【韓国/軍事】銃身が曲げられる銃‘コーナーショット’ 世界で3番目に開発[03/23]
- 1 :特亜の呼び声φ ★:2010/03/23(火) 13:08:56 ID:???
-
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2010/03/23/PYH2010032301700001300_P1.jpg
銃身を左右に折り曲げて発射する‘コーナーショット’(屈折型銃器)が世界で3番目に
国内開発された。
国防科学研究所(ADD)は23日、都市戦と対テロ戦で効果的な精密打撃と生存性
増大のための‘屈折型銃器’を開発して陸軍、防衛事業庁、警察庁、産・学・研の
関係者などが参加した中で概念具現研究開発発表会をすると明らかにした。
コーナーショットは銃身を左右に屈折させて壁の後ろや塹壕の中に隠れた敵や
テロ勢力を制圧する火器を言う。これまで特戦司令部の707特殊任務団はイスラエルが
開発したコーナーショットを導入して運用している。
ADDが3億5千万ウォン余りを投入して2008年9月開発に取り掛かって去る2月開発に
成功したコーナーショットは銃身の前部に有効射距離50mのK5 9mm拳銃を装着、
左右60度折り曲げて自由に発射することができる。去る2005年開発された米国と
イスラエルの合作品をベンチマーキングした。
イスラエル製は拳銃を分離することができるが、我が国の製品は特殊部隊の要請
通り分離せずに一体型で開発された。
銃器前部に付けられた光源発生装置(フラッシュ)と映像獲得装備(CMOSカメラ)で
敵の位置と数、姿を探知することができて、これは銃器に付けられた接眼式電視器を
通じてそのまま表示される。続いてレーザービームを標的に発射するレーザー標的
指示器で目標物に正確に命中させることができる。
ADD関係者は「コーナーショットは実際の作戦に使われて多くの成果を上げて、
私たち特殊部隊でもこれを使用している」「しかし外国製品の改善点を反映して独自
開発することになった」と話した。
軍とADDは今回開発したコーナーショットを量産開発する方案を検討中だ。
▲聯合ニュース(2010/03/23 11:01)
휘어지는 총 '코너샷' 세계 3번째 개발(종합)
曲がる銃 'コーナーショット' 世界3番目開発(総合)
http://www.yonhapnews.co.kr/politics/2010/03/23/0521000000AKR20100323086400043.HTML
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:10:45 ID:GtnHXaqf
- パクリですね...
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:11:17 ID:tAYME+cX
- > 世界で3番目に国内開発
(・∀・)?
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:11:31 ID:tQU8Bs+z
- ベンチマーキングwwwwwwww
- 5 :試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/03/23(火) 13:12:38 ID:hgcfwUVY
- 曲射銃いまさら開発する国があると思わなかった
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:12:52 ID:GtnHXaqf
- Future Weapons: Kitty Cornershot
http://www.youtube.com/watch?v=W0Q7MLR89p8
こりゃ酷いw
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:13:44 ID:Rv+j7uFR
- , -―-、、 , -―-、、
/ ∧_∧ / ∧_∧
l < `Д´ > l <丶`∀´> ウリ達が世界で3番目ニダ!
ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)'
人 Yノ 人 Yノ
レ〈_フ レ〈_フ
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:15:21 ID:bVvCR7eM
- 2012以降の事を考えて、今のうちにパクりまくりか?w
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:15:52 ID:DTjcVFDp
- 分離式でないとはw
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:15:52 ID:v6H076Tq
- キートンが解説すr(ry
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:16:30 ID:8kNASCsW
- 三番目wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:16:51 ID:z7B8EZ1J
- 銃身曲げる間に標的動くヤロ
体で対応せい
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:17:14 ID:AtwJcIby
- 何の自慢にもならんことをいちいち自慢するところがさすが土民
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:17:53 ID:BeBkDe8V
- 世界で○番目ってのが好きな民族なんだねw
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:18:08 ID:NwJtU+QV
- 映画WANTED(ウォンテッド) に出てくるような銃かと思ったじゃねーかw
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:18:36 ID:qmh5UySk
- 世界で3番目。。。
パクリですよね?
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:18:50 ID:AZX+PTqS
- 銃口が自分に向いてますよチョンさん
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:19:14 ID:JLyVLxI3
- おいおい…お得意のまるまるコピーで何番目もくそも無いわなwww
本当に考え方が(中国)大陸と変わらんね。まぁ無理も無いとは思うが…
こういうのは他所では「○○(国)の技術を参考に…」というのだが、
彼の国は”参考に”のレベルじゃないからなぁ。w
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:19:21 ID:B43LUf4P
- う〜ん、銃器の事はよく分からんけど。
銃身を曲げたりすると狙った的を正確に射抜くって無理じゃない?
照準は問題ないようだけど、弾丸の軌道は想定出来ないカーブ描きそうだ。
- 20 : ◆65537KeAAA :2010/03/23(火) 13:19:28 ID:KTYwjUiW ?2BP(4445)
- >ベンチマーキングした。
またか…
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:19:44 ID:Qz09VxhU
- ていうかこれ、都市戦くらいしか役に立たないと思うけど、
都市戦する予定でもあるのん?
ソウルが戦場になるのか日本に攻めてくるのか知らんけど。
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:19:48 ID:MkIaFQWh
- 専門家じゃないけどこの銃って技術的に難しいの?
あと使える武器なの?
- 23 :特亜の呼び声φ ★:2010/03/23(火) 13:19:48 ID:???
- これって試作品できたってことだよね?
ADDのサイト見て細かい事確かめたいんだけど
開くと何故かブラウザが落ちるw
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:19:49 ID:s0EOWbAw
- >>6
なんだ…ただの猫か
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:20:14 ID:8zjpqFS4
- 360℃に
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:20:35 ID:GtnHXaqf
- >去る2005年開発された米国とイスラエルの合作品をベンチマーキングした。
ほんと、チョーセン人は馬鹿だな...
- 27 : ◆65537KeAAA :2010/03/23(火) 13:20:52 ID:KTYwjUiW ?2BP(4445)
- >>21
北が南進してくれば、間違いなく都市戦になるだろ。
それ以前にテロ対策にもいいんじゃないかな?
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:21:27 ID:NwJtU+QV
- 特許に引っかからないのだろうか?と思う。
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:22:48 ID:Qz09VxhU
- >>27
南鮮でテロなんてそれこそ聞かないけどな。
南鮮人そのものがテロリストだし。
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:22:54 ID:hHASYX6k
- でも、役に立つのか?こういう銃って。
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:23:29 ID:TsxDZo73
- >>1
>2005年開発された米国とイスラエルの合作品をベンチマーキングした
ベンチマーキングって、パクリと同義語になっちゃってるな。
元々そんな意味だったか?
製品、サービス、プロセス、慣行を継続的に測定し、パフォーマンスの良い
競合他社やその他の優良企業のパフォーマンスと比較すること。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
なんか都合良く言葉の意味変えられてるな。
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:23:42 ID:mlryH6Av
- >ベンチマーキングした。
パクリましたってはっきり言えよ カス
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:23:41 ID:4NfUVx1r
- >>29
> 南鮮人そのものがテロリストだし。
そこで>>1にもどるわけだ
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:23:49 ID:p5RSb1tf
- 暴発の予感・・・
は置いといて、北朝鮮崩壊or南進に向けて
本気で市街戦装備を整えだしたって事かな?かな?
