西日本新聞

校長が生徒情報流出 長崎市の中学私用PCから 親族絡み患者分も?

2010年3月23日 05:16 カテゴリー:社会 九州 > 長崎

 長崎市教育委員会は22日、市立江平中学校の男性校長(51)の私用パソコンから、同校の全生徒と2006年-08年度の卒業生計約200人分の氏名や住所などの個人情報がインターネット上に流出した可能性があると発表した。市教委はファイル名が流出したことは確認したが、中身まで流出したかどうかは不明としている。校長の親族が大学の授業で実習を受けた病院の患者データも流出した可能性があり、病院が確認を急いでいる。

 市教委によると、同日朝、他校の関係者からの連絡で発覚した。市教委の聴取に対し、校長は、ファイル共有ソフトを使ってソフトをダウンロードした際にウイルスに感染したと説明。校長はわいせつ画像もダウンロードしており、市教委は「違法性があれば警察に連絡する」としている。

 市教委は校外に個人情報を持ち出さないよう指導していたが、校長は約3年前からUSBメモリーにコピーして持ち帰り仕事をしていたという。

 パソコンは親族と共用で、病院実習時の患者の症状などを含む文書ファイルも保存されていたという。同病院によると流出はファイル名にとどまり、中身の流出は確認されていないという。親族は「患者名はイニシャルで表記した」と説明、病院は仮に中身が流出しても個人が特定される恐れは低いとしている。

=2010/03/23付 西日本新聞朝刊=

おすすめ情報【PR】
アクセスランキング
  1. 無免許で事故 2人重体 電柱に衝突...写真付記事
  2. 新人の荒木氏が初当選 熊本・合志市長選
  3. 全257キロレール直結 九州新幹線...写真付記事
  4. センバツ開会式 宮崎工、力強く行進...写真付記事
  5. 鷹島肥前大橋1周年シンポ 島の将来...写真付記事
おすすめ情報【PR】
天気・交通情報
九州・山口の天気 福岡の天気 佐賀の天気 大分の天気 長崎の天気 熊本の天気 宮崎の天気 鹿児島の天気 九州・山口の天気 交通情報
九州のりものinfo.com
イチオシ! 特集記事
  【芸能】GET
「情」「優しさ」伝わる音楽を
 歌手 久保田利伸さん(
 【医療】受動喫煙どう防ぐ 広がる禁煙環境
 【ぶらり】2本煙突と竪坑櫓
 【野球】開幕ダッシュ ホークス最新情報
 【特集】ATL-成人T細胞白血病-制圧へ
注目コンテンツ
47CLUB探検隊

博多人形いとう

博多人形いとう ~サンリオ「ハローキティ」も「のらくろ」も~ あのサンリオの人気者「はろうきてい」までも博多人形に作り...

>> 記事を読む

>> 47CLUB探検隊へ