2010-03-23 00:07:10

追記有☆2003年3月23日あるタカラジェンヌの卒業

テーマ:ブログ



『明日に向かって出発進行~鉄道猫スキンブルと共に~』-100305_1603271.jpg






桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜






2003年3月23日、一人のタカラジェンヌが、真っ白なアマリリスの花を手に、宝塚を卒業してゆきました。
あれから丸七年になろうとしています。
初舞台からずっと応援してきたそのタカラジェンヌは、宝塚歌劇団80期生星組☆朝澄けい(かよこさん)さんです。
将来のトップスター候補として、有望視されていた人で、バウホール公演初主演公演を成功させた直後に、かよこさんは退団を発表しました。
理由はわかりませんでした。
だから。最初はなかなか退団を受け入れられなかった。
退団を決めた理由を知ったのは、退団が発表されてから約一ヶ月後のことでした。
私は、退団を決めたかよこさんの勇気に感動し、最後まで悔いなく応援しようと決心しました。
2003年3月23日、東京公演千秋楽、最後の幕が下りる瞬間まで、かよこさんを見つめ続け、手が腫れるほど獷を贈りました。
最後まで、かよこさんは美しくて、凛々しい男役のままでした。
2003年3月23日、朝澄けいという、一人のタカラジェンヌが宝塚を卒業した日を、私は一生忘れません。






桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜






『明日に向かって出発進行~鉄道猫スキンブルと共に~』-100305_1603171.jpg






桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜






かよこさんは、その後、女優として舞台復帰され、結婚もしました。
『アルジャーノンに花束を』は観に行きましたが、私はやはり、男役☆朝澄けいが好きだった。
だから、それ以降の舞台は観に行っていません。
時折、風の噂に聴こえてくるかよこさんの活躍ぶりに、心の中で獷をしながら遠くから応援しています。
かよこさん、貴女の幸せと健康をお祈りしています。
そして、花園饅頭の和菓子を買うたびに、シャイな貴女の、温かい笑顔を思い浮かべています。





桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜





桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜







『明日に向かって出発進行~鉄道猫スキンブルと共に~』-100305_1603111.jpg







桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜






かよこさんのファンでいられて幸せだった。
夢をたくさん見せてもらったし、応援していて楽しかった。
思い出もたくさん残せた。
かよこさん、あらためてありがとう。






桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜






桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜



powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト