい、申し訳ありません。
失礼いたしました。

61 ■無題

昨日の朝日新聞の朝刊に、高校無償化の対象から朝鮮学校を除外する方針を鳩山首相が表明したという記事が載っていました。無償化対象範囲を定める文部科学省令が作成されるまでは結論は定かではないですが、どうやら今の政権は朝鮮学校を差別する方向で動いているようです。この掲示板を見たり、投稿したりしている在日コリアンのみなさん、朝鮮学校生のみなさん、私はこの国の主権者の独りとして本当に恥ずかしい、申し訳ない気持ちで一杯です。私自身もやり場のない怒りで身が震えています。

なぜこんなことになってしまうのでしょうか。今の政府のなかにも北朝鮮に敵意むき出しの政治家がいて、その人の声を無視できないのでしょうか。拉致問題は確かに解決されるべきですが、今までの自民党政権の制裁一辺倒の対策は何の効果も挙げることができていません。当事者のひとりである蓮池透さんは、不毛な対策を早急に改めて交渉を再開するよう訴えていますが、無能な政治家たちは耳を傾けることを知りません。そして、自分たちの無能さを棚に上げて、憎しみを罪のない在日コリアンの子どもたちに向けているのです。

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!