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:23:49 ID:dt0+M/P2
- >>22
めちゃめちゃ難しいって訳じゃないけど
どこも作らないのは実用性が低いから
威力も命中精度も落ちるからね
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:24:39 ID:yfHlFs0E
- で 実戦で部隊内の気に入らない仲間を
射殺するんですね わかります
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:25:09 ID:MkIaFQWh
- >>35
だよねぇ・・・素人考えでも反動とか考えるとあまり信頼できなそう
- 38 :オープナ ◆OpoonalMH. :2010/03/23(火) 13:25:39 ID:pznV+HrN
-
画像見てワロタ
丸パクリなう
- 39 :369:2010/03/23(火) 13:25:54 ID:Ol4Iq0MF
- やはりテーハミングの後ろに馬鹿ラエルがいるんですね、これも運命でしょう。
- 40 : ◆65537KeAAA :2010/03/23(火) 13:26:06 ID:KTYwjUiW ?2BP(4445)
- >>29
甘い。VANKだって自分らが仕掛けたときは「サーバーデモ」つってたくせに
自分らが仕掛けられたら「サーバーテロは許さん!」って怒ってた。
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:26:08 ID:AZbBOR4o
- ってか何処で使うんだコレ?
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:26:23 ID:Hbvizn6f
- >>35
これ作るよりは虫型暗殺ロボットでも作った方が
ましじゃね?
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:26:30 ID:hHASYX6k
- 確か、7.56mmとグレネードとかをひとつの銃にするのも、重すぎて実用性に欠けるんじゃなかったっけ。
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:26:31 ID:4NfUVx1r
- おんなじような状況で競合する兵器っていうと手榴弾になるか?
普通に手榴弾投げれば良かないか、これなら
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:26:59 ID:mgpqSp73
- >>6
こうやって使うものなのか
- 46 :オープナ ◆OpoonalMH. :2010/03/23(火) 13:27:31 ID:pznV+HrN
- >>42
ビルギットだけを殺す機械かよ!
- 47 :369:2010/03/23(火) 13:28:52 ID:Ol4Iq0MF
- 特殊部隊用です。89式が30万円、M16が17万円って処でしょうか
小隊に一丁持たせるにはいいでしょう。
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:29:02 ID:MkIaFQWh
- なんかラジコンの戦車みたいなのを作ってそれを突っ込ませるとか?
実際もうアメリカが作ってた気がするけど
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:29:26 ID:WNK5S3+Q
- >>19
銃身が曲がる、っていうのはナンセンスな表現なんだよね。
実際、銃身を曲げているわけじゃなくて、先端が左右に折れ曲がるスタンドの先端に拳銃つけてるだけ。
撃つのも拳銃弾になるから、室内戦向き。
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:29:44 ID:dt0+M/P2
- >>39
そういや、イスラエルも結構パクるな
クフィールとか、ガリルとかUZIとか
でも、銃器の世界ではパクリって当たり前なんだよな
トカレフはガバメントの劣化コピーなんだぜ?
- 51 : ◆65537KeAAA :2010/03/23(火) 13:29:44 ID:KTYwjUiW ?2BP(4445)
- >>6
なるほど。これは気がつかれん。
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:30:07 ID:hHASYX6k
- >>48
確かPlayStationのコントローラーを使うやつですね。
実際そういうラジコンの方がまだましだと思う。
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:30:08 ID:JlO4jJaC
- はいお家芸出ました〜
つか、何で同様の銃がほとんど開発されなかったのか解ってるのかこいつらw
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:30:16 ID:iFecxJ43
- リモコン式の銃を作った方が便利そうだけど
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:30:26 ID:V23rGxpo
- これを超えたのか?ついに
http://www.youtube.com/watch?v=W0Q7MLR89p8&feature=player_embedded#
- 56 : ◆65537KeAAA :2010/03/23(火) 13:30:40 ID:KTYwjUiW ?2BP(4445)
- >>49
昔塹壕から撃つために、ホントに銃身が曲った銃も在ったんじゃなかったっけ?
- 57 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/03/23(火) 13:31:47 ID:3hpvPF15 ?2BP(4444)
- >>56
マスターキートンに出てた。
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:32:08 ID:GaCimqIm
- まあ、こいつらの主戦場はソウル市街戦だからなw
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:32:18 ID:/5476OPk
- 分離させるのが難しいから
一体のままなんじゃね
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:32:19 ID:mEIwCHBS
- 取り付ける拳銃は別なんだろ。
そんなに難しい技術なのかな?
- 61 :名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 13:35:16 ID:c+MfYkgl
- 手がドアの枠から出ちゃってますけど。
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:35:22 ID:cotkDHdv
- 第二次大戦中にドイツが作ってるけどな
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:35:31 ID:WNK5S3+Q
- >>56
あったよ。
http://www1.ocn.ne.jp/~ufc/m2.htm
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:36:10 ID:v6H076Tq
- イ:::::::::::::::::::::///""゛""゛゛゛""`ヾ"ヘ::::ヽ
/l::::::::::::::::::::,'// |l ';:::::ヾ
レ::::::::::::::::j/ l |l l:::/
〈::::/ニヽ:::{ ≡≡=、_,; ,≦У
∨' ,ヘ }/ ,=〒 〈〒〈
〈. / }l `ー ',¨{ ボーザツラウフを知らないのか…
ヽ < _ ∨
'ヾ ヽ < }
|`ーヘ ` ―7
| ヽ == /
| \ /
―――
- 65 :蜃気楼【No.43】 ◆Ruru//7l7k :2010/03/23(火) 13:36:27 ID:hYHKplKS ?2BP(1100)
- ただのパクリ。
難しいものでもないし、開発する意味わからない。
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:36:38 ID:Qz09VxhU
- 一方日本はファンネルを作った。
http://www.gizmodo.jp/2008/01/post_3028.html
ってことだよな
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:36:43 ID:iFecxJ43
- 写真を見ていてふと思ったが、これって撃った反動で先端部分が逆方向に向いちゃう気がする
- 68 :支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/03/23(火) 13:37:03 ID:Q2lpOGEz ?2BP(3333)
- >>56
あったあった。
http://gun.world.coocan.jp/cgi/gun/27.htm
- 69 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/03/23(火) 13:37:14 ID:3hpvPF15 ?2BP(4444)
- フルメタTSRに出てたっけなぁ、こんなのが。
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:38:10 ID:dt0+M/P2
- >>63
ガンダムハンマー?
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:39:06 ID:lrZp/Cll
- >>1
まんまイスラエル銃のパクりじゃねーかwww
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:40:06 ID:uLPvPcbm
- ベンチマーキング入りましたー
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:40:54 ID:hpw7DNHH
- >>51
問題は地面スレスレに銃を据えなきゃならんのだな。
狙い難そうだ。
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:41:13 ID:TKWpLYQs
- 要するにパクっとるだけではないか。
世界で3番目とかも全然凄くないし・・・
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:41:34 ID:Uk9NxBli
- 是非とも実戦で使って、有効性と信頼性を証明して頂きたいところ。
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:41:43 ID:lrZp/Cll
- >>27
市街戦になるだろうけど、北が取れる戦略はおそらくゲリラ戦だぜ?
民間人かどうかの判断を小さいスコープでするのかw
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:41:48 ID:X1FMXbph
- 日本のイージス艦もアメリカのパクり
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:41:52 ID:s2xrvXU/
- 「でも、真っ直ぐは撃てません」ってオチ?
