 |
2010年3月24日(水) 19:20 |
|
 |
瀬戸内に春を呼ぶ初ダイ
瀬戸内に春を呼ぶ初ダイが、香川県三豊市の仁尾漁協に水揚げされ15万円で競り落とされました。
水揚げされた初ダイです。 体長は66センチ、重さは3.8キロで、22日三豊市仁尾町沖の定置網にかかりました。 初ダイは産卵のため、この時期に瀬戸内海に入ってくるマダイで、色鮮やかなことから桜ダイとも呼ばれます。 春を告げる縁起物として例年、ご祝儀相場で競り落とされます。 競り落としたのは、宇多津町のホテルで、競り値は15万円と昨年よりは5万円下がったものの、高値での落札となりました。 この初ダイは、24日と25日ホテルの寿司店で特別メニューとして出されるということです。
|
|