【選挙/熊本】合志市長選 新人の荒木氏が初当選 現職の大住清昭氏敗れる
- 1 :しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:2010/03/21(日) 23:27:01 ID:???0
-
任期満了に伴う熊本県合志市長選は21日、投開票され、新人で市商工会長の
荒木義行氏(51)=無所属=が、再選を目指した
現職の大住清昭氏(66)=無所属=を破り、当選した。
荒木氏は「スピード感のある行政運営で地域の新産業を育てたい」と
市政の刷新を訴え、支持を集めた。投票率は62・19%。
当日有権者数は4万2288人(市選管調べ)。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/160035
- 2 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:27:51 ID:jmGs7LXt0
- また民主負けた
- 3 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:29:08 ID:r09/4VnW0
- ざまぁw
- 4 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:29:17 ID:sRVlweln0
- いい加減、無所属とか嘘吐くのやめろや
- 5 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:29:26 ID:u36LBFXu0
- どういう推薦関係になってるのか誰か説明してくれれば
現職のほうが民主系でいいのかな?
- 6 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:29:46 ID:XBJZ1s0E0
- 民主党はマスコミにあれだけ擁護されてたのに・・・
- 7 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:29:56 ID:rTx00Gjq0
- >>5
現職が連合推薦
- 8 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:29:58 ID:IdBiDrTA0
- 熊本は自民が強いんだろ?
- 9 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:30:03 ID:YY8Pfk350
- 両方無所属やん
- 10 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:30:31 ID:CkAlztrn0
- 連合熊本ざまぁwwww
http://mytown.asahi.com/kumamoto/news.php?k_id=44000001003150005
大住氏も午前10時から同市御代志の選挙事務所で第一声。「企業誘致や子育て支援など
市民の支持を得ながら着実に前進させてきた」と実績を強調。「私の4年間にどんな通知票を
つけるのかが今回の争点。市民が主役の政治に引き続き取り組んでいきたい」と述べた。
陣営発表で支持者約1200人が訪れた。熊本市区の県議3人、支持を表明した市議12人
のうち11人が顔をそろえた。連合熊本の手嶋一弘会長が壇上に立って応援演説をした。
- 11 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:30:40 ID:7CvZRISO0
- >>1
お、ホントに立ててくれたのか。
連合推薦の大住ざまあだな。
ともあれここまで民主党=詐欺、極悪政党と言うイメージで負けてしまうと
もう後は雪崩の如くにしかならないだろうね。
- 12 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:30:55 ID:LHRZ87OJ0
- もうボロボロだな
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269180234/
- 13 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:31:08 ID:xTVBCqZi0
- 【選挙/埼玉】戸田市長選 神保国男氏が大差で4選 民主党推薦の高橋氏敗れる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269180234/
戸田市長選告示 現新4氏の争い 2010年03月15日
http://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000001003150001
高橋氏は「(戸田市は)いまの政権を続けるか、政権交代で新しい流れを作るか、選択の選挙だ」と強調。
「長期政権で弊害が出ている」と現市政を批判し、無駄の洗い出しや失業者らの住民税の一時引き下げ
などを訴えた。民主党の枝野幸男・行政刷新相らも応援に駆けつけた。
現職に3新人挑む 戸田市長選告示 各陣営が第一声 2010年3月15日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20100315/CK2010031502000082.html
枝野幸男行政刷新担当相ら民主国会議員七人が応援に来た高橋氏は
「市役所で、言いたいことが言えない弊害も出ている。市長も三期十二年が限度」とし
「無駄を排除し、浮いた財源で市民税減税も考える」とした。
選挙:戸田市長選 あす告示 /埼玉
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20100313ddlk11010194000c.html
前回の無投票から一転して激戦が予想される。
結局「幹事長に言いたいことが言えない」党が、激戦の予想を覆して惨敗。
事業仕分け第二段で人気回復の頼みの綱の枝野が行ってこのザマ(笑)
- 14 :アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2010/03/21(日) 23:31:09 ID:DjiTrknG0 ?2BP(2444)
- くやしいのうwwwwwwくやしいのうwwwww
- 15 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:31:11 ID:rUlIXJywP
- 自民はこの勢いを利用できるのかな
ちょっと心配だ
- 16 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:31:27 ID:KPFUK2lK0
- あれっ?
世論調査とずいぶん違う結果だなあ・・・・・・
内閣支持率が35%前後で、地方選で連敗なんて、戦後初めての快挙!
- 17 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:31:31 ID:r09/4VnW0
-
ク ク | |. プ // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ク ク || プ // ス ク ス | | │ // .| 民主また | | |. プ //
ス ク ス .| | │ // ス | | ッ // | 落選だってw .| ク .| | │ //
/ ス | | ッ// ______ // \__ ____/ス | | ッ //
/ 、、__ // /::::::::;:;;;:;ノヽ:ヽ ク V ク ._________ //
,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ /:::::ノ'''''" ヽ::| ク ス ス ./:::::::::::::::ノ、`ヽ. _____
ミ:::::;r―――-、:::||:::::| .|::| ス ノ´⌒`ヽ ./::::;;-‐‐''"´ |:::::::| :(___ \:
|::::::|。0 |:||:::/ |::| γ⌒´ \ |:::| 。 .|:::::::| :/ u 丶 |:
|::::::| ,,,,ノ ヽ,, |/|::| ,,...ノ ヽ.., |::|// ""´ ⌒\ )|:/..ノ ヽ....,, ヽ::::|. :(,,.._ ノ( 〈 |:
r‐、! > < | .|´ > < |イ / ⌒ ⌒ i ) .| > < |:::| :‐=・=- ⌒ \_.|:
l ( ⌒ ヽ, | .| ⌒ (__人__) | i´ (>) (<) i/ .| ,/ _ ⌒ `| :(人__)丶 .|:
`l ヽ ` Y⌒l´ .| ` Y⌒l | | :::::⌒(__人__)⌒| .| l⌒Y ´ | :`ェェェゝ 丶 u |:
l、 人__ ヽ ヽ 人__ ヾ, | ` Y⌒ l__ | / __人 / :ゝ- ノ:
ヽ、_ ニ,,/| | ヽ、____ /| .| \ 人_ ヽノ .| |、_ニ _/ :/ r'" ̄丶丶:
/^l. / / /^l. / / ,─l ヽ \. ヽ ヽ l^\ :| |::: | |:
- 18 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:31:52 ID:xPVzJ8Ho0
- 現職のほうが有利だし、与党側のほうが有利だし、仕方ないよ
って、えええええええええええええええええええええええええ?
- 19 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:32:11 ID:JNLATjSt0
- 民主党って本当は組織力無いんじゃないのか?
- 20 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:32:12 ID:LDeAOMxo0
- これは大住かわいそうな気もするけどな
- 21 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:32:19 ID:cQwVND4t0
- 現職で民主系候補が負けw
熊本合志市民はGJ!
- 22 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:32:45 ID:cI7epMTl0
- 負けた大住清昭氏(66)は 民主党と連合の支援を実質受けてたみたいだなw
前回当選時は民主党の推薦受けてた。
本当に民主党員は北朝鮮にでも帰ってくれ。ここ日本ですし。
- 23 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:32:46 ID:CGuUCeTG0
- ↓ ミンス党に身も心も捧げている丑、目を真っ赤にしつつ悲痛な叫びをどうぞ ↓
- 24 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:33:46 ID:sdVq7x1H0
- 民主ざまぁ!
でも、できれば自民の現執行部(古賀・伊吹・二階)が死んで自民世代交代がおきることを望んでるんだけどね〜
このままじゃそれは起きないな。
- 25 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:33:58 ID:yFPIV7U50
- 小沢先生が応援に来てくださればこんなことには... 多分(w
- 26 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:34:04 ID:SOvPeHE30
- 連合推薦が破れるのかw
組合員も馬鹿ばかりでは無さそうだな
- 27 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:34:04 ID:u36LBFXu0
- >>7
ありがとう 了解した 時間制限に引っかかってもたかんしゃく起こる
- 28 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:34:10 ID:DrnlBppw0
- おーい、選挙の神様はどうした?wwwww
- 29 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:35:05 ID:PH0pE/GZ0
-
\、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ ( ヽ,
=、..,,,ニ;ヲ_ ヾ彡r''"^/⌒\ ,,- ‐ー ‐ - ,,,,. ゝ
``ミミ, i'⌒! ミミ=/ ヽ〆`" ミ (
= -三t f゙'ー'l ,三`/ / ',. \ ヽ
,シ彡、 lト l! ,:ミ'' / / ;. ,,,,, ヽ )
/ ^'''7 ├''ヾ! ({ ./ ', ,,.'''" `ヽ 彡
/ l ト、 \丿! i ' , ,,,,, ,r''(゜)ヽ 彡
〃ミ ,r''f! l! ヽ. (:i ミ 〃 ゙゙゙゙'' ′.`"´,/ ヾ.
ノ , ,イ,: l! , ,j! ., ト、. ', ( ,r'(゚ )`'ヽ `'''''" !
/ ィ,/ :' ':. l ヽ. 、 ', 彡 `"´ ノ } ゝ {
/ :: ,ll ゙': ゙i,ヽ ', 〆、ミ ー- ''" ( ,、_ッ^′ i
/ /ll '゙ ! \ '{ ⌒ ,,___,. / .}
/' ヽ. リ \ i、 -‐"ニ' i´ / ノ ま、これからどんだけボロ負けが続いても
/ ヽ / ヽi ヽ ,,,,ノ i / 民主党が割れない限り「外国人参政権」の可決は止めようがないんですけどね
/ r'゙i! .,_, / \,,,ノi \ {./ ククククク…
/. l! イ i!`ヽ ‐ - t ,,ノ {
/ ,:ィ! ト、 >くフ 〕 ` ‐---ー " i、
,r''"´~ヾ=―――=''′`ヽ;'''"´ ` ̄`゙゙`ヽ、 ,r一''"
- 30 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:35:08 ID:cIh6u1xD0
- 2009.6 千葉市長選
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/ 地方でも政権交代が起きた。国政に対する政権交代への大きな期待感でもある。
| (__人_) |
\ `ー' /
/ .\
- 31 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:35:25 ID:rt2aysxJ0
- 現職が強い云々は今日は聞けないんだろうなw
- 32 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:35:42 ID:3L2rKHrv0
- ク ク | |. プ // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ク ク || プ // ス ク ス | | │ // .| 民主また | | |. プ //
ス ク ス .| | │ // ス | | ッ // | 惨敗だってw .| ク .| | │ //
/ ス | | ッ// ______ // \__ ____/ス | | ッ //
/ 、、__ // /::::::::;:;;;:;ノヽ:ヽ ク V ク ._________ //
,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ /:::::ノ'''''" ヽ::| ク ス ス ./:::::::::::::::ノ、`ヽ. _____
ミ:::::;r―――-、:::||:::::| .|::| ス ノ´⌒`ヽ ./::::;;-‐‐''"´ |:::::::| :(___ \:
|::::::|。0 |:||:::/ |::| γ⌒´ \ |:::| 。 .|:::::::| :/ u 丶 |:
|::::::| ,,,,ノ ヽ,, |/|::| ,,...ノ ヽ.., |::|// ""´ ⌒\ )|:/..ノ ヽ....,, ヽ::::|. :(,,.._ ノ( 〈 |:
r‐、! > < | .|´ > < |イ / ⌒ ⌒ i ) .| > < |:::| :‐=・=- ⌒ \_.|:
l ( ⌒ ヽ, | .| ⌒ (__人__) | i´ (>) (<) i/ .| ,/ _ ⌒ `| :(人__)丶 .|:
`l ヽ ` Y⌒l´ .| ` Y⌒l | | :::::⌒(__人__)⌒| .| l⌒Y ´ | :`ェェェゝ 丶 u |:
l、 人__ ヽ ヽ 人__ ヾ, | ` Y⌒ l__ | / __人 / :ゝ- ノ:
ヽ、_ ニ,,/| | ヽ、____ /| .| \ 人_ ヽノ .| |、_ニ _/ :/ r'" ̄丶丶:
/^l. / / /^l. / / ,─l ヽ \. ヽ ヽ l^\ :| |::: | |:
- 33 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:35:56 ID:b5VRgvyb0
- 最近わかりにくいな、せめて推薦ぐらいは書いておけよ
まあとりあえずはめでたいようでよかったが
- 34 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:36:20 ID:rUlIXJywP
- 投票率はどうだったんだ?
やはり外人に選挙権与える危機感を感じてるんかな
- 35 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:36:24 ID:9xeVx88/0
- こりゃまたヒドイw
- 36 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:36:31 ID:PkZqjyQq0
- 現職だから(笑)
- 37 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:36:32 ID:lQ/5dyvU0
- 南城市、長崎県、町田市、石垣市、洲本市、久慈市までは憶えてる
ここ2ヶ月は負けっぱなしじゃん
- 38 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:37:14 ID:frVI2o/f0
- 熊本の荒木
…足が速そうだな
- 39 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:37:25 ID:sdVq7x1H0
- >>37
もう覚えて無い。
2月入ってから民主支持されると負ける公式が成り立ってるw
- 40 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:38:21 ID:rdq0S09r0
- http://www.senkyo.janjan.jp/diet/profile/0004/00004503.html
当選したのはこの人?
自民党って書いてるけど。
- 41 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:39:05 ID:lQ/5dyvU0
- 関係ないけど、民主党は前田日明にも逃げられたらしいね
>>22
もう「頼むから推薦しないでくれ」ってレベルだったりして
- 42 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:39:06 ID:KccH3rWp0
- ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
i (゚ )` ´(。 ) i,/ こうなったあれしかない…
l (__人_). |
\ `ー' / せ、政権交代! 政権交代!
`7 〈
/ / ̄ )
/ /ノノノノノ ) ノ
,, イΞ / ノノノノノ / ノ
イ=≡∠ ノノノノノノ/
`゙"}{'´`}{゙゙"´
´`` ´``
- 43 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:39:11 ID:PH0pE/GZ0
-
\、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ ( ヽ,
=、..,,,ニ;ヲ_ ヾ彡r''"^/⌒\ ,,- ‐ー ‐ - ,,,,. ゝ
``ミミ, i'⌒! ミミ=/ ヽ〆`" ミ (
= -三t f゙'ー'l ,三`/ / ',. \ ヽ
,シ彡、 lト l! ,:ミ'' / / ;. ,,,,, ヽ )
/ ^'''7 ├''ヾ! ({ ./ ', ,,.'''" `ヽ 彡
/ l ト、 \丿! i ' , ,,,,, ,r''(゜)ヽ 彡
〃ミ ,r''f! l! ヽ. (:i ミ 〃 ゙゙゙゙'' ′.`"´,/ ヾ.
ノ , ,イ,: l! , ,j! ., ト、. ', ( ,r'(゚ )`'ヽ `'''''" !
/ ィ,/ :' ':. l ヽ. 、 ', 彡 `"´ ノ } ゝ {
/ :: ,ll ゙': ゙i,ヽ ', 〆、ミ ー- ''" ( ,、_ッ^′ i
/ /ll '゙ ! \ '{ ⌒ ,,___,. / .}
/' ヽ. リ \ i、 -‐"ニ' i´ / ノ 家畜の処分場でのささやかな虚しい抵抗は許してあげるとしよう
/ ヽ / ヽi ヽ ,,,,ノ i / これから朝鮮人サマの胃袋に納まるおいしい日本人さんたち。アデュー! クククク…
/ r'゙i! .,_, / \,,,ノi \ {./
/. l! イ i!`ヽ ‐ - t ,,ノ {
/ ,:ィ! ト、 >くフ 〕 ` ‐---ー " i、
,r''"´~ヾ=―――=''′`ヽ;'''"´ ` ̄`゙゙`ヽ、 ,r一''"
- 44 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:39:13 ID:b5VRgvyb0
- そういや、熊本は小沢が応援にきてなかったっけ?
あと進次郎も来ていたが
また小沢が進次郎に負けたのか
- 45 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:39:31 ID:MT21OXqS0
- お前ら調子に乗らない方がいいぞ
奴らはここで油断させといて参院選で一気に躍進するつもりだぜ
だって小沢さんは選挙の神様だし
- 46 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:39:32 ID:qWB+X8la0
- おい。ちゃんと、大住氏=無所属ではなく民主系と書けよ・・本当に詐欺党だな
- 47 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:39:53 ID:+lgkwZvg0
- あはははははははは
- 48 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:40:01 ID:LHRZ87OJ0
- そろそろ問題は自民が
受け皿として機能していないことだな
- 49 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:40:15 ID:rt2aysxJ0
- これから本当の絶望が襲ってくるなかで
小手先の印象操作だけで果たして大丈夫なのかねえ
- 50 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:40:28 ID:QQZbSqTD0
- 当選:荒木 自民系
落選:大住 民主系
これでOK
- 51 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:40:40 ID:yBd+qIkr0
- ようやく日本人もサヨクを含めて全国的に国家存亡の危機に気づいてきたんだな
今のミンスを支持してるのはキチガイ活動家とチンピラ朝鮮人だけ
- 52 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:40:54 ID:t2IigDgB0
- . 。 ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 . 。 .
゚ .゚ ゚ 。゚ + 。. + 。 * ☆ ゚。゚., ,+ 。゚. 。 . . , , .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆ +。。゚. ° 。 . , ゚ ゚
。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚., . ∧_∧, 。 。 . .
゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ ( ::;;;;;;;;:)<イヤッッホォォォオオォオウ…
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚ . ゚ . /⌒`'''''''''''^ヽ . 。 ゚ .
. . . , /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;| . , .
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
,, '''' `、 `´'、、, '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| ''' 、、,
,,, '' ,, ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> ''''' ,,,,
,, ,,,, ''' , ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::: ,,
- 53 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:41:00 ID:f9YwHKE40
-
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
現職なのに統一協会ミンスが惨敗かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 54 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:41:26 ID:XUIKEMVH0
- 来週はどこ?
- 55 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:41:50 ID:cVVSvsV70
- >>44
小沢?本当なら馬鹿じゃねーのか
- 56 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:42:03 ID:MrpBNstI0
-
<;`Д´> 今日の負けは明日の勝利のためニダ!
- 57 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:42:07 ID:xIpc1otvO
- 余程の失政でも無ければ現職が強いはずなんだけど。
民主の嫌われ方ハンパないw
- 58 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:42:42 ID:+wl7FgZE0
- 衆院3区補選 自民「不戦敗」のしこり露呈 「荒木氏に公認を」 県商政連、県連に申し入れ
松岡利勝前農相の死去に伴う衆院熊本3区補選で、県商工会連合会の政治団体
「県商工政治連盟」(伊東昭正会長)は22日、無所属で立候補を表明している自民党県議、
荒木義行氏(48)を公認するよう自民党県連に申し入れた。自民が同補選で異例の
公認候補の擁立見送りを決定して以来、党の友好団体が公認候補の擁立をあらためて
求めたのは初めて。
同補選には、荒木氏のほか元衆院議員の坂本哲志氏(56)も立候補を表明し、
自民支持層が分裂。党県連は参院選熊本選挙区の対応を優先することを理由に
同補選での公認候補擁立の見送りを決定、党本部も了承した。今回の申し入れで
自民の方針が覆る可能性は低いとみられるが、異例の「不戦敗」に不満を抱く
支持者の“しこり”が露呈した形だ。
申し入れ書は伊東会長ら県商政連幹部が自民党県連を訪れて提出。
受け取った倉重剛・県連総務会長は「早急に三役会を開き、対応を協議したい」と応じた。
県商政連は既に荒木氏の公認を決定しており、伊東会長は「党公認を得られれば、
ほかの友好団体や議員も動きやすい。3区の会員からも、あらためて公認を求める声が上がった」
と説明。自民党の公認候補擁立見送りについては「いろいろ経緯があったのだろうが、不満がある」と語った。
=2007/06/23付 西日本新聞朝刊=
- 59 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:42:47 ID:0/gBPoBe0
- 進次郎が熊本に行ってたのは
この人の応援だったのか
- 60 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:42:54 ID:c/lAd42M0
- 連合=民主?? 共産?
- 61 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:42:55 ID:uEnvFoiX0
- m9(^Д^)ショボーン
- 62 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:43:23 ID:/upyyQBl0
- 今までは、国民が自民にお灸を据えるために民主に入れただけ。
別に小沢がいた為に勝てたわけじゃねえんだよ。
そこらへん勘違いしてる民主幹部って、知能指数足らないんじゃねの?w
- 63 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:43:27 ID:WlgaRls/0
- また民主負けてんじゃん。
名護市と汚沢んとこしかダメじゃん。
- 64 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:43:31 ID:JmVkiUNR0
- >>17
歯磨きしてたら、ふいちゃったじゃないか!
- 65 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:43:37 ID:Qq6NVKLj0
- ,. -‐==、、
,. ===、、 o ○o. i :::ト、
_,/ `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
// .::::/ :::::!===l :::|ス. ',
/./ .::::/ ::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、
. ,ィク ,'..__ .::::/ ::::l :l '´ `)'`ヽ ヾ;\
/::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l `'::┬‐--<_ } ./;:::::\
/::::::::! ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';::::\
. /|::::::;';';'\/} (ヽ、 _/| (´ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
小 沢 民 主 9 連 敗
- 66 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:43:52 ID:cIh6u1xD0
- >>48
受け皿もなにも、何年も前から選挙の趨勢は無党派層で全て決まる。
- 67 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:43:55 ID:/vPuRupy0
- 総選挙前の自民だってこんなに負けてないよなw
- 68 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:44:01 ID:geXM7OUU0
- 民主党狂信者ざまぁああああwwwww
衆院選でも僅差での辛勝をかき集めた
なんちゃって「圧勝」だから、化けの皮が
剥がれればこんなもんでしょw
- 69 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:44:13 ID:5DmI4fN/0
- 合志市民です
荒木さんは自民系の人
地元じゃ有名。松岡利勝さんの事務所やら支援者がいっぱい居るくらいの自民党派
- 70 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:44:16 ID:XfqNjlyb0
-
☆ ☆
☆ ☆ ☆
☆ ☆
★
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
|::::::::/ ) (. .||
i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.| 今日はやけにあの星が輝いてるな
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' |
ヽ. /(_,、_,)ヽ |
._|. / ___ .|
_/:|ヽ ノエェェエ> |
:::::::::::::ヽヽ ー--‐ /
::::::::::::::::ヽ \ ___/
- 71 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:44:27 ID:qWB+X8la0
- >>55
本当にバカです。熊本人と鹿児島人の気質を知らない朝鮮人だからしゃーない
- 72 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:44:28 ID:wRo9wg8X0
- 合志市の概況↓
http://mytown.asahi.com/kumamoto/news.php?k_id=44000001003100004
でかい企業団地があり税収で恵まれ、現職はそれを財源に
児童の医療費の無料とか色々ばら撒きをやってた
それでも負けっていうのは、もう完全に民主への逆風としか思えんな
- 73 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:44:30 ID:JNLATjSt0
- 選挙の鉄人、小沢(笑)
- 74 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:44:34 ID:ncbYuVxo0
- また負けたのかwwwwwwww
- 75 :誇り高き乞食:2010/03/21(日) 23:44:39 ID:iZAf9xmO0
- 【選挙/埼玉】戸田市長選 神保国男氏が大差で4選 民主党推薦の高橋氏敗れる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269180234/
もう、糞民主党って名乗るだけで落選だな。。。w
- 76 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:45:01 ID:vNEvJkBs0
- 合志の人間ではないが、熊本県民として言わせてもらう。
ミンスざまあああああああああwww
- 77 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:45:05 ID:Q4HzuKXf0
- 現地にいないと民主敗北度がよくわからない
でもグッジョブ
- 78 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:45:25 ID:f9YwHKE40
-
,,.. -──- 、,
,. ‐'"::::::::::::::::: ....:``'-、
,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、 ,....,
/::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,. / ヽ
/::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i! / i
i ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、 / /
| ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i / あはははは 〜
l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙ `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐'''' ',/'/..::::::::::/ l'ヽ;、 汚沢ミンス弱い 〜
i:::::>、:ヾ,' / _,.. -‐'ヾi ,レ'::::::::::;r':.. / i_\
i:::i. `'‐,ゝ i" '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../. ノ 'i 在日バカチョンは自殺しちゃいなよ 〜♪
!::\ `ヽ ':, l{ ..:::::/::L,. ‐'":::::;/ !
l::::::::`''‐r\ ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
|::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
!::::::/ i:::|、\ ヾ´. i ヽ 、''‐-、_::::::::::::::::: /
i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| / ヽ--、,.ニ=‐--‐'"
- 79 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:45:33 ID:Ka6nxXZE0
- ◇強制連行は朝鮮総連が反日プロパガンダとして捏造し流布した。
http://www.youtube.com/watch?v=Ff97VdOfdP4&feature=related
- 80 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:45:52 ID:Pa8mYerj0
- なんか反乱が各地で起こりまくって、滅亡一直線の昔の中国王朝みたいな感じだなw
- 81 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:45:53 ID:e8t5VaFm0
- 合志市って前は二つに分かれてたよな、たしか
合併するときかなり争ったような
- 82 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:46:00 ID:NkVsiMbm0
- うちの田舎の前の市長も現職で40代という若さなのに、60歳新人に負けていたな。
その後事業に呼び出されテレビにも出ていたが、あまりにも市長時代が酷かった。
- 83 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:46:32 ID:MAP9uQJS0
- 民主の影が見えるだけで敗戦という流れだなw
止まらないよコレ
- 84 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:46:40 ID:iLh0p9sY0
- ク ク | |. プ // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ク ク || プ // ス ク ス | | │ // .| 民主またまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまた | | |. プ //
ス ク ス .| | │ // ス | | ッ // | 落選だってw .| ク .| | │ //
/ ス | | ッ// ______ // \__ ____/ス | | ッ //
/ 、、__ // /::::::::;:;;;:;ノヽ:ヽ ク V ク ._________ //
,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ /:::::ノ'''''" ヽ::| ク ス ス ./:::::::::::::::ノ、`ヽ. _____
ミ:::::;r―――-、:::||:::::| .|::| ス ノ´⌒`ヽ ./::::;;-‐‐''"´ |:::::::| :(___ \:
|::::::|。0 |:||:::/ |::| γ⌒´ \ |:::| 。 .|:::::::| :/ u 丶 |:
|::::::| ,,,,ノ ヽ,, |/|::| ,,...ノ ヽ.., |::|// ""´ ⌒\ )|:/..ノ ヽ....,, ヽ::::|. :(,,.._ ノ( 〈 |:
r‐、! > < | .|´ > < |イ / ⌒ ⌒ i ) .| > < |:::| :‐=・=- ⌒ \_.|:
l ( ⌒ ヽ, | .| ⌒ (__人__) | i´ (>) (<) i/ .| ,/ _ ⌒ `| :(人__)丶 .|:
`l ヽ ` Y⌒l´ .| ` Y⌒l | | :::::⌒(__人__)⌒| .| l⌒Y ´ | :`ェェェゝ 丶 u |:
l、 人__ ヽ ヽ 人__ ヾ, | ` Y⌒ l__ | / __人 / :ゝ- ノ:
ヽ、_ ニ,,/| | ヽ、____ /| .| \ 人_ ヽノ .| |、_ニ _/ :/ r'" ̄丶丶:
/^l. / / /^l. / / ,─l ヽ \. ヽ ヽ l^\ :| |::: | |:
- 85 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:46:44 ID:yFPIV7U50
- 次は興石先生が選挙区を脅す方法でいってみよう
- 86 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:46:45 ID:QZfK+ji10
- 俺の実家がある合志市、父ちゃん、母ちゃん、兄ちゃん、民主党を討ち取ってくれた!
うれしかばい!!!
- 87 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:47:10 ID:Gwuen1im0
- 合志市
なにこの酷い名前
平成大合併でおかしな名前の市が多過ぎるな
さいたま市 とか池沼じゃないの? むしろ蕨市をわらび市にしてくれよ
ちょっと辞書でも見ないといきなり書けないよ・・
- 88 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:47:22 ID:BEJdxfVP0
- 「相手が現職だから負けたんだ」が通用しなくなったミンス支持者は
一体どういう言い訳するんだろうかww
- 89 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:47:26 ID:uEnvFoiX0
- 豆知識
熊本には電球を御神体として祀った神社がある。
- 90 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:47:45 ID:qWB+X8la0
- >>86
GJ!熊本旅行に行ったら、土産沢山買うよ
- 91 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:47:48 ID:iOERbhlS0
- >>48
ヘンな日本語ですね。
- 92 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:47:51 ID:DHESpZsi0
- こうしし
- 93 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:47:55 ID:KvuLpTqI0
- いきなりラストエンペラー
- 94 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:47:58 ID:7rNdtJhi0
- >>13
ダブルスコアどころかトリプルスコアさえも越えて勝ってるからなw
- 95 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:48:00 ID:EdCdQsWC0
- 小沢は選挙強い・・・・んだよね?
- 96 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:48:09 ID:iZqtO/Pt0
- 今回の二人は、
松岡利勝系の新職と、坂本哲史系の現職の争いで
正直民主党は関わる事すら出来なかった。
- 97 :82:2010/03/21(日) 23:48:10 ID:NkVsiMbm0
- ×事業に
○事業仕分けに
- 98 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:48:23 ID:21YC6mp50
- :: |ミ|
:: |ミ|
:: |ミ|
:: |ミ| ::::::
:::: |ミ| ::
: ..--‐‐‐‐‐‐--,.. ::
:: (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::\ :::
::: .," ) (. <:::::::::| ::
;../-===‐ .‐==- |::::: |:
;.| ー(_人_) ー' ) |
| / ヒエエエノ\ /
\ `ー-U / グギギ・・・・・終わりニダ
[ミ二二二二三]
/, \
糸冬
------------------------------
本日の制作・著作 合志市&戸田市
- 99 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:48:24 ID:f9YwHKE40
-
>>69>>76
, ----‐ 二二ニ 丶 、
/ / _, ----ミァ、 \
/ / /‐'´ ヾコ GJ!