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:42:45 ID:af23deYv
- ベンチマーキング
- 80 :支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/03/23(火) 13:43:26 ID:Q2lpOGEz ?2BP(3333)
- >>77
韓国は?w
- 81 : ◆65537KeAAA :2010/03/23(火) 13:43:27 ID:KTYwjUiW ?2BP(4445)
- >>76
韓国にはそんな時のための魔法の言葉がある。
「ケンナチャヨ」
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:44:18 ID:v6H076Tq
- >>76
逃げる奴は軍人ニダ。
逃げない奴は訓練された軍人ニダ。
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:44:37 ID:qKa0dIec
- 俺の左腕のサイコガンなら銃身が曲がらなくても、弾道がカーブを描くが
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:45:01 ID:X1FMXbph
- >>80
日本と同じパクリ仲間
気にするなb
アメリカさんから見れば
どっちも猿真似だから
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:45:03 ID:tv6eZqR9
- > >77
朝鮮語は日本語のパクリ。
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:45:27 ID:dt0+M/P2
- >>80
単艦運用でイージスとは言わん
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:46:08 ID:v6H076Tq
- 朝鮮製品は品質向上もできない、劣化コピーの猿未満と。
- 88 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/03/23(火) 13:46:08 ID:3hpvPF15 ?2BP(4444)
- こんなモン使うなら、単分子ブレード持った剣客を投入した方がいいんじゃないか?
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:46:25 ID:7NdmyEVf
- ナチスドイツが作ったシュマイザーの奴は
銃身の偏摩耗がすごくて寿命が短く、
その上有効弾が少なくて…
実戦で市街戦に使ったけど、実験的なもんで
終わったんだよね。
韓国製で実戦使用もなくて、大丈夫?
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:46:26 ID:s2xrvXU/
- >>83
コブラのサイコガンって9cmだったっけ?
- 91 :支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/03/23(火) 13:46:51 ID:Q2lpOGEz ?2BP(3333)
- >>84
韓国のイージスはスタンドアローン。
日本のイージスはちゃんとリンクしてる。
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:47:03 ID:rFC107Kz
- 銃身が曲がるかよw アホかw
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:47:40 ID:X1FMXbph
- >>91
はいはいパクリパクリ^^
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:48:15 ID:0AR7/lJC
- 射程50mとは書いてあるが9mmの拳銃弾なので実際の有効射程15m前後で
室内や窓の外から室内を狙った狙撃にしか使えない。
しかもレーザーを対象物に当てることで命中精度を上げるシステムなので敵に気づかれやすいという欠点がある。
他の国が実用化しようとしないのは室内への拳銃での攻撃なら閃光弾や音響弾を放り込んで
防弾チョッキとヘルメットで武装した部隊が突入するほうが効果的であるからだ。
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:48:42 ID:v6H076Tq
- >はいはいパクリパクリ^^
わらう 無敵レーダーと無敵ミサイルで日本なんかイチコロ
くらい言ってくれないと。
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:50:08 ID:hHASYX6k
- つか、猿真似とかパクリの前に、しっかり許可は貰ってるから…。
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:50:20 ID:4NfUVx1r
- >>95
っていうかそのミサイル自体アメリカにあんまり売ってもらえなかったでしょ、韓国イージスw
波状攻撃3回くらいで飽和すんじゃね?w
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:50:23 ID:aCSkPhDL
- なんでキートンネタがほとんど出てこないんだ…(´;ω;`)
- 99 :試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/03/23(火) 13:50:50 ID:hgcfwUVY
- 挑戦じゃ買い物もパクリなんか
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:51:18 ID:aCSkPhDL
- と思ったら、リロしたら一気に出てて吹いたwwwwwwwwwww
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:51:20 ID:cyT4eN4E
- >>93
パクリとは、金を払わずに「自分で考えて作った!」と主張すること。
日本は違うな。
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:51:41 ID:dt0+M/P2
- >>98
ともぞう心の俳句?
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:51:56 ID:4NfUVx1r
- >>99
同じ朴を語源にしても、パクるには二つの意味がある。
お金を払わないショッピングはパクリ
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:52:36 ID:rFC107Kz
- >>97
自主開発してるニダ!
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:54:12 ID:lrZp/Cll
- >>89
それなら、脚立背負ってたほうが有利かもな。
目線は下の方にいくだろうし。
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:54:18 ID:T0wkugJP
- >>77
これがK国のイージス艦..↓↓↓
【韓国】「世宗大王艦」進水式へ 〜5番目のイージス艦保有国を自称する韓国、実態はデータリンク不能の欠陥品(産経新聞)07/05/22
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1179757755/
【韓国】“夢の戦艦”世宗大王艦が進水式…東アジア海洋戦略変える(中央日報)07/05/25
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=87782&servcode=400
【韓国】新イージス鑑、日本に配慮して『安龍福』から『世宗大王』に名前を変更した〜(Q&A)[09/05/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1180150576/
【韓国】イージス艦に北弾道ミサイル迎撃システムの装着推進(聯合ニュース)[08/01/20]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1200805643/
【韓国】唯一のイージス艦「世宗大王」が欠陥補修でドック入り … 今月中は北朝鮮ミサイル発射に対処不能に (世界日報)09/06/06
http://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-114.html
【日韓】「時に、西暦2015年。独島上空に飛来した日本のF-22ラプター20機を、韓国軍のイージス艦が殲滅」(文化日報)07/05/26
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1180183799/
苦し紛れにこんな電波小説書いてホルホルしてるしw
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:54:31 ID:Uk9NxBli
- >>94
SWATが室内立て籠もり犯用に使うとか何とかという記事を
どこかで読んだ記憶がほんのりと。
まだ動作が軽かった頃のWired japan だったかなぁ?
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:54:36 ID:DTjcVFDp
- >>28
特許になるような新技術が銃本体にはない
照準関係だけだろうな
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:55:05 ID:Q9A/MFgr
- これってアクセスとプレーキを間違えました では済まないだろ
アホに持たすと 危なくてしょうがない
- 110 :369:2010/03/23(火) 13:55:44 ID:Ol4Iq0MF
- 弾丸をライフルでなくロケット式にすれば簡単に作れそうですが、拳銃で
ロケット式はありますが突撃銃では見たことがありません。
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:55:56 ID:GtnHXaqf
- 草薙素子を開発しる!!
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:56:03 ID:J3nrnMvc
- 北相手にこんなの役に立つのかね。
あ、チョッパリ相手ですかw
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:57:35 ID:DTjcVFDp
- >>30
物陰に隠れたまま射撃するってアイディアは、WWTの頃からある(潜望鏡式ライフル)
ただ、殺すつもりでの急襲突撃なら手榴弾転がした方が簡単
生け捕り目的ならスタン・グレネードもあるし
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:58:24 ID:X1FMXbph
- >>112
チョッパリ相手にはサバゲーで十分だろ^^
負けた〜悔しい〜自殺するなり〜。゚( ゚^∀^゚)σ゚。
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 13:58:59 ID:lrZp/Cll
- >>94
弾9mmかw ダメじゃん。
ついでいうとサバゲーで使われるトイガンも、10mがせいぜい。
リボルバーだと5m先でも外す代物。
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 14:00:09 ID:DTjcVFDp
- >>67
だから拳銃弾程度しか使えない(高初速軽量弾というのもあるけど)
ストックの重さで反動を吸収させる
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 14:00:23 ID:v6H076Tq
-
チョッパリ相手にはサバゲーで十分だろ^^
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ 頑張って海を走ってこいよ
/:彡ミ゛ヽ>(m,_)‐-(<_,` )-、韓国陸軍(笑)
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 14:00:30 ID:dt0+M/P2
- >>107
完全にインドアアタック用だよ
ただ、韓国でインドアアタック?って疑問に思う
北に攻めるには必要ないし、防戦用でもないし...
