メイちゃん (T_T)
今、メルとポポがウチにいる 幸せは
2年半前に 17年近く生きてくれた猫のメイちゃんの
お陰です。 メイちゃんはメルポポパパ・ママが付き合っている
時に ママが拾って来た猫ちゃん。
それから、17年一緒でした。メルとポポが 私たちの子供なら
メイちゃんは 妹、私たちの事を お兄ちゃんお姉ちゃんと
呼ばしていました(自分たちをそう呼んでいたのですが)
お彼岸の期間中にポポと
メルと車で一緒に 天理にある メイちゃんのお墓
(動物霊園)に行きました。メルもポポも
車中では 朝の散歩の疲れもあったのか、よく寝ていました。
途中で、お花を買い(ビック奈良の駐車場にて)
ついでに休憩をして
おっ ポポ起きましたか?
西名阪道を東へ(奥に見える山のてっぺんです。)
動物霊園に付きました。霊園で余り写真は撮りたくないのですが
この日は いい天気もあり写真を1、2枚撮りました。
献花をし、線香をたて、メイちゃんありがとうと手を合わせ
ていると お参りに来ている人とか、こちらを見て職員さんが笑うので
何だろうとメルとポポを見ると走っているのですが、床が滑り同じ所で
全力で走っていました。顔は一生懸命ですが・・全然進めません。
そうそう、ここに迷って来た犬が(推定18歳)になり、大分弱っていました。
でも、どっこい職員さんに可愛がられ、生きてます。
迷って来たので、名前は『マヨちゃん』です。
頑張って生きてネ このマヨちゃん 営業上手で
ウチのメイちゃんが 荼毘にふされる車に乗せられて斎場へ
連れて行かれる時も、見送ってくれたり、悲しみに暮れる
メルポポママに寄り添って、慰めてくれたりお世話になりました。
これは ウチだけではなく、無くなった家族へよくやってくれる行為
のようです。
この奥の観音様の下に、メイちゃんの骨が眠ってます。
この日も石碑の上に メイちゃんがまるくなって日向ぼっこ
している姿が見えたようでした。
実は 休日前にいつも、メイちゃんの仏壇(メルポポパパ作)
に朝お水を供えていると、いつもの器の中が黒く汚れているので
おかしいなぁと思っていると、アッ お彼岸だと思いだし(何たる
先祖に対する不孝者です<m(__)m>)
今思えば、 メイちゃんが読んでくれたのでしょうか?
メイちゃんも メルとポポと遊びたかったのかな
美人で、人見知りをし、大人しかったメイちゃん
パパの誕生日の前に 亡くなり、お兄ちゃん(メルポポパパ)の誕生日の後に
葬式をしたメイちゃん・・・・
その年は お兄ちゃんの厄年でした。
身代わりになってくれたのでしょうか?何れにしても
今のメルポポパパがあるのは メイちゃんのお陰です。
悲しみに暮れるお姉ちゃん(ママ)にメルが出会って(パパが強引に
見せましたが・・・)絶対もう飼わないと言ってたママに メルちゃんは
ピピッと こさせるものがあったのかな?
何週間もメルちゃんが売られずに、待っててくれたのもあるけど
その子がウチに来て・・・今があります。
お彼岸て、感謝の日ですね
今でも 泣けてきます(年取ったなぁ)
今日はショックですみゆきママちゃんがランキング辞めちゃった。ブログは 個人のものですが、 ランキング上位の人は
そのカテゴリーを代表する人です。 みんなを引っ張って行って欲しい 勝手な願望を持っていました。・・特にみゆきママちゃんは 何かを訴えたり、非凡な文才があります。もっともっと ファンを増やして欲しい 人です。また復帰して欲しいと申し入れましたが 本人の意思にも寄ります。
みゆきママちゃんが いないと ランキング参加 しても意味がないかなと思います。 今日は みなさんとこポチにげします。
ゴメンネみゆきママチャン人のせいにして・・・
投稿: メルポポ | 2010年3月24日 (水) 20:19
みんな思い出があるよね
忘れずに思い出す事が1番の供養と思う
メルポポパパちゃんは優しい人だ
.。゜+.(´▽`)。+.゜+・゜
追伸
私が追い上げたりしてるのでトップの人が一日に何度も更新、
気の毒になっちゃってランキングを止めました(*^^*ゞ
投稿: みゆきママちゃん | 2010年3月24日 (水) 18:15
いい思い出ですよ。
我が家も 何頭かの子を見送ってきました。でも また 次の子がやってくる...
これも 運命だ思ってます。
それぞれが それぞれの方法で 暖かい思い出を残してくれて...
家も 動物霊園にお墓があります。4頭が眠ってます。
お墓参り いかなくちゃな~
思い出 大切にしようね。
投稿: ひでちゃん | 2010年3月24日 (水) 15:07
私もお彼岸に、キャバ&ファンキ~のお墓参りに行って来ました。
お空にいる子の事を思えば切なくなる時もあるけれど・・
たくさん愛した自分の事も認めてあげようって思います。
命を預かるって事は、いつか来る別れも受け入れなければいけないっていう事で、
きっとそれも飼い主の責任なのでしょう。
パパさん仏壇も作れるの!? @@
投稿: きゃふぁにこ♪ | 2010年3月24日 (水) 15:03
出会い家族になって最後まで一緒。
これは幸せな事ですよ♪
投稿: シンまま | 2010年3月24日 (水) 13:32
またあ~おばはんの涙を誘ったらあきまへんでぇ~ウルウル
メイちゃん、ありがとう。
メイちゃんを一生懸命介護したメルポポママのお話が思いだされてなりません。
投稿: ココ | 2010年3月24日 (水) 11:52
17年もメイちゃん と一緒に暮らせて良かったですね。
今 犬たちの寿命が延びてはきているけど平均してもまだ 10年少しです。
もっともっと長生きできるようになって欲しいですね。
投稿: ごくうパパ | 2010年3月24日 (水) 09:11