2010年春の選抜大会には32校が出場。沖縄県からは史上初の2校が選ばれた。[関連情報]
ヘッドライン
阪神甲子園球場を後にする開星の野々村直通監督=兵庫県西宮市で2010年3月23日午前9時46分、徳野仁子撮影(毎日新聞) |
開星監督が大会本部で謝罪 会見では号泣
22日に行われた向陽との1回戦で敗退後、「21世紀枠に負けたことは末代までの恥、腹を切りたい」など不適切な発言を行った開星の野々村直通監督と村本克部長が23日午前、甲子園球場内の大会本部を訪れて謝罪。口頭で厳重注意を受けた。その後、球場内で会見した同監督は「興奮して負けた現実を受けとめられなかった。悔しくて情けなくて、ああいう発言になったが、向陽の戦いぶりには敬意を表しております。可能性があればもう一度頑張ってみたい」と号泣しながら語った。(産経新聞)[記事全文]
◇野々村監督の発言
・ 開星監督「21世紀枠に負け恥」 - Yahoo!トピックスバックナンバー(3月22日)
・ 開星・野々村監督「死にたい」暴言連発 - デイリースポーツ(3月23日)
・ 開星監督が不適切発言「死にたい」/センバツ - サンケイスポーツ(3月23日)
◇謝罪の意向を示していた
・ 開星・野々村監督が謝罪へ「腹の底から敬意を表する」 - スポーツ報知(3月23日)
・ 学校法人 大多和学園|開星中学校・高等学校
◇22日の試合
・ 向陽 vs. 開星 - スポーツナビ
・ センバツ 21世紀枠・向陽が強打・開星を2−1で降す - 毎日新聞(3月22日)
◇23日の試合(Yahoo!スポーツ)
▽第1試合
・ 神港学園、サヨナラ勝ちで2回戦進出/センバツ - サンケイスポーツ(3月23日)
・ [試合結果]神港学園(近畿) vs. 高知(四国)
▽第2試合
・ 盛岡大付(東北)vs.中京大中京(東海)
▽第3試合
・ 高岡商(北信越)vs.智弁和歌山(近畿)
◇試合日程など
・ 第82回選抜高校野球大会の試合日程|トーナメント表 - スポーツナビ
・ 2010年注目選手・投手|打者 - スポーツナビ
・ 第82回選抜高校野球大会 - 関連情報エリア
バックナンバー
開星監督「21世紀枠に負け恥」(22日) / 広陵、逆転勝ちで初戦突破(22日) / 50年ぶり出場の宮崎工が完封(22日) / 向陽 甲子園で45年ぶりの勝利(22日) / 日大三 先発全員19安打で大勝(21日) / 花咲徳栄 完封で嘉手納下す(21日) / センバツ開幕 敦賀気比が勝利(21日) / きょう開幕 センバツに32校(21日) ...
ニュース
- 関西・春風躍動:第82回センバツ高校野球 黙々と左腕対策 必ず打てる /岡山(毎日新聞)23日 - 12時57分
- 開星・春再び:’10センバツ リベンジならず惜敗(その2止) /島根(毎日新聞)23日 - 12時57分
- 開星・春再び:’10センバツ リベンジならず惜敗(その1) /島根(毎日新聞)23日 - 12時56分
- 支局長からの手紙:甲子園の「魔物」 /奈良(毎日新聞)23日 - 12時48分
- 第82回センバツ:大熱戦、大歓声 立命館宇治「よくやった」涙と拍手 /京都(毎日新聞)23日 - 12時48分
- 支局長からの手紙:「まさか」の先は /滋賀(毎日新聞)23日 - 12時47分
- 第82回センバツ:向陽、45年ぶり初戦突破(その2止) /和歌山(毎日新聞)23日 - 12時38分
- 第82回センバツ:向陽、45年ぶり初戦突破(その1) /和歌山(毎日新聞)23日 - 12時38分
- 「問題は21世紀枠と限定したこと」 開星・野々村監督、向陽でも直接おわびへ(産経新聞)23日 - 12時35分
- いざ、夢舞台:自由ケ丘、センバツへ 支える人々/中 /福岡(毎日新聞)23日 - 12時29分
※ここより下は、メディア関係者と読者が作るガイドコンテンツです。 表示方法: 標準全部
第82回選抜高校野球大会