/ rー- / l j 、ヽ ヽ ヽヽ\ r‐、
,' ヾ /7 ,' l .ハ`トム、\ X. |く l | )
,' /L| | lレ ,ィ≠ミヽ ` ' .ムヽ } |ヽ! / |_____
.! , //| l | | ` ト:::リ ヒ:}l !丿 }ヽ\ , ' ´ _ノ
|│ // | l | | `''" , ´| | |/ | | V ,, --、___ / --イ
|│ V | | | | r― ‐, } .| | V! _, -‐''´ / /// ‐‐イ
| .l Ll ! | ヽ _ / , ´| |│|ヽ ! , -─‐'"´ l | | { ,ノ
| ! i ! ! ト 、 /| | ! ハl ヾ _ / │ ! | ヽ ,----‐'´
| ハ ! | .! i .|ゝ  ̄/¨ , ┴ 、リ_ニ--, -' / ヽヾ丶ノ
レ' | l ! ハ ノリ >≠==- 、 / / ´ フ ̄
| /レ レ / / ´ _, -‐ '⌒
レ' | 〃/| _, -'"
│ || | | ---=≠------─'''´
/ .|| ! ヽ , -‐'ヾ ̄
| 〃 | ヽ /l \ \
- 100 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:48:38 ID:iWPAWEYC0
- >>19
自民に比べればある程度の票読みは固いが
無党派層を取り込むほどの熱はもうない。
だから、小沢が必死こいて票固めをしようとしてたわけ。
- 101 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:48:41 ID:C3VODTw/0
- 国は国、地方は地方
分けて考えるべき
だけど国政のgdgdが地方に影響してしまってるのが現実なので
小沢はこの大連敗の責任とって辞めろ
- 102 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:48:43 ID:UVLHGmwS0
- 無所属ってかいてあるじゃん
- 103 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:49:05 ID:QZfK+ji10
- >>87
馬鹿野郎!昔からある名前じゃ
菊池郡合志町と西合志町が合併しただけじゃ!
- 104 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:49:10 ID:geXM7OUU0
- 剛腕の惨敗記録更新中!www
民主党は集票要素が「できもしない甘言」しか無いのに
その正体がバレちゃったんだもんねww
あんなもんに騙されるのはキチガイバカw
- 105 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:49:16 ID:XfqNjlyb0
- それでも小沢を切ることが出来ない朝鮮民主党w
- 106 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:49:17 ID:u9zvkDTS0
- なんだか民主側ってだけで選挙負け確定って状況だな。
- 107 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:50:02 ID:R6vIMTJZ0
- 戸田市長選敗北→「「現職だから」→合志市長選敗北
- 108 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:50:05 ID:DHESpZsi0
- こうしし
- 109 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:50:09 ID:e8t5VaFm0
- >>103
ああそうそう、菊池郡だっけ
- 110 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:50:31 ID:bKQ4z2i5O
- アグネス「ニポン全国でチミント大勝利とてもうれしいアル!
アニメ漫画規制実現がさらに近づいたアル!」
- 111 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:50:56 ID:i2Hu4tl20
- 今どき連合の推薦受けるとかバカか
そら負けるわ
- 112 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:51:29 ID:UK1z4jU70
- >>110
必死の反撃がそれか(´・ω・`)
- 113 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:51:38 ID:Ge/8HoPM0
- 合志市民GJ!
- 114 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:51:42 ID:ak1fgk1l0
- 当選した方は独立系だったのか?
- 115 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:51:47 ID:MrpBNstI0
-
03/21 山梨県中央市長選挙
03/21 熊本県合志市長選挙 -- 自民系が現職に勝利
03/21 埼玉県戸田市長選挙 -- トリプルスコアで民主負け
03/21 富山県氷見市長選挙
- 116 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:51:59 ID:XCSZLvEZ0
- よかった、よかった。情報弱者のバカばかりじゃなかったのね。
日本人はやれば出来る子。
- 117 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:52:17 ID:uEnvFoiX0
- >>112
朝から同じネタで釣ってるだけだから触らぬが吉
- 118 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:52:17 ID:iWPAWEYC0
- >>110
どう頑張ってもあと3年は歯ぎしりしてそうだなー。アグネス。
- 119 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:52:19 ID:JOJazg8i0
- 自民圧勝
民主地方8連敗!
- 120 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:52:28 ID:7rNdtJhi0
- しかし小沢、鳩山を切るとなると次は菅になるのか民主党は
なんというか迷走しそうな政治家の層は厚いよな民主党w
- 121 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:52:46 ID:ATdBWIJZ0
- 消去法で民主だったのが、消去法で自民になりつつあるのかなぁ
- 122 :誇り高き乞食:2010/03/21(日) 23:53:05 ID:iZAf9xmO0
- >>114
今は、「糞民主党にお灸」だから、糞民主党以外何でも良かったんじゃね?w
- 123 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:53:18 ID:OkM2aTpS0
- >>68
そうなんだよね。総得票数を比べたら僅差なんだよね。自民と民主。
けどまるで民主党は国民全員が支持してると勘違いしてるんだよな。
マスコミもだけど。
- 124 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:53:22 ID:q3mM3J0Q0
- ミンスざまぁwwww
メシウマwwwwwwww
- 125 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:53:26 ID:39hnQpnk0
- この選挙は投票者が間違っている
まだ政権交代してから半年しか経っても無いのに結果を求める姿勢が悪い
我慢強く結果がでるまで待つべきだ
- 126 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:53:43 ID:cIh6u1xD0
- >>95
衆参勝ったけど、それは小沢の力って訳じゃないと思うぞ。
- 127 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:53:55 ID:g076yDRl0
- よし、いい流れだ!!
民主ZAMAAAAAAAAAAAAA!!!!!!!
- 128 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:53:59 ID:pFWJQJNC0
- メシウマwwww
今夜は良い夢見れそうだわwwww
- 129 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:54:14 ID:R6vIMTJZ0
- >>120
幹事長に権力集中してるから小沢は幹事長を辞めない(というか辞められない)
必然、鳩山も辞めさせられない。
- 130 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:54:39 ID:UJO38G060
- 敗北が半端でない
民主党に本気で怒っているのは
2ちゃんねるだけではないのかもな
- 131 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:55:17 ID:C3VODTw/0
- >>129
党の論理はわかるけど
それで負け続けてたら世話ねえよなあ
- 132 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:55:18 ID:fdjvJ+6m0
- 民主のバックに日教組やら民潭やらついてたらそりゃ引くだろ
- 133 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:55:20 ID:iWPAWEYC0
- >>126
ただ、小沢の力がないと票をまとめられないでしょ。
民主の奴らは面の皮はともかく、調整ができないだろうし。
- 134 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:55:28 ID:3H+GqYU80
- >>125
結果はもう十分出てると思うよ。衆議院選挙で言っていたことは
嘘でした。それが結果でしょ。嘘(実現できない)どころか、
時間が経つにつれ、もっと悪くなるよ。
- 135 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:55:31 ID:mrszBSVy0
-
──┼── ──┼── ─┼─ /\ .__ .. .│七│ 彡
│ ┌─┼─┐ ┌┼┐/──\| 六│彡│索│
/\ ├─┼─┤ ├┼┤┌┬┬┐| 索│
/ \ └─┼─┘ └┼┘├┼┼┤__ __
/ \ ──┼── ─┼─├┼┼┤| 伍│ 彡|一| .__
│伍│ .│索│ |筒| |一 |
│索│ │筒│ヾ
...__ 彡 /\___/ヽ . . __
(.`ヽ(`> 、 │四│ /'''''' ''''''::::::\ │ニ│
..`'<`ゝr'フ\ . │索│ + |(●), 、(●)、.:|+│筒│
..⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) .__. 彡 | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ヾ
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ ...│三│ + | `-=ニ=- ' .:::::::|+ __
\_ 、__,.イ\ │索│ + .\ `ニニ´ .:::/ │三│
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 ./| ...│筒│
ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ__ 彡
\l__,./ i l.ヽ! | ......| ::::::::::::::l ヽ `7ー│四│
.ヾ.│九│ ヾ .__ . │九│ .│筒│
. . . │萬│ │九│ │萬│ 彡
│萬│ 彡
- 136 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:55:41 ID:geXM7OUU0
- >>120
なんせ財政部門の人材枯渇ぶりを知ってる
小沢が顔を真っ青にして引退宣言出してた
藤井を引っ張り出してたくらいだもんね。
しかも藤井に辞められたら後任が菅w
乗数効果も知らない菅w
やつは国家戦略室でひとりでマインスイーパやってりゃ無害なのにw
- 137 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:55:52 ID:A61A3lJV0
- 景気対策と失業対策、外交をしっかりやっていれば、新政権といえども
そうは不評を買わないものだけどね。そりゃ、負けるわ、ミンス党。
- 138 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:56:20 ID:N89htMHS0
- >>115
山梨はどうなったんだ?
民主勝利?
- 139 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:56:21 ID:jkST0T+k0
- 合志おめでとう
早く熊本市市長も引きずり降ろしてやりたい!
- 140 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:56:21 ID:r7SUz2iA0
- 落選要素
民主推薦
創価支援
元新聞記者
- 141 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:56:21 ID:v8ZM5Un10
- >>130
それは事実だよ。支持率もどんどん低下してるし。
だけど参院選で民主が負けるかは分からんよな。
- 142 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:56:22 ID:Pa58oXSv0
- あれ?どっちも無所属だよな?
- 143 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:56:32 ID:LEf5tirp0
- 民主の看板が負けの目印ww
- 144 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:56:56 ID:R6vIMTJZ0
- >>131
もはや党の理論でもないんだよ。
小沢はもう金集まらないから政党助成金を自由にできる幹事長職でしか権力を握れない。
影から操るということができない。
絶対にやめない。
- 145 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:57:05 ID:aFYo4JrE0
- ミンスざまああああああああああああああああああああwwwww
- 146 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:57:17 ID:bKQ4z2i5O
- 肉屋を熱烈に支持する豚の皆さんこんばんは
- 147 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:57:36 ID:KgZXtblk0
- >>72
住民には特に市政についての不満はないってこと?
争点になる事柄なし?
なら「民主であること」が敗因だろうねえ
- 148 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:57:44 ID:ve97jmP50
- 進次郎が3月13日に熊本に行ってるけど
ここの応援も行ったのかな
- 149 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:57:47 ID:75mG6swK0
- 03/21 山梨県中央市長選挙
03/21 富山県氷見市長選挙
結果まだ?
- 150 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:58:08 ID:wRo9wg8X0
- >>114
ガチ自民
元自民党県議
- 151 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:58:19 ID:svYTSBTx0
- これからは民主公認は少なくなって無所属でわかりづらくなるな
まぁ地元はわかっているだろうが
- 152 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:58:25 ID:b4IgwJ7x0
- また 負けたの?
- 153 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:58:30 ID:lQ/5dyvU0
- >>96
松岡利勝系が勝ったのね
- 154 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:58:35 ID:CkAlztrn0
- これ小沢と小泉が現地入りした選挙か?
- 155 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:58:41 ID:t2IigDgB0
- >>135
お前別スレでスーアンコーツモってなかったかw
- 156 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:58:48 ID:g3Z/a1900
- >>149
山梨は投票無し再選と聞いたぜ。氷見もかな?
- 157 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:58:49 ID:ByPSHrtX0
- 進次郎スゲーな、この応援に言ったわけではないだろうけど
一回しか街頭演説してないけど、熊本では結構報道されていたみたいだし
それなりに効果はあったのかな。
同じ日に小沢も熊本にいたんだよな、確か。。。
- 158 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:59:10 ID:pkphRAKJ0
- 嫌いなジミソ党 > 腹立たしいミンス党
- 159 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:59:14 ID:TDdrPyobP
- 626 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/21(日) 23:55:33 ID:dor2gP8P0
>>538
中央市と氷見市は現職無投票再選
- 160 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:59:22 ID:BEJdxfVP0
- >>138
無投票で現職。
無所属なんだが、どっち寄りかはよく分からん。
ttp://www.senkyo.janjan.jp/election/2010/19/00011055.html
- 161 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:59:34 ID:j217P+zP0
- 選挙の貧乏神 汚沢w
- 162 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:59:58 ID:C3VODTw/0
- >>157
黒い街宣がおしかけてた
- 163 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:00:07 ID:je0v/5fN0
- 民主党支持率の下落は政治とカネの問題だけではなくなってるよ
一番肝心な、政策部分のおかしさに一般大衆が気付き始めている。
政権交代してすぐだから〜とか自民よりまし〜の下りも通用しない。
なんせ政権交代してもう半年経つのに〜自民の方がましだった〜の流れになっているから。
- 164 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:00:09 ID:geXM7OUU0
- >>131
党の論理ちゅか、そゆシステムなんよ。
んでそのシステム作ったのは細川・村山時代の大連立政権時代の小沢自身w
小選挙区比例代表と「個人への」企業献金禁止で幹事長の権限を肥大化させちゃったの。
小沢が代表辞めたがって幹事長に固執するのはそゆ理由。
まさに自縄自縛www
- 165 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:00:18 ID:JOJazg8i0
- 荒木13776票
大住12332票
- 166 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:00:21 ID:aFYo4JrE0
- くやしいのう、くやしいのうwwwwwwwwwwwww
- 167 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:00:42 ID:UBiyLRsO0
- 連合 日教組 朝鮮総連 朝鮮学校 あしなが育成会 詐欺
- 168 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:01:03 ID:mMTSlgMB0
- >>149
どちらも無投票。
- 169 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:01:19 ID:WQk1SA+30
- 地方選でストレス発散できれば
国政選挙ではまた民主にいれてくれるだろう
って思ってるのかもな
- 170 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:01:31 ID:iWPAWEYC0
- >>149
どっちも無投票だな。
- 171 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:01:43 ID:i2Hu4tl20
- >>144
汚沢の狙いは政党助成金かぁ
- 172 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:01:46 ID:7oxW3Gwn0
- ニュース、ワイドショーでひたすら核密約と邦夫離党ばかりを流し
やむなく民主の話した後も必ず「かといって自民には戻れない」を連呼してたのに
こういうことになるか
- 173 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:01:47 ID:3T5oM1AG0
- > ___| ̄|__
> | r-----j j
,,ノ´⌒`ヽ,, >  ̄ .ノノ
,,γ⌒´ ゝ,, > _ノノ
/ 三 o / )⌒ヽ >  ̄'''' ̄
/三ハ / ゚ O/""´⌒ ⌒\ `) o > ____
// 廴 / o( ○) ( ○)>o( ゚ > | r-----j j
( < /二二二) ⌒ (__人__)⌒)二二二) >  ̄ ノノ
( 三 \\ // 川川 /:::::::/ | ) 川川 > _ノノ
\三 \\ // /:::::::イ | ( >  ̄'''' ̄
\\ ) (_ (:::::::::| | / > ____
ヽ_二二二 二二二 ヽ |)):::ハ |二 ヽ > !------j j
人 ヽノ \ |イ⌒ti / \\ > j^j_ノノ
川川 // \ \. .\ 三 \r--'~フノ ヽ 三\ > ノノ ̄~
(二二二/ > ) . .\_ 三_  ̄ ̄ノ\ \ 三_)>  ̄''゙
// \ |\_  ̄'ブ > ). > !ニニニ=フ
ミ/ | _|__ ゙''''゙゙゙ // > ノ /
ミ/ \__ \ ミ/ _ > /
/ / / ミ/ > ー十-
// /
/(  ̄)
/ / ̄ ̄
| /
レ
- 174 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:02:01 ID:3Z5lreyf0
- 民主党じゃなきゃ落選するような人じゃないのに
これは民主党が悪いというしかない
- 175 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:02:33 ID:JBDOw+p20
- ..--‐-----------..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\ ∞〜 プーン
// ヽ::::::::::|
∞〜プーン // ..... ......... /:::::::::::|
|| .) ( \::::::::|
.|.----‐. ‐---- |;;/⌒i ∞〜 プーン
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
| ノ(、_,、_)\ ノ
.|. ___ \ |
| くェェュュゝ /|__
/入 ー--‐ / /|
/.__;;;;;;;;;;__''.;;;;;;;;;;;;.''_/../
|___;;;;;;;;;__;;;;;;___|/ 〜〜〜〜〜 戒名 売国賊汚居士
- 176 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:02:54 ID:8+Hddc220
- >>167
日本の恥部・陰部・暗部を集めたのがみんす党なんですね。
- 177 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:03:11 ID:iaDkmVtX0
- オザーさんの地方周り全部に進次郎ぶつけたら面白そう。
- 178 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:03:28 ID:2YpZIxZb0
- 参院選が楽しみだ
- 179 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:03:29 ID:c2KA5oja0
- だから民主党の口約束は全く信じられんのよ。
奇麗事を言えば言うほどうそ臭いんだって。
- 180 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:03:50 ID:MrpBNstI0
-
<丶`∀´> 明日のワイドショーは、無投票の中央市と氷見市にスポットを当てれば良いニダ
- 181 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:04:16 ID:A61A3lJV0
- ま、仮に今の民主党候補と一騎打ちなら、共産党でも勝てるだろう。
- 182 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:04:22 ID:Z8lRHl/E0
- 合志と西合志は元は合志群でそれから菊池郡合志町と西合志町になって、合併で合志市にまたくっついた。ほんとは大津と菊陽がくっついて東熊本市になる予定がおじゃん。
- 183 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:04:47 ID:BSLyXPwC0
- マニフェストに無い外国人参政権をゴリ押ししたり
北朝鮮のような恐怖政治したりすれば、
民主党なんて入れるわけねえわ。
- 184 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:04:52 ID:O5AyGBtg0
- 汚wwwwwwww沢wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 185 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:05:05 ID:3hjKOdo30
- 今朝報道2001が話に関係ない支持率のパネルまで作って必死に擁護してたのにw
もしかして、あれでフルボッコにされてたモナ夫が戦犯か?w
- 186 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:05:28 ID:C3VODTw/0
- 一般論として、仮に民主憎しのあまり能力が劣るほうを選んじゃったら
それはそれで地方に跳ね返るよな
この当選した人はちゃんとやれるんだろうか
- 187 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:06:04 ID:3Z5lreyf0
- >>181
反日ネットにも民主党負け
- 188 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:06:39 ID:iWPAWEYC0
- >>185
むしろモナが原因だったりしてなw
- 189 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:07:13 ID:XQuUQWfS0
- >>21-22
大変良くわかった!有難う!!
- 190 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:07:30 ID:3OUb96pP0
- >>186
○○憎しみたいなパターンで変なの選んじゃったといえば阿久根だな・・・
- 191 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:07:31 ID:c5Jun6xW0
- 熊本バカにすんなよ・・・・・
- 192 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:07:34 ID:iK/ZApzG0
- 地方選では負けてるみたいだけど、
10日くらい前に、専門家による参院選の当落予想では
民主が65議席獲得して、自民は30議席台くらいって
予想が出ているんだよな。
長崎とかで負けていても、全国レベルの大型選挙という
ことになれば話が変るらしい。
- 193 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:07:36 ID:VHb9fAHb0
- >>1
【選挙/埼玉】戸田市長選 神保国男氏が大差で4選 民主党推薦の高橋氏敗れる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269180234/
【選挙/熊本】合志市長選 新人の荒木氏が初当選 現職の大住清昭氏敗れる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269181621/
・戸田市長選敗北→「現職だから」→合志市長選、新人に敗北
- 194 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:07:48 ID:gNUuH4ag0
- 民主党の真実 ★☆★6月危機
とある役所では既に中国系の経路で日本に移り住む100件の取り扱いがあった。
そのどれもが「母国に子どもがいるが手当てはでるのか?」という確認を迫られたという。
そのなかには、現在民主党の案に照らすと、最大1件で50名に及ぶ子ども手当てを支給せざるを得なくなる。
574 :山師さん@トレード中:2010/03/21(日) 16:34:15 ID:pjsIMPJN0
明らかにシナ人の無戸籍児(黒孩子(ヘイハイズ))を日本に取り込む狙いなんだよなぁ。
つまり、中国の一人っ子政策に違反して作った二人目以降の無戸籍のガキが日本に入り込んでくるわけ。
この無戸籍児は、戸籍がないだけあって年齢を証明する書類が存在しないので、30歳だろうが、「俺は18歳だ」と言い通せばロンダ可能。
ガキ(自称ガキのオッサン含む)の国籍ロンダに成功した後は、母親、次いで父親も日本国籍になる。
最近、マスゴミが執拗にドキュンの無戸籍児を取り上げてたのも、黒孩子を日本に輸入するための工作の一環だろうな。
黒孩子(ヘイハイズ)はグーグル参照。
http://ww▼w.google.com/search?hl=ja&q=%E9%BB%92%E5%AD%A9%E5%AD%90&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
575 :山師さん@トレード中:2010/03/21(日) 16:41:00 ID:pjsIMPJN0
>>572
もうブローカーは出てるんだよね。
今回の子供手当をザル法にした理由は、
山口組や民団・朝鮮総連の選挙活動支援に対するキックバックをしたいからでしょ。
子供手当を時限立法にしたのも、資金が枯渇するまでの間に
せいぜい稼ぎなさいよというメッセージだろ。
「民主党を支持せよ」 山口組が民主を応援
http://un▼kar.jp/read/society6.2ch.net/giin/1192251745
韓国民団が民主党を全力で応援、外国人参政権を獲得するために。小沢にも報告
http://bl▼og.livedoor.jp/news2chplus/archives/51273186.html
- 195 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:07:50 ID:UJm57t710
- そりゃ党首と幹事長の2トップが不況に喘ぐ国民放置して自分らは億単位の
金転がして遊んでるんじゃねぇ....
正直むかつくだろw
- 196 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:08:01 ID:h0Ui63vp0
- すごいなあ
せっかく支持率30%台で支えてもらってるのに
何連敗すりゃ気が済むんだろ
- 197 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:08:14 ID:Dsj8CLnt0
-
ク ク | |. プ // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ク ク || プ // ス ク ス | | │ // .| 民主また | | |. プ //
ス ク ス .| | │ // ス | | ッ // | 落選だってw .| ク .| | │ //
/ ス | | ッ// ______ // \__ ____/ス | | ッ //
/ 、、__ // /::::::::;:;;;:;ノヽ:ヽ ク V ク ._________ //
,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ /:::::ノ'''''" ヽ::| ク ス ス ./:::::::::::::::ノ、`ヽ. _____
ミ:::::;r―――-、:::||:::::| .|::| ス ノ´⌒`ヽ ./::::;;-‐‐''"´ |:::::::| :(___ \:
|::::::|。0 |:||:::/ |::| γ⌒´ \ |:::| 。 .|:::::::| :/ u 丶 |:
|::::::| ,,,,ノ ヽ,, |/|::| ,,...ノ ヽ.., |::|// ""´ ⌒\ )|:/..ノ ヽ....,, ヽ::::|. :(,,.._ ノ( 〈 |:
r‐、! > < | .|´ > < |イ / ⌒ ⌒ i ) .| > < |:::| :‐=・=- ⌒ \_.|:
l ( ⌒ ヽ, | .| ⌒ (__人__) | i´ (>) (<) i/ .| ,/ _ ⌒ `| :(人__)丶 .|:
`l ヽ ` Y⌒l´ .| ` Y⌒l | | :::::⌒(__人__)⌒| .| l⌒Y ´ | :`ェェェゝ 丶 u |:
l、 人__ ヽ ヽ 人__ ヾ, | ` Y⌒ l__ | / __人 / :ゝ- ノ:
ヽ、_ ニ,,/| | ヽ、____ /| .| \ 人_ ヽノ .| |、_ニ _/ :/ r'" ̄丶丶:
/^l. / / /^l. / / ,─l ヽ \. ヽ ヽ l^\ :| |::: | |:
- 198 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:08:20 ID:UaDE5H4F0
- >>177
コンビ名「小沢&進次郎」
- 199 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:08:48 ID:aJSrDDVE0
- >>186
しかし、民主側が勝っても
上の命令で何するか分からない市長、ですからねぇ
能力が合っても活かせる土台は無さそうですし
- 200 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:08:57 ID:3hjKOdo30
- >>186
いくら無能なやつでも現実を見ずにお花畑政策を押し進める民主党の「事態を最悪化させる」政治家より有能だよ。
- 201 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:09:21 ID:JZdlUx0ZO
- >>86
なんか泣けた
家族っていいよな
田舎って最高だよな
- 202 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:09:28 ID:09HFCrx60
- >>191 植木を買いにいっちゃるけんはらかくな!
- 203 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:10:26 ID:RrT1//s10
- >>192
ただの馬鹿だろw
比例で1番になれるかどうかすら怪しいのに
- 204 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:10:39 ID:Oj8E8iLE0
- 、ッヽソヽハ∧/jス/i!vi!∨i、
ミi!i!|li!ii!i!|li!ii!i!|lr‐-、i!i!|li!ii!i丶,..
==i!i!|li!i!r´⌒ヾソ ;: : : : : :\.i!i、
彡',/ : .. ::ミ三: : : ::..i!i!;
:;! :' ..::'´ __  ̄ヾ.: :彡:i!i!; _ ___
┌┐. {| 、 、ニィ´__, .!: : /ニ、 / / \ \
││__ .Y ̄`.、 ゝ-'´  ̄ ゙ L=||ヽ}|.. / / \ \.. ┌────┐
││|__| | r-'`.ノ 、 ∨j / / .\ \ └────┘
││ ┌──┐.| / ,-.ノ`\ f|. / / \/
││___. ̄ ̄ ̄ ∧ /ゝ` __、` .リ  ̄
└────' 、 〈 ゝ=イエエソラ ,.' /ト、、_
丶 ヽ ア: : ノ/ ゙ / .L: : : :ヽ ̄\
ゝ \`ー' ノ / ,' `ヽ\: :\ ``ー--、
,イ ̄/\ 丶 ,.' / ∧: : ∧: :|::::::::::\
/ : : : : : : : /\... ...ノ , _,イ ∨: : :Y:::::::::::::::\
- 205 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:10:40 ID:ueEwr6E50
- 反日豚チョンコのミンスは連戦連敗www
またいつもみたく「ジミンガー」「ネトウヨガー」って
喚いてお茶を濁すだけwww お前ら無能が国民から
Noを突き付けられてるだけだっての。いつになったら
気付くんだよ!このボケ作!死んでお詫びしろ!
- 206 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:11:17 ID:mq/RPV+I0
- (2) 地方自治体選挙について
@当面の中間選挙
○合志市長選挙
告示:3月14日(日)
投票:3月21日(日)
立候補予定者
大住清昭 無所属 現職 連合推薦
荒木義行 無所属 新人 元県議 (推薦願い受理)
※民主党としての対応
3区総支部は自主投票を確認
なんだかわからん
民主の旗を大きく振ったほうが負けたと言う事か?
- 207 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:11:57 ID:n17CIxlm0
- >>192
的中率何%でその人は言ってるのか判らんなー。
- 208 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:12:21 ID:ScT6/6EA0
- 熊本市長は朝鮮総連の固定資産税滞納は違法との判決に対して控訴したような国賊。
絶対落とさなければ。ちなみに俺は熊本市民。
- 209 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:12:47 ID:RrT1//s10
- >>206
そのとおり
連合推薦ってのがポイント
- 210 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:13:08 ID:c6XKyMkD0
-
ま た ス ピ ー ド 感 か
- 211 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:13:30 ID:sLwSPvYa0
- ちなみに、合志市は熊本3区
衆議院議員の熊本3区といえば・・・民主党の後藤英友
買収容疑で出納責任者が逮捕されて、大した説明もせずのんきに議員居座っているカス
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090930/crm0909302253041-n1.htm
この荒木さんの勝利で、何とかこいつを議員から追い出したいとか思うわけですよ・・・
- 212 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:13:33 ID:iK/ZApzG0
- 国政と地方選挙は全く別物だからな。
確かに勝てないよりも勝ったほうがいいんだろうが、
国政では、与党である民主党の議員を国会に送ったほうが
県と国とのパイプができてよいと判断するだろう。
であるならば、当然国政では民主が有利。
今や大口の自民支持団体は小沢に切り崩されて
どんどん自民支持から離れていっている。公明との
連携もなくなった。これは自民が勝つのは相当難しいよ。
普天間移設よりもよっぽど難しいだろ。
- 213 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:13:34 ID:3G8d908M0
- 負けた選挙ばかり取り上げるな
勝った選挙も報道しろ
- 214 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:13:42 ID:vn2W2KXC0
- 大住清昭 無現1 保守系 元町議(自民党坂本哲志衆院議員系=非松岡利勝元農相系、連合熊本推薦)
- 215 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:13:44 ID:NGZWrCZZ0
-
ここで3/14以降の選挙結果をまとめてみた。
岐阜、南城、長崎、町田、四街道、石垣、洲本に続き、岩手県久慈市もミンス惨敗! 潮目が完全に変わりました!!
献金のカツアゲしか能のない、足元も固められない剛腕( 笑 )に、全国を抑える力なんかありません www
03/22 埼玉県戸田市長選挙 自民系勝利!& 汚沢惨敗
※ ミンス王国埼玉で、衆院選でダブルスコアで勝った選挙区で、御当地の枝野が応援し、トリプル差で大惨敗
熊本県合志市長選挙 自民系勝利!& 汚沢惨敗
※ 汚沢も現地入りした熊本で、現職を破り圧勝
03/14 岩手県久慈市長選挙 自民系勝利!& 汚沢惨敗
※ 汚沢王国で、衆院選でダブルスコアで勝った選挙区で、子飼いの知事まで応援に動員し、汚沢惨敗
石川県知事選挙 実質自民系勝利 & 汚沢惨敗
※ 直前になってミンスが分裂、自民系候補に県ミンスが姑息な相乗り ( 注:推薦よりも弱い 「 支援 」 で )。
汚沢ミンスは対立候補をたてたものの、惨敗 www
石川県輪島市長選挙 自民系勝利!
福岡県宮若市長選挙 非自民だが麻生派なので、実質自民系勝利
和歌山県橋本市長選挙 自民系勝利!
栃木県大田原市長選挙 自民系勝利!
岩手県奥州市長選挙 汚沢の選挙区で、ミンス同士でオナニー選挙 ( ´,_ゝ`) プッッ
- 216 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:13:51 ID:1r9uITt40
- >>192
逆神だろ、そいつ。
- 217 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:14:18 ID:EmOcS9ZX0
- >>138
中央市と氷見市は現職のみの立候補だから無投票再選
- 218 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:14:54 ID:4FkLLA+UO
- >>201
父・母・兄「民主に入れたんだけどな・・・」
- 219 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:14:55 ID:qfYyYprk0
- >>212
現職が負けた選挙のスレでそれを言っても・・・
- 220 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:15:17 ID:5qFd1ZEV0
- 本当に同じ日に熊本入りしていたんだな、進次郎と小沢幹事長w
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kumamoto/news/20100313-OYT8T00937.htm
小沢幹事長は、「(参院選で)なんとしても参院の議席の過半数を確保し、
政権の基盤を盤石なものにしたい」
小泉議員は、「民主党に自由な 議論はない。自民党は新人でも全国行脚して様々な
主張をすることが出来る。今の民主 党は駄目だと思う方は、自民党候補を支援してほしい」
http://mainichi.jp/area/kumamoto/news/20100314ddlk43010370000c.html
小沢幹事長は「政策を実行しようとすると既存権力の抵抗が大きくなる。
政権を盤石にすれば、思い切った改革ができる」
小泉氏は「財源を考えずに、あれもやります、これもやりますという民主党と、
皆さんと一緒に努力しながら国づくりをする自民党のどちらを選びますか」
- 221 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:15:23 ID:QPrEgiIE0
- 二人区で民主二人自民一人泡沫一人みたいな立候補状況なら一つは確実に期待できるよな
そういうので民主がどうしても獲得しちゃう選挙区もあるんだろう
- 222 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:15:39 ID:UZPKDP3F0
- 今時民主応援している人なんて昔ゲバ棒振りかざして喜んでいたクズか
TVしか見ない白痴だけだろw
- 223 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:15:48 ID:n17CIxlm0
- >>212
その予想がちゃんと当てはまってる例が
現在出てきてないんだよなあ。
民主党がアレだけ応援をぶち込んでるのに
結果が出ないのは、小沢に切り崩されてると思われてる
自民支持団体が単に無党派になってるだけのような気がする。
- 224 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:16:10 ID:x4mePuhJ0
- 民主は悔しいだろうなwwwww 悔しいよなwwwwwww 死ね!!!!
- 225 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:16:13 ID:PWZ2OeiD0
- >>186
自民憎しで無能な民主党を大勝させた反省が、最近の選挙結果だよ。
小沢ガールズが優秀に見えるか?(w
- 226 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:16:28 ID:OVSZOW4n0
- >>213
民主系勝った選挙あげてみろ!!
連合野郎!!!!!!!!!!
- 227 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:16:40 ID:TZdvIaVJ0
- 売国民主は、ホントこりごり。
- 228 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:16:53 ID:iA0CufFR0
- どっちも自民系の応援はいってるよ。民主系はちょっとわからん。
荒木さんのバックは旧松岡派
元自民系県議で松岡さん自殺後の補選にでて負けた。
- 229 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:17:28 ID:iK/ZApzG0
- >>203
>>207
確率っていうよりも分析が正しいかどうかだよね。
で、その記事を読んだときに、ググってみたところ、
麻生政権が誕生した時点で、
自民が120議席、民主が300議席
くらいの予想をしていたと記憶している。
まさにその時点で大的中だったわけ。
衆院選前に出した予想では、もうちょっと自民が取ると予想していた
みたいだけど、結果的には最初の予想のほうが近かった。
ということで、分析はかなり正しいと過去の実績が物語っていることだけは
確か。
- 230 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:17:35 ID:2djRF9m+0
- 民団の支援運動がたんねーんだよwww
ざまあああああああああああああああああああああ!!
- 231 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:17:42 ID:8gEh1k5z0
- 自民は前田日明を擁立すべきだな
- 232 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:17:47 ID:T+OlUQPl0
- >>192
地方選挙の結果は国政に反映されるから
昨年のような大勝は絶望的だと思う。
- 233 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:18:34 ID:gNUuH4ag0
- .
【売国新党】愛国詐欺発覚! 『与謝野、舛添よ。や は りお前らもか。』
10/03/17 ニュースアンカー青山のニュースDEズバリ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10064765
【青山繁晴】邦夫離党、普天間問題、朝鮮学校無償化を斬る![桜H22/3/18]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10078617
民主党のロゴは『日没』の意。民主党の言う『政権交代。』←ピリオドの意味は日本終了。
〓SoftVANKのマークは反日 〓←『日』の字を反転させた物。朝鮮人は暗号が大好き。
国民は舛添に騙されるな!!緊急に横に広げて下さい!!
- 234 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:19:20 ID:FJlVVuS20
- 業界団体だって、これだけ最初に主張したことを、後でまるで
何事もなかったかのように覆したり、従わないと脅し文句すら言ってくる
民主党から利益を約束されたところで、信じる訳がない。
経営者たちは、人生経験もあれば生き残りのための勘も鋭いからね。
巻き込まれると損となれば、傍観する(構成員の自由にさせる)方に回るよ。
- 235 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:19:22 ID:CIc/8uun0
- ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
|::::::::/ ) (. .||
i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.| 名案が浮かんだぞ!
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' |
ヽ. /(_,、_,)ヽ | 党名を自民党に変えよう!
._|. / ___ .|
_/:|ヽ ノエェェエ> |
:::::::::::::ヽヽ ー--‐ /
::::::::::::::::ヽ \ ___/
- 236 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:19:32 ID:n17CIxlm0
- >>229
そこだけを抜かれても1戦1勝じゃん。
なので、これまでの分析者の戦績を覗かんことには。
- 237 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:20:51 ID:oNiGYKpy0
- うちの家族ははあらっきーにいれた
大住は市職員国籍条項除外を断行した愚か者らしかったので
- 238 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:20:53 ID:XlDiEzM20
- 中央とのパイプも何も現状何もできてないだろう
小沢の操り人形じゃあ誰も期待してくれないよw
- 239 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:20:55 ID:PMbGFb2d0
- >>213
勝った選挙って??www
- 240 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:21:24 ID:iK/ZApzG0
- >>223
予算が実際に執行された後に選挙あるから、民主党が
かなり有利になるのではないか?
世の中、地方選では民主にお灸をすえてやろうという投票行動を
取る人がいるのはそう不思議なことではないけど、
国政になると、重要な決断を下した上で投票しなくてはならない。
そうなると、与党がやっぱり有利なんだろうね。
- 241 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:21:31 ID:49ON3cm30
- 【俺たちの民主】小沢氏団体領収書偽造か 架空寄付3.7億円、また単純ミス?ポカ?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269181081/
- 242 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:22:06 ID:l+sqRN1r0
- >>235
ちょwww待て待てwww
- 243 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:22:10 ID:MonFGAsS0
- >>192
夕刊フジの選挙予想だと思うけど、あの人は直前で選挙予想を変えてくるから。
事前の予想はあくまでも参考程度だよ。
- 244 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:23:03 ID:iMWPfTBX0
- 欠点はあっても地道な自民党支持だな。
二大政党は世界の潮流。
民主も2番手政党として今後は第二社会党路線だろw
- 245 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:23:05 ID:40N+oY9c0
- >>222
去年の衆議院選挙でみんすに投票した団塊あたりは
あの選挙が東大安田講堂陥落以来の復讐戦だと思っていたらしいな。
団塊初の首相ぽっぽ誕生に大喜びしたらしいじゃないの。
さすが団塊サヨクは「情弱の中の情弱」「キング・オブ・情弱」だな。
- 246 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:23:33 ID:1r9uITt40
- >>229
名前出せよ。別に出しても問題ないだろ?
- 247 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:23:55 ID:6cntG1/u0
- 小沢神話(笑)
- 248 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:24:01 ID:BjHkxpD30
- >>240
債務アレルギーが根強いこの国で
借金増やしまくって無計画な政策実行してるのはほとんど評価されないと思うけどな
- 249 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:24:17 ID:H+Vjh9+M0
- >>233
コピペにレスするのもなんだけど、リークしたのは鳩弟だろ?
だからって騒動を起こす連中は気に入らないが、これ以上やると
当事者達も身の置き場がなくなるから静かになるんじゃないの。
- 250 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:24:27 ID:hux0ApgI0
- 荒木 13776票
大住 実質民主 12332票
- 251 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:24:35 ID:n17CIxlm0
- >>240
予算が実際に執行される前に普天間の問題なんかも
民主の対応によってはそれが今後自らに振りかかることにもなるわけじゃん。
民主にお灸ではなく、今回は元に戻る反動の方を考えるべきだと
俺は思うけどね。前回の選挙でそれほど重要な決断をしたようにも
これまで支持率の具合からを見てそうは思わなかったし。
国民は案外馬鹿なのでじゃあ代替はと考えるだけに過ぎない。
- 252 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:24:36 ID:Q2KOR/0A0
- >>245
まぁ敵と戦うより味方殺したり、同志の女レイプする方に精出してた連中だし
- 253 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:25:02 ID:ScT6/6EA0
- _.. ..‐::´/
_/::::::::::::/
_/:::::::::::::/ ______
,..::::´::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::._/
/:::::::::::::::::|ヽ、:::::::::::;::::::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::| .......|/_:::.::::_:::::::::::::/
_ .. -─':::::::::::::::、::|` ) (. . |:∠
`''ー-.._.:::::::;-‐、` -=・=‐ .‐・=-`::-、
=ニ二::::::::::::::::| 'ー-‐' ヽー '-─` 国民ども
‐=.二;;;;;`‐t. /(_,、_,)ヽ |
∧ | ヽ / ___ | オラにもっと票をくれ!
/\\ヽ Yエェェエ> /
_,、人、イ,_ \ \ヽ. ー--‐ / ,、
ヽ ,,r-、 .( ,-, rヽヽヽー-- '"| }`、( ィ,=-、-、、
ノ ./ ヽ、ゞ ノ ィ、ノ ,l ,! ,l,iヽ、 / / ヽ < ソ ,i ,i ,|,l
) | ,,,r-= 、ヽ> ト. / 、 / `、r'" /
iノ´ ヽ人 / )、 /
{ /、 `ー- / イ、 `ー-/
ト、 '" `ー- / } ` ー/
- 254 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:25:12 ID:FJlVVuS20
- >>240
今月はまだ、こんなビッグイベントがあるけどね。
これで国民の民主党に対する拒否は、決定的に確定することになると思うよ。
偽装献金事件、鳩山首相元秘書の初公判は3月29日(2010.2.18 18:59 産経ニュース)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100218/trl1002181859004-n1.htm
鳩山由紀夫首相の資金管理団体「友愛政経懇話会」をめぐる偽装献金事件で、
政治資金規正法違反(虚偽記載など)の罪に問われた元公設第1秘書で
懇話会の会計事務担当だった勝場啓二被告(59)について、東京地裁の平木正洋裁判長は18日、
初公判を3月29日に指定した。
- 255 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:26:00 ID:x+xhVyNt0
- >>245
団塊親は現実逃避して一切テレビ見なくなったよ
民主党と聞いただけでどっか行ってしまう
- 256 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:26:18 ID:Q9ONzyeI0
- >>70
小沢、あかんあっち逝け!!
- 257 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:26:23 ID:iK/ZApzG0
- >>232
まぁ、元々参院選だし、去年みたいなボロ勝ちはないね。
65議席って予想も妥当なのでは?
- 258 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:26:23 ID:8gEh1k5z0
- じゃあ中国様の分析をw
民主党支持率世論調査 鳩山首相辞任要求83%=為替王
>一般の世論調査とはいつも若干の乖離がありますが、昨年夏の衆院選直前アンケートでは、
>民主党の圧勝、自民党の惨敗、みんなの党の躍進を示唆していましたので、今回のアンケートは、
>民主党候補者の方にとっては非常に気になる結果ではないかと思われます。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0320&f=politics_0320_001.shtml
- 259 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:26:41 ID:XlDiEzM20
- 散々予算減らしてるのに予算が執行されればとか笑えるなあw
まあ所詮は都会むけの政党だよね
- 260 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:27:28 ID:ddIK+hbA0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=SCbhuhos0xA&feature=related
前編
ttp://www.youtube.com/watch?v=Xg3dANg_RfM&feature=related
後編
自民党の尾辻議員が同じ参議院議員で
民主党のお亡くなりになられた山本孝史氏の
追悼演説をした時のノーカット映像、本当に感動した
自民党、全然捨てたものじゃないと思う
- 261 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:27:48 ID:CIc/8uun0
- >>258
為替王ってなんかカッコイイぞwww
- 262 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:28:25 ID:FJlVVuS20
- >>257
その予想が、今の地方選の完全なまでの民主惨敗の状況を予想していたのなら、
その予想を信用していもいいけど、もしそうでないのなら、その予想はきっと当たらないだろうね。
- 263 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:29:25 ID:F+zCsSjk0
- >>235
自爆民主党ですね、わかります
- 264 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:31:33 ID:PTROy+nC0
- 結局連合推薦っていっても、末端の組合員からしたら
知るかバ〜カってこった。
>>19
連合に組織力があったら、もっと前に政権交代できとるがな。
今回の政権交代は詐欺フェストで票を買っただけだわ。
- 265 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:31:34 ID:97i5KYSI0
- >>254
テレビじゃひた隠しだろうなー
あったことすら知らせないのは目に見えてるわ
- 266 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:32:52 ID:QOcrhQle0
- 少しでも民主の気配がすると負けるのか。
- 267 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:33:16 ID:iK/ZApzG0
- >>246
名前なんか覚えてないよ;;
「民主 65議席 参院選 予想」
くらいでググれば元記事がヒットするかもしれないけど。
>>251
民主党はダメだけど、自民党はもっと嫌、仕方がないからみんなの党
・・・っていう人も中にはいるだろうね。所詮3〜4パーセントくらいだけど。
やっぱり、政権交代させたのは自分たちだし、政権交代の仕上げを
して欲しいっていう人のほうがかなり多いんじゃない?
それに、支持基盤を固めている小沢に対して、切り崩しにあっている自民
っていう構図は白日の下に晒されてるし・・・。
自民が勝つのは相当困難だよ。不可能と言ってもいい。
批判票の受け皿になるのもみんなの党だし。
- 268 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:33:53 ID:Q2KOR/0A0
- 鳩山はそろそろ焼土下座の準備でもしたほうがいいんじゃね?
- 269 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:34:00 ID:BjHkxpD30
- >>254
この件って略式起訴で終了したみたいな報道がされてたけど
普通に起訴されてたのか?
どうなってるんだ
- 270 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:34:05 ID:P8sWXbPG0
- 年明け後非自民・民主系が勝った市長選は
沖縄県名護市長選挙
福島県南相馬市長選挙
岡山県津山市長選挙
埼玉県深谷市長選挙
の四つだけ。
津山市の新市長は労組出身の人物だが民主系であることを
徹底して隠して当選(民主支部の推薦を断る)。
深谷市は民主県議内部の揉め事で民主会派を離脱した県議が
自民公系現職を破った選挙で、平沼グループの小泉龍司衆院議員の直系。
民主は勝手に応援しに行って勝ち馬に乗り、小泉の入党をしつこく誘うも返事をもらえず。
南相馬市は合併後の旧市町の軋轢が深刻で揉めており、自公系の現職が僅差で敗れる。
民主党系・与党系を前面に出して勝ったのは実は名護市だけという結果なので報道できません。
- 271 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:34:50 ID:dvG9xRNP0
- 03/21 山梨県中央市長選挙 -- 現職以外に立候補者なし 無投票再選
03/21 熊本県合志市長選挙 -- 自民系が現職に勝利
03/21 埼玉県戸田市長選挙 -- トリプルスコアで民主負け
03/21 富山県氷見市長選挙 -- 現職以外に立候補者なし 無投票再選
- 272 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:34:57 ID:GyBWF77u0
- ID:iK/ZApzG0
冷静に分析してるつもりで必死なのは良くわかったw
- 273 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:35:39 ID:7c8HWnvn0
- その理屈で言ったら地方こそ与党とのパイプが必要だろうが
- 274 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:35:59 ID:cepYD39O0
-
バカが必死に言い訳をしていると聞いて野次馬気分で吹っ飛んできました。
布団が吹っ飛んだ。
- 275 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:36:11 ID:l+sqRN1r0
- >>270
そしてその名護市には実は勝って欲しくなかった民主w
ダメすぎるwww
選挙に強い剛腕(笑)
- 276 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:37:09 ID:YpzpFB9v0
- 現職が負けるって、どんだけ悪いことしてきたんだよ
- 277 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:37:12 ID:C1aCbuit0
- 来週の選挙。地元民ガンバレ。
03/28 奈良県宇陀市長選挙
03/28 鳥取県倉吉市長選挙
03/28 高知県香美市長選挙
03/28 茨城県下妻市長選挙
03/28 長野県上田市長選挙
03/28 千葉県木更津市長選挙
03/28 熊本県天草市長選挙
- 278 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:37:37 ID:GyBWF77u0
- >>274
ぬるぬるぽ
国政と地方が別物と嘯いてるのが必死すぎて笑うw
国政を見てこういう状況になってるのがまだわかっていないらしい
- 279 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:37:47 ID:iK/ZApzG0
- >>262
地方選挙の予想ではないからね。あくまでも参院選の予想。
因みに、もちろん、長崎県知事選の結果を踏まえて尚民主有利という
結論だったから、衝撃的だったね。こんなに勝っちゃうの?みたいな。
- 280 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:37:54 ID:JzesMclC0
- ここは意外と投票率高いな
民主推薦の現職を破ったってのに大きな価値があるね
- 281 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:37:55 ID:9y9vU65Y0
- 現職が連合と聞いてこっちに入れた合志民がここに
ただ補選のミンス系が判らなかったのが悔しい
- 282 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:37:58 ID:3eqjayqq0
- 地方が全滅て最悪になるパターンじゃない
なんたって批判したら辞任だからな恐怖政治に投票はしないな
- 283 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:38:42 ID:n17CIxlm0
- >>267
小沢が支持基盤を固めてるとはどうにも考えられないんだよねえ。
その指示固めのための手腕で反発を招いてるってことも考えないとダメだし
みんなの党は選挙資金の工面の方が問題で全国に候補を立てられるか不明。
そう考えた場合、民主の受け皿を考えた場合
自民が最適の解であるような気がするけどね。
あと、政権交代させたのは自分らだが政権交代は失敗だったとも
考える国民の方が多いような気がするね。それは各社の支持率から見ても明らか。
- 284 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:39:26 ID:P0gCHb5C0
- ひょっとして、名護市以外全敗?
- 285 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:39:47 ID:0y3s+M6e0
- うすた京介
- 286 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:40:20 ID:JLjIiqV90
- >>284
ばかやろう!小沢さんの地元でミンス同士戦わせて見事勝利してるわ!
- 287 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:40:26 ID:l+sqRN1r0
- >>278
んで昨年の衆院選前は「地方選は衆院選の前哨戦」って扱いで、
都議選やら各地の地方選をガンガン特集して民主支持者もそれに乗っかっていたし、
民主議員も絶好調で色々しゃべっていたのに、
今じゃニュースで結果をさらっと流すだけwww
マスコミも民主もあからさますぎるwww
- 288 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:40:33 ID:FJlVVuS20
- >>269
調べたら、政策秘書が略式命令で、公設第一秘書が在宅起訴だった。
在宅起訴でも、刑事裁判は行われるみたいだね。
すぐ終わるだろうけど、刑事裁判は刑事裁判。
鳩山は、まるで小沢問題だけ、人事のように政治と金の問題での
国民からの追及を語っているから、気づいていない国民も多いだろうけど、
自分自身の秘書の初公判が行われるのが、3月29日なんだよね。
あのまるで他人事のしらの切り方は、すごい根性だと思うよ。
- 289 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:40:40 ID:bXchVYgr0
- 枝野が民主敗北なら死分けするって乗り込んできたのか?
- 290 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:40:44 ID:LljaZPkO0
- こいつの顔を見てみたい。
261 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/21(日) 23:26:09 ID:MvLfjKMJ0
警 告
皆さん、民主党を批判するのはやめなさい。皆さんはその有資格者ではありません。
民主党に投票したひとは、当たり前ですが民主党の方針を批判する資格はありません。
これはあなたたち自身が常々主張している理屈です。
民主党に投票しなかったひとは前提として民主党の敵ですから、その言説はすべて
ためにする批判・批判のための批判であって、一顧だにする余地はありません。
民主党を批判する権利があるのは、民主党に投票し、なおかつ民主党の理想と方針に
今まで完全に同意してきて、現在もこの先も完璧に同意し、何があろうとも民主党を
支持しつづけるひとだけです。これが正論であり、民主主義というものです。
- 291 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:40:46 ID:P8sWXbPG0
- >>277
3/28 高知県香美市長選挙
自民系の現職が無投票で再選。
現職は合併前の旧土佐山田町長で、給食費を納入しない保護者を
裁判で訴えるなどの取り組みが評価されており、市民の支持が高い。
- 292 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:41:01 ID:ddIK+hbA0
- 地方議員や首長は
国政選挙のときは実働部隊で働く
現場最前線の指揮官の存在は
物凄く重要、ここが動かないと
完全に浮動票頼み、この浮動票の
風向きが変ったら目も当てられん
- 293 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:41:13 ID:qfYyYprk0
- >>279
まあその記事をまともに信じて
仕分けや政権交代を言い出してしっぱいしたんだろうねえ。
- 294 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:41:29 ID:Q2KOR/0A0
- 政権交代以後、実作業やらせたら想像以上に「民主使えねぇ」ってのが分かってきたんだろな
- 295 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:42:30 ID:FmyDWCca0
- 京都府知事選も負けないかなぁ。
- 296 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:42:43 ID:IYPVVJsX0
- 現職で負けたか
- 297 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:42:50 ID:cZveS+aZ0
- 772 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:07:35 ID:NGZWrCZZ0
ここで3/141以降の選挙結果をまとめてみた
岐阜、南城、長崎、町田、石垣、洲本に続き、岩手県久慈市でも、まさかまさかのミンス惨敗! 潮目が完全に変わりました!!
献金のカツアゲしか能のない、足元すら固められない剛腕( 笑 )に、全国津々浦々を抑え込む力なんかありません wwwwww
03/22 埼玉県戸田市長選挙 自民系勝利!& 汚沢惨敗
※ ミンス王国埼玉で、衆院選でダブルスコアで勝った選挙区で、御当地の枝野が応援し、トリプル差で大惨敗 www
熊本県合志市長選挙 自民系勝利!& 汚沢惨敗
※ 汚沢も現地入りした熊本で、現職を破り圧勝
03/14 岩手県久慈市長選挙 自民系勝利!& 汚沢惨敗
※ 汚沢王国で、衆院選でダブルスコアで勝った選挙区で、子飼いの知事まで応援に動員し、汚沢惨敗 www
石川県知事選挙 実質自民系勝利 & 汚沢惨敗
※ 直前になってミンスが分裂、自民系候補に県ミンスが姑息な相乗り ( 注:推薦よりも弱い 「 支援 」 で )。
汚沢ミンスは対立候補をたてたものの、惨敗 www
石川県輪島市長選挙 自民系勝利!
福岡県宮若市長選挙 非自民だが麻生派なので、実質自民系勝利
和歌山県橋本市長選挙 自民系勝利!
栃木県大田原市長選挙 自民系勝利!
岩手県奥州市長選挙 汚沢の超お膝元で、ミンス同士でオナニー選挙 ( ´,_ゝ`) プッッ
- 298 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:43:00 ID:cepYD39O0
- >>278
ガッガガッ
ま、TVでちょこっとやった情報見るだけでも民主が如何にアホかは手に取るようにわかるからねぇ。
それに気づかないメディアもバカに汚染されてるわけだwwww
- 299 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:43:08 ID:JBiOjeWn0
- おー辛勝。
投票率が高くて良かった。
やはり外国人参政権はマズイな。
合志市GJ!!!
- 300 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:43:46 ID:l+sqRN1r0
- >>288
根性というより公判が行われるの本気で忘れてる気がする、
なにせぽっぽさんですしw
>>291
んじゃ香美市は確定か。
- 301 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:43:48 ID:iK/ZApzG0
- 地方選なんか率直に言って、全敗してもいいのよ。
重要なのは国政。
クイズ番組で、ずっと10点ずつ積み重ねていって、90点で優勝すると思っていたのに
最終問題が100点だった・・・みたいなオチがつく。
そのために小沢が全国各地回って支持団体をまとめ、自民の組織を
解体していっている。
何となくだけど、選挙当日は台風で投票率が4割台に落ち込みそうな予感。
- 302 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:44:01 ID:BHH5nzX90
- これも主要マスコミは激烈スルー…?
- 303 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:44:02 ID:MihrtlqW0
- >>286
独裁者が酒を片手に奴隷同士を戦わせてるシーンを思い出したwww
- 304 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:44:06 ID:40N+oY9c0
-
マスコミとか自治労とか日教組とか民潭関係者とかの鉄板と
一部のすごく頭の悪い情弱(団塊を大いに含む)、
一部の利権にどっぷりつかった地方民を除いて、
「 政 権 交 代 大 失 敗 」
という理解が、国民の合意として形成されつつあるな。
- 305 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:44:14 ID:I6tnRHz20
- 当選した荒木って、元自民党の県議だな
- 306 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:44:21 ID:EKmktBcf0
- 「2番じゃ駄目なんですか?」
小沢さん、枝野さん、立派なもんでしょう。違いますか?
2番です、すごいです。
- 307 :rUlIXJywP→クソバカ低脳自民バカ:2010/03/22(月) 00:45:24 ID:qozq9bFZ0
- rUlIXJywP→オマエ中卒カスバカだろ、おい、ジャップ、何が自民「心配」だ、
オマエこの国を潰す気か、このバカ!自民と共に消え失せろ、バカ!
- 308 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:45:30 ID:ne5tfYyF0
- 307なら丸川珠代さんと来世で結婚して、毎日主夫して暮らす。
- 309 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:45:56 ID:+BQ3+oCD0
- >>283
>小沢が支持基盤を固めてるとはどうにも考えられないんだよねえ。
つーかさ、民主党の支持基盤って連合とか日教組だが、それだけじゃあね。
本当に民主党を押し上げたのは無党派で、そこが完全にそっぽ向いてる。
自民党の支持基盤に圧力加えて支持させないようにしても、
じゃあその票が民主党に行ってるかと言うとそうでもない。
結局民主党が支持基盤固めたってのは幻想じゃないの?
- 310 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:46:11 ID:BjHkxpD30
- >>288
サンクス
騙されてたわ二人とも略式起訴だと思い込んでた
- 311 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:46:22 ID:AdqvbdcJ0
- 民主が現職なのに負けたのかw
- 312 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:46:51 ID:FJlVVuS20
- >>301
解体したつもりが、完全に民意に逆らっているね。
自民党から、支持組織を切り離せたかもしれないけど(でも、それは小沢がやらずとも
結局そうなっていた)、かと言って、民主党には誰も付いていこうとしていない。
- 313 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:47:16 ID:RonW6t+n0
- >>250
外国人参政権を是が非でも入れたい理由がよくわかる票差だな
- 314 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:47:24 ID:GyBWF77u0
- ID:iK/ZApzG0冷静にな振りして地方は国政と別wwwwwwwwwwwって必死wwwwwwwww
212 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/22(月) 00:13:33 ID:iK/ZApzG0
国政と地方選挙は全く別物だからな。
確かに勝てないよりも勝ったほうがいいんだろうが、
国政では、与党である民主党の議員を国会に送ったほうが
県と国とのパイプができてよいと判断するだろう。
であるならば、当然国政では民主が有利。
今や大口の自民支持団体は小沢に切り崩されて
どんどん自民支持から離れていっている。公明との
連携もなくなった。これは自民が勝つのは相当難しいよ。
普天間移設よりもよっぽど難しいだろ。
240 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/22(月) 00:21:24 ID:iK/ZApzG0
>>223
予算が実際に執行された後に選挙あるから、民主党が
かなり有利になるのではないか?
