« 2009年12月 | メイン | 2010年2月 »

2010.01.04

新年あけましておめでとうございます。

20100104_01

あけましておめでとうございます、今回のコミケは努力に努力を重ねた結果、なんとか10万円に納める事が出来ました、めでたい事です。

MIX-ISMさんのセットが豪華過ぎて心が折れそうになった。

20100104_02

年末は六本木ヒルズでやっていた医学と芸術展アリス・イン・ワンダーランドの世界展を見に行ったついでに夜景を撮影したり。

20100104_03

ちなみにここは六本木ヒルズの展望台。

20100104_05

闇に溶ける建造物を発見したり。

20100104_04

良く行く焼き肉屋さんの店長さんがお店を辞めるというので見送りに行ったりしていました。

20100104_06

年明けは木崎湖へ行ったり。

20100104_07

美味しいご飯を頂いたり。あ、そういえば今年もおせちとかお餅とか食べてない。

20100104_08

この天ぷらちょー美味しかった!!

20100104_09

かなりまったりペースの運営になっておりますが、今年もよろしくお願いいたします。

■けいおん!2期決定!!

ライブ会場で発表された時に号泣してるオタがいて気持ち悪かったです。私です、ごめんなさい。

■漬物メーカー・東海漬物がアニメ「けいおん!」とタイアップした沢庵を発売するらしい

そしてムギちゃんのたくあん発売決定、どうしてこの様な事になられました。

■figma 土宮神楽

■ねんどろいど 東風谷早苗

■ブラック★ロックシューター Black blade ver.

神楽と早苗さんが案内開始されていましたー、早苗さんは店舗限定なので要注意。

figma 喰霊-零- 土宮神楽
ブラック★ロックシューター Black blade ver. (1/8スケールPVC塗装済み完成品)

■ドルフィードリームWHITEALBUM 超先行予約特典情報、企画スケジュール情報を更新

今回も超先行予約特典は水着とのこと!二人+衣装3種で15万円ぐらいかしら......

■「サマーウォーズ」Blu-ray/DVDの特典情報更新 -ジャケット公開。

BD版は特典がやたらに豪華な分高いんですね。

サマーウォーズ [Blu-ray]

■EMOTION the Best うた∽かた DVD-BOX

■メダロットDVD-BOX 1 (5巻組)

■メダロットDVD-BOX 2 (4巻組)

■CLANNAD Blu-ray Box

メダロットのDVD-BOXは本当に待ちに待ちましたねー、当然予約済み。

うた∽かたは2週目以降が面白い作品なんですが、解りづらいのが人気がありませんね。きむらひでふみさんの脚本の中ではまだ見やすい方だと思うのですけれど、それにしても全話収録でDVD一本分の値段というのは全巻持っている私としては泣けます。

■"APS-Cハイミドルクラス"3モデルを比較する(機能編)

■"APS-Cハイミドルクラス"3モデルを比較する(実写編)

7D、D300S、K-7の比較記事が、私は良くも悪くもCanonのカメラが手に馴染んでしまいました。

■『リトルウィッチの無期限休止についてのお知らせ』

「ピリオドでピリオド打っちゃうんじゃない?」なんて不吉な噂があったリトルウィッチさんが無期限休止との事、残念でなりません。お早いお帰りをお待ちしております。

■MD-5500 長らくご愛顧いただきましたが、2010年5月末日で販売終了いたします。

業務用途で今も活躍し続けるあの名機MD-5500がついにロットアップ。

確かMD-5000から5500への変更点が『USB端子が追加』だったので、如何に長い間使われてきたのかが解ります。後継機も出ないんでしょうねぇ、家庭でメタリック等の特色印刷が出来たりとまさにオンリーワンクオリティのプリンタだっただけに実に惜しい。

■アニメゆかりの地、冊子で紹介=観光客を呼び込み-東京都

ずいぶん出遅れた上になんというかこう、アニメのために巡礼とかしちゃう人達がそれほど好きじゃなさそうな作品のチョイスですわね。一般に広げられるかはこれからの努力だと思いますけれど。

