社会
ソフトバンク 「無料で携帯交換」に偽りあり
「3Gケータイ」への無料交換をPRするソフトバンクモバイルの案内チラシ |
3月末で第2世代携帯電話(2G)のサービスを廃止するソフトバンクモバイルが、「第3世代携帯(3G)に無料で交換できる」とキャンペーンしながら、一部の販売店が機種代金を請求していたことが24日、神戸新聞社の取材で分かった。ソフトバンクモバイル社広報部は「一部で不適正な販売方法があった」と認め、追加代金を支払った客に対しては「個別に対応する」としている。
同社は昨年12月以降、2年契約など一定の条件で2G携帯を指定の新機種に無料で交換するキャンペーンを実施。だが、同社広報部によると、一部の販売店が「頭金」として数千円を支払わせたり、本来の条件にない有料オプションの加入を強く勧めたりしていた。
同社の2G契約は2月末時点で54万3700台分残っており、期限の今月31日までに駆け込みの契約変更が集中するとみられる。広報部は「今後は販売店への指導を徹底する。代金を請求された場合は窓口に相談してほしい」としている。
ソフトバンクモバイルの広告をめぐっては、2006年に公正取引委員会が「通話料、メール代0円」などの表示が不当表示の恐れがあるとして警告、是正を求めた。
取り換え相談窓口TEL0800・100・4100(午前9時〜午後8時)
(直江 純)
(2010/03/25 10:21)
社会
- 現職・古谷氏が立候補へ 稲美町長選(3/25 10:19)
- 海洋分野教育で特色、家島は存続 県立高教育改革(3/25 10:20)
- 国民新、宮本一三氏の公認内定 参院選比例代表(3/25 10:28)
- 神戸市水道局互助組織も内部留保 公費1億円超(3/25 10:35)
- 別浄水場も無許可取水 姫路市、水道予算案を撤回(3/25 07:30)
- 豪雨被害の佐用町 災害検証委が専門組織設置提案(3/25 00:18)
- 数百人分の声、献花台へ 脱線事故で負傷の男性(3/24 23:19)
- 免職2人を停職に緩和 酒気帯び運転の神戸市職員(3/24 21:04)
- 気象観測船が母港神戸に別れ 東京に拠点(3/24 16:20)
- タイガース優勝まで何日?恒例のボード設置 尼崎(3/24 15:50)