世の中、地方選では民主にお灸をすえてやろうという投票行動を
取る人がいるのはそう不思議なことではないけど、
国政になると、重要な決断を下した上で投票しなくてはならない。
そうなると、与党がやっぱり有利なんだろうね。
301 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/22(月) 00:43:48 ID:iK/ZApzG0
地方選なんか率直に言って、全敗してもいいのよ。
重要なのは国政。
クイズ番組で、ずっと10点ずつ積み重ねていって、90点で優勝すると思っていたのに
最終問題が100点だった・・・みたいなオチがつく。
そのために小沢が全国各地回って支持団体をまとめ、自民の組織を
解体していっている。
何となくだけど、選挙当日は台風で投票率が4割台に落ち込みそうな予感。
- 315 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:47:24 ID:6OVKvLp/0
- >>48
選挙で政権を選ぶ際良い政党を選ぶ以外にもより駄目な政党にNOを突きつけるという意思表示をすることもできるからな
そしてその場合は自ずと受け皿は最大の対立候補になる
つまりミンスが駄目な場合自ずとその受け皿は自民になるということだ
最近マスゴミ渡辺党やらがにぎわっているがあれはあくまで保守票をなるべく自民に入れさせまい
と糞マスゴミどもが形振り構わず工作をしているということなのだよw
まぁその渡辺党も内訳みりゃ左翼の避難所みてぇなろくでもねぇ屑のような奴らの集まりというのがよくわかる
- 316 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:47:26 ID:0fhVtDd80
- ここまできて党中央に文句を言えない民主地方組織って何なんだろ?
完全に国政への捨て駒にされてる状態なのに
- 317 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:47:28 ID:n17CIxlm0
- >>304
と言うよりもこれだけ酷いとは思いもしなかったんじゃないか?
やれなきゃやれないなりに無難な道を歩くだろうと思ってたら
斜め上までかっ飛ばしたってだけで。
- 318 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:47:47 ID:P0gCHb5C0
- 選挙のオザー・・・・・苦しいのう、つらいのう
- 319 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:47:51 ID:iK/ZApzG0
- >>283
>政権交代させたのは自分らだが政権交代は失敗だったとも
>考える国民の方が多いような気がするね。それは各社の支持率から見ても明らか。
はい、ダウト。
全然自民の支持率 上がってません。
- 320 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:47:57 ID:wi0FIH050
- ちょwまさか実家のある田舎の市長選が2chで扱われるとは
結果は別としても、あんま良い傾向ではないな
それだけ政治不信が強いご時世なんだな…
自民だ民主だで批判してるだけじゃいかんね
- 321 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:48:44 ID:LljaZPkO0
- >>277
来週は多いな。
地元民には頑張って欲しい。
- 322 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:49:18 ID:gtIj6LHk0
- | | | |
| ', i l / l イ
| ', l イ// l/ / /
| ',! l/ / /
ヽ ┌─┐ / ;イ
├┬┘ / // -────- 、
├┼ レ/ / /. . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
レヽ,/ レ / /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
ヽ /. /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
ー┬─ ./ /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
_|_ / /:/: :.{: : :/ 八: : | ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
__|__ / / {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ \| /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
ヽヽ/ / ィ. /: :/ : 八/ / } / } 〉|: :/: : /: : .〈
| ̄ ̄ ̄| /イ// /: :/: : : : / {_ ノ {_ ノ∧人:/: : /: : : :∧
匚コ / | :/: : : : / しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
ノ レ ./イ |/: : : : :.{ r-〜く /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
__|_ ヽヽ ./ ,.イ |: : : :/ :丶 |/ ', /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
| ー /,、-'´/ | : : ∧: : : \ {/ } /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
| ヽー / \/ \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
| / \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
| / /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
| ``‐-、._ /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{ /∨.:.:./
| _,、-‐'" /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
| | | | \
| | | | \
- 323 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:49:25 ID:BOE9D43j0
- >>290
http://livedoor.blogimg.jp/taison1224/imgs/2/5/2590c4a4.jpg
- 324 :西門豹:2010/03/22(月) 00:49:26 ID:K66sp1Yx0
- 現職の有利さを言い訳にしていた民主党信者さん、ご機嫌いかがでしょうか?w
- 325 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:49:28 ID:ddIK+hbA0
- >>301
配下の地方議員や首長がいない状態で
選挙をするのはかなりきつい、無党派だけが頼りで
この階層に受ける為に選挙でリップサービスしまくり
これが選挙後に自らを縛る呪縛となる
- 326 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:49:30 ID:ne5tfYyF0
- 民主党政権は何としても倒す。
- 327 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:49:36 ID:GyBWF77u0
- >>319
ばーか
マスゴミのゲタ履きとトリプルスコアの全敗状況を見てから言ってくださいね
- 328 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:50:04 ID:cepYD39O0
- >>309
小泉選挙のときでもそうだが、基本政治不信が根底にあって無党派、つまり
「状況によって政党を選択する」ってのになったんだから、コアな民主支持者
なんて異常者しかいないんじゃないか?
そもそも労組なんて労働者の権利を守るために存在しているっつーのはたてまえで
結局一部のトップが美味い汁吸ってるだけだしな。
労組のトップって民主的に選ばれてるのか?w
- 329 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:50:05 ID:P8sWXbPG0
- >>311
いや現職も自民系なんだが、今回は民主の組織票(連合熊本)に頼ってかえって負けた格好。
民主の色がより濃くついてしまった候補が負けたという結果。
- 330 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:50:22 ID:EOI33jHX0
- 03/28 奈良県宇陀市長選挙
03/28 鳥取県倉吉市長選挙
03/28 高知県香美市長選挙
03/28 茨城県下妻市長選挙
03/28 長野県上田市長選挙
03/28 千葉県木更津市長選挙
03/28 熊本県天草市長選挙
来週が楽しみすぎる
長野が微妙だが、他は勝てるんじゃないか?
- 331 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:50:38 ID:uDKCN4G20
- たりめーだ。
在日カルト政党の操り人形に市長
なんかやらせたら命が危ういからな。
合志市民の良識に敬意を表したい。
- 332 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:50:39 ID:jD+xd9eJO
- 地方選10連敗達成ww
- 333 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:50:40 ID:FJlVVuS20
- >>317
5年以上前から超反民主で、民主党の酷さを知り抜いているつもりでいた
自分の予想すら超えてしまっていた。ここまで酷いとは思わなかった。
- 334 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:50:51 ID:+BQ3+oCD0
- >>319
>はい、ダウト。
>全然自民の支持率 上がってません。
アンタのがダウトだよ。自民党の支持率は20%位まで回復して来てる。
衆院選後は10%前半か酷いのだと一桁ってのも有った。
まあ世論調査より実際の選挙結果が実証してるがね。
- 335 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:51:42 ID:1uyqa30n0
- ____
∧ ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、 , -``-、
/ ヽ ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ \ / )
/ u`、 / ∧ `、;;;;;;;;;;;;;;/ \ u \ / /
/ u  ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ  ̄ ̄ u /
( ̄ ̄ ̄ ̄被害者(偽) ̄ ̄ ̄) ̄民王党 ̄ ̄ ̄)  ̄akahi ̄ ̄ ̄)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄u.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄u \  ̄ ̄u ̄ ̄  ̄ \
/:::::::u: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /=・- u -==・- |@=- -=@=- >
ヽ::u::::::: \u__/ / \___/ / \_u_/ / ・・・・・・・・・・・・。
ヽ__:::::::::::u:: \/ u /:::::::: \/ /::::::: \/ /
/\\ //\\ u //\\u u//\
| \\ u // |\\ // |\\ // |
- 336 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:51:48 ID:cgQ5DzzA0
- >>307
なんかファビョとるな。
- 337 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:51:52 ID:n17CIxlm0
- >>309
たしかに各種団体が徐々に自民離れしてるのは事実なのよ。
ただし、小沢が取り込んでいるかというとどうもそういう展開でもないようでね。
無党派がどれだけいるかはともかくとして
小沢として無党派ばっかりにもういいことは言えないだろうので
団体の囲い込みをする必要はあるとおもうのよ。
小沢にとって浮動する票はアテにならないからね。
ただし、現状は囲い込みをした上で負けてる可能性を考えなくちゃいけない。
自民もきついが、民主もそれほどの計算が出来てるわけではない。
ってのが俺の考え。
- 338 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:51:54 ID:GyBWF77u0
- >>330
ほとんどミンスが入ってない地域ばかりだなw
まあ地方と国政は別とか必死な信者が来週はまた青くなるのかと思うと笑えるが
- 339 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:52:16 ID:P8sWXbPG0
- 来週の選挙
03/28 長野県上田市長選挙 前回は無投票で羽田孜直系の現職が当選
母袋創一 無現2 羽田直系 元県議 父子2代で羽田派県議
今井和昭 無新 羽田系 旧丸子町議 旅館業 高齢
西沢弘行 無新 共産党系団体推薦 元高校教諭 労組議長
03/28 奈良県宇陀市長選挙 現職引退
玉岡武 無新 保守系 前市議長 現市長が支持
竹内幹郎 無新 保守系 前市議
03/28 鳥取県倉吉市長選挙 現職引退 争点は市営斎場問題など 政党の争いなし
石田耕太郎 無新 保守系 元鳥取県福祉保険部長
岡本義範 無新 無党派 自営業 ボランティア活動家 元旧東郷町職員
03/28 茨城県下妻市長選挙 与野党対決、現職が引退
稲葉本治 無新 自民系 前副市長 現市長が支持
原部司 無新 自民系 元市副議長
谷貝明信 無新 元日本経済新聞社水戸支局長 民主・社民系
03/28 千葉県木更津市長選挙 与野党対決
「脱官僚」掲げる民主が天下り・渡り経験者の元建設官僚を推薦。木更津はハマコーの地元で自民が強く既に批判殺到中の模様。
水越勇雄 無現2 自民公明推薦
石川哲久 無新 民主推薦 元建設省・国土交通省官僚、元独立行政法人建築研究所理事、住宅生産振興財団理事
金子康男 無新 民主系 民主党公認で県議2度立候補するも落選 一級建築士
03/28 熊本県天草市長選挙 与野党対決
安田公寛 無現1 自民党系 元旧本渡市長 園田博之直系
小川浩治 無新 民主推薦 元旧河浦町議
野中幸市 無新 無党派 生命保険格付協会理事 経済ジャーナリスト 野田聖子・西田猛・阿曽田清の秘書 東京都在住
03/28 高知県香美市長選挙←他に立候補者なく無投票当選
門脇槙夫 無現2 保守系 元旧土佐山田町長 給食費滞納の保護者を裁判で訴える
- 340 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:52:16 ID:MihrtlqW0
- >>317
ネトウヨな俺でも発足直後は3月ぐらいまではボロを出さずに持つと思ってたもんな
初心者ですからって前政権の遺産で食いつなげば
時間稼ぎはできたはずなんだけどね
正直、ここまで能無しとは思いもよらなかった
- 341 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:52:20 ID:BjHkxpD30
- >>319
それのどこがダウトなのかと
内閣支持率と政党支持率落ちまくってるんだから失敗だと思われてるんだよ
自民党の支持率がどうかはそれに関して全く関係ない
- 342 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:52:52 ID:ddIK+hbA0
- オザーさんは口を開けば
選挙や政局の話ばかりだ、これは一体どうしたんだ?
- 343 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:53:12 ID:40N+oY9c0
-
世論調査より選挙の勝敗だろ。
粛々とみんす候補を根こそぎ押しつぶし再起不能の落選にするだけだろ。
世論調査のアテにならなさを天下に示してやろうぜ。
- 344 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:53:19 ID:YpzpFB9v0
- >>339
乙
よく調べてくるよな〜
- 345 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:53:36 ID:cepYD39O0
- >>342
それはね、他に何も出来ないからだw
- 346 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:54:02 ID:n17CIxlm0
- >>319
自民の支持率は上がってないものの
じゃあ民主の支持率って政権が立った時から比べてどう変化した?
なおかつ政権の支持率ってどのように推移した?
これを考えて政権交代は失敗してないと言いはるのは難しいと思うぜー。
- 347 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:54:05 ID:UaDE5H4F0
- 70 名無しさん@十周年 New! 2010/03/21(日) 23:44:16 ID:XfqNjlyb0
☆ ☆
☆ ☆ ☆
☆ ☆
★
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
|::::::::/ ) (. .||
i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.| 今日はやけにあの星が輝いてるな
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' |
ヽ. /(_,、_,)ヽ |
._|. / ___ .|
_/:|ヽ ノエェェエ> |
:::::::::::::ヽヽ ー--‐ /
::::::::::::::::ヽ \ ___/
- 348 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:54:30 ID:GyBWF77u0
- >>341
なんでもジミンガーのミンスだからなあ
自分の失敗は他人のせいw
まさに福沢諭吉大先生の言うとおり
後ろ向きで進歩してません
- 349 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:54:49 ID:JLjIiqV90
- >>340
俺も一年くらいは無難にやってこっそり朝鮮人参法案を可決させると
思ってたわ。ミンスの正体を知っていると思っていたのに
相当買いかぶりすぎてたw
- 350 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:55:21 ID:EOI33jHX0
- 中学の友人と久しぶりに飲んだんだけど
民主党の話題になって全員が口をそろえて「糞だ。ありえない」と言っていた
皆、きつい就活終えたのと院生がいるから民主が麻生政権で足を引っ張ったのと今の悪政には憎悪してると感じた
5人全員が前回は自民に入れたと言っていたのが嬉しかったな
やはりまともな頭持っている人は民主嫌いなんだ
- 351 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:55:48 ID:T/8uHu5j0
- しかしこうも世論調査での支持率と実際の開票結果が違う事態が続くと、
報道も何を信じていいのか分からなくなってるだろうな……
- 352 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:56:22 ID:WufL0E0l0
- >>229
マスコミには、本物の支持率(得票)を調整する力があるからね
3ヶ月もあるから、一概に否定はできないな
- 353 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:56:29 ID:P0gCHb5C0
- ますます、オザーさんと鳩は、現状の地位を死守して欲しいお。
小林議員もしがみついて欲しい。生方議員は役職解任という形でお願いしまつ。
- 354 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:56:30 ID:+BQ3+oCD0
- >>337
>無党派がどれだけいるかはともかくとして
>小沢として無党派ばっかりにもういいことは言えないだろうので
>団体の囲い込みをする必要はあるとおもうのよ。
>小沢にとって浮動する票はアテにならないからね。
つーかさ、組織票がそれほど当てになるなら、そもそも政権交代なんか
起きないわけで、組織票自体もうそんなに無いんじゃないの?
- 355 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:56:41 ID:5dK8Uu280
- >>340
無能を通り越して、キチガイとしか言えない状態だものな。
恐れ入ったよ。
- 356 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:56:52 ID:x6uFQuDO0
- >>347
黄砂が抜けてきれいな夜空になったな。
- 357 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:56:54 ID:n17CIxlm0
- >>351
そんなに乖離してるとは実は思ってないけどな。
読めない票は無党派層の分だけだろ?
- 358 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:57:29 ID:0DZHCJqy0
- もともと反自民票で衆院選勝ったようなもの。
それがそのまま反民主になってるようなものなわけで
今度の参院選案外民主が惨敗するような気がしないでもない。
そこまで自民がもてばだが。
- 359 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:57:46 ID:l+sqRN1r0
- >>339
木更津が熱いなw
長野上田市はこの前の久慈みたいな内ゲバなのか?
- 360 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:57:58 ID:cepYD39O0
- >>351
それはいいことだぜw 自分の信用に足ると思う情報は自分で集めるべきだし。
そもそも今までメディアを妄信しすぎだったのが前2回の衆院選の結果だ。
そろそろ気が付かないと「日本国民は無責任なバカの集まり」と国際的にバカにされるw
- 361 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:58:08 ID:tEif9uzn0
- >>340
×能無し
○有害
能無しのほうが確信的に悪法を通すより幾分かマシ
- 362 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:58:17 ID:cuV+hu3n0
- >>339
> 03/28 千葉県木更津市長選挙 与野党対決
> 「脱官僚」掲げる民主が天下り・渡り経験者の元建設官僚を推薦。
ワロタw
- 363 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:58:21 ID:LljaZPkO0
- >>351
早 /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ 駄
.く /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::', 目
な. /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::! だ
ん ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
と /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l こ
か !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li| い
し j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l ! つ
な l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ :
い !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l! :
と ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\ `" ̄"´ |::!:l::! j:ll:!
: !::、::::i l u |:::/lj/l:!リ
: ヾト、:!u j!/ j|:::リ
ヾ! ヽ ‐ u /イ´lハ/
}ト.、 -、ー-- 、__ /' !:://
リl::l゛、 `二¨´ / |/:/
rー''"´ト!::i{\ / / !:/
/ ^ヽ ヾ! ヽ _,,、'´ / j/
本気で知らんのならここ見てこい。
http://www35.atwiki.jp/kolia/
- 364 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:58:30 ID:BjHkxpD30
- >>339
来週は木更津と天草が見どころか
両方自民が現職だからまた「現職だから現職だから」言うんだろうな
- 365 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:58:37 ID:zT3e3Okp0
- ヒトラーは愛国者。汚沢は売国奴。
- 366 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:58:49 ID:0fhVtDd80
- >>354
なんか完全に組織票神話が崩れた感じがするよね
小沢だけはまだ信じてそうだけど
- 367 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:59:06 ID:+BQ3+oCD0
- >>357
>読めない票は無党派層の分だけだろ?
無党派層の票と比べると、政党間の支持率の差なんて誤差だよ。
- 368 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:00:12 ID:VHb9fAHb0
- >>353
仮に参院選で大敗しても、オザーさんだけは辞めないと予言。
- 369 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:00:43 ID:n17CIxlm0
- >>354
連合とか労組とかそういう票計算はある程度できてると思うんだけどな。
ただ、支持政党の部分を見ても無党派が5割もある状況で
彼らが投票行動を起こすまでを考えなきゃいけないよりも
元から投票行動を起こし自分らを支持してくれる層ってのは
ある程度の計算がないとやっぱイケないわけでさ。
なので組織票自体にもう力がないって言うのには
ちょっと疑問があるな。
- 370 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:01:10 ID:GyBWF77u0
- >>368
やめねーなw
やめるのはミンスを解党したとき
でまた新党を立ち上げようとしても誰も付いてこないと見たw
- 371 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:01:31 ID:l+sqRN1r0
- >>368
そうなった場合さすがの民主も割れると思うんだがw
- 372 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:01:39 ID:E+F5W8Zo0
- 俺の友人で週刊金曜日読んでる左翼の奴でも民主はだめだと言っていた。
- 373 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:02:00 ID:HhP0Yd170
- 地方選挙においては、民主党推薦っていうのが
足かせになってるような気が。
- 374 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:02:18 ID:8gEh1k5z0
- 実生活でも去年の衆院選の前と比べて、民主だけは
駄目だと言っても聞く耳持たんって感じだったけど、
今俺の周りの無党派層に民主に入れるって奴は居ないよ
民主支持って奴も居ないな、招待がばれたからね
それとFBIが出てきたとたん2chの流れも変わったよね
うるさいネト○ヨカキコの数が格段に減った
愛国者=ネトウ○というレッテル貼りだったわけだがw
- 375 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:02:20 ID:ciaTaSfs0
- 合志市GJ
- 376 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:02:21 ID:U2HjNU0J0
- 親戚が熊本の地方公務員なんだけど
政権が変わってからというもの
民主の横暴と優柔不断が酷いらしく
余計な(民主の尻拭い的な)仕事で
夜中まで帰れない日が続いているそうな…
少なくとも熊本の地方公務員は
今後は民主に投票はしないだろうって
言ってたね
- 377 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:02:47 ID:iK/ZApzG0
- >>346
政権の支持率は4割程度まで落ち込んだが、
それでも民主党は政党支持率が自民と比較して
まだまだ高い。
無党派が自民に風を吹かせるという兆候は今のところ見られない。
埼玉に至っては投票率が4割切っている。
小沢批判の出来ない民主にいらだっていた無党派もいたが、
最近敢えて芝居を打って、内部から声が上がってきたという演出も
しているため、そういった不満に対してガス抜きも出来ている。
65議席というのは、まあ妥当な予想だと思う。
- 378 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:02:51 ID:0fhVtDd80
- >>367
民主としては前回の衆院選は無党派層取り込みに動いて
今度の参院選は眠らせることに腐心してるようにみえる
どちらにしても無党派層をどう操るかにかかってんだろな
- 379 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:03:09 ID:n17CIxlm0
- >>367
そこからでしか読めないんだけども
無党派層に民主は捨てられてるような気がするんだけどね。
憶測でしかないけどな。
- 380 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:03:21 ID:P0gCHb5C0
- 3ヶ月先の状況は読みにくいものがあるが、
半年で支持率転落した今。これを盛り返すのは、普通に考えてもしんどいと思う。
子供手当てで起死回生とおもテルやろうが、地方負担が半端や無いから、この先、支給まで一波乱あるやろね。
地方首長の支持得られない状況で参院で勝てるはずが無いと思う。普天間も命取りやし・・・・・。
- 381 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:03:29 ID:PIbsytx10
- 9連敗とか尋常じゃないな
- 382 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:04:02 ID:1uyqa30n0
-
-" ̄`丶
/ .\
//・\ /・\\ 連続でいいニュースキタ━━!!!!
/ ::::::  ̄(__人__) ̄::::\
| \ | ノ
r⌒ヽrヽ, \_| / +
/ i/ | __ ノヽ
./ / / ) + -" ̄`丶 +
./ / / //ヽ_ /⌒ ⌒\
/ ./ / ̄、⌒) ヽ/ /・\ ./・\\ やっぱみんな日本人だ!!!!
.ヽ、__./ / ⌒ヽ ̄ / ::::::⌒(__人__)⌒::::: ヽ +
r / | / | ┬ トェェェイ ノ
/ ノ ヽ/⌒ヽ, `ー'´ ノ一ー--⌒)
/ / / / |./一ー-._ _ノ
./ // /i, ノ  ̄ ̄ ̄
/. ./ ./ /、/ ヽ、_ / /
i / ./ / .| ./ // /
i ./ .ノ.^/ .ヽ、_./ ./ /
i ./ |_/ / /
i / ノ.^ /
/ / |__/
(_/
- 383 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:04:19 ID:L0TxGvWB0
-
可愛い奥様:2010/01/21(木) 13:58:22 ID:q9i5jpYf0
倭猿のみなさーん、聞いてね。
私、在日3世でーす。
在日外国人が本国の親族に仕送りした場合、税金から
控除するという特例がある。所得からの控除じゃないよ、税額控除だよ。
分かり易く言うと、年収1000万円のサラリーマンが払う税金(所得税、住民税)
約150万円は、在日外国人なら全額還付可能で、無税で生活できる。
朝鮮の親族に仕送りしたことにすれば、最大で年間180万円の税金が還付されるんだ。
これはすごいことだよ。年収約1150万円までなら税金を一銭も払わないで生活できるんだよ。
すごい優遇でしょ。
こんなこと在日朝鮮人は、民団の指導でみんな知っている。
では、朝鮮に親戚の居ない在日はどうするか。
それはもちろん、「親戚代行会社」があるから、そこに仕送りして、
手数料を払って、ほぼ全額を送金し直してもらう。その一方で
日本の税務署に送金証明書を提出して税金を還付してもらうから、在日は高額所得者で無い限り無税なんだよ。
日本のみなさん、ありがとう。この制度が無くならないよう、願っています。
倭猿のみなさんから、どんどん税金を徴収してくださいね。
民主党 万歳!!
- 384 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:04:23 ID:cepYD39O0
- >>377
わかったからお前はもう黙っていろw
お前の情報なんぞいらんわ。
- 385 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:04:37 ID:JLjIiqV90
- >>>369
こうもミンスがダメだと労組の支持は取り付けても中の人が指示通りに
推薦候補に投票しなくなってるのかもよ。
- 386 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:05:35 ID:AdqvbdcJ0
- >>329
へーそうなのか、さんくす。
しかし色が濃くついたら負けたってのはすげーなw
- 387 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:05:37 ID:2lJ+apWZ0
- >>377
寝る前に書いといてやるよ
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww
- 388 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:06:01 ID:Ey9a9udEP
- 新人GJだが、合志勢は菊池に弓引く逆族なり
つまり天皇に弓引くもの達
- 389 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:06:18 ID:8KypV9eZ0
- どうせ、負けたのは粛清人事と騒いだマスゴミのせいとか言い出すんだろうなw
- 390 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:06:47 ID:0fhVtDd80
- >>380
現場の自治体で「6月無理です」ってとこが多量に出る予感
普通に考えてもシステム構築がタイト過ぎて間に合うと思えんもの
- 391 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:06:54 ID:zkvR94MW0
-
これからも気合を入れて参院選に向けて
活動するよ。民主党はもうだめね。信用できないね。を触れ回りますわ。
- 392 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:06:55 ID:1t3I1cKp0
- 雪崩状態になってるのかね
マスコミのキャンペーンも無しでそうなってるとしたら興味深いんだけど
これはどうなんだろうなぁ
- 393 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:07:06 ID:cepYD39O0
- >>385
そもそも労組に一生懸命な連中ってのは左巻きだからなw 安定志向の人間は「はいはい」って言うだけで
投票先はしっかり自分で選んでるだろうしw
>>389
そういうのはどんどん報道すべきだな。恥の上塗りってやつかw
- 394 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:07:29 ID:bhGTWdqF0
- >>7
連合=民主支持勢力だったよな。
また負けたんかw
- 395 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:08:02 ID:n17CIxlm0
- >>377
政権に対しての支持率は4割まで落ちたとは言うが
不支持率は各社おおよそ5割超えてるでしょ。
それに対して、民主と自民の支持正答率を考える場合
誤差の範囲でしかなくなってきてるわけだ。これも各社そんなに離れてるようには思えん。
そこで民主が圧倒的有利であるようにはとても思えないけどね。
アレでガス抜き出来たと言う世論調査はまだ出てきてないけどな。
俺は民主40〜45辺りだと思ってるけどな。
- 396 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:08:26 ID:iK/ZApzG0
- 賛否両論あるところだが、高速道路などで
公共事業もやるだろう。
さらに枝野や蓮方が、有名知事の橋本と組んで事業仕分けを
やるかもしれない。
こういった硬軟織り交ぜた戦略で、組織票を固め、無党派票も
取り込んでいくことが予想される。
65議席を超えることもありうると見ている。
- 397 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:09:15 ID:+BQ3+oCD0
- 労組票ったって一般組合員は従わんだろ。
- 398 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:09:24 ID:8gEh1k5z0
- >>385
学生だった頃、春休みに自動車工場の下請け部品会社でアルバイトしてたんだが
ちょうど、市議選があってね、お昼休みに自動車会社の労組がきててね
一人一人にどの候補に入れるかまで指定があるのよ
今時言うこと聞く奴は居ないだろ、派遣も増えたし、それも今や居ないか
- 399 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:09:42 ID:A2/oRN9f0
- 商工会ってチョンが牛耳ってる場合が多いよね?
- 400 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:10:45 ID:6qsauUbu0
- ま、マスコミが政党支持率とか生の情報をそのまま出しているとは思えんのよ。
はっきり分かってるのは、鳩山や小沢のやり方は嫌われている、それも毛嫌い
されているということ。
- 401 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:10:57 ID:cepYD39O0
- >>399
なんで? お前はライオンズクラブとかJCって知ってるか?
- 402 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:11:24 ID:ApWAVOzA0
- 【政治】 小沢氏団体が領収書偽造か 架空寄付3.7億円 「単純ミス」ではすまされない…しんぶん赤旗
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269187341/
- 403 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:11:34 ID:GyBWF77u0
- >>392
マスゴミキャンペーンはむしろ支持率等などのゲタ履きでミンス擁護しつつ
変に思われないようちょっとだけ事実を放送するって感じだろw
これでマスゴミが捏造しまくりだと言うのが一般のジジババにもはっきりわかってしまったwww
- 404 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:12:21 ID:VHb9fAHb0
- >>395
今までのような圧倒的な勝利はまずあり得ないから
60議席台という予測は無理があるよな。
漏れもよくて50、最悪30台になると思うよ。
・・・・・オジャワが辞めないかぎりは。
- 405 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:12:38 ID:8gEh1k5z0
- >>396
必死なのは判るが、高速道路は無料化じゃなかったの
そもそもガソリン税をなしにするって言ってたよな
マニフェストで!
マニフェストに書いたことは何も実行せず、書いてなかったことは必死でやる
誰が信用するの?
- 406 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:12:43 ID:O/okbvSf0
- でも民主推薦ってだけで、個人の能力が無視されるような
単純な流れは避けて欲しい。それじゃいつまでたっても
同じことの繰り返しだ
- 407 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:12:44 ID:iK/ZApzG0
- >>395
まぁ内閣支持率が上がるのはこれからだな。
それと、ある元新聞記者の政治コメンテーターによると、
不支持率というのはあまり重要ではなく、支持率のほうが
バロメーターになるらしい。
過去の自民党の政権を見ると、20パーセント台に落ちてくると
政権としては危険水域。だが、今のところ4割程度を維持しており
今後出てくるプラス要素が出てくるところを考えると、
参院選前にはちょうどいい感じで選挙迎えられるんじゃないか?