■掃除屋歴7年の俺がしつこい汚れの落し方を教えるよ

掃除好きな人間なのでこういうネタは大好き、パイプマンとウェーブとクイックルは本当に優秀過ぎて無くなったら死にます、我が家では常に予備が置いてあります。

■草食系男子の次は非モテ男子らしいwwwww

モテたら非モテじゃないよ、というか非モテという言葉の意味が違うよ。

■痛車が崖から転落し全損 警官「ミクですよね!」 運転手「かがみっくです」

痛車で無ければただの事故ですよね、それにしてもご本人は無事だったようで何より。

■【ネタバレ】今年もラスボスは小林幸子

私も見ていましたよ-、小林さん本当にラスボス過ぎて見ながらつっこまざるを得なかったw

2010.01.09

コーヒーブレイク

20100109_01

更新用に仕上げた記事がエディタの強制終了&サーバー側のエラーでまさかの消滅。

カフェラテが好きです、どこに行っても飲んでいます。

今からどこかへ飲みに行っちゃおうかな、ハハハ......

2010.01.12

有名駅弁と全国うまいもの大会行ってきた!

20100112_01

新宿の京王百貨店で開催されていた有名駅弁と全国うまいもの大会に遊びに行ってきました-!こちらは鉄板どころ厚岸駅の氏家かきめしです!

20100112_02

あっ、噂のくじらだ、どことは言わないけれどお土産に買っていきたい。

20100112_03

最後尾どこ-!?

20100112_04

並ぶことしばらく、ついにたどり着いた!これが海の輝き!名前は微妙だけど味はめっちゃ美味しかった!!!甘く味付けされたうにと薄い塩味のイクラ、そして食感を盛り上げるとびっこのバランスが絶妙、イチオシ!!

20100112_05

森駅のいかめしも毎年買っているのでちゃんと押さえて......と。

20100112_06

こんな所にまで萌えの魔の手が......オタがあるけば萌えに当る、宮古を応援する灯みやこちゃんというそうです、可愛いですね。

この有名駅弁と全国うまいもの大会は1/19(火)まで新宿の京王百貨店で開催していますよー、駅弁以外にも美味しい物がたくさんですので都内の方は是非足を運んでみてください!

■figma平沢唯 制服ver.!!figma平沢憂発表!!!!

まままままま!待ってたよ!本気でずっと待ってた!!あぁもう本気で嬉しいし!!!

唯は金曜受注開始でまさかの今月末発売!マジで早い!figma史上最速のスピード感!!

そして憂はワンフェスでの販売になるとの事!いつも通り通販があると思いますが、待ちきれないから会場に行こうかな......かな......

けいおん!超イラストレーションズ! VOL.1 (まんがタイムKRコミックス)(AA)
けいおん! 7 (初回限定生産) [Blu-ray](AA)

■けいおん!のビニール傘が出るらしい

キャラかさコレクションけいおん!なるものがamazonさんに、注目度NO.1過ぎてさす勇気が出ないけど、ちょっと欲しい。

■水樹奈々と眞鍋かをりの区別がつかない

奈々ちゃん画像ゴチです。

■ファンが作った「メガゾーン23」23周年同人誌 板野一郎・梅津泰臣インタビューも

今頃メガゾーン23とかいくらなんでも好きすぎると思うw

■HMX.NETさんいつの間にか鉱石サイトに

電脳さんどうしたのw

■セガ「シェンムー」の聖地巡礼をする外国人の海外反応

シェンムーって海外でも人気があったんですね、ドブ板通りってかなり独特な雰囲気ですがシェンムーをプレイしていれば楽しめるのかなw

■今井麻美さんが結婚?

お、本当ならおめでたいですね!