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 14:00:33 ID:4NfUVx1r
- >>114
あの幹部職員あいてに教導隊が勝って大喜びしたはなしか?w
ハンディキャップないと自衛隊には歯が立たないのがよくわかってるみたいだなw
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 14:01:02 ID:0AR7/lJC
- >>105
三脚やガイドレールを使ったやつならアル・カポネの時代からあるよ。
服の袖の中にガイドレールを仕込んで先端に小型のデリンジャーを取り付け
使用するときはガイドレールを延ばしてデリンジャーを90度の角度に曲げて撃つってやつ。
映画や漫画で時々登場する袖の中から拳銃が飛び出させて撃つってやつをイメージしてもらうといいかな?
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 14:01:07 ID:aY6ErSKv
- ttp://www.stg.online.pl/pliki/zdjecia/krummer/kr5.jpg
これのことかとおもた
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 14:02:00 ID:hDUpfr9S
- 覗き眼鏡だ、これで女の部屋覗き放題だ、まさにチョン仕様
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 14:02:08 ID:WNK5S3+Q
- こういうのってわざわざマウントを持ち歩かなければならないし、いちいち持ち代えるのも面倒そうだ。
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 14:03:26 ID:hqgdMQc8
- 先進技術はいつも韓国から
日本もガンバレよ
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 14:03:42 ID:DTjcVFDp
- 実は、ロッドのついた鏡と拳銃一丁で同じ仕事ができる
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 14:04:56 ID:dt0+M/P2
- >>115
サバゲのエアソフトガンの射程はもっと長いぞ
HOPシステムは伊達じゃないw
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 14:05:00 ID:ww3krizH
- 前にディカバリーチャンネルだったかで特集組んでたの見たこと有るけど
単に曲がる機構+カメラだけの簡単な物じゃ無いんだよね
タイムラグ、残像無しで逆光時でも映る映像技術
移り込みが有っても見え易いモニター
ガタ付かなく、そしてしっかりスムーズに曲がるって、尚且つ一発でブレなくセンターでロック出来る機構とか
あいつ等にそんな物作れるのか甚だ疑問だよね
てか>>1の写真まんまパクリな形だなw
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 14:06:58 ID:GNbq8hwq
- 別に銃身が曲がるわけじゃないだろ
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 14:07:35 ID:dt0+M/P2
- >>128
へそが曲がってます
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 14:18:16 ID:N6V3DL0V
- 発射反動が酷すぎて使い物にならんでよ。
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 14:20:47 ID:Uk9NxBli
- >>128
思考回路がひん曲がってます。
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 14:20:55 ID:XcHBqt6+
- >>129
根性も曲がりきってます
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 14:22:19 ID:lrZp/Cll
- >>126
確かにアサルトライフルなら、もっとあるけどね。
ブローバック式のハンドガンなら10mぐらい。
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 14:23:29 ID:OH8Xrh9X ?PLT(15651)
- <ヽ`Д´><チンコは短くて曲がらないニダ!
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 14:25:38 ID:ww3krizH
- 頬骨も綺麗な角度で曲がってるニダ!
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 14:27:04 ID:c+MfYkgl
- 俺のは曲がってます。
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 14:28:08 ID:c+MfYkgl
- スプーン曲げは得意なんだけど。
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 14:31:48 ID:rx80ho1H
- この銃器を目にしたら
壁越しに兵士を攻撃する。
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 14:32:20 ID:BbU6uT/H
- >世界で3番目
____
/_ノ ヽ、_\ .┃ ━━┓┃┃
o゚((●)) ((●))゚o ┣━━ ┃ ━━━━━━━━
/:::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃ . ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┗━━ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 14:36:44 ID:UDmEvTeH
- パクリって単語をベンチマーキングって言葉にすりかえるのはやめろよ
- 141 :369:2010/03/23(火) 14:37:31 ID:Ol4Iq0MF
- http://www.31sumai.com/mfr/A7011?iad=koukoku
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 14:39:19 ID:Uk9NxBli
- 発想が斜め上に曲がってます
- 143 :SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2010/03/23(火) 14:39:38 ID:CDD7EWqA
- >>138
木像建築とかなら兎も角コンクリの壁は小銃弾じゃ抜けないよ。
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 14:43:39 ID:gSM2Tksm
- 大戦中にドイツが作ったボーザッツラウフみたいな物か?
なんで今頃・・・
- 145 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/03/23(火) 14:45:25 ID:3hpvPF15 ?2BP(4444)
- 室内での銃撃戦を想定してるんかな?
しかしコーナーショットって、普通の銃器でも出来るんじゃないっけ?
そういうテクニックは確立されてたような。
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 14:46:50 ID:+EovrmaJ
- >>143
ガッチン漁法にも使える安価な装備「RPG」なら壁ごと破砕可能。
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 14:48:43 ID:rx80ho1H
- >>143
えーっと
「7.62mmトカレフFMJ(フル・メタル・ジャケット/完全被甲)弾」ならば如何でしょう。
これなら貫通力が高いので、コンクリート壁もぶち抜けるようですが。
と書きましたが
手榴弾をコロコロっと投げるのも有効ですね。
この曲がった銃は現場で本当に有効活用できるのでしょうか?
屈曲率は変えられないので、
対敵した際に相手のポジションによっては、見えない(追えない)気がするのですが。
リモコン操作の銃の方が良いのではないかと思います。
youtubeなどでは、アメリカ人がラジコンヘリに銃器を付けて遠隔から発射を制御する
映像が公開されています。素人作なのに中々良く出来ています。
可愛らしいガンシップの趣です。
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 14:48:48 ID:349q4AaW
- コブラ「・・・・・」
- 149 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/03/23(火) 14:49:28 ID:3hpvPF15 ?2BP(4444)
- >>146
味方への被害も尋常じゃない気が。
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 14:51:06 ID:6CGwasSV
- 大戦中のオモシロ兵器のあれか?
http://www1.ocn.ne.jp/~ufc/m2.htm
- 151 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/03/23(火) 14:51:38 ID:3hpvPF15 ?2BP(4444)
- >>147
ラジコン搭載だと、音で接近がバレないですかね?
あと、弾薬搭載量も少なそうな気が。
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 14:52:54 ID:bryHWgns
- >>壁の後ろや塹壕の中に隠れた敵
これ、敵じゃなくて射手のほうでしょ?