- 408 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:14:07 ID:cepYD39O0
- >>407
その数字がどこまであてになるのかねぇw
お前の数字は根拠に乏しいからなw
- 409 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:14:37 ID:qfYyYprk0
- >>407
>まぁ内閣支持率が上がるのはこれからだな。
こんきょねー
- 410 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:14:53 ID:Bt66bxOG0
- >>407
普天間で死ぬけどなw
- 411 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:15:56 ID:+BQ3+oCD0
- つーかそもそも支持率4割も無いし。
ガス抜きどころか生方粛清でまた急落するぜ。
- 412 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:15:59 ID:RonW6t+n0
- >>404
逆に言うと、頃合のタイミングで
表向き辞めて、かつ顔を鳩から別の動物へ挿げ替えれば
支持率が動かせるわけだ
前回と同じくな
- 413 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:16:20 ID:yRx/ivcr0
-
現職のクセに負けてやがんの民主党wwwwwwwww
- 414 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:16:44 ID:iK/ZApzG0
- >>404
まぁ、いざとなったら参院選前に
小沢が幹事長を辞任するというカードを切ってくる可能性も
あるわな。
戦略的撤退という奴だ。
ある元新聞記者の政治コメンテーターによると、これはトランプで
いえばジョーカーだから、そのカードをいつ切ってるか、それを
小沢は考えているとのこと。
いざとなればそうやって劇的に支持率を上げられる民主は
やっぱり戦略上もかなり有利といえる。
- 415 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:16:52 ID:n17CIxlm0
- >>404
都市部では負けにくいであろうけど
地方ってそんなに取れるかなあっていう計算があるので
とって45だと俺は思うんだけどなー。
>>407
上がる理由が全くわからない。
下がる理由なら余ってるんだが。
そもそも相当のサプライズ材料でなければ上げが見込めないのだが
仕分け程度で上げがくるだろうか。小沢更迭しちゃうか、いよいよ。
- 416 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:16:56 ID:1t3I1cKp0
- 普天間問題って大事控えてるのに
それを乗り越えて支持率上がる要素はあるのかなぁ
今や仕分けも評判悪いし
- 417 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:17:00 ID:GyBWF77u0
- まあ5月末で下がるのはわかりきってるし
目指せ一桁じゃねwwwwwwwwwww
30パー超のままミンス惨敗も面白いけどなw
今度はマスゴミがターゲットにされるwwwww
- 418 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:17:57 ID:VHb9fAHb0
- >>405
マニュフェストを実行します、というフレーズで勝ってきたんだから
そのマニュフェストを実行しないどころか、書いてない事ばかりやるのを見たら
誰も民主の言う事を信用しなくなるよな。
そういう状態になってからの民主は、殆ど選挙で勝ってない。
参院選も、その状態で突入するという事。
- 419 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:18:05 ID:qkdrXThd0
- 10年ほど前に熊本の自治労にいたことあるけど
大住さんたまに出向してきてた
政策は知らんが人の良いおっちゃんだった
- 420 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:18:14 ID:ApWAVOzA0
- >>414
【政治】小沢幹事長の辞任望ましい、枝野刷新相が示唆
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269055319/
また、枝野氏は西松建設を巡る違法献金事件で昨年小沢氏が代表を辞任した後、
民主党の支持率が上昇したことについて触れ、「世の中にそう簡単に二匹目のドジョウはいない。
去年やった手法が今回も理解を得られるとは必ずしもいかない」と述べ、
小沢氏が辞任しても党や内閣の支持率を回復することは容易ではないとの認識を示した。
- 421 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:18:33 ID:A2/oRN9f0
- >>401
知らん。
商店街とかの商工会はチョンが多いだろ?違うのか?
- 422 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:19:16 ID:cepYD39O0
- >>421
話にならんw 自分で調べろ。
- 423 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:19:31 ID:+BQ3+oCD0
- 小沢辞任は無いと思うぜ。
小沢辞任したら、反小沢派が小沢の
寝首をかきにくるから。
- 424 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:19:58 ID:gtm/Fbro0
- 無党派主婦は自民に流れてるぞ
裏マニュで激怒しとるわ
ねじれる参院じゃね?
- 425 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:20:09 ID:JLjIiqV90
- >>414
小沢辞任なんて前に一度使ってタネがバレてんじゃん。
事業仕分けも二匹目のドジョウだし、本気で支持率上げたかったら
新ネタ持って来いよ。
- 426 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:20:50 ID:2jruoAfuO
- ここで冷静なふりして必死に民主擁護してるやついるけど、結果が物を言ってるねww
お疲れ様ですwww
- 427 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:21:30 ID:n17CIxlm0
- >>414
小沢のカードを切るタイミングって
今だぞ。もう7月初旬には選挙やるんだし。
普天間が5月末で、それ以降は選挙モードになっちゃうから
体制立て直せないで選挙に入るなら話は別だけど。
- 428 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:21:30 ID:UaDE5H4F0
-
選挙の小沢w
選挙の小沢w
選挙の小沢w
選挙の小沢w
選挙の小沢w
- 429 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:21:55 ID:GyBWF77u0
- >>423
つーより宗主国様から友愛されるだろw
まあオザワなんざ辞任してもこの勢いは変わらん
むしろ加速するだろうな
>>426
滑稽だろ?ギャグだろ?まさに悲劇が喜劇に見えるのと同じくwwww
- 430 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:22:26 ID:owoVMC/HO
- >>396
無党派に限定した民主党と鳩山内閣の支持率を調べて来い。
丼勘定だが、現状無党派のおよそ6割弱が民主以外の政党に投票すると民主の参院選での過半数獲得は不可能になる計算。実は民主過半数確保は想像以上に厳しい。
しかもこれは2月時点、この先失態を重ねたら更に状況は悪くなる。
- 431 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:22:52 ID:iK/ZApzG0
- >>408
俺が数字をいじってるわけじゃないわw
報道ベースで出てきてるデータを根拠にしてるだけだし、その解釈についても
素人ではなくプロがそう分析してますよ、ということなんだが。
>>410
普天間で問われているのは、どこに移設するのかということよりも
ぽっぽのリーダーシップそのものだからな。世論調査でも
リーダーシップを発揮していないために、内閣を支持できないという
声が確かに一定程度存在している。
ただ、何がしかの意思決定をすることになる5月末以降は、そういう姿を
評価されるんじゃないかな。それまでは我慢するしかないんじゃないか?
逆に言えば、それ以降は上り調子ってことだが。
- 432 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:22:53 ID:RonW6t+n0
- >>425
まあそれを去年民主に入れた連中に言ってみればいいよ
そこら中にそういうおっちゃん、おばちゃんいるだろ
マスコミがちょっとアシストすればどれだけ簡単になびくか
よくわかってるはずだ
- 433 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:23:21 ID:8KypV9eZ0
- >>414
そのカードはもう遅い
粛清人事やら、言論封殺した時点で切っても意味がなくなった
流石に人気取りの為に辞任させましたじゃ、バカにしてるようなもんだよ
- 434 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:23:37 ID:cepYD39O0
- >>431
プロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
茶を噴いたわw
- 435 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:23:42 ID:wxYE93Mp0
-
メッキが剥がれるの早いなー。
最初から頭はパーだし、実行力も有りません。
- 436 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:24:24 ID:IgcKWLTy0
-
あれ?地方選は現職が強いからとか言ってたミンス教支持者はどこに消えたんですか?
- 437 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:24:29 ID:8lA0AkBE0
- 戸田に続いてGJ
- 438 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:24:32 ID:GyBWF77u0
- >>434
マスゴミもプロwwwwwwwwwっすねwwwwwwwwwwwww
- 439 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:24:48 ID:ehmZeYYx0
- >>255
ウチのオヤジも反論→逃避と来てたがもう負けを認めたわw
さすがにもう無理だってwww
- 440 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:25:06 ID:A2/oRN9f0
- おまいらが楽観視しすぎて逆に心配になってくるわ。w
- 441 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:25:49 ID:cepYD39O0
- >>438
んだんだwwwwwwwww わしのむらにもしんぶんきしゃさんがござるでなも
- 442 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:26:02 ID:gtIj6LHk0
- \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___ 2009.08.29
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´^ω^`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: いよいよ明日は総選挙 民主党に入れるんだ♪
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: 民主党が勝てば最低でも県外移設♪
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: できれば国外♪
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 普天間も戻って来て新しい基地も出来ないんだ♪
|l | :| | | |l::::
|l | :| | | ''"´ |l:::: テレビがそう言ってたから間違いない
|l \\[]:| | | |l:::: 早く明日にならないかなー♪
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l::::
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
- 443 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:26:38 ID:ApWAVOzA0
- >>192
192 名無しさん@十周年 2010/03/22(月) 00:07:34 ID:iK/ZApzG0
地方選では負けてるみたいだけど、
(省略
そもそも、ここは市長選の結果のスレなのに
なにを逝っとるんだ、この阿呆は(笑)
- 444 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:26:53 ID:fHVORBTg0
- 汚沢の悪どさをやっと思い出したか
- 445 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:27:07 ID:wxYE93Mp0
-
五月が楽しみだなー。
ハトヤマは責任を取らずに居座るんだろうし。
なんというか、もう10%台も期待できるなー。
- 446 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:27:18 ID:iK/ZApzG0
- >>416
比較的最近の世論調査(枝野大臣起用後)でも、事業仕分けを期待するという
世論は6割強あるよ。
国民はなんだかんだいって、民主党に対する期待は大きい。
事業仕分けによるアピールは、特に都市部有権者には有効だろうと思われる。
何というか、事業仕分けによる都市部へのアピールと、
公共事業による地方へのアピールを使い分けている面もあると思うが、
これも上手くやっていると思う。
- 447 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:27:20 ID:RonW6t+n0
- 辞めるのはもう通じないという奴は
ネット民と、そうでない票における多数派層・世代とで、
耳に入る情報&実際に頭に印象づけられる情報に
どんだけ大きな乖離があるか理解していない
- 448 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:28:20 ID:cepYD39O0
- >>446
お前のそのマスゴミ絶対主義的手法は2chでは格好のお笑いのネタだからもう辞めておけってwwww
- 449 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:28:31 ID:ehmZeYYx0
- 切れるカードは小沢の辞任の他に・・・ぽっぽが北朝鮮行って拉致被害者連れて帰って来るとか
こないだエロ拓が自分のコネをミンスに売ろうとしてたろ
関係あるんじゃねーの
それだけは政争の具に使うなよ糞ミンス
- 450 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:29:08 ID:ApWAVOzA0
- >>447
【政治】小沢幹事長の辞任望ましい、枝野刷新相が示唆
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269055319/
また、枝野氏は西松建設を巡る違法献金事件で昨年小沢氏が代表を辞任した後、
民主党の支持率が上昇したことについて触れ、「世の中にそう簡単に二匹目のドジョウはいない。
去年やった手法が今回も理解を得られるとは必ずしもいかない」と述べ、
小沢氏が辞任しても党や内閣の支持率を回復することは容易ではないとの認識を示した。
- 451 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:29:45 ID:IgcKWLTy0
- ルビコン黒歴史
小沢流選挙戦術
http://www.tv-tokyo.co.jp/rubicon/backnumber/090910.html
- 452 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:29:50 ID:FfDSneVR0
- > 熊本県合志市
いつの間に市になったんだ
県民なのに知らなかった
- 453 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:30:10 ID:nukHds660
- もうぼちぼち、国民が敵に回ってるって気づけミンス(の現執行部)
- 454 :(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2010/03/22(月) 01:30:11 ID:FQdpz/Vj0
- 民主党支持者は悔しくて寝られないのだろう?w
お先にぐっすりと寝させてもらいます
- 455 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:30:15 ID:uycbKwDs0
- こっちもミンス負けたの〜www
弱〜wwwwwww
- 456 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:30:22 ID:wxYE93Mp0
-
支持率も『これで底を打った』とか、『民意に従え!』とか
言ってることもう無茶苦茶。 民主って支持者込みでゴミ。
今の民意に従えよ。 支持率下がったら解散総選挙なんだろ?
自分たちが言ったことを記憶できない低脳クンたち。
- 457 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:30:50 ID:UaDE5H4F0
- 来週の選挙の見所:
03/28 茨城県下妻市長選挙 与野党対決、現職が引退
03/28 千葉県木更津市長選挙 与野党対決
「脱官僚」掲げる民主が天下り・渡り経験者の元建設官僚を推薦。
木更津はハマコーの地元で自民が強く既に批判殺到中の模様。
03/28 熊本県天草市長選挙 与野党対決
- 458 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:30:58 ID:U0iJLIFu0
- >>447
自分の馬鹿さを認識したほうがいいぞw
去年は政権交代への期待があったから小沢辞任で支持率がアップした
しかし、今回はそうはいかない
政権交代後の民主のゴタゴタはネットをやらない人間でもわかっている
そういう違いくらいわかるようになれ
- 459 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:31:06 ID:dLYYdLHx0
- >>1
■民主党の支持母体・支持団体
同和団体 - 部落解放同盟(解同)
市民団体 - 市民がつくる政策調査会
遊興団体 - 全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連)、日本遊技関連事業協会(日遊協)
宗教団体 - 立正佼成会、世界救世教いづのめ教団、崇教真光、世界基督教統一神霊協会(統一教会・統一協会)
外国団体 - 在日本大韓民国民団(民団・民潭)、在日本朝鮮人総聯合会(朝鮮総聯)、華人参政支持協会、日籍華人参政支持協会
政治団体 - 民主統一同盟(「がんばろう、日本!」国民協議会)、日本社会主義青年同盟(社青同)、
革命的共産主義者同盟全国委員会(中核派)、日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派(革マル派)
労働組合 - 日本労働組合総連合会(連合) - 地域公共連合(自治労、都市交、全水道)、日教組、国公連合、全国農団労、NHK労連、労済労連、
連合・自治労連、JA連合、全造幣、UIゼンセン同盟、自動車総連、電機連合、JAM、生保労連、基幹労連、情報労連、JP労組、電力総連、
サービス・流通連合、JEC連合、運輸労連、私鉄総連、フード連合、損保労連、JR連合、JR総連、交通労連、全国ユニオン、全映演、日建協、他
■連合組織内議員懇談会
日本労働組合総連合会(連合)からの支援を受ける民主党議員を中心として構成される(民主党64人、社民党5人、無所属1人)。
代表世話人 - 高木義明、平田健二
相原久美子、赤松広隆、池口修次、稲見哲男、江田五月、枝野幸男、逢坂誠二、大畠章宏、岡崎トミ子、小川淳也、
小沢鋭仁、海江田万里、加藤敏幸、神本美恵子、川合孝典、川端達夫、菅直人、輿石東、小林正夫、小宮山洋子、
齋藤勁、佐藤泰介、鈴木寛、仙谷由人、高嶋良充、田嶋要、田中慶秋、辻泰弘、津田弥太郎、轟木利治、
内藤正光、直嶋正行、中井洽、中村哲治、那谷屋正義、西村智奈美、鉢呂吉雄、原口一博、伴野豊、平野博文、
藤田一枝、古本伸一郎、松野頼久、松本龍、三日月大造、水岡俊一、皆吉稲生、峰崎直樹、向山好一、柳澤光美、
簗瀬進、山井和則、山根隆治、山花郁夫、横路孝弘、横光克彦、吉川沙織、吉川政重
- 460 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:31:07 ID:RonW6t+n0
- >>449
看板(鳩)の挿げ替え、
公明の取り込み、みんなの党との取り引き、
中国とのやらせ関係改善、マスコミの懐柔
等等
- 461 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:31:49 ID:JzesMclC0
- >>442
\
\
. \
. \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___ 2009.11.27
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: 民主党に投票したら
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: 景気回復して株も高値安定
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 就職口もたくさんできて
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 賃金上昇して派遣は正社員
|l | :| | | |l:::: 増税なしで色々手当ついて
|l | :| | | ''"´ |l:::: 年金や貯金の心配もなくて
|l \\[]:| | | |l:::: 結婚もできてたはずなのに
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l::::
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: テレビではそう言ってたのに
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
- 462 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:31:50 ID:EOI33jHX0
- 基本的に投票率が低くく組織票が有利な市長選ですら民主惨敗なのに
参院選が勝てる自信がどこから沸いてくるんだよw
勝てても辛勝がいいとこだろ
- 463 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:32:10 ID:cepYD39O0
- >>460
しかしその中に国民生活の改善がないから全く無意味なんだがw
- 464 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:32:13 ID:JLjIiqV90
- 普天間爆弾がこれから炸裂するし、ぽっぽ秘書裁判も今月末だし
本当に事業仕分けや子供手当てで支持率上がるの?
最低でもオザーの辞職くらいやらないと無理だと思うよ。
- 465 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:32:20 ID:BjHkxpD30
- >>446
都市部はとか言ってるけど、
都市部の市長選で負けまくってるの理解してるか?
マスゴミのデータ捏造はバレてるぞw
- 466 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:33:05 ID:iK/ZApzG0
- >>432
鋭いね。
やはりマスコミの影響力は大きく、
民主党は確かにちょんぼもするけど、ちゃんとその後にフォロー入るから
意外とダメージ少ないんだよね。
- 467 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:33:19 ID:RonW6t+n0
- >>450
二度もいらないよ
で、枝野が言ってたからなんだって?
- 468 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:33:21 ID:FfDSneVR0
- 2大政党制なんて日本に合うわけないのに馬鹿みたいに真似して
そのせいで日本が党派で分裂してしまった
内戦でも起きるんじゃないかと思うくらいに険悪な雰囲気だ
もはや修復できない
「地方分権」も日本に絶対に合わない
- 469 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:33:48 ID:hkyZQiCa0
- 熊本の合志市ではテレビ局が無く、ネットしか繋がっていないとでも言うのだろうか。
有権者の反応は正直だね。
もう政治と金の問題じゃないってことを良くわかってる。
自分達の生活がかかってるもんね。
- 470 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:34:13 ID:1t3I1cKp0
- >>446
もうさほどのアピールにはならんと思うけどな
自分たちで作ってる予算なんだし
前の2番じゃダメなんですかは強烈すぎる
- 471 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:34:27 ID:P8sWXbPG0
- >>339に補足すると
長野県上田市長選挙は羽田直系の現職が圧勝でほぼ確定。
自民公明も現職についている。
羽田系旧丸子町議の今井候補は合併に不満を持った年寄りの旧町議が個人的に
出ているというだけで、内ゲバというほどではなく、旧市町の対立にもなっていない。
共産系も勝ち目なし。
母袋市長は羽田孜の後継者として次期衆院選に民主から立候補することが
ほぼ決まっており、市長選挙は今回が最後で任期途中で辞めるものと見られている。
茨城県下妻市長選挙は自民が割れているが、稲葉候補が中村喜四郎系の旧千代川村長で
現在は下妻市副市長。小倉敏雄現市長が後継者に指名し、公明も支持している。
原部候補は旧下妻市からの市議で自民系。ただ小倉現市長は旧下妻市から市長なので
合併前の旧市村の争いという構図にはなっていない。
下妻市は合併で二つの小選挙区にまたがる市になっており、旧下妻市は赤城徳彦の選挙区、
旧千代川村は中村喜四郎の選挙区。赤城徳彦は前回落選しているが主に水戸市で票を
失っている。下妻は自民票が多く、一応与野党対決で民主候補は最初に立候補表明したが
支持する市議も少なくかなり厳しい。
熊本県天草市長選挙は園田博之直系の安田現市長が圧倒的に強く、
小川候補は民主推薦で与野党対決になってはいるが、この人は合併に不満の旧町議で
腹いせに民主に支援を求めてい程度なので相手にならず。野中候補は議員秘書などやって
いたが怪しげな人物で泡沫候補。
千葉県木更津市長選挙は「脱官僚」を掲げる民主がその言に反して天下り・渡り経験者の
元建設官僚を堂々と推薦したため反発が出ており、千葉テレビなどでも混乱を取り上げている。
地元で活動している別の民主系の候補が立候補し民主は分裂。
自民公明系の現職は高齢という弱点はあるが木更津はハマコーの地元で自民が元々強い。
奈良県宇陀市長選挙は自民系同士の争い。
鳥取県倉吉市長選挙は石田候補当選でほぼ確定。
- 472 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:34:27 ID:JLjIiqV90
- >>465
iK/ZApzG0の頭では戸田とか町田は首都圏じゃないんだよきっとw
- 473 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:34:28 ID:f26WnyqF0
- 俺にもわかるようにちゃんと>>1の中に注意書き書いてクレヨ
連合推薦って民主系という理解でいいんだな?
答えろ、わかってるヤツ!!
- 474 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:34:35 ID:0fhVtDd80
- >>456
底打ち宣言何回出しても更に翌週下がってるもんなw
信者はいつまでこのギャグを続けるんだろ?
- 475 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:34:38 ID:ApWAVOzA0
- >>467
もはや民主党の人気回復の切り札の枝野の意見からも逃避する信者(笑)
- 476 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:35:03 ID:cjB9wmnd0
- >>468
生まれたら神社に、結婚式は教会で、亡くなったら仏前でという
八百万の神を信仰する日本には
二大政党は合わないのです。
- 477 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:35:27 ID:JBwKVrgw0
- ま 現職とか関係ないから民主は気にすることないよ
- 478 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:35:46 ID:xW9gYM100
- >>71
「民主支持しなきゃ交付金どうなるか分かってるだろうな」
こんな事いって九州で勝てるわけないのになあ。
- 479 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:35:50 ID:FfDSneVR0
- 異常な鼎談 高橋洋一 後編1/3
http://www.youtube.com/watch?v=d3VY3zDD7Us
異常な鼎談 高橋洋一 後編2/3
http://www.youtube.com/watch?v=Jt6ZCYJ9m34
異常な鼎談 高橋洋一 後編3/3
http://www.youtube.com/watch?v=hAsaiep9cAM
管直人がいかに無能であるか
- 480 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:36:36 ID:sAbc0BOX0
- おざーは選挙の疫病神になりつつあるんかねw
4/11の鳥取市長選に期待
- 481 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:37:07 ID:GyBWF77u0
- >>476
まったくもってあわねえなw
喰いモンからしてそうだろうが
その時々でいい選択肢を選ぶようになってる
それをうまく取りまとめられてたのが自民の健全・穏健派
旧自民は今のミンスとして成立したがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 482 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:37:09 ID:rUi1520b0
- >>19
ないでしょ。
所詮寄せ集め、創業10年ちょいのベンチャー企業。
- 483 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:37:20 ID:cepYD39O0
- >>480
この調子で小沢には地方へどんどん応援にいってもらわないとなw
- 484 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:37:37 ID:LMVcfGH30
- >>339>>362
そういえば長崎知事選か何時ぞやの時も民主党は元官僚を推薦してたな
国会で官僚の答弁を禁止しようとしているのに官僚を推薦とか訳わからんわw
【政治】 民主党が国会法改正案を了承 「官僚答弁の原則禁止」など★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268993941/
民主党は17日、政治改革推進本部(本部長・小沢一郎幹事長)の全体会議を都内で開き、
官僚答弁の原則禁止を柱とする国会法など国会審議活性化関連法案と衆参両院規則改正案を
了承した。近く衆院議会制度協議会に提示する方針だ。
(1)国会で答弁する政府特別補佐人から内閣法制局長官を除く
(2)副大臣、政務官の定数を増やす
(3)政府参考人制度の廃止
(4)行政機関の職員や学識経験者らからの意見聴取会の開催
- 485 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:38:20 ID:lpyFidgC0
- 参院選は自民大勝か。民主大勝よりはマシかもしれんが複雑だな。
- 486 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:38:44 ID:3BCcDNsa0
- >>475
読売の与党記事はほとんど願望のレベルだからな
- 487 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:38:56 ID:wxYE93Mp0
-
もう逆に小沢頑張れとしか言いようが無い状況。
小沢君の活躍ですごい事になってます。
去年の天皇陛下の政治利用も効果抜群。
もう一発何かやってくんないかなー。期待でワクワク。
- 488 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:38:57 ID:iK/ZApzG0
- >>458
民主党がごたごたしていても、自民党もごたごたしているから
やっぱり自民に戻るわけには行かない、というのが世論でしょう。
自民に戻らない以上、どこか別の政党に票が行くわけだが、
それが、みんなの党に流れる可能性もあるが(3〜4%)、
無党派はやはり民主しか選択肢がなかったり、あるいは最悪のケースでは
棄権する人も多いだろう。
そうなると、支持基盤を固めている民主が有利になるって算段。
- 489 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:39:31 ID:cepYD39O0
- >>485
参院選まで自民があればなw
- 490 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:39:38 ID:RonW6t+n0
- >>458
こちとら友達だけで会話してるわけじゃなく
仕事でいろんな職種のいろんな世代と世間話するもんでね
明らかに少数の「政治に興味をもってニュースを追う」人と
大多数の「基本的に政治に興味がなく風になびく」人との差は
もうよくわかってるんだよ
とにかく、自分に都合のいいことだけ追ってると痛い目に合うので
油断すんな
- 491 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:39:45 ID:qfYyYprk0
- >>488
なら地方選も勝たないとね。
- 492 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:39:51 ID:8gEh1k5z0
- 小沢氏団体が領収書偽造か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269187341/
- 493 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:39:54 ID:GyBWF77u0
- さーて寝るわ
ミンスの
工作員は来週も深夜までがんばってねw
5月と8月もたのしみだなw
- 494 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:40:05 ID:kMx1V8ti0
- ジミンガー
ケンミンガー
マスコミガー
- 495 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:40:13 ID:DxOHmnrv0
- >>464
O沢の辞職でもあまりあがらないと思うなー
- 496 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:40:21 ID:b0e3vfeE0
- 小沢嫌いの民主支持者も荒木に入れてるんでしょ。
小沢が議員辞職すれば参院選は民主圧勝だよ。
小沢が幹事長辞任でお茶を濁そうとしたら
参院選は民主チョイ勝ちくらいかもしれないが。
- 497 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:41:31 ID:H6K2RctJ0
- >>481
メリークリスマス!と祝った一週間後には神社に初詣だぞw
こんな国ないってw
- 498 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:41:35 ID:aH07zsY40
- >>372
まさに全部取り込もうとして失敗したあのラーメンCMを思い出すんですわw
今の民主党を見るとww
- 499 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:42:05 ID:RonW6t+n0
- >>475
自分の耳に心地よい言葉を吐かない奴は
民主支持者なんだな・・・
こりゃ参院選も危ないかもな・・・大丈夫かな日本
- 500 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:42:06 ID:wxYE93Mp0
-
小沢の議員辞職…ナイナイ。それを許すほどミンダンは甘くない。
- 501 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:42:12 ID:rTgMjtA20
- >>452
マジかよww
何年か前、熊本市と合併するかしないかで話題になってたじゃん
- 502 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:42:18 ID:qfYyYprk0
- >>496
もはや小沢自身には金が回ってこないから、
党の金を自由にできる幹事長を小沢が辞めるわけないだろ。
辞任じゃなくて、イコール失脚、政治生命の終わり、なのに。
- 503 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:42:55 ID:cepYD39O0
- >>499
お前もたった一人の動向で日本の将来を占う口か?w
- 504 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:43:22 ID:ApWAVOzA0
- >>499
じゃあ、支持政党は?wwwwwwwwwww
- 505 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:43:29 ID:iK/ZApzG0
- >>470
2番じゃダメなんですか?は絶賛されたな。
今回もそういう見所を作っていけばいいだけだと思うけどな。
あの人元タレントだし、そういう演出能力は長けてると思うな。
- 506 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:44:04 ID:CAvaUiql0
- >>123
それが小選挙区制の怖いところ
中選挙区制にすればそういうことも少なくなるんだろうけど公明がいるからなあ
- 507 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:44:11 ID:LMVcfGH30
- >>452
2006年2月27日に菊池郡合志町と西合志町が合併しました
- 508 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:44:11 ID:3BCcDNsa0
- >>485
比例は現状変わらず
1人区の勝負だけど自民党の過半数維持は到底・・・
検察とマスコミがもう一暴れしない限り無理
といっても、いまさら検察発表に騙されるような情弱は残ってないしね
- 509 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:44:12 ID:IgcKWLTy0
- やっぱ岩手で負けるって事は
もう民主の勝ちはないな
- 510 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:44:17 ID:Js/JxeWj0
- >>339
わかりやすい
- 511 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:44:27 ID:RonW6t+n0
- >>503
?
ごめん、意味がわからない
- 512 :名無しさん@十周年 :2010/03/22(月) 01:44:34 ID:0clGrf0P0
- 俺たちの小沢さんを批判するのもたいがいにしろや!
参院選前に辞任されたら困るのはおまいらなんだぞ!
秘書は落っこちても、ご本人は塀の中に決して落ちない絶妙のバランス感覚の
持ち主の小沢先生が大好きです!