■最近公開されたばかりのデザインにも使える美しいフリーフォント10個まとめ

Geo Sans LightがFuturaをインスパイアしすぎで不安になる。

■みさくら語で書けるプログラミング言語 Misa

サンプルプログラムを一生懸命読んで「構文わかんねぇ!」となった後で実行結果を見て噴いた。

2010.01.26

あやつり人形とドミニオンが面白すぎる件

20100126_01

週末はなのはの舞台挨拶@川崎を見に行ったり。

20100126_02

May'nさんの単独武道館を見に行ったり、良すぎて泣いた。DVDの告知はあったんですがBDで出るといいなぁ。

20100126_03

友人の家で一晩中あやつり人形をプレイしたりしていました、噂には聞いていましたけれど、本当に面白いんですね、あやつり人形。ドミニオン以上かも知れない。

ひょっとしたらあまりカードゲームは遊ばない方も多いかも知れませんが、あやつり人形とドミニオンの面白さは明らかに異常、戦法を考え、裏をかかれ、騙しあい、友情を深めたり、破壊したり出来て大変オススメです。お安いので是非購入なさって遊んでみてくださいませ、きっとびっくりしますよ。

あやつり人形 完全日本語版(AA)
ドミニオン 日本語版(AA)

■郷里大輔(享年57歳)平成22年1月17日急性心不全の為、永眠致しました。

■声優の郷里大輔さん自殺か

自殺だなんて......言葉になりません、お悔やみ申し上げます。

■声優の伝説を書いていけ

郷里さんの話が......

■AmazonさんででEOS Kiss X2レンズキットが素敵に安い

うっかり買おうかと思ったけれど、今月のカード請求を見て断念余裕でした、死にたい、というか普通に死ぬ。

■【「らじおん!」スペシャル!Vol.1】のジャケットが上がりました!

みんなかわいいいいいいいいいい!!「けいおん!」オフィシャル バンドやろーよ!! パートIIのお知らせも、スコア分厚っ!!

TVアニメ「けいおん!」 「らじおん!」スペシャル Vol.1(AA)
TVアニメ「けいおん!」 「らじおん!」スペシャル! Vol.2(AA)
(仮)TVアニメ「けいおん!」オフィシャル バンドやろーよ!! パートII(バンドスコア付)(AA)

■ドコモ、Androidスマートフォン「Xperia」を発表

■ドコモ、スマートフォンに本腰 Android端末「Xperia」の狙い

■スマートフォンを使いやすく――「Xperia」を基点にドコモが目指すもの

■写真で見る"エンタメAndroid端末"「Xperia」

■写真で解説する「Xperia」

現行のAndroid携帯がイマイチの使い勝手なので流行るかどうかについては若干懐疑的ですが、ちょっと欲しい気も。

iPod Touchの代わりになる、音質と使いやすさがあれば悪くないかもとは思うんですが、Coverflowとか引き継げないでしょうし、iPhoneを意識しているようですがなんだかSonyは携帯を売ろうとしている印象。

Appleが売っているのは携帯ではなくライフスタイルだと思うので実は正面からぶつかる事はないのでは。

■人気絵師による萌えイラスト仕様のiPhone 3G用カバーケースが登場! とらのあな限定

iPhoneにはこういうのもあるし......

■「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」と「聖痕のクェイサー」がBD/DVD化 -「クェイサー」は新作カット追加、アニメワンで無料配信も

ソ・ラ・ノ・ヲ・トは1話のOP最後で飴をなめているカナタがクスリキめてるみたいで気に入っています。

『聖痕のクェイサー』ディレクターズカット版 Vol.1 [Blu-ray](AA)
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](AA)
ひだまりスケッチ×☆☆☆1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](AA)

■蛇腹レンズの作り方

動画で解説されていますよ-、私もE-P1持ってるから作りたい!

■もしアニメ1本3000円になったとしたら本当に売り上げは上がるのか

BDなら一枚4話もありですが、DVDで一枚4話は今の値段でパッケージ買う人の場合画質的にないわ-、と個人的には思います。

試しに現行維持の高画質版DVDと複数話入っている代わりに画質が悪いDVDを出してみるとかどこかがやらないのかな、世間のニーズ的には後者のが売れそうな気がしないでもない。

■「KURO」の遺伝子を継承したパナソニック新生PDP ~色再現性向上、シャープ「QuadPixel」の秘密に迫る~

今まで色のしまりがイマイチだった印象のあるパナソニックのプラズマですが、これを機に次の世代へ進みそうですね。シャープもシェアはあるものの、最近パっとしない感じがあるのでここでがんばっていただきたいところ。