- 第82回選抜高等学校野球大会 - 日本高等学校野球連盟
- 試合日程 - トーナメント表。スポーツナビ
- センバツ:組み合わせ抽選結果 - 毎日新聞「センバツ高校野球大会」(2010年3月13日)
- 第82回選抜高校野球大会 - 毎日放送
注目選手
2009年秋季大会
- 高校野球 2009年秋季大会 地方大会 - 日刊スポーツ
第91回全国高校野球選手権特集
- 第91回全国高校野球選手権大会 - 朝日新聞
- 夏の甲子園 - 日刊スポーツ
- 第91回全国高校野球選手権大会 - ABC
地方大会の特集
- 第91回全国高校野球選手権 地方大会 - 日刊スポーツ
- 2009 夏の高校野球 地方大会 - スポーツナビ
調査
- この夏、注目の甲子園出場投手は? - プロ野球ファンも花巻東の菊池投手に注目。BaseballManiaX
- 高校球児にマネして欲しくないプロ野球選手のプレーは? - 圧倒的に「意図的なデッドボール」。BaseballManiaX
- 高校球児の派手なガッツポーズについてどう思う? - プロ野球ファンは肯定的。BaseballManiaX
過去の夏の甲子園
- 歴代優勝校 - スポーツナビ
決勝戦プレイバック
選手権 | 概 要 | |
---|---|---|
第90回選手権 | 大阪桐蔭(北大阪)17-0常葉菊川(静岡) | |
第89回選手権 | 広陵(広島)4-5佐賀北(佐賀) | |
第88回選手権 | 駒大苫小牧(南北海道) 3-4 早稲田実(西東京) | 駒大苫小牧(南北海道)1-1 早稲田実(西東京) |
第87回選手権 | 京都外大西(京都)3-5 駒大苫小牧(南北海道) |
過去の春の甲子園
- 歴代優勝校 - スポーツナビ
第81回選抜高校野球大会
- 第81回センバツ高校野球 - 秋季大会 - 日刊スポーツ
- 第81回選抜高校野球大会特集 - 秋季大会結果、21世紀枠候補紹介、歴代優勝校など - スポーツナビ
- 第81回選抜高校野球大会 - 朝日新聞
決勝戦プレイバック
公式サイト・日本学生野球憲章
- 日本高等学校野球連盟 - 憲章と規定
- 日本学生野球協会 - 高校、大学野球の大会記録
甲子園の歴史・由来
大正13年8月1日 | この年は、奇しくも、十干、十二支のそれぞれ最初の「甲(きのえ)」と「子(ね)」が60年ぶりに出合う年であった。縁起のよいこの年にちなんで、この付近一帯を「甲子園」と、また野球場を「甲子園球場(当時は大運動場)」と名付けた |
甲子園の土 | 阪神間はもともと白砂青松の地で、土も白っぽく、ボールが見にくい状態。そのため、黒土を合わせ、淡路島の土をとりよせ、粘り具合を確認。グラウンドを走ったり、すべりこんだりして土の硬さや色目を実験し、黒土と白砂のブレンドは常に変遷を経ている。現在は、国内の黒土と中国福建省の白砂をブレンドしている |
由来と年表 - 甲子園球場 |
甲子園から誕生するスター選手
豆知識
本塁打などの記録
個人記録は元祖!高校通算本塁打数がまとめている。2007年7月に中田翔が87本目の本塁打を放ち、記録を更新した。日刊スポーツの「高校生最強スラッガー87本の軌跡」が各打席の詳細を説明している。
※甲子園ラッキーーゾーン撤去後(1991年)第一号ホームラン:松井秀喜(星陵-巨人-ヤンキース)松井秀喜伝説
- [用語]甲子園大会サポート - kotobank
行進曲と応援に使われる曲
- 「栄冠は君に輝く」に関する動画検索結果 - YouTube
- 高校野球の応援で演奏される曲は? - 新旧のヒットソングやご当地ソングなど、応援に欠かせないブラスバンドの演奏曲を紹介。All About (2006年8月17日)
クイズ
- クイズで甲子園〜球場編〜 - クイズを実施中。クリックリサーチ
コミュニティ
高校野球〜目指せ!!!甲子園☆ - 日刊スポーツ |
---|
|
関連トピックス
- PR