ここから本文です
[PR]

社員への航空券支給凍結=制度見直しの可能性も−日航

3月25日3時5分配信 時事通信

 会社更生手続き中の日本航空が、福利厚生制度として社員とその家族に航空券を支給している制度を、2010年度はいったん凍結することが、24日明らかになった。同社は今夏をめどに更生計画を策定する予定で、同制度の取り扱いについて結論が出ていないことから停止する。今後、制度自体が大幅に見直される可能性もある。
 日航は毎年度、社員に対し、国内線は無料、国際線はわずかな負担で利用できる航空券を支給している。社員本人のほか配偶者や父母、子ら家族が利用可能で、支給枚数は勤続年数に応じて異なる。使用の際は事前予約ができず、空席がなければ搭乗できないなどの制限が設けられている。 

【関連ニュース】
【特集】民間機ミュージアム〜B787ついに初飛行〜
【特集】御巣鷹山の真実-記者が語る日航ジャンボ機墜落事故
〔写真特集〕JAL 懐かしのキャビンクルー
〔写真特集〕最新鋭の787、A380から懐かしの機種まで・航空機の写真
全日空、営業損失610億円に拡大=日航との価格競争で

最終更新:3月25日3時8分

時事通信

 

この話題に関するブログ 1件

関連トピックス

主なニュースサイトで 日本航空 の記事を読む

この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます

PR

4B
PR
ブログパーツ

経済トピックス

注目の情報


nikkei BPnet for Yahoo!ニュース

nikkei BPnetnikkei BPnetの注目コラムをYahoo!ニュースの読者のために厳選しました。
最新のコラムを読む

PR

注目の商品・サービス

  • プロが使う「情報収集ツール」の活用法