塹壕の中の敵をこれで撃つなんて、漫画でしょ。
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 14:52:57 ID:MlPPgLjp
- >去る2005年開発された米国とイスラエルの合作品をベンチマーキングした。
世界で3番目に国内開発された。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 154 : ◆65537KeAAA :2010/03/23(火) 14:54:03 ID:KTYwjUiW ?2BP(4445)
- >>147
リモコンヘリに手榴弾とかくくりつけたら結構使えそう。
- 155 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/03/23(火) 14:55:11 ID:3hpvPF15 ?2BP(4444)
- >>154
ラジコン飛行機に爆弾くっつけて、原発に突っ込ませれば
原発を破壊出来るってほざいてた馬鹿を思い出した。
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 14:55:58 ID:CA5/lMTi
- Youtubeに載るとすぐに消される「幻のマイケルの最後のライブ」が
「Lの談話室」というサイトでみれます。すごく貴重です。
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 14:56:34 ID:ww3krizH
- >>151
小銃搭載出来る小型のラジコンクローラーだったら
アメリカが既に試作中だったはず
- 158 :セバスチャン・キルヒアイス@会長 ◆RFC/.38fo6 :2010/03/23(火) 14:57:00 ID:hHASYX6k
- わかった。
昔韓国が開発した、塹壕の向こうや隠れた標的を攻撃できる小銃の弾を使うんだよ。きっと。
【韓国】韓国軍:韓国製の次世代小銃、世界初の実戦配備へ[07/29]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217302018/
【韓国】隠れた標的も攻撃‘次世代小銃’[11/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226470031/
- 159 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/03/23(火) 14:57:29 ID:3hpvPF15 ?2BP(4444)
- >>157
アメリカって、たまに信じられない兵器を研究・開発するよなぁ。
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 14:58:14 ID:rx80ho1H
- >>151
屋内なのでヘリコプターは運用できませんが
電動モーターの自動車型ラジコンならば殆ど
音は出ません。
ここまで来て恐縮ですが
コーナーショットで敵兵士をピンポイントで
銃撃する必要があるのでしょうか。
こんな変てこな銃身が入口から見えたら
速攻で死角に回り込めば良いのではないかと
思います。
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 14:59:34 ID:z7B8EZ1J
- 特許取が好きなおっさんがこさえた銃
- 162 : ◆65537KeAAA :2010/03/23(火) 14:59:44 ID:KTYwjUiW ?2BP(4445)
- >>160
>>6
俺なら撃たれる自信がある。
- 163 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/03/23(火) 15:00:23 ID:3hpvPF15 ?2BP(4444)
- >>160
>こんな変てこな銃身が入口から見えたら
速攻で死角に回り込めば良いのではないか
相手(敵)の状態及び心理状況によるかと。
人質取ってる連中なら、入り口ばっか見てるわけにもいかんだろうし。
書いててなんだが、複数居れば誰かが注意してるよな、と思った。
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:01:29 ID:dNCPhyXz
- 何で一体型にするんだよwww
分離してアタッチメントにした方が安くすむのにww
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:03:42 ID:dNCPhyXz
- 銃身曲がってるってwww
突撃くらったらどうするんだwww
横向きながら応戦www無理www絶対無理www
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:03:50 ID:+cRABKJ1
- 韓国での「ベンチマーキング」という言葉の使い方は
本来の意味である「比較する」ではなく、「まねる」という意味に変質しているな。
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:04:43 ID:rx80ho1H
- >>154
Yes.
誘導ミサイルを開発するよりも
ラジコンヘリコプターにカメラ(有線でも良いです)を取り付けて
攻撃対象を目視で確認しつつ侵攻すれば絶大な効果を挙げる
と思います。
爆薬やC4は入手が困難なので
原始的ですが、火炎瓶を大量にぶら下げて攻撃しても良いと
思います。
ttp://members.at.infoseek.co.jp/AS4ken/kaen.html
野焼きなどで使えそうですねw ウフフ
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:05:21 ID:+EovrmaJ
- >>164
分離したりパーツ組み換えできるようにすると、整備性の問題が・・・。
あと、使用者が組立を覚えないといけなくなって、事故率が上がるw
一体型なら、整備不要ニダ!(・・・そんなことは無いんだが)
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:05:35 ID:ww3krizH
- >>164
アメ、イスラエルが作ってるのがそれ
実際にはコーナーショットと言う名のアタッチメントで
銃は其々の軍が採用してるハンドガンを使える用になってる
- 170 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/03/23(火) 15:06:20 ID:3hpvPF15 ?2BP(4444)
- 一応、コーナーショットは「フルメタTSR」でもやってたり。
アニメがソースだから何とも言えんが、ある程度は使える
兵器カテゴリーなんじゃないのかな?
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:07:30 ID:nyfBE6ZX
- イスラエル企業のパクリか
- 172 :SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2010/03/23(火) 15:07:41 ID:CDD7EWqA
- >>146
ロケット砲をすぐ目の前の壁に向かって使用するなんて自殺と変わらないと思いますが。
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:09:25 ID:rx80ho1H
- >>169
Yes.
ニョロニョロっとw
ttp://www.cornershot.com/
ttp://www.israeli-weapons.com/weapons/small_arms/corner_shot/Corner_Shot.htm
未だ通販では買えませんw
ttp://www.israeli-weapons.com/donate.htm
このショップは親切なので日本にも発送して下さいます。
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:11:58 ID:51ntSwHh
- 拳銃にカメラつけて視界確保して、トリガーはある種リモコンみたいな感じか
てっきり銃身を任意の角度に折り曲げて撃てる銃を開発したのかと思った
暴発するだけじゃね?と思ったが、いくらなんでもそこまで酷いものは作らんか
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:14:01 ID:nyfBE6ZX
- これディスカバリーチャンネルの番組でやってたよ
銃先にクマの縫いぐるみ付けて監視しながら撃つヤツ
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:16:13 ID:nyfBE6ZX
- 熊じゃない猫の縫いぐるみだった
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:16:40 ID:mf6Bt7hk
- > 銃器前部に付けられた光源発生装置(フラッシュ)と映像獲得装備(CMOSカメラ)で
> 敵の位置と数、姿を探知することができて、これは銃器に付けられた接眼式電視器を
> 通じてそのまま表示される。
鏡じゃダメなのか?
- 178 :聯合日本語ソース@特亜の呼び声φ ★:2010/03/23(火) 15:16:49 ID:???
- 銃身曲がる「コーナーショット」、国防科学研が開発
http://japanese.yonhapnews.co.kr/Politics2/2010/03/23/0900000000AJP20100323001300882.HTML
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:18:14 ID:FzpGBci2
- ここまでホルホースが居ないみたいだが何処行った?
- 180 : ◆65537KeAAA :2010/03/23(火) 15:18:33 ID:KTYwjUiW ?2BP(4445)
- >>177
それじゃ研究開発の予算返せって言われるだろ。
- 181 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/03/23(火) 15:18:59 ID:3hpvPF15 ?2BP(4444)
- >>178
拳銃の最大射程と有効射程を間違えてんじゃねぇか?
これ書いたヤツ。
いくら何でも50mは無いわw
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:19:50 ID:DTjcVFDp
- >>177
実践訓練で失敗したときに、機械のせいにできないと困る
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:20:24 ID:sdsByphL
- 世界で3番目なんて中途半端だから蓮舫AAを誰も貼りやしねえ
- 184 : ◆65537KeAAA :2010/03/23(火) 15:21:32 ID:KTYwjUiW ?2BP(4445)
- >>181
韓国の新聞に乗った数字を信用するなんて、中国の統計資料を信じるようなもんだ。
- 185 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/03/23(火) 15:22:38 ID:3hpvPF15 ?2BP(4444)
- >>184
まぁね。
しかも、総合だしなアレ。
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:23:17 ID:wKGU+Rg/
- しかもイスラエルのパクリなんだろう?何で自慢できるんだ?
