色々大変だったけどそれなりに成功?で幕を閉じたコミスペ水戸スレより

860 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:10/03/21(日) 16:51 ID:???
あーたしかにおれ南町の商店だけど自由広場前で30分ばかり、人並み眺めているだけで
楽しかったな。
地元としては寂しいのはもういやだよ。
何十万人でもべつに金を落とせという事無く、通りがにぎわうだけで嬉しいよ
無関心なんてとんでもない。人がいるって事はこんな素晴らしい事かと思ったよ

867 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:10/03/21(日) 16:53 ID:???
昨日、話しかけてくれたおばあさんも同じことおっしゃってましたよ。
会場そばのマンションにお住まいなんだとか。思わず、
「変わったのがたくさん来て騒がしくてすいません」って、
頭さげたら「若い人がたくさんきて、にぎやかになってうれしい」と。


ついでにスタッフ名言スレより
16 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:10/03/22(月) 20:54 ID:???
三ノ丸のコスプレ広場に居たスタッフが、御老人の男性に
「戦後復興してくれた貴殿方々の力や苦労で今の日本があり幸いです、
今や水戸コミケを通した出逢いや触れ合いが出来たのだから感謝してます」
と長々と話しかけてたよ。






コメント
この記事へのコメント
>戦後復興してくれた貴殿方々の力や苦労で今の日本があり幸いです

なんだこれ
キモチワルイ!

ご老人も、こんなの言われて、有難迷惑だろうに・・・
2010/03/23(火) 14:37 | URL | #-[ 編集]
え? その通りじゃん。
「あなた方のお陰で日本は再興しました。有り難うございます」って言われて嫌な気分になる人なんかいるか?
いい話じゃねえか。何にせよ、無事に終わったんなら重畳だな。
2010/03/23(火) 14:49 | URL | #-[ 編集]
個人単位の苦労しか経験してないヤシは
仰々しいねぎらいがキモいんだろ。
2010/03/23(火) 15:04 | URL | #TRlOk17w[ 編集]
こーゆー奴は何言ったって叩くんだろうからほっとけ
2010/03/23(火) 15:04 | URL | #-[ 編集]
話しかけたのかよ!
まあいいけどw
2010/03/23(火) 15:14 | URL | #-[ 編集]
お年寄りは若者に相手にされると本当に喜ぶよ
話題はなんだっていいんだ
2010/03/23(火) 15:16 | URL | #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/10906-ade1817b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック