2005年03月

2005年03月31日

ちょっと気になる人

b1128797.bmp
ちょっと気になる人ができたかも・・・しれません。
相手はわたしのこと気に入ってくれたみたい。
 
 
でもでも、わたしの悪いくせというか。
 
いつも子供がいることかくしてしまう。
言えない・・・
 
シングルママのみなさん、最初から子持ちだってこと打ち明けられたのでしょうか。
 
わたしは気になる人ができると、いつもいつもきりだせなくて・・・
 
まさかわたしに子がいるなんて誰も思ったりしないから
男の人に限らず、会社の子とかにもいちいち言うのにちょっと勇気が
いります。
 
その人とはまたデートすると思う。
 
離婚してから三人付き合った人いましたが、
自分から子がいること打ち明けたこと一回もありませんでした・・・
 
どうしよう。

pinky7724 at 00:29|この記事のURLComments(1)TrackBack(0)恋愛 

2005年03月28日

美容室

6403424c.bmp
日曜日。久しぶりに美容室に行ってきました。
カラーとカットで6300円なり。
 
実は美容室でカラーしてもらうのは2回目です。
 
地毛が茶色いので今まであまりカラーをしたことがなかったのですが
ちょっと気分を変えようとチャレンジしました。
 
感想は・・・う〜ん。鏡をみてもどのくらい色がかわったのかいまいちわかりませんが・・・
 
久しぶりにくつろげました。
 
札幌は今日も雪が降りました
 
もう4月になるのにっ!!
この雪のなか車の運転の練習をしてました。
 
もうすぐ車が自分のものになるのでっ。頑張って練習しないとね。
4月になったら駅まで車通勤しようかと思っています。
 
ただ、バックがまだうまくできないのでかなり危ないかも。
 
でもやっぱり車があるのとないのとじゃ全然違いますよね。
 
買ってくれた父になにかお礼をしないとと思っているのですが
何がいいのか・・・
 

2005年03月26日

美★キレイ週間

6e900fca.bmp
ホームページでキレイになりたい!!ってコンテンツつくってのせてますがやっぱり継続することが大事ですよね。
 
30代になって本格的にちゃんと美容のこと考えないと
おとろえていくばかり
 
ダイエットも継続しなくちゃ効果もでないしっ!!
 
どうしても休日になるとダラケてしまうのでなんとかしなくっちゃヤバイ
 

2005年03月24日

子供との時間

今日も19時半くらいまで会社。
 
家かえるともう20時半。
 
ぴーとちょっと家でのんびりしたらぱたんと寝てしまいました。
 
ぴーとの二人の時間30分ほど。
 
こんな生活でホントにいいの?
 
わたしはあなたのママちゃんとできているの?
 
こんなに一緒にいれないなんて・・・
 
いったい何のためにわたし働いているんだろう。
 
転職するたびぴーとの時間が減っていく。
 
卒園式。
 
いつのまにか6歳になっていて。
 
もうすぐ入学。
 
今までの成長をゆっくりみれなかった後悔があります。
 
これからも成長をゆっくりみれない後悔がくるのかと思うと・・・
 
だからといって簡単に転職はできない。
 
気分が晴れる日がない・・・
 

pinky7724 at 21:29|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)育児 

2005年03月23日

平凡すぎる

今日も19時まで仕事。
帰り会社の子とラーメンを食べて帰ってきました。
 
札幌のあるデパートの上にラーメン共和国っていうのが
あって。道内各地のラーメン屋さんが集まっているの。
 
8店あるうち今日で2店制覇・・・
 
ラーメン大好きなので早く制覇しないと!!
 
それにしても平凡な毎日。
 
なんかビビっとくる出会いがちょっとほしくなってきました
 
子持ち恋愛してるかたいっぱいいらっしゃるのでしょうか。
 
今年はすっごい好きになれる人がちょっぴりほしくなってきました。
 
シングルママ歴5年になったわたし。
 
そろそろね、いいかなって。思います。
 

2005年03月21日

恋愛

あいのりみながら日記中。
 
わたしの今の職場はおそろしいほど女性しかいません。
最初はそんなの全く知らなくして入社したわたし。
 
その時は一応彼氏もいたし。。
 
けど結局好きになれず別れてしまいそれからずっとフリーです。
 
会社以外出会いなんてまったくなく、男性としゃべる機会も今やないわたし。
 
 
やばいよね。たまに男友達と電話したりメールするくらい。
 
あいのりみてふっと気づきました。
恋愛してない!!!!
 