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:24:00 ID:8qLbsU3F
- >>181
ベトナム戦争のころのベレッタは有効射程距離70〜80m位だったが
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:24:35 ID:rx80ho1H
- >>178
まぁ、開発費がお安い事w アメリカとイスラエルのコピーキャットだからですねw
> ADDは特殊部隊の要請を受け、一体型とした
分離型の方がメンテナンス・拡張性が良いと思うのは素人考えでしょうかw
どうでも良い話で恐縮ですが
この兵士の構え方であれば、左手を打ち抜けば良いですね。
メーカーの方かしらw その特殊部隊の構え方とは思えませんわw
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:25:40 ID:nyfBE6ZX
- ディスカバリーチャンネルで見たイスラエルのはグレネードランチャーも取り付けられた気がした
- 190 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/03/23(火) 15:25:50 ID:3hpvPF15 ?2BP(4444)
- >>187
拳銃で?
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:27:20 ID:8qLbsU3F
- >>190
うん
長くて100mくらいなもんらしい
当時子供だった自分はかなりショック受けた
- 192 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/03/23(火) 15:28:18 ID:3hpvPF15 ?2BP(4444)
- >>191
今と昔の拳銃って、最大射程が違うんだろうか?
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:30:49 ID:3acPx7U1
- 気に入らない事があって頭に血が上ると感情の抑制ができなくなる
民族だから、立てこもり事件が多そうだね。
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:31:33 ID:vDDycS46
- >世界で3番目に開発
ほんと何でもランク付けするんだな
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:32:42 ID:8qLbsU3F
- >>192
そこまで詳しくないから判らないw
基本的に拳銃の種類にもよるとは思うけど
同じ拳銃で精度上がってもたかが知れてるかと
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:32:45 ID:o4eio3/J
- > 世界で3番目に国内開発
名誉だと思ってるんだろうが、全然だろ
- 197 :清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/03/23(火) 15:34:37 ID:3hpvPF15 ?2BP(4444)
- >>195
もしかしたら、風に乗っての射程だったんじゃあ?
今だと、拳銃の有効射程は15くらいだとか
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:35:13 ID:rx80ho1H
- >>193
立てこもるよりも、発散しそうですが。
彼らは嫌がらせや腹癒せに、糞尿をぶちまけたりしますよね。
特殊部隊の方が国内治安維持で何とかショットを使うのならば
それよりも糞尿を手軽に処理できる装置を開発した方が良いと
思います。
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:38:24 ID:N6V3DL0V
- コーナーショットって攻撃よりも
自分の頭をぶち抜くのに具合良く
ないか?
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:38:45 ID:qQjKB8dQ
- >>198
忘れ物 つ「放火」
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:39:59 ID:vnajo159
- 軍靴の足音がするな。朝日さんよ
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:41:07 ID:qQjKB8dQ
- >>199
/ニヽ、 ___r――===========ヨヽ、
i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄||――― |`‐h__| `‐'⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lo ̄ ̄l ̄ ̄||<二二> |n゙| | | r'´
(二==ニ二二|0. ||――― |U゙| l__ ヽ、l、
`ヽ ||<二二> | .| n l r`ー――、
| '┴――‐┴┴'''-' l l
/ ___ o / /`´ l o /
/´::::::`ヽ/ / '` ,.-‐‐ァ==フ
/:::::::::::::::::::P'´_,..-‐ァ'´'`)/´ `ヽ|
/::::::::::::::::::::;レ'´`ヽ( (( ノl
/::::::::::::::::::::/ ヾ、 `==-_〃
/:::::::::◎:::::/ ``==''"´
l::::::::::::::::::::l
l::::::::::::::::::::l
l::::::::::::::::::::l
`ヽ、:::::::::::|
これでOK
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:42:04 ID:8qLbsU3F
- >>197
よく読んでないけどこんなサイトどうだろ
ttp://thegunwiki.com/Gunwiki/FactorsOfEffectiveRange
当たって痛いのが50mで、撃つ側がちゃんと当てられる(と期待される?)距離が15mってことかな?
良く判らないのでエロイ人きてくれないかなw
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:43:10 ID:f7rMkH3D
- これって曲射銃なのか・・・・・
もしそうなら、ナチスドイツがWW2時に開発しているんだが、すごい周回遅れだな
ちなみに、ドイツのは、あんまり使い物にならなかったそうだ
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:43:39 ID:Qr36RKEx
- マスターキートンで見たなこういう銃。何で今頃開発して喜んでるんだこんなもの。
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:46:10 ID:nyfBE6ZX
- ディスカバリーチャンネルの見すぎだな
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:46:30 ID:j7jsxnc3
- 何故一番じゃなきゃ駄目ニダ?三番じゃダメニダか?
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:48:04 ID:/NYcKGLn
- 韓国ならきっと180°しか曲がらない銃を作れるニダ
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:48:35 ID:arGjvl57
- 最近の韓国って、パクリ先があるか、そこそこの技術で特に高度な技術を要しないもので
未開分野の商品を何でもダボハゼみたいに食いついてるイメージがあるな
何でホルホルできるかまでは、理解できないが…
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:48:39 ID:8qLbsU3F
- ひょっとして分離するかしないかだけで特許キャンセルできると思っているのかな
- 211 :三毛 ◆MowPntKTsQ :2010/03/23(火) 15:49:30 ID:iKVHmG8l
- まあ実際に使うとなると、これで狙って当てるんじゃなくて、パカパカ適当に撃ち込んで敵の頭を
下げさせて、その隙に本隊を突入させるような支援兵器みたいなものになるのでは。
……閃光手榴弾放り込んだほうがよほど確実な希ガス。
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:50:27 ID:iLhqlPuW
- 正直、チョンがこういうものを作ると「暴発」という言葉しか思いつかない。
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:51:54 ID:arGjvl57
- どっちにしても、自主開発よりは運用実績みて必要だったらアメから買えばいいくらいの代物かな
どう考えても大量にはいらん
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:53:12 ID:1iWfC07b
- ん〜、もう答えが上の方に書いてあると思うけど、スレ読んでないからごめんね。
これって要するに、折れた先に発射機構がぜんぶ入ってるって認識でいいんだよね?
引き金のある部分のすぐ上に弾倉や激鉄があって、発射された弾が屈曲部分を通過して
出て行くわけじゃないよね?
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:53:19 ID:nyfBE6ZX
- イスラエルのはアサルトライフルも取り付けられたような気がした
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:53:48 ID:j7jsxnc3
- 一言に拳銃の距離といっても色々ある。
弾丸が到達する最大飛距離。
命中して殺傷能力がある距離。
無風でじっくり狙って撃ってマンターゲット内に50%が命中する距離。
普通に片手でバンバン撃ちまくって動く人間に命中が期待できる距離。(撃つ人間次第)
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:55:31 ID:f7rMkH3D
- ちなみに、韓国軍のK2ライフルは、アメリカのM16を元に作られている
さすがに、宗主国様のように無断コピーしまくり・・・するとアメ軍にブチ頃されるので
ちゃんとライセンス買って作ったらしい
・・・が、銃床が、恐ろしく気持ちの悪い曲線なんだよな、さすがに劣化コピーの国
最悪のストックデザインの部類だ
ちなみに、日本の89式は、まとまっているが冒険してない印象、地味な優等生っぽい
FN2000みたいな、イカれたデザインは、日本では絶対無理なのかね
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:56:05 ID:ww3krizH
- >>214
チョンのは分からんが
ベンチマーク(w先のイスラエル製は
折れる先にハンドガンを取り付ける用な機構になってる
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:57:41 ID:N6V3DL0V
- >>214
いや、発射された弾が途中で90度曲がる機構が
凄いんじゃないか。
- 220 :タイピング練習中:2010/03/23(火) 15:58:00 ID:8V5Au19K
- >>1
今360度曲げられる銃を開発中です。
完成すれば世界初です。
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:58:35 ID:8DxdGeA8
- ベンチマーキング、、、劣化コピー、、、
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:58:36 ID:f7rMkH3D
- >>218
ダイソーでオモチャのマジックハンド買ってきて、その先に拳銃つけた方が早くね?