■PS3をレコーダー化する「torne」についてSCEJに聞いてみた

■新型PS3は250GBのHDDを搭載! 3月には地上デジタルレコーダーキットも登場

UIは大分快適みたいですねー、HDDが増えて、DLNAも使えるし、そちらの市場も取りに行くんですね。

■さくらや、2月末に全店舗閉鎖 ~親会社のベスト電器、赤字301億円

何一つ不思議ではない、というのが正直な感想。10年ぐらい前からすでにパっとしない感じでしたしね。

■切り口がギザギザにならないテープカッター「直線美®」

セロテープがまっすぐに切れるテープカッターが、テープが伸びないでさくっと切れてその上綺麗。ギザギザの切り口にも味がありますがボディも可愛いしこいつぁ欲しい!!

■「東のエデン劇場版I The King of Eden」が3月BD/DVD化 -TVシリーズ総集編BDも付属。

テレビの総集編BDがついたプレミアムエディションも、確かに悪くはないかも。

今回もAMAZON限定の特装版があるんですね。

アマゾン限定 東のエデン 劇場版I The King of Eden + Air Communication Blu-ray プレミアム・エディション【初回限定生産】(AA)
アマゾン限定 東のエデン 劇場版I The King of Eden Blu-ray スタンダード・エディション(AA)
東のエデン 劇場版I The King of Eden DVDスタンダード・エディション(AA)

■化物語・ラププラス・けいおん!などのヒロイン達が責られる SM器具萌え同人誌

なるほど、大好物です。今度買ってこなくちゃ。

■オリンパス、E-P1のファームウェア「Ver.1.2」を公開

AF速度の向上やアートフィルターの追加は無し、まぁそうですよね。

■ときめきメモリアル:15年愛され続ける恋愛ゲームの"元祖" 最新作「4」の魅力

ときメモ4はときメモしているのに古い感じがしなくて感心しました。ようやく1プレイ目の3年目に入ったばかりですがボチボチ進めて行きたい。

■2ちゃんねらーが選ぶエロ漫画大賞2009

票数少ないですね、それにしても2chのエロ漫画ランキングは毎年わからなくはないものの、私の好みと合致しないから困る。そして私の好みは変態過ぎるから普通の人に勧めるには向かないと聞く。

■性の快楽の開放を夢見て! 2009年エロマンガマイベスト、リビドー編

一方たまごまごさんは相変わらずのゴッドぶり、私の好みと一致するわけでは無いですが納得出来るチョイスの様なー......でも私ロリはダメなんです、イヤ、マジでマジで。

■東京都民が選ぶ、住んでみたい街はココ

一位は鉄板の吉祥寺、私は住みたいけどな-。単純に吉祥寺に住みたい層がこういうスレにいないだけかも。

まぁ、何が言いたいかと言いますと立川出身で長年国分寺に住んで、今錦糸町・亀戸に住んでいる私最強という事ですよ(ぇー

■そらおとライブイベント 「青春ヒットパラダイス」 開催!

まさか嘉門達夫さんがゲストでやってくるのでは......

■川本真琴、ソニー時代を総括するシングルコレクション

リマスタリング......だと、欲しいかも。

■ドールヘッドをかぶったモデルが登場するヘアショー

等身大ブライス、という事ですか、確かにバランスは近いんですがややトラウマになりそうw

■しゃべる「CEREVO CAM」開発中 メカな兄にツンデレ妹、擬人化キャラ公開

iPhoneやDSみたいに本質をきちんと追えていればハードは少し枯れていても大丈夫......という考えであれば、これはそれがない気がするなぁ。若本さんととまっちゃんとか鉄板過ぎてなんの面白みもないし。

■読者と漫画を新たな"回路"で繋ぐ漫画専門店、秋葉原「ダンジョンブックス」の試み

そっかー!ダンジョンブックスさんは茜新社さんの経営だったんですね、ペーパーやら原画展示の意味合いがようやくわかりました!

