まるで禅問答のような滋賀県情報公開審査会答申第45号により、住民や出身者が差別を受け、当該個人の権利利益を害するおそれがあると認定された同和地区です。実際にそのような事が起こるか検証したいので、なるべく最低最悪な形で掲載したいと思います。
国立国会図書館が所蔵する「滋賀の部落」(国立国会図書館請求記号:EF96-181)に掲載された情報をもとに、自治体のサイト等で公開されている地域総合センター、教育集会所、部落解放同盟の支部の所在地を参考に、現在地名を特定しました。完璧なリストなので、逆に言えば滋賀県内で掲載されていない地域は同和地区ではないということになります。ほぼ間違いないとは思いますが、なにぶん数が多いので、ここが間違っているという指摘は大歓迎です。
滋賀県によれば、例えば履歴書に書かれている住所が同和地区かどうか判断が出来、就職差別に繋がるそうです。実際にこのリストを使って部落差別をした、あるいはこのリストにより部落差別を受けた方はご連絡ください。
法務省人権擁護局によれば「あの人は同和地区出身だから…。」などと言われて,結婚を妨げられたり,就職で不公平に扱われたりするなどの事案があとを絶たないそうです。
使われないと思いますが、リンク用バナーを用意しました。
無駄に英語版ページも用意しました。文字通り世界デビューです。
番号 | 旧名 | 現在名 | 部落解放同盟支部 |
1 | 北山村 | 蒲生郡安土町宮津 | 宮津支部 |
2 | 王林村 大林村 | 大津市昭和町 | 膳所支部 |
3 | 木の川新田 | 草津市木川町 "新田" | 木川支部 |
4 | 籔の内村 | 湖南市石部西 薮の内 | 石部支部 |
5 | 久保村 南野村 | 近江八幡市末広町 | 末広支部 |
東近江市平田町 | 平田駅前支部 | ||
6 | 吉茶市村 | 野洲市北比江 | 北比江支部 |
7 | 木原村 西村 | 近江八幡市池田本町 "住吉" | 住吉支部 |
8 | 横井村 薗畑村 | 東近江市御園町 | 御園支部 |
9 | 稲津村 | 大津市稲津 | 稲津支部 |
10 | 中小森村枝郷 細工村 | 近江八幡市大森町 | 大森支部 |
中小森村枝郷 十座村 | 近江八幡市若宮町 | 若宮支部 | |
中小森村枝郷 ヤケヤ村 | 近江八幡市堀上町 | 堀上支部 | |
11 | 一色村 | 米原市一色 | 一色支部 |
12 | 里根村(山本) | 彦根市里根町 | 里根支部 |
13 | 大谷村 | 大津市伊香立下龍華町 | 龍華支部 |
14 | 長塚村 | 愛知郡愛荘町長塚 | 長塚支部 |
15 | 梅本村 | 彦根市甲田町 | |
16 | 梅林村 | 東近江市梅林町 | 梅林支部 |
17 | 垣内村 掛落村 | 草津市芦浦町 | 芦浦支部 |
18 | 糠田井村 川田村 | 栗東市小柿 | 小柿支部 |
19 | 八木沢村 | 米原市三吉 | 三吉支部 |
20 | 北村 | 草津市橋岡町 | 橋岡支部 |
21 | 八木山村 | 大津市坂本 | 坂本支部 |
22 | 小脇郷枝郷 野口村 | 東近江市野口町 | 野口支部 |
小脇郷枝郷 鳥居前村 | 東近江市小脇町 宮 | 宮支部 | |
23 | 田中村 | 甲賀市土山町北土山 田中 | |
和草野村 | 甲賀市土山町北土山 和草野 | 和草野支部 | |
大野村寺前 | 甲賀市土山町大野 寺前 | 寺前支部 | |
