USS.YAMATOの迷惑な発言

一言メッセージ :風が強いぞ、ゴルァ(;´Д`)

  • お気に入りブログに登録

全返信表示

返信: 1868件

春の嵐

CRM50で行こう!

USS.YAMATO NCC-71807

2010/3/22(月) 午後 7:14

顔アイコン

親方さん

良かったですね〜

USS.YAMATO NCC-71807

2010/3/22(月) 午後 7:12

顔アイコン

良いでしょ、この構図(笑)

Midori ito その2

エッセイ大人バージョン

[ Yahoo! dogeza ]

2010/3/22(月) 午後 6:59

顔アイコン

<問題点> (ニコニコ大百科) 【2】

・「コンパル」という単語を使わなければ、
■若い人には、何のことだか意味がサッパリ分からない。 (記事の全体が)。
新たなウソを生んでいる。

Midori ito その2

エッセイ大人バージョン

[ Yahoo! dogeza ]

2010/3/22(月) 午後 5:33

顔アイコン

<問題点> (ニコニコ大百科)
・長所(偉大の理由)を探していること。無意識に。(演技以外の長所を)。
(欧米人には想像すらできない)。 参照「殿堂犬」↓

・「○○初」 (日本で初、東洋で初)
無意識の見下し。犬コロ観。
イチローやビットやモーツァルトに「○○初」と言う人はいない。
熟読:
<殿堂犬>
http://megalodon.jp/2010-0322-1716-01/messages.yahoo.co.jp/bbs?action=5&board=1835594&tid=0kfa3a4dfa4ia4j&sid=1835594&mid=2668
>「殿堂」の価値が、下がりました。
■>「イヌでさえ入れる」と、日本人は感じたからです。
探さなきゃ見つからない。
「3Aのせい?」
「日本で初だから?」
「フィギュアを変えたから?」
>欧米人には想像すらできない

(「伊藤はダメだぞ」という主張なら全く問題なし)。(実際は逆)。

春の嵐

CRM50で行こう!

Ryo

2010/3/22(月) 午前 5:03

顔アイコン

午前中、黄砂が凄かったですね!窓の外の色が何時もと違ってましたモン。。
ビューエルは楽しそうなバイクですね。欲しい・・・・(^^v

Midori ito その2

エッセイ大人バージョン

[ Yahoo! dogeza ]

2010/3/22(月) 午前 0:43

顔アイコン

「コンパルは無い」という決定的なウソを、
指摘すら出来ていない。

これだと、
「見解の違いだ」と言われて終わってしまう。

[ ハロードル ]

2010/3/22(月) 午前 0:11

顔アイコン

なんだかエキサイティングですね!(^▽^)

ポチ^^ゞ

Midori ito その2

エッセイ大人バージョン

[ Yahoo! dogeza ]

2010/3/21(日) 午後 9:23

顔アイコン

<問題は>
■人の多いメジャーな場所では、書けない、ということ。

・「ニコニコ大百科」という、
■隠れた場所でしか、書けないんです。

(伊藤デマ=日本のタブー、ですから)。

・巨大メディア「NHK・ウィキペ・2ちゃん」との、大差に注目。

Midori ito その2

エッセイ大人バージョン

[ Yahoo! dogeza ]

2010/3/21(日) 午後 9:06

顔アイコン

(つづき)

■「色褪せない」という言い回し自体は、
私も最近になって始めたので、この人は進んでる人だと思います。

・「評価・認識」の問題として甘いです。 (事実関係は上記のとおり)
見比べてください。↓ (参考まで)
2ch 「伊藤みどり」
http://megalodon.jp/2010-0321-1324-29/hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1269145001/

-----------
ニコニコ大百科 「伊藤みどり」
http://megalodon.jp/2010-0321-2000-36/dic.nicovideo.jp/a/%E4%BC%8A%E8%97%A4%E3%81%BF%E3%81%A9%E3%82%8A
ちなみに、
同ページ 以前の内容 (あまりに低レベル)
http://megalodon.jp/2009-0813-0343-52/dic.nicovideo.jp/a/%E4%BC%8A%E8%97%A4%E3%81%BF%E3%81%A9%E3%82%8A

Midori ito その2

エッセイ大人バージョン

[ Yahoo! dogeza ]

2010/3/21(日) 午後 9:04

顔アイコン

ありがとうございます。
・かなりマシな記述です。
問題は、
・ウソを是正できないこと。(「事実」の問題)。
■「評価」の問題と、
「事実」の問題との、境目が曖昧。
・これでは弱いです。(反論・妨害され、書換えられる可能性)。
■「欲求」で動いているので。「事実」ではなく。 (この業界は)。
■「評価」の問題だ、と捉える人が多い現状では、
効力が頼りない。
・改悪されるのがパターンです。(「伊藤=犬コロ」観の愛犬家によって。笑)。
ウィキペディアも同様。
・「芸術点」「低かった」という【魅力的な】単語を使用するかぎり、
欲望に流されます。 (フィギュアファンや日本人は)。
しかもウソです。

しかし、この2年間で、
・理解者が、わずかながら増加したのでしょうね。
・デマを非難した人は、世界で3人ぐらいです。
この人が4人目でしょうか?

(つづく)↓


.

USS.YAMATO NCC-71807
人気度

ヘルプ

  今日 全体
訪問者 32 50154
ファン 0 25
コメント 4 1904
トラックバック 0 16
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

ブログバナー

友だち(1人)

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

開設日: 2007/4/2(月)


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2010 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.