2005年01月
2005年01月30日
もうすぐ小学生だから
最近のぴーの口癖は「もうすぐ小学生だから」
ちょっとした事をぴーができたよ!!って言うとわたしは
必要以上に喜びます。
そしたらぴーがきまって「だってもうすぐ小学生だもん」っていいます。
ぴーの一番仲良しの子が4月生まれでぴーとは7ヶ月ほど差があるのですが背も大きく、何でもできるんです。ホントしっかりした子で。
最近はお料理もできるらしく、それを聞いてきたぴーが
ぴーはまだできない・・・ってなって。
もうすぐ小学生だからお料理できるようにならないと!!なんて
最近言います。
お友達の影響は本当に大きいですよね。
しっかりしたお友達を持つことはよいことですね。
今週はついに体験入学の日がきます。
ほんとあっという間の6年でした。
最近は振り返ることが多くって。
1歳で離婚してこんなちっちゃなぴーを抱えてこれからどうやって
生活していけばいいの?って最初はずっといつもつらかった。
たぶんその頃はぴーの成長を考えられる余裕がなくただ毎日毎日が
せいいっぱいだった。
時を戻せるのなら、またあの頃に今のわたしのどっしりと?!かまえた
感情でぴーの成長をきちんと見たかった・・・なんておもったりします。
なんて過去をふりかえったりすることが多い今日この頃です。
近頃はわたしのほうまでいろんなことにわくわくしてしまいます。
2月になったらランドセルと勉強机とひととおりそろえようと思っています。
わたしまで楽しみです。
2005年01月29日
1人暮らしへの憧れ
毎日日記更新が目標なのになかなか書けずにスミマセン
木曜日会社の子たちと突然焼肉食べたい!!!ってことになり
夜焼肉を食べにいきました。
食べ放題、飲み放題で2980円でとってもお得でなかなかおいしかったです。
その後カラオケ4時間歌い、一人暮らしの子のおうちにお泊りしました。
わたしは一人暮らしの経験がなく、けっこう憧れています・・いまだに。
その子はとってもかわいい子で家もとってもきれいでした。
服もクローゼットがまるで服屋さんみたくとてもきれいに片付けていて
あまりにわたしの家とは大違いで尊敬してしまいました。
とても影響されやすいわたしは家もこれくらいきれいにしたい!と
家をみまわしましたが・・・ムリ。とすぐあきらめモード。
でもとっても気になったところがあって。
高価なメイク用品をかわいいメイクボックスにいれていました。
わたしはメイク用品も100円ショップのかごに入れているのですが
とてもかわいいメイクボックスだったのでせめてそこだけでもまねしよう!とメイクボックスをすっごくすっごく探したのですが、なかなか気に入るものがなく未だ手にいれられていません・・・
メイク大好きなわたしなのでそのメイク用品もかわいいメイクボックスに入れたい!!!のでがんばってかわいいの探します。
楽天でも探したんですが、なかなかかわいいのが見つからず・・・
見つかったら是非ご紹介したいです。
2005年01月26日
もしもわたしが・・・
月末月初はけっこう忙しくって残業の日々です。
月末月初に限らず忙しいんですが、特に
忙しいです。
今日何回もめまいがしてふらっとなりました。
どうしたんだろう・・・寝不足?
でもふっと考えてしまいました。もしわたしが病気になったら・・・
もしわたしが死んでしまったら・・・
ぴーはどうなっちゃうんだろうって考えてしまいました。
今はうちの両親が元気だから大丈夫だけど
ぴーは親戚もあまりいないし・・・・
なんて考えながらまずきちんとした保険にはいらなくっちゃ!!
とかその前にまず病気をしないような健康な身体づくりが必要だワ。
なんておとしよりみたいなことを考えてしまっていました。
今日は久しぶりにビールを飲んでいます。
2005年01月23日
38.7℃の熱
ぴーが夜ご飯の時さむいさむい
っていうのでストーブの温度をあげ
カーディガンを着せて眠たそうにしてたので急いでお風呂にいれて
寝室へ行ってからも寒い寒い言うので変だなあと思って触ってみると
すっごいあつい!!
