「スーパー特区」検討、枝野氏が橋下知事に表明
3月21日22時32分配信 読売新聞
枝野行政刷新相は21日、橋下徹大阪府知事と都内で会談した。
政府系公益法人や独立行政法人を対象に行う事業仕分けの第2弾について意見交換した。
橋下氏は、一部の公益法人が地方自治体から「分担金」を集めながら、国家公務員OBの天下り先となっているとして、「地方が金を出さざるを得ない構造になっている。公益法人を原則ゼロにするぐらい大掃除してほしい」と要請。
枝野氏はこうした公益法人も「仕分け」対象とし、改革を進める考えを示した。
一方、枝野氏は規制改革に関し、「従来の構造改革特区の発想を広げ、本格的な特区を目指す」と述べ、地域限定で包括的に規制を緩和する「スーパー特区」を検討していることを明らかにした。
国内産業の国際競争力向上のため、特定の分野に関連する様々な規制を緩和することを検討しているという。
会談は枝野氏が要請した。橋下氏は会談後、仕分け人への就任について記者団に、「求められれば、何でもやります」と述べたが、枝野氏は「現実的にはない話だ」と語った。
政府系公益法人や独立行政法人を対象に行う事業仕分けの第2弾について意見交換した。
橋下氏は、一部の公益法人が地方自治体から「分担金」を集めながら、国家公務員OBの天下り先となっているとして、「地方が金を出さざるを得ない構造になっている。公益法人を原則ゼロにするぐらい大掃除してほしい」と要請。
枝野氏はこうした公益法人も「仕分け」対象とし、改革を進める考えを示した。
一方、枝野氏は規制改革に関し、「従来の構造改革特区の発想を広げ、本格的な特区を目指す」と述べ、地域限定で包括的に規制を緩和する「スーパー特区」を検討していることを明らかにした。
国内産業の国際競争力向上のため、特定の分野に関連する様々な規制を緩和することを検討しているという。
会談は枝野氏が要請した。橋下氏は会談後、仕分け人への就任について記者団に、「求められれば、何でもやります」と述べたが、枝野氏は「現実的にはない話だ」と語った。
最終更新:3月21日22時32分
Yahoo!ニュース関連記事
- 橋下府知事、仕分けメンバー入りに意欲(産経新聞) 3月21日23時 9分
- 「スーパー特区」検討、枝野氏が橋下知事に表明(読売新聞) 3月21日22時32分
- <橋下知事>「行政の大掃除を」枝野行政刷新相にエール (毎日新聞) 3月21日18時50分
- 公益法人への負担金見直しを=事業仕分け、行政刷新相と会談−橋下知事(時事通信) 3月21日15時34分
- 仕分け、特別民間法人も対象=枝野担当相(時事通信) 3月19日12時19分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
この話題に関するブログ 1件
関連トピックス
主なニュースサイトで 橋下徹 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- <目薬>目パチパチはダメ 正しい点眼5%(毎日新聞) 22日(月)13時5分
- <阿久根市長>「大会出場禁止変更せよ」県立高校長に迫る(毎日新聞) 21日(日)22時41分
- 「爆弾低気圧」が原因か、列島襲撃・春の嵐(読売新聞) 21日(日)22時34分
|