- 513 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:44:36 ID:xW9gYM100
- >>106
> なんだか民主側ってだけで選挙負け確定って状況だな。
輿石「ウチの言うこときかないと小沢を応援に行かせるぞ!」
- 514 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:44:42 ID:wxYE93Mp0
-
2番でいいらしいから、地方選もずっと2番なんだろw
- 515 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:44:45 ID:QV+MefPl0
- >>496
小沢に逆らえない時点で政治家の資質の見込みは無いよ。
鳩山や小沢が辞めたからって、それが判断になるとは限らない。つーか、民主党は、社会人の常識とかけ離れている
- 516 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:45:01 ID:cPpt0hob0
- >>502
選挙前に辞めて選挙後に就任すればいいだけだろ
- 517 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:45:15 ID:1t3I1cKp0
- >>505
絶賛?自分の周辺の人怒ってたぞ
- 518 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:45:35 ID:cepYD39O0
- >>511
自分の発言要旨をよく確かめることだなw 俺はお前の親父でも先生でもないぞw
- 519 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:45:39 ID:VHb9fAHb0
- >>492
次の爆弾か・・・
いったい幾つの爆弾を持ってるんだろうな、民主はw
- 520 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:46:20 ID:BjHkxpD30
- >>508
大暴れは沖縄県がやるんじゃないかw
秘書逮捕のあの程度の報道じゃすまないよ
これまで伏線張り過ぎたからね。マスゴミもスルー出来ないレベル
- 521 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:46:38 ID:qfYyYprk0
- >>516
野党の役職レベルと同じようにいくわけないだろ。
- 522 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:48:03 ID:OPXDgU4S0
- >>505
選挙で実践しているのがスゴイ。
- 523 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:48:06 ID:RonW6t+n0
- >>504
政党というか、支持する政治信条は清和会系が近い
民主なんぞ投獄されても支持するかボケ
ただお前みたいな
レスの部分だけみて敵か味方でしか判断しないような奴も
民主信者と同じくらい軽蔑する
- 524 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:48:07 ID:VHb9fAHb0
- >>513
www
- 525 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:48:09 ID:iK/ZApzG0
- >>517
面白がっていた人が多いだろ。
あんだけ騒動起こした泰蔵が何故か人気者になるような
国だからな。。パフォーマンスとか、テレビ映ってる人が
人気高い。
ズバッとものを言える人に憧れる女性も多い。
- 526 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:48:21 ID:imOmsgL20
- >>519
国策調査だ→検察は正しい→国策調査だ
- 527 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:48:28 ID:wxYE93Mp0
-
何か沖縄で討論とかに参加しちゃった見たいジャン民主の国会議員。
『マニフェストには県外とか書いてない』って言っちゃったみたいだね。
民主って天才的なバカだね。
- 528 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:49:04 ID:qfYyYprk0
- >>525
長崎も仕分けしたい
っていってたそうだが結果は・・・
- 529 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:49:47 ID:ApWAVOzA0
- >>525
なるほど。
生方が大人気になるのも頷けるな(笑)
- 530 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:49:56 ID:U0iJLIFu0
- >>490
小沢が辞めたら支持率が回復すると本気で思ってるのだとしたら馬鹿だと断言しておこうw
- 531 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:50:01 ID:cepYD39O0
- >>520
まぁ確かに普天間基地関連はアホすぎてみんな呆れてるわなwww
去年の年末の関連記事見ると笑いがこみ上げてくるわwww
>>522
この調子でどんどん2番目を目指してもらいたいもんだなwww
- 532 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:50:06 ID:XmdxUYrO0
- 熊本県合志市民は素敵だ
- 533 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:50:48 ID:UIbvbvP50
- >>478
九州人からすれば小沢なんて東北の田舎モン位にしか思ってないからな
(特に熊本県人はやたら地元以外を下に見る傾向あるし)
そんな奴が事実上トップ張ってる党からそんな舐めた発言されたら反感食らうのは当たり前。
九州人は他から舐められるのをなにより嫌う。
- 534 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:51:08 ID:3BCcDNsa0
- 案外、脱官僚よりも自治体解体が先かもね
300自治体に集約が小沢の持論でしょ
- 535 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:51:37 ID:RonW6t+n0
- >>518
それ以前に相手に伝わる質問しろよ
俺はお前のレスは>>503しか読んでない
通じねーよ
- 536 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:52:15 ID:ApWAVOzA0
- >>523
で、前回の衆院選は、どこに投票した?wwwwwwwwwww
- 537 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:52:32 ID:cepYD39O0
- >>534
どうやってやんの?w
- 538 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:52:32 ID:c3EKzTKkO
-
民主党=反日(反日本人)で、凶悪な詐欺政党
- 539 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:52:48 ID:twUB7bh7O
- 間隔を置いて股間が疼く
- 540 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:52:58 ID:wxYE93Mp0
-
小沢先生を誤解してらっしゃる方が多いが…
金だけですよ金だけ。
じゃなきゃ沖縄の基地移設予定地に土地買うわけ無いじゃん。
言い訳できないいかがわしさ。
- 541 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:53:34 ID:aH07zsY40
- >>508
たしかに二人区は素直に1:1で一人区勝負だろうな今のとこ
民主は検察がどうとかそれ以上にヘマが多すぎるんだよw
- 542 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:53:54 ID:qfYyYprk0
- >>525
テレビタレントそのものや、野党の議員なら適当なことズバッと言えばいいが、
与党は責任が伴うとうことが分かってない。
- 543 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:54:21 ID:8gEh1k5z0
- 参院選の一票の格差違憲判決、最高裁はどうするんだろうね
夏の参院選までには結果でるんだろう?
- 544 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:54:24 ID:U0iJLIFu0
- >>525
蓮舫に対する反応は割れる
あれを嫌う奴はおおい
しかもあの頃はまだ民主自体が国民に好意的に受け止められていた
第二弾でもそうなるという保障はない
第一弾でも仕分けの後に結局、予算がついたものもあったり仕分け自体が中途半端だった。
- 545 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:54:42 ID:cepYD39O0
- >>535
俺はお前の親父でも先生でもない赤の他人だ。説明する義務もその気もないw
お前に理解できないってのならそれはそれで俺が面白いってだけだがwwww
>>540
すがすがしいぐらい金にご執心だよなw
- 546 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:54:55 ID:pDdUAVrm0
- 民主系またまた敗れる
ネトウヨ脂肪
- 547 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:55:21 ID:iK/ZApzG0
- >>529
そうそう。
生方に至っては、街頭に出て演説したら、道行く人が握手を求めてくる始末。
E-Mail2700通、FAX100通がたった3日間で集まったらしい。
その内容も、「よく言ってくれた。あなたのような人が民主党にいる限り
民主党を支持します」といった趣旨のものだったらしい。
まぁ、客観的にみて、参院選に向けての党内のガス抜きと支持率回復を
狙ったパフォーマンスなんだが、それでも国民が喜んでくれるのは
嬉しいと、執行部も悪役を買って出たんじゃないの?
それくらい綿密に小沢は考え抜いてる。全ては参院選での勝利に繋がる。
- 548 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:56:09 ID:3BCcDNsa0
- >>537
予算を締め上げればいいだけのこと
- 549 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:56:23 ID:qfYyYprk0
- >>547
それってネットのコメみて勘違いした
加藤紘一みたいなもんだな。
- 550 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:56:26 ID:RonW6t+n0
- >>536
自民の石原ひろたかだよ
民主は拉致議連の松原仁だったので
正直1%くらいは迷ったが、まあ、ない選択肢だったな
納得いったか、単純君
はっきり言って、こういう輩は民主と同じくらい嫌いだわ
- 551 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:56:53 ID:cepYD39O0
- >>547
色々大変だねぇw
>>548
そしてまた選挙に負ける要因を増やすわけだなw
- 552 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:57:14 ID:y9TNfew00
- 民主党推薦ってきちんとアピールすればもっと大差で負けることが出来たのに
民主党 「お断り」
- 553 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:58:19 ID:xW9gYM100
- >>498
これか。
自民が本当に揺るぎないかどうかは置いといてw
民主評価としてはスゲー正鵠を射てるんだよなあ。
ネガティブキャンペーンなもんでイマイチ評価が低かった。
もったいない。
自民党CM「ラーメン編」【○山】‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8001653
YouTube - 【自民党ネットCM】ラーメン篇
http://www.youtube.com/watch?v=rAjj1CGxhY8
- 554 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:58:32 ID:U0iJLIFu0
- >>547
> それくらい綿密に小沢は考え抜いてる。全ては参院選での勝利に繋がる。
小沢を買いかぶりすぎw
生方頑張れという声があがっただけであって、民主党頑張れという声ではないw
そんな違いもわからない幼稚園児おつ
- 555 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:58:38 ID:RonW6t+n0
- >>545
単にお前が相手に通じるレスができないだけだな
- 556 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:58:44 ID:O7d3Smm60
- 日本人の国を、民主党は
在日に売り渡しますって宣言したような物だもの
超保守県の熊本で勝てるはずがないよ
- 557 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:58:54 ID:gtm/Fbro0
- >>480
鳥取は進次郎演説にいったぞ。一昨日あたり石破同行
- 558 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:58:54 ID:WufL0E0l0
- >>368
選挙に勝てない小沢さんに何の価値が・・・
- 559 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:59:34 ID:cepYD39O0
- >>549
立て読み応援メール送ってTVでまた読んでもらうと面白そうだよな。
GMAIL垢200ぐらい持ってるやつに送らせるとかだな〜。
- 560 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:59:37 ID:3BCcDNsa0
- >>541
マスコミが必死になって民主党をずり下げようとしてるけど
あんまりピンと来ないもんね
民主王が仕事をしていないっていった次の週には新しい政策出てくるし
- 561 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:59:47 ID:wxYE93Mp0
-
衆院選前後に『日本の未来は民主に!』って言ってたおじさんたちが
今は政治の話で『民主けしからん!』か下を向いてます。
下を向いているのが正しい反応だと思うけどな。
いい大人が騙されすぎなんだよ。
- 562 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:00:14 ID:ApWAVOzA0
- >>550
じゃあ、教えてやろう。
「もはや無党派層は民主党の反対勢力になりつつある」と朝日新聞ですら書いている。
「ネット民」ではない新聞購買層の「朝日新聞読者」ですら、民主党を見限っているわけ。
おまえが徹底的に的外れなんだよ。
お前みたいなアホは自民党を支援するな。
的外れだから。
- 563 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:00:33 ID:Js/JxeWj0
- 小沢は大事にしろ
- 564 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:00:36 ID:+wrFsG9U0
- 熊本県民が市長選でそういう選択するなら…●●党政権は熊本ににそれなりの姿勢取る
- 565 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:00:39 ID:qfYyYprk0
- >>560
そりゃ政策ださないと与党じゃないだろw
- 566 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:00:45 ID:eg+GfK7p0
- >>540
選挙のためなら役職とか地位とか拘らない人だと思ってたのに
最近どうも勘が鈍ってるしなかなか辞めないし、
硬派かと思ってたらスケスケマンションに留学生の小姐囲ってるし
まだまだ意外な一面がこの先見られるんですかね
- 567 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:01:44 ID:cepYD39O0
- >>555
まぁまぁ怒るなよw かわいいやつだな。だから俺みたいなバカにバカにされるんだぜ?
- 568 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:01:53 ID:3BCcDNsa0
- >>551
> >>548
> そしてまた選挙に負ける要因を増やすわけだなw
もちろん解体するのは自民党の組織だよ
役人と地方議会と土建屋からなる汚泥のようなものを解体
- 569 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:02:11 ID:qfYyYprk0
- >>566
小沢自身の集金がきかなくなってるし、
幹事長職に権力集中してるんだから
さようがない。
- 570 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:02:16 ID:O7d3Smm60
- >>564
そういう風に煽られると逆に火に油を注ぐ形になる
それが熊本のお国柄だったり
- 571 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:02:27 ID:iK/ZApzG0
- >>544
割れるって言っても、賛成のほうが多いでしょ。
アンチがわくのも人気者の証。
ただ、一時期の亀田みたいに、調子に乗りすぎると
アンチのほうが数が多くなるんで、そこらへんはバランスを取って
取り組んでいくんじゃないかな?(言葉使いとかのパフォーマンス面に関して)
まぁ、半分くらいの人が絶賛してくれれば、比例票が特に伸びそうだね。
- 572 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:02:50 ID:wxYE93Mp0
- >役人と地方議会と土建屋からなる汚泥のようなものを解体
↑ 岩手の小沢帝国の話か?
- 573 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:04:07 ID:cepYD39O0
- >>568
そりゃ確かに選挙に負けるわけだわw 地方と国のシステムの違いが全く理解できてないもんなぁ。
机上の空論ばかりやってないでもっと現場を見て回らないとなw
- 574 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:04:53 ID:3BCcDNsa0
- >>562
むしろ右も左もマスコミ総出でアンチ民主に走ってるよね
既得権益層からの嫌われっぷりがすごくて結構
それだけでも民主党に入れる理由になる
- 575 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:05:31 ID:aQBGjdqU0
-
さて、どちらがさきに党解体になるのやら、民主党か自民党か? 民主党だろーな。 逝けー、アカ野郎ども。
- 576 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:05:33 ID:qfYyYprk0
- >>571
>まぁ、半分くらいの人が絶賛してくれれば、比例票が特に伸びそうだね。
長崎でも演説してたらしいよ。
結果は・・・
- 577 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:05:49 ID:UIbvbvP50
- >>570
思いっきりそう。熊本県人は身びいきが酷い(だから細川は兎に角熊本では強かった、なんせ殿様の血筋だったから)
一方外様から偉そうな上目線で煽られると、兎に角反発する。
- 578 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:06:27 ID:cepYD39O0
- >>574
お前の言ってる既得権益層ってのは「日本国民つまり選挙民そのもの」ってのは理解してるか?
してねーだろうなw その言い方ではw
- 579 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:06:31 ID:4erlrVPs0
- >>574
犯罪者批判したらアンチって発想がすげーな
日本のために何の仕事もしねーくせに
- 580 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:06:36 ID:ApWAVOzA0
- >>574
なのに連敗。
不思議だな(笑)
- 581 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:06:47 ID:wxYE93Mp0
- >既得権益層からの嫌われっぷりがすごくて結構
>それだけでも民主党に入れる理由になる
↑ 民主が何やっても民主を支持するくせに。
何まじめぶってんだ? マニフェストはどうなったの?
何を根拠の支持するのか述べてみれば?
- 582 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:07:03 ID:3BCcDNsa0
- >>573
事業仕分けと、10年度予算で、もうずぶずぶと切り込まれてますよ
自民党と地方役人の集金システムは
- 583 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:07:46 ID:g6+OZ1jH0
-
現職(笑)
- 584 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:08:30 ID:qfYyYprk0
- >>582
なのに連戦連敗。
- 585 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:08:39 ID:RonW6t+n0
- >>562
「朝日が書いている」≠「朝日読者が見限っている」
「ネット民ではない」≠「新聞購買層」 ※組合とか職域団体って知ってる?
別にマスコミが世論を完全にコントロールしてるなんて微塵も思ってないがな、
世代単位で、「ある程度読める」影響力ってのはあるんだよ
再度いうが、「油断するな」「過小評価するな」だ。
あと自民支援とか別にしてないぞ
あくまで政治信条で決めた結果、自民に投票しつづけてるだけ
敵か味方か決めないといられない奴にはわからんかもしれんけどな
- 586 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:08:41 ID:cepYD39O0
- >>582
あ、そうw すごいね〜 で?
- 587 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:08:46 ID:FJlVVuS20
- >>582
で、その既得権益とやらは、切り込まれた後どうなったんだい?
- 588 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:08:56 ID:xW9gYM100
- >>563
> 小沢は大事にしろ
小泉乙w
政治屋として喧嘩が強いって、こういうことかと納得いったわ。
- 589 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:10:37 ID:3BCcDNsa0
- >>578
一部の選挙民でしょ
税金を貪ってきた役人・地方自民党・利権業者
この辺をバッサリと切らない限り、日本が確実に滅亡するもんね
税金を取られる者、税金を貪る者の境界がはっきりと仕分けられつつある
- 590 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:11:00 ID:cepYD39O0
- >>589
やっぱりわかってねーしw
- 591 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:11:27 ID:qfYyYprk0
- >>589
税金を取られるもの 国民
税金を貪るもの 小沢
税金を払わないもの 鳩
- 592 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:11:47 ID:iK/ZApzG0
- >>554
分かってないなぁ。
生方がマスコミの引っ張りだこになる直前に、ぽっぽ弟が自民を飛び出して
下手したら自民に対して注目が集まっちゃうところだったじゃないか?
そういう危険な芽を摘み取っただけのこと。
その戦略のおかげもあって、邦夫はその後ほとんどスルー。
かつ、邦夫のもとには激励のメールがきたりとかって報道は
全く無かった(実際なかったんだろうけど)。
そうやって、マスコミに自民を露出すらさせないという戦略が
のちのち効いてくるよ。ボディーブローのようにね。
こういう大きな戦略を立てることが出来るのは小沢ならでは。
- 593 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:11:50 ID:JS7I6Jg1O
- 合志市民の皆様GJ!
ちなみに読み方は「こうしし」。
「こうし」に因んで孔子公園、孔子温泉がある。
←豆知識な。
- 594 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:11:51 ID:GUEE+EfB0
-
負け犬ブサヨは半島へ帰れwwwwwwwwwwww
- 595 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:11:57 ID:aH07zsY40
- >>550
松原とか予算委員会のあのふざけた態度見たら支持するやつ居ないだろうなwww
- 596 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:12:55 ID:xW9gYM100
- >>582
「見直しは小沢を通せ」って、民主党の集票・集金システムだよな。
>>589
どんだけ膨大な一部だか分かってないだろ。
> 税金を貪る者
民主党支持層じゃん、官公労って。
- 597 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:13:00 ID:3P432+0W0
- 民主党の日本人からの嫌われ方は異常wwwww
政権とるまでは誰もが期待してたのにな
- 598 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:13:20 ID:pjpRnxRs0
- ID:iK/ZApzG0
どういうお花畑回路だよ。
- 599 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:14:16 ID:cepYD39O0
- >>598
多分アカヒか毎日だろwww 民主を推しながらちゃっかりメディアの信頼性をアピールしてるからなぁwww
- 600 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:14:18 ID:wxYE93Mp0
-
小沢先生のおかげで日本がどんな目にあったか
記憶とか調べるとか出来ない可哀相な人がいます。
誰か教えてあげてください。
- 601 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:14:33 ID:ApWAVOzA0
- >>585
朝日の読者の多数ってのは、コアな民主党支持者オンリーじゃないだろ。
無党派層だろ。
「ネット民」(笑)よりも、朝日新聞その他のマスコミのネガキャンが
いかに強力なものか、「自民党に投票してる」くせに分からないなら、
もうお前は投票すんな。
的外れだから、尽く。
おまえ、「チーム施工」なんか信じてたクチか?(笑)
- 602 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:14:46 ID:iK/ZApzG0
- >>576
知事選に比例代表がありますか?全国レベルで。
さっきから散々指摘しているつもりなんだけど、事業仕分けは
特に人口の多い都市部向けなんだよ。ここで比例票を掘り起こすためには
ああいうパフォーマンスは効果抜群なんだよ。
- 603 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:14:49 ID:59EPklfc0
-
有権者4万2千人、投票率62%で実際に投票したのは2万5千人位だな
1万人ほど有志の住民票を移せば占領可能じゃんw
- 604 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:15:32 ID:/6VpFLbQ0
- 今や民主党の推薦を受けた時点で支持政党なし層の票が逃げる
- 605 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:16:23 ID:k6SUX36G0
- おかしいな〜、子ども手当てで騙せると思ったのに
おかしいな〜wwww
- 606 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:16:29 ID:cepYD39O0
- >>602
そのパフォーマンスのお陰で見事に2番になったなっ
さすが民主だなっwww
- 607 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:16:52 ID:qfYyYprk0
- >>602
なるほど、パフォーマンスは都市部向けだったのか。
それなら地方連戦連敗もしょうがないねw
- 608 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:18:27 ID:zkvR94MW0
- とりあえず、ミンスは前回の仕分け事業が好評だったと思ってるし
マスコミもその論調だから
又、挽回できると思ってるオメデタイやつら。
- 609 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:18:49 ID:UiX9PRYg0
- >>461
\
. \
. \
\ 2010.03.21
l} 、:: \,___,_ ____________________
|l \:: |
|l'-,、イ\: |
|l ´ヽ,ノ: |
|l | :| |
|l.,\\| :| |
|l | :| |
|l__,,| :| |
|l ̄`~~| :| |
|l | :| |
|l | :| |
|l \\[]:| |
|l ィ'´~ヽ |
|l-''´ヽ,/:: |
|l /:: |
l}ィ:: |
- 610 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:18:50 ID:RonW6t+n0
- >>601
アレがネガキャンのうちに入ると思ってるとしたら
お前の方こそその強力を理解しているのか疑問に思う
- 611 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:18:56 ID:iK/ZApzG0
- >>605
子供手当ての支給は6月から。
民主執行部は認めたがらないんだろうけど、実際のところ
参院対策のバラマキだよ。
ネットでは批判する意見もあって賛否両論だろうけど、
実際、これを貰って民主を支援しない人はいないよ。
だって自民に戻ったら辞めちゃうかもという危機感があるからね。
- 612 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:19:33 ID:MI3k8Z7u0
- <緊急拡散>違法当選する民主党
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10093342
まだ油断できないぞ!
カルト創価学会信者の数と山口組の数
日教組とか民団合わせて、勝てるのか?
売国議員(党)に勝たせてはならん!
必ず選挙に行こう 愛国者達よ!
- 613 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:19:56 ID:qfYyYprk0
- >>611
たしか、去年も同じようなことやったけど(ここまでヒドくないが)選挙でまけた政党がありましたよね?
- 614 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:20:54 ID:wxYE93Mp0
-
子供手当て支持は半々だろうな、もらうほうは。
扶養控除のカット、その後の増税を見越せばどう考えても支持できないわな。
- 615 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:21:11 ID:iK/ZApzG0
- >>608
世論調査の結果や地元での声を踏まえての判断だと思われる。
- 616 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:21:17 ID:ApWAVOzA0
-
610 名無しさん@十周年 2010/03/22(月) 02:18:50 ID:RonW6t+n0
>>601
アレ(朝日新聞の自民党へのネガキャン)がネガキャンのうちに入ると思ってるとしたら
お前の方こそその強力を理解しているのか疑問に思う
- 617 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:22:04 ID:qGGQupgb0
- >>611
自民に戻して早く止めて欲しい人とどっちが多いかね。
もらえないのに支持する人ともらえるのに支持しない人、どちらが多いかな
- 618 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:22:10 ID:U0iJLIFu0
- ID:iK/ZApzG0
こいつはしょっちゅう民主擁護に精を出しているキチガイだろ
いつも長々とお花畑の民主擁護論を展開している
当たったことねーけどな
- 619 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:22:18 ID:cepYD39O0
- >>611
マジレスすると、その前にTVは「国の借金が毎日コンだけ増えてる」とかいって大々的に
自民を批判していて、民主自体「赤字国債の発行はしない」と明言していたんだがな。
財源も確保できないで子供にツケを払わせるのをいつまでも容認する親がいると思うか?
国民をいつまでもバカにしてたらしっぺ返し喰らうぜ?w
ま、ソレがわからんから、たかがこんな板一枚に張り付いてネタ提供してるんだろうけどなw
- 620 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:22:20 ID:MI3k8Z7u0
- >>611
良識ある人間なら、子ども手当て以外にも
いかに危険な政権ということがわかるだろう
そこまで、日本人は愚かではない。
- 621 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:22:24 ID:FJlVVuS20
- >>611
自民に戻らなくとも、長く続くはずがないと普通に一般の人は考えているよ。
じゃなければ増税か。もらえるものはもらって、貯金するんだろうけどね。
国民はそんな馬鹿じゃないよ。どちらがましかを、冷静に考える。
その結果が、今の選挙結果。衆議院選挙の結果は、国民が民主党の実態について
情報不足だっただけ。
- 622 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:22:38 ID:0fhVtDd80
- >>611
もう11年度も怪しいと気付いてる人は多いもんだ
貰えるだけ貰っといて入れないって奴が多いだろ
- 623 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:22:41 ID:qfYyYprk0
- >>615
そして連戦連敗ということは
その分析が間違っていて、
ひいては、
「専門家の予想」とやらも怪しくなってくるね。
- 624 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:23:01 ID:RonW6t+n0
- >>611
子供手当てについては、
半額支給=従来手当てと差し引くと実質減額
なので、はっきり言って民主にはマイナス要素しかないと思うがな
というか政策面は「まともに検討と報道さえされれば」全てマイナスだわ
- 625 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:23:45 ID:3P432+0W0
- ◆日本人が民主党に強い嫌悪感を覚えるようになった経緯
・マニフェストに書いてあることは何も実行できない
・マニフェストに書いてなかった売国政策ばかり力を入れている
・日本人が誰一人得しない外国人参政権を強引に通そうとしている
・日本人の血税を子供手当てなどでばらまこうとしている
・ゆうちょマネーで米国債を大量に買い付けていた
・高速道路無料化嘘でした
【裏切り】【売国】【嘘つき】
二度と信頼されることはありません
- 626 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:24:12 ID:O7d3Smm60
- ちなみに熊本は、秀吉に九州を支配された後、
一揆を起こして、当時熊本を統治していた佐々成政を追い詰めて
一揆にもかかわらず当時の隈本城を包囲する所まで行った
そしてたかが一揆の鎮圧に秀吉に援軍を求める羽目になった
そんな所なんだぜ
- 627 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:24:22 ID:iK/ZApzG0
- >>607
地方に対しては、農家の所得保障や公共事業などが支持を訴えるための
いい材料になるのではないか?
自民党に対する有権者の冷めた目があるということを自民は分かっていない
あるいは分かっていても手を打つことができていないのが、それを物語ってるよね。
- 628 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:24:27 ID:w5Tgp6Xa0
- >>611
小沢さんもこういう認識なんだろうな
楽しみだなあ参院選
- 629 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:24:52 ID:cepYD39O0
- >>627
ジミンガーはもういいから。
- 630 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:24:55 ID:hkyZQiCa0
- わかりやすい形で国民の声が上がってるだろ。
市長選の結果がそれ。
子ども手当てに国民が期待してるならなんで全国で民主負けるんだよ。
- 631 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:25:06 ID:qfYyYprk0
- >>627
物語っているなら
なぜ連戦連敗?
- 632 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:25:27 ID:NtodofYlO
- 自分が貰えるとか貰えないとか、そんな問題ではない。
- 633 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:25:33 ID:nwqFjzFE0
- また民主負けてんのかw
- 634 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:25:38 ID:wxYE93Mp0
-
農家の所得保障って 前の参院選から言ってて全く実行できてないアレ。
バカも三回は騙せないだろうね。
- 635 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:25:48 ID:RonW6t+n0
- >>616
まじめに読解力不足なのか確信的にやってるのかしらんが
品性がまるわかりな反応だな・・・
- 636 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:25:55 ID:ApWAVOzA0
- おいおい、アホにレスしてる間に
ID:iK/ZApzG0大人気じゃねーか(w
- 637 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:25:59 ID:pjpRnxRs0
- >>627
いいけどさ、
民主党は地方選挙勝たなくてもいい訳ね?
- 638 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:26:53 ID:MI3k8Z7u0
- <緊急拡散>違法当選する民主党 ようつべ
http://www.youtube.com/watch?v=EfdGFwglKuk
これってどうなるんだ?
- 639 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:27:12 ID:cepYD39O0
- >>636
暇だからついつい構っちまうよな。つーか俺もそろそろ寝よっと。
明日は墓掃除しなくちゃいかんしな。
- 640 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:28:27 ID:gtm/Fbro0
- 農家のジジババに朝鮮人の為の民主っていいまくると
激しい嫌悪感を表すのですが・・・
- 641 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:28:35 ID:jJXU8JGh0
- >>614
といち屋で金借りるようなもんだからな
- 642 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:30:31 ID:iK/ZApzG0
- >>619-622
やはり相当気にしてるみたいだね。。
これ、支給が実際に始まったら確実に支持率上がるから。
それに政権与党の実績としてアピールすることも出来る。
>>623
・・・あの〜・・・
まだ事業仕分け第二弾始まっていないんですが・・・。
実際に始まったら4月はこのニュース大きく取り上げられる
=民主の露出度上がる
→支持率回復する
- 643 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:30:44 ID:ApWAVOzA0
- >>639
黄砂の前日に墓参りは済ませた(w
俺も寝るかな。
こんなスレでやたら頑張る奴は、敗北が「くやしい」という心理の奴なんだし(w
- 644 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:31:28 ID:c3EKzTKkO
-
民主党の民の字は朝鮮人民の民
シンボルからして落日をイメージしている。
日本国民の民なら日本民主党としたであろう
反日本人です。
- 645 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:31:31 ID:qfYyYprk0
- >>642
>実際に始まったら4月はこのニュース大きく取り上げられる
最大の無駄使いの子供手当も仕分けするの?
- 646 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:32:06 ID:21QMDDXn0
- また民主党負けたのか
これで何連敗だよwww
- 647 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:33:13 ID:RonW6t+n0
- なんというか、反民主もこの体たらくじゃあなあ・・・
このままだと自民が受け皿として機能しねーぞ
- 648 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:33:29 ID:iK/ZApzG0
- >>634
決して君の事馬鹿にするわけではないんだけども
野党自体に出来なかったことを批判しても意味無くない?
農家の所得保障がいよいよ実現するのは、政権交代の果実だよ。
- 649 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:34:17 ID:qfYyYprk0
- >>648
いよいよ実現するのに連戦連敗なの?
- 650 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:35:05 ID:MI3k8Z7u0
- なんだ・・みんなスルーか・・
- 651 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:35:11 ID:0fhVtDd80
- >>642
まぁ、自民がやった定額給付と同じ流れなんだけどね
あれだけニュースで財源が持たない持たない言ってれば
「短期間で終わるか増税になる」と考えるのが普通
当然増税は嫌だから短期間でも貰っといて終わらせる
とならないか?
- 652 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:35:12 ID:pjpRnxRs0
- >>648
で、民主党は地方選挙捨てているの?
- 653 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:35:41 ID:+wrFsG9U0
- 2位じゃダメなんでしょうか?
- 654 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:36:26 ID:1Q6oUiHD0
- また負けたのか・・・
政治とカネ問題でマスゴミの支援が少し薄くなったからな。
下駄はかせない民主党の実力なんてこんなもん。
- 655 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:38:46 ID:nwqFjzFE0
- >>648
農家からもその所得保障について批判が出ているんだけど・・・
食料自給率とか考えると、減反させて所得保障よりも、
輸入小麦よりも割安にする為の政策に変えていくべきなのにさ
- 656 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:39:07 ID:mQfxUtgL0
- >>648
ミンスの農家所得保障政策って、プロ農家からは批判されていますよ。
- 657 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:39:13 ID:44P1fIR80
- ぶっちゃけ、農家のおっちゃんたちは個別所得保障なんて全然ありがたがってないよ
だって、大規模に米作ってる農家以外には全然おいしくないもん
むしろ、今まで散々農政に振り回されてきているから、突然の制度変更は負担でしかない
特に高齢のおっちゃんたちは新しいこと覚えるのきつい
北と南の生産コストを考慮しない一律保障で得する農家はさらに限られるし
転作の方が良かったって人、結構いるんじゃないか?