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 15:58:43 ID:rx80ho1H
- >>214
Yes.
夏休みの工作でも作れるニダ
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 16:00:40 ID:1iWfC07b
- >>219
ええええええ! すげぇぇぇぇぇぇぇぇ!(棒)
さすが韓国だ。(棒)
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 16:00:58 ID:Xlx/jeJm
-
_ ,,-'''''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`''''''''-、
/ ヽ
/ _________ l
/ /::::::::::: . ........;''-、 |
/ /:::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ |
| l;;;;;;;;:::::::::: :::::::| |
─┐ ┐;;;;;;::::::::::::::::::: ....:::::::::ヽ |
| | |;;;| |,,,,,,,,─────,,,,,,,,─────-┐
| | |;;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
| | |;;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/~ヽ;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;|
| | |;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヘ;;;;;,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;|
| | |;;| |ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ :::\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
| | |;;| |;,:::::::::::::::::::::::::::(..:_:::::__ ):::::::::::::::;;;/
| | |;;| |;;;;;:::::::::::::::::: '' ::::::::: ''' ::::;;;;;;;;;;;/
| | |;;| |;;;;:::::::::::;;; - = - 、 ::;;;;;;;;/
| | |;;| |;;;;:::::::;;;;; ,,,´-''''''''''''''ヽヽ ::;;;;;l
| | |;;;| ̄|;;:::::;;;;;;;,,,, `''''' ̄ ̄ ̄''''´ ;;/
| | |;;;| |;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::: :::::;;;;;/
|;;;;;| |;;;| | - ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:................:::::::.. ,;/ |─ ,,,,_
|;;;;;| |;;;| | ''-;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::/ :: |;;;; '''''''-,,,,,
|;;;;;| ;;;;;| | `'''-;;;;;;__;;;-''" ::: |;;;;;;;;;,, ''''-,,,
「ん、コナー?」
- 226 : ◆65537KeAAA :2010/03/23(火) 16:00:57 ID:KTYwjUiW ?2BP(4445)
- >>222
CCDカメラ付けたのが画期的。
なのか?
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 16:01:07 ID:4WdDd1GH
- ファンネル開発しろファンネル。かっこいいぞ。
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 16:01:19 ID:/NYcKGLn
- 次はバレルが透明なチューブでループしてる銃でも作ってくれwww
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 16:01:55 ID:1iWfC07b
- >>218
ま、その方が融通効いて便利そうな気がする。
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 16:02:38 ID:1iWfC07b
- ループの中に加速装置が入っているんですね。( ゚∀゚)
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 16:05:08 ID:Xlx/jeJm
- >>218
なんか、猫の縫ぐるみを付けてデモンストレーションしてたやつだなw
- 232 :タイピング練習中:2010/03/23(火) 16:06:31 ID:8V5Au19K
- 画像見ると、正面から頭へトンカチ攻撃されたら、終わりなような気がする。
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 16:08:34 ID:BbU6uT/H
- さっさとテコンV作れやw
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 16:11:46 ID:UDmEvTeH
- >>227
自衛隊が開発して弾道弾迎撃成功させてたじゃん。
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 16:13:25 ID:CGul5fG1
- <去る2005年開発された米国とイスラエルの合作品をベンチマーキングした。
パクリだろーが。
- 236 :タイピング練習中:2010/03/23(火) 16:14:24 ID:8V5Au19K
- 敵も同じ銃持ってて、壁の向こう側と、こっち側でって可能性は?
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 16:16:12 ID:4WdDd1GH
- 180度
/ニヽ、 ___r――===========ヨヽ、
i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄||――― |`‐h__| `‐'⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lo ̄ ̄l ̄ ̄||<二二> |n゙| | | r'´
(二==ニ二二|0. ||――― |U゙| l__ ヽ、l、
`ヽ ||<二二> | .| n l r`ー――、
| '┴――‐┴┴'''-' l l
/ ___ o / /`´ l o /
/´::::::`ヽ/ / '` ,.-‐‐ァ==フ
/:::::::::::::::::::P'´_,..-‐ァ'´'`)/´ `ヽ|
/::::::::::::::::::::;レ'´`ヽ( (( ノl
/::::::::::::::::::::/ ヾ、 `==-_〃
/:::::::::◎:::::/ ``==''"´
l::::::::::::::::::::l
l::::::::::::::::::::l
l::::::::::::::::::::l
`ヽ、:::::::::::|
 ̄ ̄
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 16:17:31 ID:QqOeXtxN
- 使用者とそっくりで屈折した銃ですね?
エラも付けろよ。
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 16:19:18 ID:/VlBvS0g
- >>1
つか、これ、棒の先に拳銃括りつければ良いのでは無いの?
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 16:19:55 ID:MfD06lu9
- >世界で3番目に開発
どれほど意味があるの?
- 241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 16:21:27 ID:f7rMkH3D
- >>234
そういや、空自のF−14から足と手が出ているのを俺は目撃した
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 16:21:51 ID:IFnIInRo
- 銃身をまっすぐに作れなかっただけだったりして
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 16:22:57 ID:QqOeXtxN
- 日本は弾が曲射対応しそうだな。
- 244 : ◆65537KeAAA :2010/03/23(火) 16:26:27 ID:KTYwjUiW ?2BP(4445)
- >>241
おっと。ソコまでにしていただこう。
日本の機密を軽々しくしゃべるものじゃない。
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 16:27:40 ID:rx80ho1H
- >>239
手鏡も必要ですw
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 16:28:15 ID:hDUpfr9S
- ゴルゴは絶対に使わん
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 16:28:38 ID:mS4/NYPs
- 韓国の繁栄も、
北が潰れれば 一瞬にして 崩壊。
今のうちに、良き生活を味わっておくんだな。
韓国人よ、北の人間と上手くやってけるのかヨ。
北は 働かない 乞食民族だぜ。
- 248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 16:28:42 ID:f7rMkH3D
- >>243
89式は、東京マルイの可変ポップアップ対応だぞ
- 249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 16:28:55 ID:fuGU7JxP
- えっ こんどは、「何が」3番目だって、銃身?
『銃身』ホルホルニカww
- 250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 16:29:55 ID:QsEmLWXn
- >>1
パクッた事がそんなに嬉しいのか?
下朝鮮人は
- 251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 16:31:26 ID:FOjbcnAM
- 撃ちたくないんだ!!
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 16:31:35 ID:GtnHXaqf
- >有効射距離50mのK5 9mm拳銃を装着、左右60度折り曲げて自由に発射することができる。
こんなの持ち歩くくらいなら、
拳銃にナックルガードとファーバースコープ付けたほうが100倍マシだわ...
