ニュースねとらぼ:初代「一太郎」の起動画面を再現したスクリーンセーバー初代「一太郎」の起動・操作画面を再現したスクリーンセーバーが配布されている。2010年03月23日 14時53分 更新
1985年に発売された初代「一太郎」の起動・操作画面を再現したスクリーンセーバーの無料配布をジャストシステムが3月23日に始めた。特設サイトでダウンロードできる。 一太郎の発売25周年を記念し、初代の起動・動作画面をスクリーンセーバーで再現。動作画面では「1985年8月、日本のワープロソフト『一太郎』が産声を上げました。今、ご覧になっているのはそのバージョンの動作画面です」といった文章が入力され、あたかも利用しているかのような雰囲気が味わえる。 記念壁紙も2種類配布する。真っ赤な背景の右側に大きく一太郎と書き、左側に「一太郎2010」と「ATOK Premium 2010」「JUST Suite 2010」の3商品の写真を小さく載せたものと、「25年間、積み重ねた使いやすさ」という文言とロゴ、歴代一太郎のパッケージ写真をデザインした壁紙を提供する。 関連記事
関連リンク[ITmedia] Copyright© 2010 ITmedia, Inc. All Rights Reserved. |