最近節約生活はじめてホームページ公開して子供が小学生になる。
 
なんか恋愛しなくても楽しい毎日だから別にそれでもいいんですが
 
やっぱりね、ココロがちょっとかわいてるかも。
 
でもね、シングルママが恋愛するといろんな問題も発生してめんどくさいのも正直な気持ち。
 
だからといって一生一人はいや!!!
 
そろそろ恋愛探ししようかなあ〜〜
 

pinky7724 at 23:03|この記事のURLComments(1)TrackBack(0)恋愛 

2005年03月20日

やばい。風邪かも〜

今日九州で大きな地震があったみたいですが大丈夫でしょうか。
 
わたしは昨日の夜からやばいかも〜って思ってましたが
風邪ひいたかも。
 
休みになると身体も安心するのか油断するのかすぐ風邪ひきます。
でも前よりひかなくなってサプリのおかげだ〜なんておもってましたが
先月に引き続き風邪をひいたらしい・・
 
もうちょっと食生活考えなくちゃ。
 
 
この風邪明日までになおさないとあさって絶対仕事休めないから気合いれよ〜
 
 

pinky7724 at 20:37|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)生活 

父親のこと

今日はぴーが朝から一日お友達の家に行っていたのでわたしはおうちでおひとりさま
・・・でした。
 
いつも一人の時間がほしい〜って思うんですがいざ一人だとやっぱり寂しくて、午前中はちょっと一人で楽し〜と過ごせますが、午後になるともうぴーがいなくって寂しくなる・・・
 
せいぜいわたしのおひとりさまは3時間が限度でしょうか。
ホント寂しがりやなんです。
 
身長110センチのぴーの存在がホントわたしにとっては巨大な存在になっています。
 
そう、小学生になるまでに父親のことをきちんとぴーに説明しようと思いながらもう3月。
 
小学生まであと2週間。
 
言わなきゃ、言わなきゃと思いながら言えない・・・
 
今日も言えなかった・・・の日々。
 
やっぱりぴーもちゃんと知っておく必要があると思うから。
小学校にはいったら絶対どこかの場面でお友達に父親がいないこと
言われちゃったりするだろうから、きちんと言っておかなくちゃ。
 
ママとパパは仲良しできなくて1歳の時に離婚をしたの。
離婚ってわかる??
 
ママはぴーがさみしい思いをしないようにいっぱいいっぱい頑張るから
二人で仲良く暮らそうね。
 
何か聞きたいことがあったら何でも聞いてね。
 
 
とかって言おうかと考えているんですが変かなあ??
はあ、傷つくかな。
 
でも説明はした方がいいよね?!どう思いますか?
 
この日記を読んでいただけたかた、コメントいただけるとうれしいです。

pinky7724 at 00:17|この記事のURLComments(5)TrackBack(0)育児 

2005年03月17日

「おひとりさま」 さみし〜〜

今日は19時半まで残業しました。
はあ、疲れたよ〜
 
ということで帰り会社の子と軽く飲みにいきました。
こんなに残業した日は飲まなきゃストレスたまっちゃう!
 
なのでぴーは実家におとまり。
飲んでいるときは楽しいけど家に帰っても「おひとりさま」
 
帰るみちのりずっとさみし〜〜〜〜〜じょうたいです。
 
こんなときこそ自分の好きなこと、やりたいことすればいいんでしょうが・・・
 
なんだかんだいいながらやっぱりぴーがいないとさみしくて
たえられないワ☆☆
 
今おひとりさまがはやっているみたいですが
わたしはおひとりさまは絶対できないタイプです。
 
会社でお昼当番でしかたなく一人でランチ・・・とかでしょうか
せいぜいできるのは。
 
いつもいつもぴーがそばにいてくれるからおひとりさまは
わたしは無理かなあ
 
でもちょっぴり憧れますけどね。おひとりさま
 

pinky7724 at 23:15|この記事のURLComments(2)TrackBack(0)生活 

2005年03月16日

引越しへの迷い

ぴーがもうすぐ小学生です。
 
実家の近くの小学校に行くので越境通学させることになっています。
それがやっぱりどうしてもどうしても気がかりです。
 
やっぱり学区内のところに引越しをしたい。
でもそうなると民間のアパートしかなくって相場は2LDKで6万!!
今の家賃は3万弱。
 
ふぅ〜〜悩みまくるところです。
 
給料が18万ちょっとで6万の家賃を払って母子で生活ってしていけるのでしょうか???
 
とりあえず来月から家賃を6万と想定して生活をしてみたいと思っています。
それでできそうなら引越ししたい!!
 
子供がすぐぱっと近所の子と遊べるようにしてあげたいから・・・
 
それか2万くらいの副収入を得られる何かお仕事を・・・
なんて考えもあったりしますが。
 
とにかく家賃6万生活やってみよ
 

pinky7724 at 22:30|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)育児