ちなみに、コレがK5 9mm拳銃
http://img.atwiki.jp/image/tmp/namacha/namacha_112.jpg
- 253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 16:31:42 ID:bVvCR7eM
- >>250
ほら、あと数年で、アメリカ軍との関係が・・・・・
今のうちに盗めるだけ盗んどこうってトンスラーの考えでしょうw
- 254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 16:32:10 ID:aCSkPhDL
- >>205
今頃キートン読んだからなんじゃね?(ヽ´ω`)
- 255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 16:32:18 ID:rx80ho1H
- >>246
ゴルゴさんは
ベルトのバックルを使っていました。
81巻 301話 ワイズガイへの道
下院議員のデビット・シンガーは、ユダヤ・シンジゲート幹部であり、イタリア人を食い物にして組織を大きくしていた。
フェリ・ファミリーのボスであるアニェット・フェリは、フェリ・ファミリーに関係ないと見せかけることを条件に、シンガー抹殺を
ゴルゴに依頼する。ゴルゴは、ベルトのバックルの飾りのカーブを利用して目的を果たす。
- 256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 16:33:18 ID:8mDnlZl0
- またベンチマーキングニカ・・・
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 16:33:51 ID:GgSfR6Wu
- 今日のパンジャンドラムスレはここですか?
- 258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 16:34:15 ID:f7rMkH3D
- >>252
なんか対象年齢10歳以下用・・・・っぽいな
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 16:35:37 ID:bVvCR7eM
- >>252
今、ググったら、性能よくないみたいだな〜w
- 260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 16:37:50 ID:qQjKB8dQ
- 機動隊の盾に小銃とりつけて盾の陰から撃てるようにするんじゃダメなのか?
- 261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 16:37:59 ID:rx80ho1H
- >>252
K5は中古ならば350j程度で購入できるんですね。買いませんけど。
ttp://www.gunbroker.com/Auction/ViewItem.aspx?Item=150133587
- 262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 16:38:34 ID:0MgYgzmJ
- 曲射銃ねぇ…
いや別に良いよ、使えば?
因みに独逸の場合、試験した所、何割かの銃弾は発射後に破砕し、目標には当たらず。
.9mmと言う弾、それもハンドガンでどう狙うかは知らないが、stg44の場合には
プリズムを使用した照準器を銃身先端の方に付けてたね。
実用上、使い勝手が悪く、隠れた所から撃つと言う事以外、使い様が無いと放棄されたのよ。
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 16:38:47 ID:oGDrebyl
- 日本はあらゆる分野で韓国の後塵を拝しはじめたね。
- 264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 16:40:12 ID:QsEmLWXn
- >>253
ああそうだった
高度な軍事機密は手も足も出ないから
携行火器から盗んでるのかw
もう御先祖にならって石を手に持って
北へ徒歩でつっこんでけよ
北も変わらないというか同じ朝鮮人なんだからよw
- 265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 16:40:29 ID:f7rMkH3D
- >>260
M134ミニガンつけて、グフ・カスタムだよーん、というのもイイ
↓ミニガン
http://www.youtube.com/watch?v=S5Ev19NsDQ4&feature=related
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 16:45:54 ID:1iWfC07b
- >コーナーショットは実際の作戦に使われて多くの成果を上げて、
>私たち特殊部隊でもこれを使用している
へぇ、そんな使われてるんだ?
- 267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 16:46:08 ID:rx80ho1H
- >>263
強姦・放火など重大犯罪の発生率や
売春婦の数のことニカ?
犯罪分野ニダ 韓国の国技ニダ 誇らしいニダ
- 268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 16:48:15 ID:xtWP6uOR
- >>77
アレはライセンス生産なんだよ。
- 269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 16:49:20 ID:fuGU7JxP
- チョンやデザートあたりどやww
- 270 : ◆65537KeAAA :2010/03/23(火) 16:49:22 ID:KTYwjUiW ?2BP(4445)
- >>264
昔ナイキミサイルを丸パクリして怒られて、つい最近までロケットとかミサイルの研究止められてたよ。
- 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 16:55:20 ID:9kLPsMfX
- >>252
ベレッタに凄く似てね?w
- 272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 16:55:23 ID:/NYcKGLn
- >>260
それは狙撃じゃなく突撃になっちゃうでしょw
- 273 :タイピング練習中:2010/03/23(火) 16:57:43 ID:8V5Au19K
- >>263
ウンチは食べないけどな
- 274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 16:58:17 ID:9kLPsMfX
- >>252
ttp://www6.atwiki.jp/namacha/pages/95.html
>アメリカでは全く人気が無く売れない拳銃になっているという。
>アメリカ市場にはほとんど受け入れられてないようだ。
>K5を支給された将兵(将校と戦車兵などの特技兵)は
「ガバメントよりも当たらない」といってこれを嫌い、
ほとんど持ち歩かないという。彼らは拳銃の開発をしたことがない
大宇精密が作った拳銃に、しかもファスト・アクションという特殊な
メカニズムを持つK5に、大きな不信感を持っているようだ。
あまり出来の良い拳銃じゃないっぽい
- 275 :369:2010/03/23(火) 16:58:29 ID:nDUTC3aA
- >>237
その拳銃はフランス製の自殺専用の拳銃です。マニア垂涎のようです。
- 276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 17:07:47 ID:MV/mvrMR
- >>1
あれ?曲射銃はもともとナチスドイツの発案で大戦末期に赤外線暗視スコープや
v2シリーズ、Me262などの新型兵器と共に生産され、戦後それを
手中にしたアメリカが制式採用してるんだけど? (・∀・)ニヤニヤ
韓国は建国60年なので、歴史を良く勉強していのかもしれない。もしくは
朝鮮動乱の際に米国や国連軍が持ち込んだ銃を元に、今まで開発を重ねて
いたのかもしれないなあ。
- 277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 17:08:14 ID:0MgYgzmJ
- >ベレッタに凄く(ra
ん、一見した所、ベレッタに似てると言うより、全体の印象は
S&W M39の方に似てる。
敢えてベレッタの意匠に近い所と言うなら、スライドストップとセフティ回りの所。
トリガー部はSIGのPシリーズに似てる。
ただベレッタと言うのなら、ベレッタはスライド上部が大きく開いていて
それが他のシリーズをも通じてのベレッタの特徴的な意匠とされてる。
- 278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 17:16:04 ID:kEv0wNlV
- 「おおっと、指先にご注目ください。キム・ヨナ選手のフィニッシュが、ちょっと変わったぁ〜www」
- 279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 17:16:47 ID:bYxBZaGv
- >世界で3番目
他に一桁が取れるモノが無かっただけだろ
- 280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 17:23:39 ID:BPBLbKPO
- 2番目以降はパクリだと何度・・・・・以下略
- 281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 17:25:49 ID:Kegjkzs8
- そっ そのベンチはウリが座るべきニダ
きっ 昨日のうちに印をつけといたニダから
- 282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 17:31:25 ID:vbwTORNx
- >>1
ところで、チョンは木を曲げられるようになったのか?
水車や樽は造れるようになったのか?とw
- 283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 17:41:26 ID:w/Yxec4C
- 透視能力が要りそうだ
- 284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/03/23(火) 18:09:32 ID:mhr2+UAe
- 爆発するにヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
73 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)