- 658 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:39:36 ID:iK/ZApzG0
- >>651
少子化対策は必要だ→Yes
という有権者が多いからな・・・。
増税は鳩山政権ではしないといってるから
むしろ鳩山が長く総理をやっていないと困ると
考えるかも。
- 659 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:39:46 ID:tUpCVLqT0
- 正しい言論の自由のなくし方
第一段階:言論封殺 - マスコミを支配する - 実行部隊:団塊言論人・在日朝鮮人団体 - 実行手段:執拗なクレーム・脅し・便宜供与 ←完了
第二段階:言論統制 - 世論を支配する - 実行部隊:マスコミ - 実行手段:自主規制・偏向報道 ←完了
第三段階:言論弾圧 - 処罰・処分する - 実行部隊:民主党(高嶋何某) - 実行手段:副幹事長解任 ←完了
第四段階:相互監視 - 発言を封じ込める - 実行部隊:民主党(萩原仁) - 実行手段:「横粂!…あかん!こっち来い!」←もうここまできた
最終段階:・・・・・・・
- 660 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:39:48 ID:e8NnIJrO0
- \,, ドゴォォォォン!! /
_____ ジャーン!
; '| 民主 | ヽ⌒`;;) ジャーン!
(' ⌒.|ロロロロ党ロ | |(;; (´・:;⌒)/
, (;メラメラ:ロロガシャーンロ |⌒` ,;) ) '
(;. 从|ロロロ 箔cロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
;(⌒从:ノ)ロロロロロロ|〜⌒´: ;'),`);;〜⌒)
(⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)(;; (´・:;⌒)/
λワー λワー λワー
λワー λワー λワー
λワー λワー λワー
. ∧_,,∧ ∧_,,∧ ウ、ウリらの民主党が・・・
アイゴー・・・ <; 三 > <; 三 >
U 三) U 三)
..,,,. ...,,..し―-J..,,,. ..し―-J..,,,. ...,,..
- 661 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:40:47 ID:qfYyYprk0
- >>658
>少子化対策は必要だ→Yes
「だから子供手当は有権者に大ウケ」
?
- 662 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:45:12 ID:FJlVVuS20
- >>658
せっかくそうやって支持者が一生懸命擁護している努力を、
逆なでに台無しにするのが民主党だから、
あんまり頑張らない方がいいよ。実際そうでしょ。
どれぐらい今まで民主党に裏切られたかな。
- 663 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:45:33 ID:0fhVtDd80
- >>658
ホントの子持ちからはもっと実情に合せた使い方をしてくれって意見が多いけどな
今の報道見ててホントにそれで済むと考えるほど甘い人ばかりじゃないでしょ?
ぽっぽは願望しか喋らないって事はみんな見抜いてるし
- 664 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:45:34 ID:RonW6t+n0
- >>658
嫁が妊娠中の俺が言うが、
あんなもんで子供作ろうなんて思わねーよ
必要なのは育児インフラとサービスのための人材なんだ
散々言われてるだろ
さらに消費性向は1未満に決まってるので、経済対策=GDP拡大策にもなってない
そのあたりは政治に興味なくても判断できることだから
どう考えても民主にマイナス
- 665 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:48:54 ID:jpQ07M4T0
-
今の日本には「民主が負けた。」に勝る食欲増進剤はないな。
- 666 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:49:30 ID:gtm/Fbro0
- こども手当を自民に献金する動きがあるぞ
- 667 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:50:06 ID:P9c1nxiz0
- 町田市民の俺もよくがんばったが、合志市民もよくがんばった!
- 668 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:50:57 ID:yWwah9wh0
- 与党が30%台の支持率がありながら地方首長選挙で8連敗とか。
今まで聞いたことがないなあ。
支持率の方がおかしいんじゃないか?これ。
- 669 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:51:42 ID:tUpCVLqT0
- 地方は意外と朝鮮学校の件は効いてるのかな
大都市はへんに善人ぶってあれだけども
- 670 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:52:43 ID:0fhVtDd80
- >>664
特に小さい子供抱えてる親はそう言うよね
既に育った家庭でも小さい頃を思い出すと「そんな事より・・・」となる
この民主の夢に素直に騙されるのはまだ未婚か、子供が出来てない夫婦だけ
しかもかなりおつむが弱い人限定ときてる
- 671 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:53:42 ID:qfYyYprk0
- >>670
子だくさんだがまともに育てる気はゼロ、
って家庭なら・・・
- 672 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:54:22 ID:AUT95Mlx0
- 連合と日教組と民団と総連と公務員の組合以外に本気で民主を支持してる団体ってあんのか?
ほかは風見鶏状態じゃあねーの。
- 673 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:55:16 ID:1FbILbCw0
-
::::::::::::::::::::::┏━━━━━━━━┓ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::
::::::::::::::::::::::┃ / \ ┃ :::::::::。::::::...... ... :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::
:::::::::::::::.......┃/ \┃ ...:::::::゜::::::::::..::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::......┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃ . .::::::::::::::::: :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::
::::::::::::::::::::::┃彳 人______ ノ.┃
::::: :::☆彡.┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃ :::::::::::::::::::::゜:::::::::::::。::::::::
:::::::::::::::::┃ r . (_ _) )┃ ..: :::: :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .┃ ( ∴.ノ▽(∴ ノ ┃ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:..::::.. .... .....┃⌒\_____ノ⌒┃ .... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... ┃ ┗━┛ .┃ .. .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ....
.. .. .:.... ....┃ ミンス教 ┃ .... ............. .. . ........ ........ ..
. . ........ ┗━━━━━━━━┛ .... .. ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ バイバイ左翼・・・......
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
- 674 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:55:32 ID:FJlVVuS20
- >>655
民主党に対する感情は、不満ではなく恐怖。
民主党政治の恐怖から、早く逃れたいと言う気持ちもある。
一刻も早くこの恐怖から逃れ、希望と日々の安心を掴みたい。
- 675 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:55:47 ID:ZdbAdEUQ0
-
別 次 元 で 捉 え て い る wwwww
- 676 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:57:43 ID:FJlVVuS20
- >>674
アンカー間違えた。
>>655 は >>665 へのアンカー。
- 677 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:58:39 ID:A/2IcYC70
- >>619
>>620
>>621
>>622
俺はそんなに楽観的にはなれないよ
マスコミの偏向報道とカネのばら撒き効果は手ごわいと思う
テレビしか見ない人々だと、もうちょっとだけ民主党でとなりそうで怖い
NHKやTBSが、子ども手当てが支給された後の休日に親子連れに街頭インタビュー
その中で、「子ども手当てで買い物に来ました」とニコニコ笑ってる親と、
大きなぬいぐるみを抱えて喜んでいる映像だけを選んで繰り返し放送する
もう少しだけ民主党にという空気になるんじゃないか?
前回の衆院選では、一度だけ民主党にが殺し文句だったが、
参院選では、もう少しだけ民主党にがキャッチフレーズ?
衆参両院を民主が占拠すれば、無血クーデターの完成だぜ?
- 678 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:02:33 ID:RonW6t+n0
- >>670
子供がない人の中には給料下がる中、
保険に限度額のある不妊治療を続けてる人たちもいてね。
子供手当ての財源確保のために増税されると
それをあきらめなきゃいかん人も出てくるんだわ。
うちはちょっと前までそれで、ギリギリ間に合ったクチなんだが。
- 679 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:03:16 ID:zc5WlZd00
- >>611
それでも受給対象は、有権者の2割程度。
来年度からの満額支払いは厳しいだの、財源の問題もある。
さらに高速道路無料化に期待していた層からは支持は得られない。
無党派層からの追い風が2割じゃあ、さすがに難しいのでは?
- 680 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:03:23 ID:tUpCVLqT0
- >>208
そんなのが市長になれるんだよな
ほんと民主は後だし売国してきやがるから腹立つ
- 681 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:04:05 ID:rF8fVV8W0
- 松岡さんが天国から喜んでるよ
- 682 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:07:18 ID:zc5WlZd00
- >>640
水戸黄門の監督も韓国人がやってるというと、さらに効果的。
CMスポンサーもパチンコとサラ金で、マスコミはすでに乗っ取られたと・・・。
- 683 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:07:42 ID:0fhVtDd80
- >>678
御苦労が偲ばれます
奥さん労わって下さいね
無事の出産をお祈りします
- 684 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:08:04 ID:ViCUfVzEO
- >>647
最近はそうやって反民主の受け皿に自民党はなりえないと言うのが流行りなの?今回、共産が勝ったなら理解できるが。
結局、民主を立て直すよりも自民をけなす方が支持を得やすいという事なんだな。
- 685 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:15:34 ID:RonW6t+n0
- >>683
このスレでそういうこと言われるとは思わなかったw
ありがとう
>>684
素直に危機感と受け止めれ
与謝野とかますぞえみたいなもんだ
与謝野は経済が財務省べったりなのであまり同調はできないが
- 686 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:20:11 ID:OVSZOW4n0
- 低レベルの社会主義政権!!!!!!!!!!!!!!!!
- 687 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:20:14 ID:G3AqPA5r0
- 明日は熊本産の馬刺しパーティーだー
- 688 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:22:52 ID:yUz5QCYkP
- 実際に「反民主の受け皿」に「自民系保守候補」がなってる以上
民主信者のバカが何と言おうと関係ないわな
- 689 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:32:45 ID:a3Cjz8TN0
- このスレの民主信者認定って
半島人の在日認定とたいしてかわらんな
- 690 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:40:01 ID:hRtond+k0
- >>1
現職でも負けるって、民主党は完全に詰み状態ですw
早く参院選来ないかな
- 691 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:43:44 ID:zTOupPFEO
- この人同級生のお父さんだwwww
もちろん投票したがな
日本会議の人だし
- 692 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:46:18 ID:bUBnV1wC0
- >>684
参議院選挙地方区の一人区は勝者一人。
民主党の対立候補への票が分散できれば民主党が勝つからね。対立候補最有力の自民党を叩くのは戦術上正しい。
- 693 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:50:10 ID:zTOupPFEO
- >>593
孔子公園は泗水だ!
合志市にはない
- 694 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:51:54 ID:ViCUfVzEO
- >>692
その通りだと思うわ。
最近はマスコミが自民党は受け皿じゃないキャンペーンが凄まじい。
- 695 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:55:26 ID:zc5WlZd00
- 選挙の神様と民主党周辺で言われているオザーさんは、
2人区に民主党の候補者を立てるって言ってるよね。
地方選と参院選は違うという独自の選挙勘を信じて、
是非とも単独過半数を取る・・・って行動に移して欲しい。
民団も総連もイケイケどんどんでオザーさんを応援して欲しい。
谷垣総裁にも、地方選での結果を信じて
ひるむ事なく、2人区に2人の候補者を立てて欲しい!
民意がどちらにあるのか?これで明らかになる!
- 696 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:58:12 ID:e7YvOgkA0
- ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ # ヽヽ
.|::::::::::ヽ ........ i ..... |:|
|::::::::/ ) (. .||
i⌒ヽ;;|. -=・=‐ (.::::::;; ;)
|.( 'ーU‐' ヽ::┳-/
ヽ. /(_,、_,) .┃ |
._|. ::::;;;/ ___ ┃ .| 今日はこれぐらいにしといてやる・・・・
_/:|ヽ ノエェェエ> |
:::::::::::::ヽヽ ー--┳ /
::::::::::::::::ヽ \ __ .┃/
- 697 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:59:03 ID:nukHds660
- クニ(下半分)に帰るんだ・・・
- 698 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:00:14 ID:KcN0zG0B0
- 名護で勝っちゃってからおかしくなったな
- 699 :名無しさん@十周年 :2010/03/22(月) 04:02:29 ID:0clGrf0P0
- 来週の地方選挙の予定は?
- 700 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:04:49 ID:MRc6degr0
- これは小沢さんが幹事長を辞めない限り逆風は吹き荒れるな。
足元から火がついているのに民主党も本当に馬鹿だ。
- 701 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:07:04 ID:nukHds660
- 小沢がいないミンスは牛肉抜きの牛丼、ある意味詰んでる気がしないでもない今日この頃春近し
- 702 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:14:54 ID:XO9zkwYF0
- キャンペーンつうか実際進次郎以外
一般受けしてないしな・・・
民主に入れた手前、という層を引き戻すには
ハニ垣は弱すぎだろ
- 703 :荒木氏を応援したのは民主党です:2010/03/22(月) 04:16:11 ID:dFLJQZ0u0
- 13日告示の合志市長選挙は現職と新人の一騎打ちとなった。2006年に旧合志、西合志両町による合併で
同市が誕生して以来、2度目の選挙。4年間の合併効果などを主な争点に、選挙戦が始まった。
新人で市商工会長の荒木義行氏(51)は午前10時から、同市栄の選挙事務所そばで出陣式。「出馬を決
意したのは合併後の合志市に元気がないからだ。子どもたちに安全を、働く世代に活力を、高齢者には
安心を与えられる合志を目指す。この1週間に全力を尽くす。」 と力を込めた。
県商工政治連盟から推薦を受けており県内の商工会関係者17人も駆け付けた。民主党の濱田大造県議は
「荒木さんは優しさを持ち、正義感がある。自信を持って応援したい」 と力説した。
再選を目指す現職の大住清昭氏(66)は午前10時から、同市御代志の選挙事務所で出陣式。「この4年間
の評価が大事な争点。失われた4年間との批判もあるが、冗談じゃないと言いたい。市総合計画などを着
実に推進し、合志をさらに飛躍させたい」 と声を張り上げた。
会場には市議11人や西聖一県議のほか、推薦を受けた連合熊本の手島一弘会長も出席。手島会長は 「政
策力、行動力、実行力を持っている。皆さんの力で押し上げてほしい」 と激励した。
熊本日日新聞(2009.03.15)http://kumanichi.com/news/local/main/20100315002.shtml
● 濱田 大造 県議
元民主党松野信夫衆議院議員秘書
選挙区:熊本市
政党:民主党(党役職:熊本県連政調会長・熊本県連副幹事長)
● 西 聖一 県議
元県庁職員
選挙区:熊本市
政党:無所属
- 704 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:17:30 ID:yUz5QCYkP
- >>702
実際その谷垣に8連敗してる民主こそ本当の大バカ者
- 705 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:21:34 ID:P0gCHb5C0
- なにを狙っているのかわからんのだが、名護市市長は、民主党の結論飲まないと思うが
なんで民主党は、他を全敗してまで、名護市を獲りに行ったのだろう??
その意味が未だにわからん・・・・・。
- 706 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:27:41 ID:BAlOP4Zn0
- >>19
社長がトップダウンオンリーで経営してる状態だからな
どんなにいい案があってもやる気があっても社長の気に食わなければ全部却下
- 707 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:29:10 ID:va7yM+w60
- >>700
小沢が辞めてこっそり院政しくのは既定方針でしょ
普天間問題で、5月に鳩山が辞めて原口か菅か枝野が総理
総理が小沢と会談(猿芝居)して、6月に小沢が幹事長を辞める
子ども手当て支給
マスコミが「これで民主党による本当の国民のための政治が始まる」とキャンペーン
参院選では、公明党の協力を得る
何とかならないのかねえ
民主が勝てば日本も終わりだよ
- 708 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:31:04 ID:7ZluBHjF0
- 合志市民グッジョブ!
今日はビールが旨いわー
- 709 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:34:43 ID:7ZluBHjF0
- >民主党の対立候補への票が分散できれば民主党が勝つからね。対立候補最有力の自民党を叩くのは戦術上正しい。
あー、それで「これでは自民党と変わらない」なのねw
いや、自民そんなに酷くないですからw
- 710 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:37:31 ID:YK4HHwXj0
- >>704
サンプロで「地方選で連勝してるのに総裁を変える理由が無い」って自民党の議員(一太とか)が言ってたわ
与謝野も変えるべきは谷垣以外って言ってるし、マスコミが言うほど党内の谷垣下ろしは起きてないのかもね
- 711 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:57:28 ID:gvt/CQdw0
- ミンス小沢教信者が行き場をなくしている。
そろそろホルホルさせてやるスレ立てないと・・・・
- 712 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:59:05 ID:EBD3JdeU0
-
>>708 合志市民グッジョブ! → >>703
- 713 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:13:12 ID:w4McXkAG0
- >>703
熊本県議会議員
荒木 義行 (アラキ ヨシユキ)
【党派】自民
元自民県議の荒木氏は「さらに発展するための合併だったはずなのに、この4年間、何一つ変わっていない」と大住市政を批判。
http://kumanichi.com/news/local/main/20100321021.shtml
(熊本日日新聞社 合志市長に荒木氏 1400票差で現職下す 2010年03月21日)
- 714 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:13:14 ID:N8daW8jI0
- >>703
03/21 熊本県合志市長選挙 政党対決にはならず民主・自民も分裂
大住清昭 無現1 保守系 元町議 (自民党坂本哲志衆院議員系 = 非松岡利勝元農相系、連合熊本推薦)
荒木義行 無新 保守系 元自民県議 (農政連 = 松岡利勝元農相系)
自民は分裂選挙、民主は党レベルでは自主投票、自民系も民主系もそれぞれについて
各自で勝手に応援している(熊本は長年保守系が分裂している)。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1268401605/52
- 715 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:16:11 ID:aCaR3J1k0
-
当然
私利私欲のためだけに、在日に参政権を不正にあたえようとした民主党が、反日極左の社会党だってばれたんだよ
- 716 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:19:05 ID://XqDutV0
-
この人って中日ドラゴンズ・荒木雅博内野手の親戚の人じゃないの?
- 717 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:26:38 ID:HTG5wOiA0
- ミンスまた負けたのかよw
ポッポどころか汚沢もまだ降ろしてないものな
奴らこのまま潰れたいんかな
- 718 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:30:11 ID:Xf2EOysU0
- なんでも民主のせいにすんなよw
自民最悪の時でも民主にトリプルスコアで圧勝した自民系もいるんだよ
本人の責任も3%くらいはある
- 719 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:34:37 ID:pSmd/0WQ0
- 都市計画で発展した地域で民主が負けたということは、
戸建買う世代で民主離れが進んでるということだろうな
- 720 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:35:43 ID:CqVKGWSm0
- >>717 ミンスまた負けたのかよ --> >>714
- 721 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:37:47 ID:O9ZHavqf0
- オザー神がお怒りですw
- 722 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:44:05 ID:0iILpLT00
- 【政治】山岡民主党国対委員長「外国人参政権、参院選があるからできないが、選挙が終わったらやる」 韓国大使に明言★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269103892/
- 723 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:47:57 ID:/AYPhTvD0
- >>694
そのとおり !!!!
マスコミの戦術に載せられてはいけない。
三宅もマスコミ側。
- 724 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:52:36 ID:KZ8IvhhQ0
- うちのじいちゃんが住んでるよ
合志はメロンが美味しかったような気がする
じいちゃんは大東亜戦争は日本だけが悪いのではないと
何度も俺に説いてくれた
ちなみにじいちゃん、ばあちゃん俺の家族全員自民支持
- 725 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:55:34 ID:/AYPhTvD0
- >>722
首相はじめ、民主党閣僚、民主党幹部、首相夫人といい
何でそんなに韓国や民団と密接なんだろうかw
- 726 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:58:00 ID:pSmd/0WQ0
- >>725
密接ってより、タイトルだけ見ると下から発言
日本の政治家にはウッセー黙ってろくらい言って欲しい
- 727 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:59:01 ID:pkCJZSlN0
- 良く知らんが、民主系が現職に勝ったの?
- 728 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:59:32 ID:Kzplf6Qe0
- >>716
野球うまいの?
- 729 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:59:52 ID:6qFluqQI0
-
>市長選では大住候補を推薦した連合熊本、しかし民主党は自主投票となった。
- 730 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:01:36 ID:LJfcE5xe0
- 今年に入っての地方選挙で民主は勝ったことある?
- 731 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:01:49 ID:FJlVVuS20
- >>725
民主党と韓国民団は、日本の参政権を見返りとして、選挙協力の関係を結んでいるから。
外国人参政権法案「錦の御旗として今国会で実現」 民団の新年会で民主・山岡氏(2010.1.12 13:25)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100112/stt1001121327004-n1.htm
民主党の山岡賢次国対委員長は12日、都内のホテルで開かれた在日本大韓民国民団(民団)中央本部の新年会で、
永住外国人に地方参政権(選挙権)を付与する法案について「一日も早く国会に出てくるように
バックアップし、今国会で実現するよう錦の御旗として全力で取り組む」と述べた。
また、山岡氏は小沢一郎幹事長が11日の政府・民主党首脳会議で「日韓関係を考えて
政府が法案を出すべきだ」と述べたことを紹介。会場からは拍手がわき起こった。
参政権は民団への公約」赤松農水相が公言 選挙で支援認める(産経ニュース 2010.1.13 01:23)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100113/stt1001130124000-n1.htm
昨年夏の衆院選当時の民主党選挙対策委員長だった赤松広隆農水相は12日、
都内のホテルで開かれた在日本大韓民国民団中央本部(民団、鄭進団長)の新年パーティーであいさつし、
民団による衆院選での民主党支援に「心から感謝申し上げる」と表明。
そのうえで民団の支援は、外国人地方参政権獲得のためで、永住外国人への地方参政権(選挙権)法案の成立は
民団への公約だと強調した。民主党幹部が、参政権を条件に民団から組織的な選挙支援を受けたことを認めたのは初めて。
- 732 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:03:19 ID:yUz5QCYkP
- >>724
いい家族だね
次も自民で。ていうか民主を阻止しようね。
- 733 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:03:32 ID:ZYkxKakk0
- >>714
当選した荒木義行氏は元自民党県議であったが、2007年の衆議院補欠選挙のしこりで自民党と距離があり、
今回の市長選挙では民主党県議の応援を受けた。その民主党県議の後ろには民主党の某有力国会議員がいる。
一方落選した大住清昭氏は地元自民党代議士がバックについた。
激戦の勝敗を決定づけたのは公明党である。公明党市議が荒木氏側についた。「公明党と民主党の接近
を象徴する出来事である」 と地元で語られている。
なお、熊本県では平成の大合併を経験した市では、昨年、宇城、八代、玉名の市長選で現職が新人に敗
れている。
- 734 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:04:33 ID:gvt/CQdw0
- >>730
名護はなんとか接戦を制した
- 735 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:08:02 ID:6qFluqQI0
- 13776 荒木 義行
12332 大住 清昭
前回
13883 大住 清昭
1500票落としただけで負けw
投票率上がらなかったら数十票差で勝ってたかもw
- 736 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:12:53 ID:wAqfRiRi0
- 民主党また負けたのか
守るつもりゼロのマニフェスト(w
で国民を馬鹿にした当然の結果ですな
- 737 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:17:23 ID:LJfcE5xe0
- >>734
ああ名護があったね。
でもそれって負けてたほうがよかったってやつだよねw
- 738 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:20:38 ID:ZYkxKakk0
- >>736 民主党また負けたのか --> >>733
- 739 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:21:28 ID:MonFGAsS0
- 民主党系が勝ったのか。
- 740 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:23:35 ID:lMhcP7s20
- 選挙に強い豪腕小沢氏(笑
- 741 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:26:51 ID:wAqfRiRi0
- スレ読んだらやっぱり
連合推薦の民主系が負けたんじゃないかw
- 742 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:27:20 ID:lMhcP7s20
- 連戦連敗
またも負けたか民主連隊
- 743 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:28:49 ID:yUz5QCYkP
- 選挙の神様・オザーさん(笑)
- 744 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:28:57 ID:0iGj72yp0
- 流石小沢
選挙の神様や
全国でも早く政権選択選挙やらせろ
- 745 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:29:40 ID:ngDE4mJu0
- ま〜た負けたのかwwwwwww
ミンスww
さすがウンコ沢一郎大先生wwマンセーーーーーーーw
- 746 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:30:09 ID:3smWAtcr0
- >>737
神のお膝元☆奥州市があるだろw
- 747 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:31:28 ID:ZYkxKakk0
-
>>742 またも負けたか民主連隊 --> >>703, >>733
- 748 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:37:17 ID:MonFGAsS0
- >>747
>>733の文書のリンクくれ
いろいろググってみたが、負けたほうが連合候補ということしかどこにも書いてない。
- 749 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:47:03 ID:yFfYvyFf0
- 民主党狂信者が涙目で指を震わせながらキーを叩いてるなw
ブサヨざまぁwww
- 750 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:49:35 ID:YK4HHwXj0
- >>748
記事っぽく書いてるけどどの文章で検索かけても全くヒットしないね
- 751 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:52:46 ID:uTHCJjY70
- 衆議院で民主にいれたのに参議院で民主以外にいれる人は
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1269206667/
- 752 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:53:17 ID:RaAyxFQY0
- 一期目終了で二期目の信任投票となると、普通は現職が勝つもんだが、これだけ大差で敗れたとなると
市長がよほどの馬鹿をやったのか民主がそれだけ嫌われているのか、どっちだろうな。
- 753 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:00:29 ID:kfSu9wDl0
- 現職で負けたってのはマジだな
- 754 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:00:59 ID:YK4HHwXj0
- http://mytown.asahi.com/kumamoto/news.php?k_id=44000001003150005
荒木義行
http://mytown.asahi.com/kumamoto/k_img_render.php?k_id=44000001003150005&o_id=4006&type=kiji
大住清昭
http://mytown.asahi.com/kumamoto/k_img_render.php?k_id=44000001003150005&o_id=4007&type=kiji
どっちが保守に見えるかな?
- 755 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:03:32 ID:JxdzxOEF0
- 国政では民主党が圧倒的議席を確保しているのは3年間は変わらない
アンチ民主は全国の地方自治体で過半数を確保して外国人参政権問題等に反対するしかない
- 756 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:08:26 ID:lMhcP7s20
- >>703 >>733
リンク先どこー?
地球以外のネットかな。
総理が脳波で受け取る宇宙ネットかな。
- 757 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:12:37 ID:boq6LAbD0
- おいおい
おまいらがここで孔明の罠貼らないなんて
余裕ゼロ。ゆとりは沢山。
- 758 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:14:32 ID:xe7DUTmI0
- >>752
民主は良いことばかりいって当選するのはいいが
財政とか後々の影響とか考えないから、とんでもになる
結局、財政メタメタになって、市民に負担が来るわけ
2期目当選したかったらキチンと仕事シレって感じだ
- 759 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:16:03 ID:RtHKRSZP0
- 地方で民主がどんな寝言言っているのかわからんが、取りあえず替えたいって事なんかね
>>755
地方で受け入れできないなら、誰のための外国人地方参政権なんだかわかりゃしないな。
当の外国人のほとんどが参政権まで必要ではない、と言っているのに。
- 760 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:52:53 ID:EpX4JcfW0
- >>723
去年の参院選前までは、さかんに二大政党制って言ってたはずなのになぁ
- 761 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:09:45 ID:951xRXUq0
- 詐欺フェストばっかりだから当然の結果だな
- 762 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:19:16 ID:cNgs8usU0
- つーか浮動票のほとんどが民主以外に流れてると思う
- 763 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:21:10 ID:7/3JnEhS0
- これだけはいいたい
進次郎はこの選挙に全く関係ないからww
- 764 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:37:33 ID:z0qifobt0
- >>684
そいつ、ウリは自民党に投票してるニダ、だってよ(w
地方選連戦連敗だから、工作員の手法も、バカはバカなりに知恵を使ってるんだろうな。
無意味な知恵を(w
低能には、批判票・反対票という概念が分からないから。
- 765 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:51:07 ID:jz4v/Ngy0
- 現職で負けたのかこりゃやばいな
- 766 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:54:32 ID:La1l2LM+0
- 民主党推薦ってのがわかると不利になるから無所属明記
それでも負けてプギャーw
- 767 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:57:28 ID:r09AbV7T0
- 老害自民が政権に返り咲くのは勘弁だけど、参院選は自民でいいわ
国会がねじれている方が政府がいらんことをしなくていい
- 768 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:00:11 ID:j6JK8o4X0
- 自民さえメディアで叩かせとけば
民主がどんなにひどくても参議院選挙には勝つ
- 769 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:02:48 ID:z0qifobt0
- >>768
もはや逆。現実を見ようよ現実を。朝日にまでキチガイ認定出されたんだよ(w
【朝日社説】民主党・生方氏解任は常軌を逸した“愚挙”としか言いようがない。「言論封殺」との批判を免れまい
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269135858/
- 770 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:05:14 ID:1H/B4F380
- 勝たなくて良かった名護で勝ってあとはw
- 771 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:32:48 ID:LpD0ZGI30
- 地方参政権やったら地方行政のイニチアシブを外人が握る。
ジモティーの日本人は団結できないが外人は固まりやすいからな
- 772 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:37:34 ID:kiGRrZdL0
- ウルトラマン世代vs団塊怪獣世代
- 773 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:48:43 ID:jz4v/Ngy0
- >>770
一番負けたかったのに
応援する気も0だったな
名護だけ勝って自分の首絞めてかわいそうす
- 774 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:51:46 ID:+BQ3+oCD0
- 参議院選挙で民主党が勝つ方法見つけたよ。
全部小沢のせいにして小沢幹事長解任して、民主党除名して
議員辞職させれば良い。
小泉の郵政選挙と一緒の手法。
- 775 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:51:55 ID:zVgx/13S0
- >>733 [当選した荒木義行氏は元自民党県議であったが、2007年の衆議院補欠選挙のしこりで自民党と距離があり]
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/election/2007shuinhoku/20070730/20070730_002.shtml
- 776 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:53:19 ID:t57VDOqJ0
- 民主の汚れとハトには期待していなかったがせめて他の奴が抑えると思っていた。
それができないと分かった今は地方選挙でも民主推薦と隠れ民主はムリ
- 777 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:57:19 ID:B509o5UU0
- >>776 民主推薦と隠れ民主はムリ
↓
>>703 民主党県議が応援した方が当選した
- 778 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:59:22 ID:KrGoeo8C0
- なんだ民主応援が勝ったのか…
まだまだ衰えていないな
- 779 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:05:22 ID:crstF2AW0
- 他の場所で民主の応援した候補が軒並み負けてることはスルーですかw
- 780 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:08:37 ID:im8OW35a0
- 外国人参政権問題がやっぱでかいよなw
民主ざまあwww
- 781 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:13:26 ID:ucBOzGC+0
- >>760
だいたい民主が今までやってきたことだって自民の否定と自民の資金源を断つことしかやってないし、
要するに民主とその信者ってアンチ自民を除いたら後は空っぽだから。
- 782 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:21:07 ID:ucBOzGC+0
- >>775
おいおい、自民系保守が二つに割れてたのに、それで二倍の得票差つけられて落選してんのかよ民主w
つか「政治とカネ」問題で自民を攻撃してるときの応援に小沢が駆けつけるってもはや漫画だな。
- 783 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:22:00 ID:8gEh1k5z0
- >>777
1年も前の記事持ってきて何言ってるの?