■明治大学のオタクサークルがいろいろとひどい

人数はともかくとして仕組みは至って普通ですよね、ただ、トップダウン過ぎてコミケに純粋に参加する喜びを奪っている気も。

■歯についたコーヒーや紅茶の色素を簡単に取り除く方法

正面突破過ぎるわ!

■世界一魅力的な都市: 東京が No. 1 な 50 の理由

海外の方が喜んでくれるならもうなんでも良いと思う今日この頃、日本を楽しんで欲しいですね。

2010.01.27

劇場版なのはの2回目を見に行ってきました!

先週末から胃腸がクライシス!

らっ!らめぇっ!胃液!胃液でちゃうのおぉっ!!

劇場版なのはの2回目を見に行ってきました、なのは初見の友人二人と、なんだか満足していた様子。良かった良かった、だがなのはとフェイトはやらん。

3回目のチケットも予約したので見に行くのが異様に楽しみです。

■figmaけいおんシリーズ第三弾!

■やがいさつえい日和。。。。[figma平沢姉妹の仲良し帰り道(妄想)!!なのです!]

三人目はムギちゃん!めっちゃかわいいし!!まさか4週......いや、5週連続で予約祭りなのか?

■『actsta』シリーズ第2弾!スバルさんの相方「ティアナ・ランスター」で遊んでみたお!

スバルの次はやっぱりティアナ!あのサイズだとティアナは引き立ちそうですね!

魔法少女リリカルなのは StrikerS actsta ティアナ・ランスター(AA)

■オリンパス・ペンE-P2の「i-FINISH」を試してみる

こ、これは中々......というか、かなり実用ですね。いっ、いいもん!E-P3まで待つもん!それ以上待つと思いますが。

■「十兵衛ちゃん」や「スレイヤーズ」が低価格DVD-BOX化

魔法使いTai!が3,990円でアルジュナが8190円!?Taiは実売3Kぐらい!?一話500円だし、よく色々な所で言われる適正ぐらいじゃないんですか?しかも名作。

これは買いまくってアニメファンが求めている価格帯をアピールするチャンスなのかもしれませんね。

EMOTION the Best 魔法使いTai! OVA collection DVD-BOX(AA)
EMOTION the Best 十兵衛ちゃん -ラブリー眼帯の秘密- DVD-BOX(AA)
EMOTION the Best 地球少女アルジュナ Director's Edition DVD-BOX(AA)
EMOTION the Best シゴフミ DVD-BOX(AA)
EMOTION the Best スレイヤーズ 劇場版 DVD-BOX(AA)
EMOTION the Best スレイヤーズ すぺしゃる&えくせれんと DVD-BOX(AA)

■由綺の私服セット(コート&ジーンズVer.)

■由綺のステージ衣装!

■由綺の水着セット!!

■理奈の水着セット紹介♪

モデルになっているヘッドはモエですねー、小顔だからかな?

■foo-bar-bazさん figma 高町なのは The MOVIE 1st ver.

いつも通り見事かつ丁寧なお仕事、私も開封しないとなぁ。

■『タツノコV.S.カプコン UAS』没キャラに「キャッ党忍伝てやんでえ」

うっうっ......てやんでぇの版権、どこへ行ってしまったんや...... (ノω;) おみっちゃんのミサイルとかゲームで見てみたかった。

■メイドカフェの映像を観た外国人たちのコメント

パトリックさん、何してはるんやwwwあっとほ~むというかここ5年ぐらいはメイドカフェに行っていないのですが、行ったら血を吐いて倒れると思う。

■復刊ドットコムで∀ガンダムデザインズが復刊?

安田朗さんの画集が200部予約で復刊決定との事、欲しい方は清き一予約をどうぞ!

■ハラキリトラぬいぐるみ

出るんだwちょっと時期は逃した印象ですが、小説のファンの方は買い?

