2004年12月
2004年12月16日
休息日
2004年12月15日
閉店間際の大丸
2004年12月14日
2004年12月13日
30歳になりました
2004年12月11日
ヨガ2回目
2004年12月10日
落ちていくワタシ
2004年12月09日
わたしの仕事
うになってびっくりです
早速つかってみました。
ところで今日のタイトルわたしの仕事ですが、家帰ってきてまで仕事の話題はやだなあと思いながらあまり触れたことはないのですが・・
今日私より20歳ほど年上の派遣社員さんに泣かれてしまい、ちょっとショックを受け日記に書いてみました。
わたしの会社はほとんどが派遣社員さんで成り立っています。派遣さんが事務処理をほとんど行いその管理、派遣さんのマネジメントとか指導をわたしたち社員が行っています。
入社して1年未満のわたしと人生の経験も仕事の経験も何年も長い派遣さんをわたしが指導したりするって本当とってもむずかしいんです。
その場その場で的確な指示をだしたりするのが社員なのですが本当対人なのでむずかしいんです、いろいろと・・・
今日別にわたしがいじめたとかではないのですが、忙しさに気が高まりワタシが最後にごめんねっていったら涙があふれてしまい・・
なかなか単なる事務とはちょっと異なるので簡単に覚えられるものでもなく多大な資料にマニュアルに勉強会をしています。
それでもまだまだ知識が追いつかず今はもう会社の雰囲気にもなれてますが最初はかなりのとまどいがあり大変でした。
長々こんなことかいてもつまらないかもしれませんね。スミマセン
わたしはその場はショック受けいてもけっこう立ち直りが早いというか楽観的なところがあるのでお酒一杯のんだらすぐ忘れてしまうのですが、今日泣いた派遣さんは大丈夫かなあとちょっぴり心配です。
2004年12月08日
2004年12月07日
愛しのぴーちゃん
娘が帰ってきました。3日ぶり。すっごく元気だった。
長時間の移動だったけど酔わなかったし楽しかったみたいでよかったです。
さみしかったけどがまんしたよ!だなんて言ってた。ママにおみやげってキティちゃんのストラップを買ってきてくれました。
話は変わりますが、今このようにパソコンにはまり、アンケートで収入とかメール受信でおこずかいとか副収入が得られればいいなあなんて思いつつちょっとずつアンケートとかしてるのですが、何に応募したのか懸賞に申し込んだのか覚えていないんですがあるエステ会社からすっご〜〜くしつこく電話がくるんです。
うみさんいらっしゃいますか?ってうちはワタシと娘と二人ぐらしだけど今出かけてます
なんて逃げてたんだけどほぼ毎日のように留守電が入ってる!!もういい加減にしてって感じです。
みなさんくれぐれも気軽に何でも応募したりしないよう気をつけてくださいね。
2004年12月06日
お酒のボトルを並べたい
今日も一人暮らし。21時過ぎかわいい声でTELがありました。
淡路島にコアラを見にいったんだって、そんなところがあるんですかね。楽しそうにかわいい声でしゃべってた。3日目になるとさすがにめちゃめちゃ寂しいです。
いつも時間に縛られて分開放されていっぱい買い物したりしたらいいと思うのになんだか寂しい。お酒を買ってかえってきました。
ミニボトルが売っていて小さいボトルをたくさんかざったらかわいいだろうなあなんて思いながら普通にビールかって来ました。
ぴーがいないとこんなにも寂しいんだね。いつもうるさいなあなんて思ったりもしながらもうあの子のいない生活なんてありえないんだなって思いました。
6年前はあの子はこの世に存在もしなかったのにね、命って不思議だね。ワタシがあの時産む選択をしなければあの子はこの世に生まれてこなかったんだなあなんて思うと不思議。
来週ワタシの誕生日なのですが、娘になぜあなたには父親がいないのか話をしてみようと考えています。いつまでも逃げてばかりいられないし、知る権利があると思うから。きっとワタシに気をつかって聞けないんだろうと思うから。
勇気をもって話そうと考えています。
どうでもいいですが、午後の紅茶の焼酎わりめちゃおいし〜〜です。