今宿村末田 | 甲賀市土山町大野 末田 | 末田支部 | |
24 | 中野村 | 犬上郡甲良町長寺 長寺西 | 長寺支部 |
25 | 大久保村前外垣 | 甲賀市甲賀町大久保 | 甲賀町支部 |
相模村 | 甲賀市甲賀町相模 | 甲賀町支部 | |
大原中村 | 甲賀市甲賀町大原中 | 甲賀町支部 | |
上野村西外垣、須山 | 甲賀市甲賀町上野 | 甲賀町支部 | |
26 | 今井野 | 湖南市柑子袋 | 甲西支部 |
あら川 | 湖南市三雲 | 甲西支部 | |
藪の下 | 湖南市夏見 | 甲西支部 | |
谷ヶ間 | 湖南市岩根東 | 甲西支部 | |
27 | 川久保村 | 愛知郡愛荘町川久保 | 川久保支部 |
28 | 田井中村 | 栗東市十里 下十里 | 十里支部 |
29 | 作立村 小桜 | 東浅井郡虎姫町五 | 虎姫支部 |
30 | 苅又村 | 長浜市千草町 | 長浜支部 |
31 | 川尻村 | 高島市今津町浜分 "川尻" | 川尻支部 |
32 | 草谷村 | 東近江市石塔町 | 石塔支部 |
33 | 大町村 | 犬上郡豊郷町大町 | 大町支部 |
34 | 広瀬村 | 伊香郡木之本町広瀬 | 広瀬支部 |
35 | 宝の木村 | 甲賀町湖南町宝木 | 宝木支部 |
36 | 石橋村 門前、石橋組 | 高島市安曇川町三尾里 "北出" | 三尾里支部 |
石橋村 伏原 | 高島市安曇川町田中 伏原 | ||
37 | 大野村 普賢寺村 | 彦根市広野町 | 広野支部 |
38 | 馳出村 | 高島市音羽 音羽上 | |
39 | 中野 | 甲賀市水口町泉 | |
栗林 | 甲賀市水口町新城 | 新城支部 | |
城川、三本柳 | 甲賀市水口町牛飼 | ||
宇川 | 甲賀市水口町宇川 | 宇川支部 | |
40 | 竹内村 | 犬上郡甲良町呉竹 | 呉竹支部 |
41 | 和田 | 野洲市小篠原 "和田" | 和田支部 |
茶屋の前 | 守山市矢島町 | 矢島支部 | |
42 | 口中山村 川田 | 蒲生郡日野町豊田 | 豊田支部 |
43 | 留守川村 新町 | 草津市西草津 "西一丁目" | 西一支部 |
44 | 西村 | 甲賀市信楽町西 | 信楽支部 |
45 | 野良田村 | 愛知郡愛荘町山川原 | 山川原支部 |
46 | 林村 大林 | 近江八幡市八幡町 | 八幡支部 |
47 | 他楽村 | 米原市下多良 | |
48 | 安食南村枝郷 三ツ池 | 犬上郡豊郷町三ツ池 | 三ツ池支部 |
49 | 林村 漣 | 大津市皇子が丘 | 皇子が丘支部 |
一目で分布が分かるように、グーグルマップに配置しました。ストリートビューが滋賀県内の一部をカバーするようになったので、本当に差別される可哀想な地域なのかどうか、確認してみてください。もっと詳しく調べたい場合は、ゼンリン住宅地図プリントサービスが便利です。お近くのセブンイレブンで1枚300円で買えます。
より大きな地図で 滋賀の部落(同和地区)一覧 を表示
CSV, KMLファイルを用意しました。KMLはグーグルアースで読み込んでください。
「滋賀の部落」を買いました。いろいろなバージョンがあるのですが、これは1998年発行の復刻版です。定価は一冊8000円なのですが、なんと古本屋でたったの3000円でした。新品に近い良好な保存状態です。
純粋に民俗史の資料としても、非常に貴重なものだと思います。 ぜひ図書館で読んでみてください。