けんぷファー ハラキリトラぬいぐるみ(AA)

■MP3の後継となるか、新たな音楽フォーマット「MusicDNA」発表

mp3 proはどこへ行ってしまったんでしょうねぇ。

■接近させるとデータが移動:デジタル名刺『Poken』

半年以上持ち歩いていますが、使っている人にまったく出会わない件。

■『スーパーストリートファイターIV』の発売日が決定

ジュリがわりと好みなので気になっているんですが、うーん、プレイするかなー、鉄拳6すら放置中。

■WIDEプロジェクトIRCワーキンググループによるIRCサーバ運用終了について

■ライブドア、IRCnetにサーバ提供へ

まさかのwideプロジェクト終了。一応irc.media.kyoto-u.ac.jpとirc.huie.hokudai.ac.jpは残るようです。

■Google Readerであらゆるページを購読可能に ~ 自動RSSフィード生成機能が追加

LDRについて欲しいなー、google readerはスタート当初に使いづらかったのでそれっきりです。

■高円寺のすごろくやさんがツイッターのフォロワー数に応じて割り引きするキャンペーン

おー、丁度あやつり人形とドミニオンの2セット目(ここ大事)を買おうか悩んでいたので利用したいけれど行けるかしらー。ちなみに友人が今日定休日なのにお店に行っていました、バカめw

■マンガで分かる心療内科・精神科・カウンセリング 第十五回「ロリコンはどこから病気なの?」

まぁ、Bですよね。

■フェイトが好きすぎて入れ墨を彫ったお友達

痛々しいまでの愛は伝わってきたけれど、フェイトは喜ばないで困惑すると思う。

■PS3やDSiをカスタムペイントしてくれるサービスが開始

まぁ、この辺りまでにしておきなせぇ。DSのカスタムだったら水銀燈がおすすめ

■ポケモンを妖怪風に描いた百五十一鬼夜行絵巻

たまにハマりすぎなのがいてすごい。

■「Web文章作成&編集術 逆引きハンドブック」の帯に気になるあの人が

ムスカ......さん?

■「とらドラ!」高須竜児のカレーを再現する

中々美味しく仕上がるみたいですね。私も今度はトマトピューレを入れて見ようかな。

■本の中にノートを格納するノートパソコンケース「BookBook」

ちょっと高いけど欲しいかも、すっと取り出して見たいけど一発芸過ぎるかも。

■どこでも、いつでも眠れる寝袋服「SLEEP SUIT」

始発でコミケに行った時にこれで寝てみたい、ウソです。

■ハーゲンダッツを使ったレシピスペシャルサイト「Tasty Recipe」

ハーゲンダッツを主食とする私が来ましたよ!来ましたよ!

■伏見稲荷大社をwebで参拝できる「エア参拝」新バージョンが公開

さっそくエア参拝してきた!!巫女さんらしき人の手とかがチラリと出てくると大変興奮する。

■珍しい生きものの画像を貼ってわーきゃーするスレ

グロ注意、結果から言って「わー!わー......ギャーッ!!」ってなった。

2010.01.30

1月29日に買って来たマンガとフィギュアと鼻のレーザー治療

花粉の季節がやって来たので鼻の粘膜(奥の方の下鼻甲介って所みたいです)をレーザーで焼いて参りました。

まぁ簡単に言えば鼻の中を焼き肉にする事によって花粉に反応しない状況にするみたいなんですが、昨年やってみた所大変快適でしたので今年も、という感じです。

昨年はアルゴンプラズマによる施術で今年はレーザー、他にもトリクロール酢酸で焼く方法もあるみたいですが、今年のレーザーは昨年のアルゴンプラズマに比べると始まってしまえばもう超楽ちんでした!

焼いた後の鼻水や痛みも格段に少ないし快適!(今現在鼻水を垂らしながら書いていますが)

花粉症にお困りの方は検討して見られるのもよろしいかもしれませんよ。

治療の後は箱ティッシュをバッグに突っ込んで友人の依頼でアルターの澪捜索とfigma の琴吹 紬の予約をしに秋葉原へ。

20100130_01

用事をすませてから冨貴さんでお昼ごはんとしてけいおん!原作者かきふらい先生を咀嚼、そういえば昨日の晩ご飯もかきふらいだった。私は昔からかきふらいが大好きです。

20100130_02

ご飯の後はマンガを買いに、どれがオススメかと言われたら「うそつきパラドクス」と言わざるを得ない、ヒロインの栖佑(せいゆう)さんがエッチな身体で可愛すぎる、ソムリエの本日のおすすめです。