熱だって思ってはかってみると38.7℃も熱がありました。
ずっと寒いっていっていたのに・・・眠そうじゃなくて具合が悪かったんだ。
なのにお風呂にまで入れてしまった・・・・
具合悪かったの気づいてあげれなくってごめんね。
ダメママなわたし。反省しました。
そのあとMの悲劇を見てどよ〜んとした気分のまま日記を書いてます。
しかも平井けんを聞きながら・・・明日は仕事だぁぁぁ。
またくら〜い日曜の夜の気分であります
さみしいなあ。。。。。。
2005年01月22日
ぴーのお友達
今日はぴーの保育園の一番の仲良しの子が初めてうちに遊びにきました。
その子とは小学校も同じなのでこれからずっと仲良くしてくれればなあと思ってる子です。
なんだかうちのぴーと気があうみたいで。
その子とうちの子家庭環境もちょっと似ているところがあり。。
わたしは保育園の送り迎えしていないからぴーが普段保育園のお友達とどういう感じで遊んでいるのかみえてない部分があったから今日はわたしも楽しみでした。
お昼はちょっとかわいくオムライスをつくってあげました。
冬になるといつも土日は家にいることがどうしても多くなってしまって
ぴーも退屈しているんですが、きょうはお友達がきてくれて本当に楽しそうにしてたからわたしもすごくうれしかったです。
2005年01月21日
2005年01月17日
のんびり休日
今日は有休でした。
本当はぴーは保育園つれていこうかと思ったのですが、ぴーが
ママと一緒にいたい
といったので一緒にお休みして買い物に
いきました。
ぴーがせっかくの休みだからママと一緒に遊びたいって・・・
「いつもぴーじいちゃんとしか遊んでないから」って・・・
確かにわたしはほとんどぴーと遊んであげることってないです。
じいちゃんはいつも暇そうにみえるらしくぴーはじいちゃんを自分の
友達のように遊んでいます。うちの母は家事とかで忙しくしてるのが
わかっているみたいであまりあそぼ〜と言わないみたいです。
子供も子供なりに忙しそうにしているのはわかるらしくて・・
女の子って特におしゃまというか、すっごいことたまに言ったりします。
ぴーのおもしろ発言ってコンテンツつくれるくらい日々笑わしてもらったり
ドキっとさせるようは発言が多くて・・・
今日はぴーの服を買いにいく予定で、ぴーに今日はかわいい服いっぱい
買おう!!って言ったら
「ママを超えるくらいかわいくなるの?」
って言うので
「ぴーはママ以上にいっぱいかわいくなるんだよ〜」
って言うと
「そうだよね、ママはもうおばあさんになるからね!」
なんて言われて笑いがとまらなかった
2005年01月16日
日曜日の夜
日曜日の夜ってなんか寂しい気持ちになったりすることってありませんか?
わたしはけっこう昔からそうでした。学生時代からかなあ。
今ははああ〜明日から仕事だぁ・・やだなあってすっごい憂鬱な気分になります。
今はけっこう仕事いやいやモード高いのでホント・・・。
といっても明日は有休なのでゆっくりできるんですが、やっぱり日曜の夜はなんか寂しいです。
いつまでわたしこんないやいやモードのまま仕事続けるんでしょう。
寂しい時、どうやってそれを癒せばいいんだろ〜
最近はまわりの友達もみんな結婚してしまって家庭があって。
今は彼もいないからホント癒される場所がありません。ツライ・・・
Mの悲劇みました!けっこうドロドロ系のドラマかも。
あんまドロドロしたのは好きじゃあないんですが、ごろーチャンと
長谷川京子でてるからみなくっちゃって見入っていました。
2005年01月14日
2005年01月12日
お弁当の日
ぴーの保育園は1ケ月に一度お弁当の日があります。
それ以外は給食なんですが、1ケ月に一度のこのお弁当の日が
けっこうゆううつで・・・
お料理自体は嫌いじゃないんですが、ちいさなお弁当箱にかわいく
つめるってのがどうも苦手で・・・
でもそんなお弁当もあと明日をいれて3回なんだと思うと・・・
頑張ってつくらなきゃって思ったりもしてます。
あと2ケ月ちょっとで小学生になるなんて。。。
赤いランドセルを背負って一人で歩いて学校へ行くなんて。。。
なんだか信じられません。
ついこないだまで赤ちゃんだったのに、あっという間に大きくなるんですね。
うちは1歳のときから保育園に預けていつも忙しくあまり子供のことを
考えてあげられなかったような気がしてます。
今年の目標の一つがもっと子供中心に、子供の気持ちももっと考えて行動するってのが目標のひとつで・・・
小学生って・・・なんだかうれしいようなさみしいような・・・
ランドセルそろそろ買わないと!!