2004年12月
2004年12月31日
2004年12月30日
2004年12月28日
つかれすぎ
もちろんたくさんお金はほしいです。だから正社員で今ぐらいのお給料もらってボーナスもけっこうでて、わたしがシングルママになってから望んでいたこと。安定した収入が得られるってこと。
でも毎日帰ってくるのがはやくても19時すぎ、最近は20時すぎます。
ぴーとほとんど接する時間ありません。
わたしも家つくころにはぐったりで、おなかもスキスキでぴーの声が騒音にしか聞こえない。
土日は休みだからずっと一緒にいられるけど果たして今みたいな生活でいいのかちょっと疑問に思えてくる今日この頃です。
ちょっとした理想の生活っていうか夢があるんです。わたし。
ずっと今の仕事を続けないで今くらいの収入を得られる・・・
ちょっと頑張ってみます。
まだ言えませんがホームページを公開してちょっとだけ見に来てくれる人が増えたらわたしの夢について語れたらなあと思います。
2004年12月27日
男の人って・・
最近いろんな男友達とか、元彼とかみていて男の人のほうがやっぱり未練もったりというか別れてもずっと元彼女のこと思ってたりするんだなあって思いました。
女はその点けっこうきれいさっぱり忘れられるというか別れてすぐ友達とかになれちゃいますよね。
ただ気になるのが女好きの男の人ってどうなんだろう。好きでもない女の人を誘ったりってしちゃうのかな。でもやっぱり少しは思っているのかな。
わたしは単純な男の人よりそういう何考えてるんだろ〜みたいな人にどうしても惹かれてしまいます。
彼はわたしのことどう思ってるんだろう・・とかなんか疲れるんだけど。
そういうこと考えるの。単純な男のひとのほうがわかりやすくていいんだろうけど、でもでも好きになるひとはとってもモテる人だったり、女好きだったり。
何を求めているんだろう、わたし。
2004年12月26日
本音日記
なんだかこの日記のタイトルは「OLシングルママの変身!!」であり、最初は節約・ダイエットを中心に書いていこうと思ったのですが、気づいたらけっこう自分の本音を書きまくりのまるで「OLシングルママの本音日記」みたいな感じになっていることに最近気がつきました。
今ホームページを作成していてそのタイトルには合うような内容にはもちろんしていますが、この日記のタイトルはどうなのでしょうか??
このごろホームページつくりに夢中になっているのもあり、パソコンが一番のお友達状態です。
もっと他にもやらなきゃならないことあるんですが、まずはホームページを完成させなくては何も始まらないのでなんとか年内に公開できるようラストスパートをかけないと!!
今週で今年が終わりですね。
この1年をゆっくりふりかえってみようと感じます。
2004年12月25日
クリスマス
朝起きると玄関にぴーへプレゼントがおいてありました。
うちはいつも玄関にプレゼントを置いています。さっそくみつけたぴーはお空に向かって何度も”サンタさんありがと〜”って言っていました。何歳まで信じるのかな、今日新聞をみたら一番多いのが6歳から10歳の間までだって。サンタさんを信じていたのって。私ももう小学校高学年になったら確かふつうに親からプレゼントもらっていたような気がします。
今年のイブ(昨日)は小樽へ行ってきました。クリスマスの今日はおうちでちょっとごちそうをつくってのんびりすごしました。
来年はどんなクリスマスを過ごすのかな。背の高いかっこい〜彼と腕を組んで歩きたいなあっと。ちょっとさみし〜モード急上昇しているわたしです。
2004年12月22日
クリスマスプレゼント
今日帰り大丸で母とぴーへのクリスマスプレゼントを買って帰りました。
ぴーにはわたしからとサンタさんからの二つかわなくてはいけないので
ちょっと大変。でもサンタさんの分はきっとうちの父が買ってくれるから
そんな出費にもならないのですが・・・
母には7350円のマフラー。ぴーにはディズニーストアでプリンセスのお絵かきセット1980円←安いのにけっこうゴージャスにみえます
その帰り、昔好きだった人に再会しました。・・・といっても今は友達だからたまに連絡とったりしているんですが、携帯なくしたのを気に友達関係?!も清算しようかなとかんがえていたから思わぬ再会・・・みたいな気分でした。
離婚してから彼ができたりしたけど、ずっとココロの中には今日再会した彼がずっといて彼を好きになったときのような気持ちになる人はあらわれませんでした。
この先あらわれることがあるのかな。今は友達みたいな微妙なところなのですが、やっぱり会ってしまうとわたしのココロがすっごく動くのです。
やばいな。なんであったんだろう。けいたい無くしたのがいいきっかけになると思ったのに・・・
明日お部屋探ししてきます!!
2004年12月19日
引越しするかも
今日なにげなく不動産のホームページみてたらよい物件発見!!
家賃は今の2倍になりますが、今の家だと娘は越境通学をすることになります。それがどうも気がかりで・・・やっぱりかわいそうな気がしてるのです。
通う予定となっている学校の学区内にやっぱり住んだほうがいいかなって。
どうなんだろう。今より3万ほど家賃が高くなるのでその分貯蓄が減る。
けれど子供は越境通学することなくなるので、土日もお友達を家によんだりできる。
どちらがよいのでしょう。1万は日々の節約でなんとかできるのでそれにしても2万。2万×12ケ月=24万貯蓄が減る。
でもやっぱり子供を思うと学区内の小学校がいいような。
みなさんどう思いますか??
わたしは引っ越すほうで考えが固まりつつあるのですが
もし引っ越したら今の職場を結婚しないかぎり絶対やめれなくなると思います。今くらいの収入がないととってもじゃないけど家賃に6万もだせないですから・・・
30歳のわたしを正社員としてとってくれる会社なんてもうそうそうないと思う。きつくてストレスたまるけど今の会社に入れたのはラッキーなのでしょうか。
出会いのない職場だけど・・・
今日はのんびりとおうちですごしました。
ホントはぴーの服でも買いにいこうかと思ったのですが
ぴーが家でのんびりしたい!!といったのでお家でのんびりぴーと遊んであげました。
ママいっつも仕事から帰ってきても疲れたって全然遊んでくれない!!
といわれてしまいました。6歳ともなるときっといっぱい感じることあるんだろうな。わたしはもっともっとぴーの気持ちにこたえてあげなくちゃいけない。
誕生日にどうしてぴーにはパパがいないのかもいえなかった。
勇気がなくて。ダメママだね。
なんだか最近というかこの日記落ちてるわたしの愚痴みたいですね。
ごめんなさい。
2004年12月17日
美容室
仕事帰り美容室へいってきました。
東京で爆発的人気とかいって10月に札幌にオープンしたところなのですが、値段がとっても安いのです。
カラーも1942円だって。
今日はためしにカットしにいってみたのですが、カットも1942円でした。
確かに安いけれど、なんだかとこやさん・・みたいな感じでちょっと失敗でした。
もう二度といくことはないでしょう・・・
やっぱりパーマかけたいなあ。
今日学生時代のバイトの仲間からメールがありました。
バイトの仲間集めて飲み会しよ〜って。
わたしの学生時代の思い出ってバイトがやっぱ大きいのですが
男女大勢でみんな仲良しでとっても楽しかったなあ。
その中の一人の人とワタシは3年間つきあってました。
わたしの人生の最高記録。結婚してた期間より長かったです。
まあその人はもう結婚して子供もいるので何が起きることは絶対ないですけどね。
なんだかちょっぴり楽しみです。