うそつきパラドクス 1 (ジェッツコミックス)
うそつきパラドクス 2 (ジェッツコミックス)

20100130_03

早めに帰宅してたまりにたまった宅配物の開封タイム、figma 霊夢が複数の箱から出てきましたよ、どうしてこうなった。注文したのを忘れて複数行ったみたいです、figma 魔理沙は2個までにしたい。

ねんどろいど平沢唯も遅ればせながらお迎えしました、けいおん!では唯派です、愛してる、可愛い。

Amazonでカメラ&家電セール

eneloop 充電器 単3形4個セットが64%オフとか色々お買い得な感じ!

■米Apple、9.7型タッチ液晶搭載/720p対応の「iPad」 -IPS液晶や電子ブック、通信機能搭載。499ドル~

iPhoneと同じOSなのかもう日本語対応も完了しているみたいですね。ちょっと高くて高品質なデジタルフォトフレームとしても使えそう。

■ポケモン、「ポケットモンスター」シリーズ 完全新作を2010年内の発売に向けて開発中!

よし!かかってこい!発売日が前回みたいに平日だったら有給だ!!

■ねんどろいど東方シリーズ第四弾!紅魔館のメイド長「ねんどろいど 十六夜咲夜」で遊んでみたお!

■figma魔理沙案内開始

■グッドスマイルカンパニー、けいおん!「figma 琴吹 紬 制服ver.」を4月発売 「figma 霧雨魔理沙」、「ねんどろいど 十六夜咲夜」も

■『figmaキャンペーン2010冬』 2010年2月5日(金)より開始!

figma魔理沙と咲夜さんが!ニコニコ直販は代引き手数料が痛すぎるので次回から他の所で買おう......

figmaムギちゃんはamazonさんで予約出来たのですが、figma唯の発売日が明日なのに発送メールが来ていないという話を良く聞きます、まさかkonozama......?

■グッドスマイルカンパニー 鏡音リン -炉心融解-

うおおおお!かっこいい!今回もディスプレイとしてビシっと決まる感じになっていますね!!

鏡音リン 炉心融解 (1/8スケールPVC塗装済み完成品)

■TVアニメ『けいおん!』公式サイトで第2期の放送時期や最新情報が明らかに!

■TVアニメ「けいおん!」第2期、春番です!!

■アルター製の「けいおん! 秋山澪」フィギュアが発売! 売り切れ続出

■けいおん!×東海漬物~ムギちゃんの眉毛~「実はこれ、沢庵なの♪」 - 東海漬物

4月からかー!いやっほぉーう!生きててよかった!!

■bamboo氏「ライブゲート無許可だそうで(笑)」→公式「LIVE GATEさんに取材のご協力を頂きました」

んーと、けいおん!公式の書き方が如何にも事前許諾っぽいのでbambooさんが嘘を言っている様に見えますが。bambooさんはライブゲートのスタッフさん達と懇意にしていて、LIVEGATEの方とけいおん!について話をした結果あのpostをなさっているみたいです。後bambooさんのmixiの方に

あとライブゲートと手打ちがあったようで公式blogに名前が出てた(w

という話が昨日の日記で書かれています、そもそも公式の書込みがどうして今頃?という話ですし、bambooさんがわざわざウソをつく理由もないですので、今回の信憑性はbambooさんの側にあるかな?と思います。

ないしはLIVEGATEさん内部での情報共有不足でこんなややこしい事になったとか?

ないし、LIVEGATEさんに目的がきちんと伝わっていなかったのかもしれませんね。LIVEGATEさんは私ですら取材名目で撮らせて頂いた事があるぐらい優しいライブハウスさんですしゆるめのお願いでも撮れたのかも......?

■声優・茅原実里が、ライヴBlu-ray付の新アルバムを2月発売 -「Sing All Love」。CD+BDで4,800円。DVD付バージョンも

ライブ映像は120分だそうで、何この超お買い得CD!差額1800円ですしライブDVDだと思ったら安すぎる!!

