- Mottaツール工房 -
コンテンツ
[2010/03/18 22:50] 運用ログ

新サイトの方が特に問題なさそうなので、本サイトは、数日中に閉鎖することにしました。

一部のページを残して、移転用のページに切り替えようと思います。
今日から移転作業をはじめますので、タイミングによってページが表示できなくなるかもしれません。

■ 移転先
http://motta.toypark.in/

[2010/03/12 23:50] 開発日記

以下のツールをバージョンアップしました。

 ・Nico Rec Ctrlr Ver1.012
 ・ニコ窓 Ver1.037
 ・Live Seeker Ver1.053
 ・Live Seeker Lite Ver1.005

■ 対応内容

  • ツールのヘルプのURLを新サイト(http://motta.toypark.in/)へ変更。

ツールの最新バージョンについては、新サイト(http://motta.toypark.in/)で公開しています。
今後、本サイト(http://www.motta.dev-asp.net/)では、ツールの更新は行わないつもりです。

[2010/03/11 22:00] 運用ログ

レンタルサーバが今月でサービス終了してしまうため、移転先を探していたのですが、以下のサイトに移転することにしました。

▽ 移転先の新URL
http://motta.toypark.in/

今までは、無料のレンタルサーバ(ASP.NET C#+SQL Server)を借りていたのですが、他に無料で良さそうなところが見つからなかったため、Toypark(PHP+MySQL)を使うことにしました。

一応、他のサーバも試してみましたが、運用面で使いづらい部分があったり、利用規約に同意できない部分があったため、結局、Toypark にしました。

問題は、ドメインが".in(インド)"になってしまうことくらいですが、ドメイン名には特にこだわりもないので、これでいいかと思います。

新サイトについては、1週間程で作成したので、まだ、不安な部分がありますが、今後は、新サイトをメインに運用し、特に問題ないようだったら、本サイトの方は更新を停止するつもりです。
サイト自体は、サービス終了直前まで残しておこうかと思います。

本サイトのブックマークやRSSについては、お手数ですが、削除していただくか、新サイトのURLへ再登録をお願いします。

本サイトのページについては、まだ主なページしか新サイトへ移転していないため、希望があるようでしたら、該当のページを掲示板かメールで教えていただければ、優先して移転するつもりです。
お手数をお掛けして申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

[2010/03/07 23:40] LiveSeeker-Log

Live Seeker Ver1.052』を公開しました。

ニコ生サーバの不具合については、まだ修正されていないようです。
(3/11追記: 3/11の定期メンテで修正されたようです。)

■ 対応内容

  • ニコ生の「ファイルキャッシュ数」を初期値2000→2400に変更。

■ アップデートする場合

ニコ生の最大枠数が最大2200枠になったため、ファイルキャッシュの値を新初期値へ変更して下さい。

  ファイルキャッシュ: 2000(旧初期値) → 2200(新初期値)

新初期値は、2200にしていますが、あまり大きい値にすると簡易ブラウザの表示が遅くなることがありますので、使用環境に合わせて、適宜、変更して下さい。

設定は、以下から変更できます。

  「設定」ダイアログ→「ニコ生」タブ→「イメージキャッシュ設定」グループ

■ ダウンロード

最新版のダウンロード、ツールの詳細は、以下のページを参照して下さい。

http://www.motta.dev-asp.net/liveseeker/

アップデートの場合は、アーカイブに同梱した[アップデート方法.txt]をご覧下さい。

[Live Seeker]
Live Seeker
[2010/03/07 11:30] ニコ窓-Log

ニコ窓 Ver1.036』を公開しました。

■ 対応内容

  • 自動クリックのクリック順を変更。
    変更前: 広告 → メッセージ1 → メッセージ2
    変更後: メッセージ1 → メッセージ2 → 広告。
  • 自動クリックの「メッセージ1」の初期クリック位置を変更。
    変更前: X490,Y175
    変更後: X485,Y185


■ アップデートする場合

自動クリックの「メッセージ1」のボタン位置が変更されたため、必要に応じて、クリック位置の変更をして下さい。
Ver1.035以前は、初期位置を[ X:490 Y:175 ]としていましたが、 Ver1.036以降では[ X:485 Y:185 ]に変更しました。


■ その他

掲示板(>>251-)で要望を頂いた件については、すぐに事象が確認できるものでないため、今後、余裕ができたら、対応させていただこうと思います。


■ ダウンロード

最新版のダウンロード、ツールの詳細は、以下のページを参照して下さい。

http://www.motta.dev-asp.net/nicomado/

アップデートの場合は、アーカイブに同梱した[アップデート方法.txt]をご覧下さい。

[ニコ窓]
ニコ窓
12345678910...

※JavaScriptが無効にされている場合、ページ変更が出来ませんので注意して下さい。