- 784 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:23:33 ID:ucBOzGC+0
- >>782
と思ったら2007年の記事だったか・・・
- 785 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:24:12 ID:8gEh1k5z0
- >>783
訂正、>>703の記事自体は2010.3.15の間違いですね
でその選挙はまだ始まってもいないんですけど
- 786 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:34:20 ID:Fj4XOz4q0
- >>785
訂正、>>703の記事自体は2010.3.15の間違いですね
でその選挙はまだ始まってもいないんですけど
http://kumanichi.com/news/local/main/20100315002.shtml
- 787 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:41:06 ID:rpUW48Pe0
- >>782
傍で見てると漫画だろうけど、
来られた当事者的には悪夢としか・・・
魔王降臨て気分だったろうね
- 788 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:43:22 ID:cepYD39O0
- >>787
最初から民主に推薦も公認もうけなきゃいいだけの話だがw
- 789 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:50:52 ID:Fv9hhMhTP
- 徐々に目覚めつつある?
- 790 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:52:21 ID:RonW6t+n0
- >>764
一晩あけたら脳内工作員認定されてたw
もうね・・・
- 791 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:02:58 ID:wodgbMFB0
- >>790
民主にしてみればそういう目の前の事象の
一喜一憂しかしない奴らのほうが
組みしやすいだろうね
危機感訴える人を勝手に工作員認定してくれるんだから
- 792 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:03:44 ID:YK4HHwXj0
- >>778
最近の民主は日の丸ハチマキしめるような人を応援するの?
日教組とは縁を切ったんですか?
- 793 :エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2 :2010/03/22(月) 11:08:31 ID:alhs/P2p0
- できることなら、朝鮮カルト創価学会公明党にも警戒してくれ。
あいつら系の人間が自民推薦で立っていることが多い。
- 794 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:12:03 ID:RonW6t+n0
- >>791
まあそういう奴らでも反民主の票は票なんだがね
なんだか複雑な気分だわ
- 795 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:15:23 ID:XJs0S28z0
- そんな名前の市あるんだね
- 796 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:19:54 ID:cKbGBX5t0
- >>754
なるほど、分かり易いw
- 797 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:20:27 ID:kI4AYrb10
- 民主連戦全敗じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 798 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:30:51 ID:awT9c10B0
-
>>797 民主連戦全敗じゃん --> >>733
- 799 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:33:18 ID:YK4HHwXj0
- >>798
ID変えてまでガセネタ振りまいて必死だねぇ
ガセじゃなければソースを教えてね
- 800 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:35:59 ID:cKbGBX5t0
- >>798
748 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2010/03/22(月) 06:37:17 ID:MonFGAsS0
>>747
>>733の文書のリンクくれ
いろいろググってみたが、負けたほうが連合候補ということしかどこにも書いてない。
750 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2010/03/22(月) 06:49:35 ID:YK4HHwXj0
>>748
記事っぽく書いてるけどどの文章で検索かけても全くヒットしないね
- 801 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:40:51 ID:CyLPBgFw0
- >>13
埼玉と熊本の民度の高さを証明しているwwwww
外国人参政権に最初から反対しているのも埼玉、熊本(他にも新潟、香川、秋田、山形)だwww
- 802 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:43:20 ID:9EJRqMEq0
- >>798
負けた側の現職大住氏は連合熊本推薦だから
民主党系の票頼みじゃん
- 803 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:44:23 ID:RvSs3ZEK0
- 荒木義行←県商工政治連盟(自民支持)推薦
大住清昭←連合(民主支持)推薦
- 804 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:49:43 ID:LMs36HuK0
- >48
受け皿として昨日してないってのは、マスコミの受け売りだな。
民主も期待はずれだが、自民もなぁ…どこに入れりゃいいんだ!ってのが最近の
工作トレンドらしいぞ。
- 805 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:56:20 ID:YK4HHwXj0
- >>804
【調査】 鳩山内閣支持率30.0%に↓。わずか半年で72%から半減…ANN調べ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269224293/
これによると自民の支持率は3ポイント上がってるそうな
なんか急に受け皿になりだしたみたいだぞw
民主党は8ポイント落としてるから5ポイント取りこぼしてるともいえるけどw
- 806 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:57:05 ID:NaP/Yno00
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙.. ー■~■ー i/
| (__人_) | 全責任は幹事長にあります
\ `ー' /
/ .\ 匿名さん(東京都在住)
- 807 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:59:59 ID:RonW6t+n0
- >>804
そうだとして、その工作とやらは票を
最終的にどこに落とそうと「工作」してるんだ?
別に機能してない=自民はダメなん言ってないし
むしろだから今こそ訴求力を高めないといけないという文脈で書いてるんだが
何故か「そんなこと言うな、工作員」という反応しかないのが情けないよ
- 808 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:06:06 ID:LMs36HuK0
- >807
どこに落とそうとしてるかと言えば、共産党じゃないの?w
別にあなたが工作員と言ってる訳ではないんだよ。単発書き逃げのレスに多いんだよ、
そのどっちも駄目だぁ!ってやつがさ。
こんな所で声高に叫んだ所で、一体誰に道を説くと言うんだい?ここって、特亜を吊り
上げて微笑む場所じゃないの?
- 809 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:07:44 ID:RonW6t+n0
- >>808
確かに団塊周辺のおっさんおばさんは
本当に共産に票を落としそうで怖い
- 810 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:08:03 ID:JVvFRB7C0
- >>19
組織力がないから、朝鮮人参政権で地盤固めをしようとしているんでしょ。
- 811 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:09:46 ID:iA0CufFR0
- この選挙自民とか民主関係ないから・・どっちも保守。自民系といってもいい
熊本三区の人は知ってるだろうけど、単に松岡派vs反松岡派(坂本派)の争い。
連合嫌って荒木さんの方いっちゃった人はいるかもね。
でも、一番でかいのは公明の動きかな。
- 812 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:13:18 ID:LMs36HuK0
- >809
うむ。社会主義論者は存在感や危険性が薄まっているように見えて、本気でまだ
工作員がいて邦内工作を続けているみたいで、怖いね。
世間では鼻で笑われるが、俺個人は第2次麻生内閣に期待している。3年後じゃ、もう
お歳かもしれないが。
- 813 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:14:42 ID:uLk/9lk80
- 地元の人間がほとんど知らないかどうでもいいようなことを
文字情報だけ得たねらーがここまで想像を膨らましてスレを伸ばすものか
- 814 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:20:42 ID:RonW6t+n0
- >>812
麻生は党内基盤の弱さを克服しない限り二の舞じゃないかなあ…
あれだけビンゴな経済政策や閣僚人選も
そこでハシゴはずされてるしね
- 815 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:28:16 ID:n0Yjtbf30
- ここ最近勝ったのって深谷市長選と名護市長選だけだよな。
- 816 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:42:11 ID:Hys3w6YO0
- もう民主って聞くだけで駄目だと想像するのが普通になってるからなw
- 817 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:47:18 ID:7h1DbDAC0
- >>815
でも名護市は自分たちの推薦する候補が勝って民主は困ってるんだよなww
本当に反自民以外は無策の民主は馬鹿丸出しだよ
- 818 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:52:08 ID:Zr3FLAQe0
- 荒木義行さんって国会議員を目指している人みたいだね。
松岡死去の補選にも出ている。
市長選なんて役不足でしょう。
かって当然かも。っと言ってみる。
- 819 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:54:57 ID:Zr3FLAQe0
- むしろ荒木さんは、自民党から国会議員になるのは無理と考えて、市長で妥協したのでは。
そう思うのだが。東大は無理だから帝京で妥協したって感じ。
- 820 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:57:32 ID:vOZzrlfD0
- 現職でも負けたのか
- 821 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:01:54 ID:YK4HHwXj0
- >>819
>東大は無理だから帝京で妥協したって感じ。
帝京で妥協できる人は東大目指すなよw
- 822 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:16:29 ID:NoE8Wga+0
- >>1
先週、小泉進次郎氏が応援演説で熊本入りしてるね
同じくして小沢も熊本入りしてる
小泉氏強い!小沢またも小泉に敗北
- 823 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:23:18 ID:1fenLm/H0
- >>818
あれは松岡派に担ぎ出されただけだよ。
おかげで自民県連と疎遠になっちゃって>>819の通り。
>>822
小泉の名は民主に流される連中には効くかもしれんけど、本来の自民支持層には・・・・って感じ。
- 824 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:28:59 ID:gtIj6LHk0
- ク ク || プ / ク ク || プ /
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ //
/ // / //
.-"::::::::::::`::..、
ヽ:::::::::::::::::::::::::::`'::.、
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y! ,___, 「 !ノ i |
,' ノ ! ,___, i .レ' L.',./// Y⌒ヽ///.L」 ノ| .|
( ,ハ//// Y⌒ヽ//ノ人! | ||ヽ、 \ \,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、__ \ \ ハ レ ル` ー-\ ルレ レ´
/ \ ) / \ )
- 825 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:33:43 ID:9EJRqMEq0
- >>822
でもさ、政権交代後の首長選挙で自民系vs民主系で
話題になった分だけみても、進次郎が応援に行ったのは
長崎県と石垣島だけだべ?
宮城県知事選 −自民系現職(次点民主系候補の5倍得票・473032票差)
青森県八戸市長選−自民系勝利
東京都議補選 −自民系勝利(小沢氏や民主党議員ら20人が現地入り応援)
新潟県五泉市長選−自民系新人(自民系2人、民主系1人の自民分裂選挙)
長崎県松浦市長選−自民系現職(民主系候補の5倍得票・8847票差)
沖縄県名護市長選−民主系勝利
長崎県知事選 −自民系勝利(民主系候補の応援活動員3人が供応容疑で逮捕)
東京都町田市長選−自民系勝利(小沢氏が現地入りで応援、菅の選挙区・左派天国)
沖縄県石垣市長選−自民系新人
岩手県久慈市長選−自民系現職(8月衆院選では民主党候補圧勝)
埼玉県戸田市長選−自民系現職
熊本県合志市長選−自民系新人(敗れた現職は自民系だが民主系の団体の連合熊本が支持)
民主系(相乗り含む)同士の争い
石川県知事選 −県連の支持側勝利、党本部(小沢)応援側敗退
岩手県奥州市長選−小沢応援側勝利(小沢豪腕幹事長の超お膝元で何故か分裂選挙)
- 826 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:44:12 ID:9EJRqMEq0
- >>825で宮城県知事選と松浦市長選の得票差書き間違えた。改めて
宮城県知事選 −自民系現職(次点で敗れた民主系候補の3.7倍得票・473032票差)
青森県八戸市長選−自民系勝利
東京都議補選 −自民系勝利(小沢氏や民主党議員ら20人が現地入り応援)
新潟県五泉市長選−自民系新人(自民系2人、民主系1人の自民分裂選挙)
長崎県松浦市長選−自民系現職(敗れた民主系候補の2.8倍得票・7008票差)
沖縄県名護市長選−民主系勝利
長崎県知事選 −自民系勝利(民主系候補の応援活動員3人が供応容疑で逮捕)
東京都町田市長選−自民系勝利(小沢氏が現地入りで応援、菅の選挙区・左派天国)
沖縄県石垣市長選−自民系新人
岩手県久慈市長選−自民系現職(8月衆院選では民主党候補圧勝)
埼玉県戸田市長選−自民系現職
熊本県合志市長選−自民系新人(敗れた現職は自民系だが民主系の団体の連合熊本が支持)
民主系(相乗り含む)同士の争い
石川県知事選 −県連の支持側勝利、党本部(小沢)応援側敗退
岩手県奥州市長選−小沢応援側勝利(小沢豪腕幹事長の超お膝元で何故か分裂選挙)
---
2010年1月24日の長崎県松浦市長選は、
自民系現職が民主系新人の2.8倍得票(7008票差)してて
民主党関係者曰く「票差が開きすぎて県知事選の参考にならない」
http://www.nagasaki-np.co.jp/press/senkyo/date/tiji/kiji/093.html
>松浦市はもともと自民党の支持基盤とされる地域だが、
>昨年8月の衆院選で宮島大典衆院議員が北村誠吾衆院議員に約250票差に肉薄。
>比例代表では逆に民主党が600票ほど自民党を上回った。
- 827 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:48:27 ID:BjHkxpD30
- >>826
なんかわざわざ現職/新人って書いてあるのがあるから
勝利って書いてあると、どっちなんだよって指摘したくなるな
- 828 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:56:19 ID:Ad1i4l8F0
- 民主党は地域主権・地方分権を推進する筈でしたよねぇw
- 829 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:15:37 ID:9EJRqMEq0
- >>827
あ、そこも揃え忘れてたスマソ…
現職の死去に伴う選挙もあったからな
これ↓で訂正最後
宮城県知事選 −自民系現(次点で敗れた民主系候補の3.7倍得票・473032票差)
青森県八戸市長選−自民系現
東京都議補選 −自民系 (小沢氏や民主党議員ら20人が現地入り応援)
新潟県五泉市長選−自民系新(自民系2人、民主系1人の自民分裂選挙)
長崎県松浦市長選−自民系現(敗れた民主系候補の2.8倍得票・7008票差)
沖縄県名護市長選−民主系新
長崎県知事選 −自民系新(民主系候補の応援活動員3人が供応容疑で逮捕)
東京都町田市長選−自民系新(小沢氏が現地入りで応援、菅の選挙区・左派天国)
沖縄県石垣市長選−自民系新
岩手県久慈市長選−自民系現(8月衆院選では民主党候補圧勝)
埼玉県戸田市長選−自民系現(民主枝野氏が現地入り応援)
熊本県合志市長選−自民系新(敗れた現職は自民系だが民主系の団体の連合熊本が支持)
民主系(相乗り含む)同士の争い
石川県知事選 −相乗り現 県連の支持側勝利、党本部(小沢)応援側敗退
岩手県奥州市長選−民主系現 小沢応援側勝利(小沢豪腕幹事長の超お膝元で何故か分裂選挙)
- 830 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:40:29 ID:BjHkxpD30
- >>829
乙
- 831 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:35:28 ID:xONY1b4J0
- >>827
当選した荒木義行氏は元自民党県議であったが、2007年の衆議院補欠選挙のしこりで自民党と距離があり(*)、
今回の市長選挙では民主党県議濱田大造氏の応援を受けた。濱田氏の後ろには民主党の某有力国会議員が
いる。
一方落選した大住清昭氏は地元自民党代議士坂本哲志氏がバックについた。しかし大住氏は元々自民党代
議士の(故)松岡勝利氏系であったため、かって松岡氏と熾烈な選挙選を戦ってきた坂本氏との組み合わ
せはうまく稼働しなかった。
大住氏は 「連合推薦」 となっていたが、これは名目だけで、実際は連合は見るべき活動はせず、地元で
は選挙期間中その存在すら忘れられていた。
激戦の行方を決定づけたのは公明党である。すなわち公明党市議が荒木氏側につき、その選挙母体がフル
回転し、勝利への威力をまざまざと見せつけた。「公明党と民主党の接近を象徴する出来事である」 と
地元で語られている。
なお、熊本県では平成の大合併を経験した市では、昨年、宇城、八代、玉名の市長選で現職が新人に敗
れている。このジンクスは今回も破られなかった。
* http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/election/2007shuinhoku/20070730/20070730_002.shtml
- 832 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:45:43 ID:im8OW35a0
- >>829
すげえなw
これでも民主は焦ってないのかな〜w
- 833 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:16:31 ID:xcqsOuCM0
- 選挙の死神・小沢
- 834 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:47:17 ID:XTc26TtL0
- 民主党ざまあwwwww
- 835 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:48:12 ID:3GhqcL1v0
- 鳩山は辞めないよ
だって総理辞めたら脱税で逮捕、起訴されるからね
小沢も辞めないよ
自分に金が入らなくなるからね
- 836 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 18:03:11 ID:8HVlgjPh0
- >>825
国政的にでかいのは、石垣だろうな。
尖閣諸島が石垣市所属だからな。
- 837 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 18:36:53 ID:e6BGL6zl0
-
>>834 民主党ざまあ → >>831
- 838 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 18:38:03 ID:48+pUkm2O
- >>15
民主党政権の批判票を受け取る受け皿政党を潰してしまえば、
自民党以外の投票先が事実上消滅するので自民党が勝つ
- 839 :大借金党 マンセー:2010/03/22(月) 19:44:36 ID:Lp1JaBtt0
- >>838
民主党政権の批判票を受け取る受け皿政党を潰してしまえば、
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1254354982/l50
自民党以外の投票先が事実上消滅するので自民党が勝つが、
その前に倒産する。
- 840 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 19:51:55 ID:3smWAtcr0
- >>839
早く企業献金禁止にして締め上げればいいのに
そのためにまず民主から企業献金やめればいいのに何故か止めないんだよね。
小沢さん?あれは企業献金じゃなく賄賂だからおk
鳩山さん?あれは相続税の脱税だからおk
- 841 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:56:43 ID:FIoHzPys0
- >>825
最初に長崎で風を起こしたのが大きいんだよ
すべてはそこからはじまった
- 842 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:26:09 ID:V3QdOfRN0
- >>825
名護市へ行ってないのが味噌だな
- 843 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:44:58 ID:gRfcV3lz0
- 南城市ってのはなぜか話題にならなかったんだな
長崎町田より前はまあそんなこともあるさって程度に受け止められてたんだろうな
- 844 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:59:06 ID:ZLCzqgjb0
- >>798
>>837
→ >>829
敗北の連続wwwwwwwwざまぁああああああああw
- 845 :名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 00:19:26 ID:EFSJ/jFS0
-
ミ ン ス み せ か け 無 所 属 作 戦 失 敗
- 846 :選挙予定:2010/03/23(火) 01:44:33 ID:KHWdJvIc0
- 3/28 長野県上田市長選挙 前回は無投票で羽田孜直系の現職が当選
母袋創一57 男 無現2 羽田直系 元県議 父子2代で羽田派県議
今井和昭78 男 無新 羽田系(ただし羽田派の内ゲバではない) 旧丸子町議 旅館業 高齢
西沢弘行62 男 無新 共産党系団体推薦 元高校教諭 労組議長
3/28 奈良県宇陀市長選挙 自民系現職前田禎郎市長(78)引退。
玉岡武66 男 無新 自民系 前市議長 前田市長が支持
竹内幹郎61 男 無新 保守系 前市議 前田市長反対派
3/28 鳥取県倉吉市長選挙 保守系現職長谷川稔市長(63)引退(昨年9月出直し選で当選したばかり) 争点は市営斎場問題等 政党の争いなし
石田耕太郎60 男 無新 保守系 民・自相乗り 元鳥取県福祉保険部長
岡本義範58 男 無新 無党派 自営業 ボランティア活動家 元旧東郷町職員
3/28 茨城県下妻市長選挙 与野党対決、自民系現職小倉敏雄市長(69)引退
稲葉本治64 男 無新 自民系 前副市長 小倉市長が支持
原部司57 男 無新 自民系 元市副議長
谷貝明信58 男 無新 元日本経済新聞社水戸支局長 民主・社民系
3/28 千葉県木更津市長選挙 与野党対決、民主は分裂。
「脱官僚」掲げる民主が天下り・渡り経験者の元建設官僚を推薦。
木更津はハマコーの地元で自民が強く既に批判殺到中の模様。
水越勇雄70 男 無現2 自・公・連合千葉相乗り推薦 元助役
石川哲久62 男 無新 民・国民新推薦 元建設省・国土交通省官僚、元独立行政法人建築研究所理事、住宅生産振興財団理事
金子康男53 男 無新 民主系 民主公認で県議2度立候補するも落選 一級建築士
3/28 熊本県天草市長選挙 与野党対決
安田公寛60 男 無現1 自民系 元旧本渡市長 園田博之直系
小川浩治67 男 無新 民主に推薦申請するももらえず 元旧河浦町議 合併後の天草市議選に出馬したが250票しか取れず惨敗(最下位当選は1145票)
野中幸市46 男 無新 無党派 生命保険格付協会理事 経済ジャーナリスト 野田聖子・西田猛・阿曽田清秘書 東京都在住
- 847 :選挙予定:2010/03/23(火) 01:49:09 ID:KHWdJvIc0
- 3/28 高知県香美市長選挙←他に立候補者なく無投票当選
門脇槙夫63 男 無現2 保守系 元旧土佐山田町長 給食費滞納の保護者を裁判で訴える
4/4 三重県名張市長選挙 民主が単独推薦候補者擁立見送りで新人の元建設・国交官僚につく模様。
争点は皇學館大学校舎跡地に近大熊野高専を誘致(姫路市と競合中)するか否か。
亀井利克58 男 無現1 元自民県議 自民系
元自民県連政調会長 高専誘致派
辻安治52 男 無新 元国土交通省近畿運輸局次長 高専誘致白紙化・医療専門学校誘致主張
富永英輔前市長(74、斎場問題・金銭問題等で市政混乱し亀井現市長に敗れる)と市議会に複数ある自民系会派
のうち「自由クラブ」の市議が支援しているが、国土交通省の関係者も応援に入っており、候補者本人は隠れ民主の噂。
4/11 京都府知事選挙 相乗りでほぼ無風
山田啓二56 男 無現2 民自公相乗り 元自治官僚
門祐輔54 男 無新 共推薦 民医連医師 9条の会活動家
4/11 鳥取県鳥取市長選挙 与野党対決。争点は別にあったが田村離党・チベット発言などで民主政権の可否を問う選挙。
民主はもう一人の立候補予定者が出馬断念し分裂回避、共産は候補擁立見送り民主側に。
竹内功49 男 無現2 自県連推薦 元建設・国交官僚
砂場隆浩46 男 無新 民・社県連推薦、共支持 元朝日新聞記者
4/11 東京都多摩市長選挙 自民系渡辺幸子市長(61)引退、与野党対決。
市議にもなれなかった泡沫候補をみんなの党が単独推薦。
小谷田進66 男 無新 保守系 元市部長 社会福祉法人理事長 前回も立候補が噂されるも不出馬
杉浦茂夫60 男 無新 保守系 元市議(20年近く前に引退) 司法・行政書士 多摩市ハンドボール連盟会長
遠藤千尋34 男 無新 多摩青年会議所副理事長 元学生起業家 前回市議選(定数26)で落選(36人中30位) みんなの党推薦
阿部裕行53 男 無新 元日本新聞協会事務局次長 民・社・共・ネット系 左翼ジャーナリストが支援 前々回も出たが渡辺市長にダブルスコアで大敗
- 848 :選挙予定:2010/03/23(火) 01:51:22 ID:KHWdJvIc0
- 4/11 栃木県日光市長選挙 合併前の旧今市市関係者で与野党対決
斎藤文夫66 男 無現1 自推薦 元今市市長2期
星一男62 男 無新 民・社推薦 県議(無所属県民クラブ=民主系) 元今市市議 福田昭夫前知事(元今市市長、現民主党衆院議員)の腹心
4/11 佐賀県武雄市長選挙 若い市長と還暦過ぎの新人での与野党対決
民主候補は出直し選で決着ついた市民病院問題を再争点化し医歯薬看護師会等旧来の自民支持団体を取り込もうと躍起
樋渡啓祐40 男 無現2 自民系 元総務官僚 全国最年少(初当選時)市長 市民病院問題で辞職し出直し選挙で再選
谷口優62 男 無新 民推薦 元佐賀県職員 元佐賀県立宇宙科学館・博物館・美術館長
4/11 群馬県安中市長選挙 前回は自民分裂
岡田義弘71 男 無現1 元自民県議 元市議 農業
高橋由信53 男 無新 前市議 非自民無党派 有限会社松本商店社員
4/11 群馬県富岡市長選挙 与野党対決、前回は自民分裂。
岩井賢太郎68 男 無現1 元自民県議 県議長
岡野光利69 男 無新 前市議 民主系
4/11 茨城県鹿嶋市長選挙 争点は現職の多選。保守分裂の前回知事選のしこりは特になし。
内田俊郎62 男 無現3 自・公系 保守分裂の茨城知事選では橋本昌現知事を支持
信田直嗣49 男 無新 保守系 元茨城県職員
石津初美59 女 無新 鉄筋会社役員 市身体障害者福祉協議会副会長 前回市長選で内田市長に約7倍の得票差で大敗、市議選2回連続出馬するもいずれも全く届かず落選
4/11 高知県香南市長選挙 自民系三つ巴の争い。合併前の旧町村の主導権争いも。
上田瀧雄66 男 無新 自民系 元高知県警刑事部長 前回県議選自民推薦無所属で立候補するも落選
仙頭義寛64 男 無現1 自民系 旧野市町長 自民系団体の全国土地改良事業団体連合会役員
森雅宣61 男 無新 自民系 元自民県議4期 前回県議選で議席失う
- 849 :選挙予定:2010/03/23(火) 01:53:40 ID:KHWdJvIc0
- 4/11 岡山県浅口市長選挙 民主系現職田主智彦市長(71)引退、無投票で「政権交代」か。
栗山康彦55 男 無新 元自民県議 前回田主市長に敗れ落選
4/11 群馬県みどり市長選挙 もう一陣営説明会に参加しているがその後動きなく無投票か。
石原条45 男 無現1 元自民県議 尾身幸次の元秘書
4/11 新潟県燕市長選挙 保守系現職小林清市長(73)引退、各勢力相乗りで無投票か。
鈴木力49 男 無新 保守系 民主自民相乗りで泉田知事も支持 元新潟県知事政策局政策監
4/11 千葉県南房総市長選挙 大きな争点なし、自民強く無投票か。
石井裕44 男 無現1 自民系 元自民県議 浜田幸一父子系
4/11 茨城県小美玉市長選挙 茨城空港地元(争点ではない)、無投票か。
島田穣一65 男 無現1 保守系 旧美野里町長
4/11 茨城県笠間市長選挙 大きな争点なし、無投票か。
山口伸樹51 男 無現1 自民系、元自民県議
(終わり)
- 850 :名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 10:15:41 ID:UtjYG8R60
- 自由があるのが自民党:自由が無いのが民主党
角栄と小沢を追い出したのが自民党:革マルと小沢を受け入れるのが民主党
財源があるのが自民党:財テクするのが民主党
愛国心があるのが自民党:日の丸引きちぎるのが民主党
政党助成金を政治活動に使うのが自民党:政治助成金を横領して不動産に変えるのが民主党
ライオンハートが自民党:チキンハートが民主党
天皇を中心とした神の国が自民党:フリーメーソンが民主党
古事記読んでるのが自民党:ムー読んでるのが民主党
12000円の定額給付金でブレるのが自民党:6億の脱税でも反省する気ないのが民主党
リーマンショックでも打撃無かったのが自民党:ドバイショック程度で騒ぐのが民主党
漢字が読めなかったのが自民党:漢字の意味も分からないのが民主党
横文字や分かりにくい単語を削ったのが自民党:横文字や分かりにくい単語を使いたがるのが民主党
美しい国と言い出すのが自民党:宇宙が出来て137億年と言い出すのが民主党
憎いし苦痛といわれたのが自民党:実際憎いし苦痛なのが民主党
地方分権を進めようとしたのが自民党:地方が一斉蜂起してるのが民主党
節税が自民党:脱税は民主党
密約するのが自民党:密約勝手にバラした上にまた密約して米に即バラされるのが民主党
マスコミの批判に耐えるのが自民党:わずかなマスコミの報道にブチ切れるのが民主党
かっこつけたくないのが自民党:光の戦士きどりが民主党
派閥争いが自民党:内ゲバと総括が民主党
カネという実弾をばら撒くのが自民党:マジで実弾を送りつけるのは民主党
財務に詳しい人が財務大臣やるのが自民党:火炎瓶投げるのに詳しい人が財務大臣やるのが民主党
国会議員席で寝てるのが自民党:閣僚席でも寝てるのが民主党
闘争心に燃えているのが自民党:八階に火つけてるのは民主党
コンクリ色の鳩が自民党:よくわからん謎の鳥が民主党
- 851 :名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 11:39:44 ID:beB5N6vw0
- なんで県庁所在地でもないローカルな市長選ニュースが
こんなにレスあるんだ?
5万程度の市なのに。
- 852 :名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 11:42:21 ID:K3SN7+6H0
- >851
何か不都合でもあるの?
- 853 :名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 12:14:27 ID:7v+ysTVM0
- >>851
みんな故松岡利勝のことが忘れられないんだよ
266 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)