もうParadise Lostが入ってるだけで絶対買うし!!うちのPS3は完全にBD再生機と化しております。 劇場版ハルヒのED優しい忘却も予約がスタートしましたよー。
Sing All Love(初回限定盤)(Blu-ray Disc付)
Sing All Love(初回限定盤)(DVD付)
優しい忘却

■「かんなぎ」のナギ役などで知られる人気声優・戸松遥が1stアルバムをリリース

そしてとまっちゃんのアルバムも!初回版にはDVDが付属して......

初回生産限定盤には全シングルのビデオ・クリップに加え、撮り下ろしの密着メイキング映像と、シングル・リリース時に配信した貴重映像「ウラ☆naissance」も収録されたDVDが付属されます。

全シングルのPVとか!嬉しいけど破産するわ orz

Rainbow Road(初回生産限定盤)(DVD付)
戸松遥写真集 HARUKAs

武装神姫 第11弾 アルトレーネ 彩色済みアクションフィギュア

やけに可愛いと思ったらキャラクターデザインが羽音たらくさんでメカデザインは柳瀬敬之さんだったんですね!

■咲‐saki- 設定資料集

リンク先はホビーストックさん、アフィは無しです。冬コミの佐々木正勝さんの咲原画集はOPのみで結構しょんぼりな内容でしたのでこちらで発散しようかしら。

■あなたの力でBD化PJ 第2弾 成績発表!

よかったとらドラ!は2位だったか......商品化されたら買わないと行けないから2位でよかった......

上位タイトルについてはコンテンツメーカーさんに対して今回のプロジェクトのご紹介とBD化の要望を伝えたいと思っています。

Σ(ΦωΦ) !

■ニコ動&youtubeで『涼宮ハルヒの消失』主題歌のPVフルが上がってる件

そういえばもう来週公開なんですねー、空いた頃に見に行こう。

■理奈のステージ衣装♪

■ドルフィードリーム 理奈の私服セット♪

う~ん、私服セットも予約しちゃったけどいらないかも......

トップをねらえ!特設サイトで全話配信中!!

未見の方は絶対に見るべき!!最初は現代のアニメになれていると「?」と思うかも知れませんが、最後まで見終わったら絶対に見て良かった、と思うはずですので!!

■鳴子ハナハル氏イラストフィギュア第2弾はSっ気たっぷり!ネイティブ「少女マテリアル 少女S」デコマスレビュー

あー、もうすっごい良い出来だし!エッチだし!かわいいし!!

■グッドスマイルカンパニー さん、新作「風見みずほ」

この時代にまさかのみずほ先生、原型どなたかしらあげたゆきをさんっぽい気がするのですが。

おねがい☆ティーチャー 風見みずほ (1/4スケールPVC塗装済み完成品)

■ビキニを脱いで巨乳があらわ!ダイキ工業「おねがい☆ティーチャー 1/4 風見みずほ」デコマスレビュー

ってギャー!ダイキ工業さんからs-mistさん原型のみずほ先生も出るの!?しかもでかい!こっ......これはお迎えしたい......
おねがい☆ティーチャー 風見みずほ (1/4スケールポリストーン塗装済み完成品)

■【速報】ストライクウィッチーズ2期、今夏放送予定

夏かー!こっちも楽しみすぎるー!

■東京・渋谷のGoFaで1月31日よりokamaさんの展示会が開始

会期は1月31日~2月14日、すごく行きたいのですが、GoFaは夜閉まるのが早すぎるんだよーっ!!

■PSP版『おとボク』は4月29日発売、スクリーンショットをチェック

今頃......だと......?どうやらアニメではなく原作ゲーム版準拠のキャストみたいですね。むむむ、アニメは好きだったのでプレイしてみたい。

乙女はお姉さまに恋してる Portable

■ダイソンの"羽がない扇風機"は4月23日発売

夏に向けてうっかり買ってみるのもよろしいのでは

■足でパソコンを操作、Kinesisのフットスイッチ

Kinesisは相変わらずで安心した。

■「宅配から"個配"へ」 ヤマト運輸、受取人が日時と方法を指定できる新サービス