2004年10月
2004年10月24日
2004年10月23日
ストーブつけてしまった・・
地震すごいみたいですね。震度6強だなんてどんなにすごいのか・・
天災ってほんと怖いですよね。心配です。わたしの住んでいる北海道は地震はあまりないのですが・・
実は今日あまりにも寒くストーブつけてしまいました。うちはガスストーブなので冬のガス代は夏の5倍かかります。
北海道には燃料手当というものがある会社が多いのですが、うちの会社は本社が東京の為、燃料手当てありません。冬のガス代はホント痛いです。
今日は図書館へいき3冊借りてきました。
「ビューティーでいこう!」「くらしぼん」「シミ・しわ・たるみを自分で治す本」←この本高須クリニックの先生が書いた本なのですが、最近笑いジワがちょっぴり気になるわたしは思わず借りてしまいました。
なんかみんなには年より全然若いって言われるけど、やっぱりそれでもわたしなりにいろいろ変化がでてきて最近肌の悩みが
でてきました。笑いジワ最近ほんっと気にしてます!
冬に向けてますます対策ねらなきゃって感じですね〜
**************************************************
今日の支出 なし
2004年10月22日
金曜日の過ごし方
←クレジットカードの商品券が届きました。利用金額に応じて還元されるんですね。今年は¥564,602使ったので¥5500分の商品券が届きました。
けど1年で56万ってけっこうな額ですよね。でもね、大きい買い物は旅行も含めてカードで支払いしてるんです。商品券って形で戻ってくるからお得ですよね。
最近はほんと残業する時間がどんどん増え、休まる時間がない感じです。残業代が楽しみ・・
今の会社に入ってから視力がかなり落ちました。いつもパソコンとにらめっこしてるから。かなりやばい状況です・・
最近は帰るのが遅いから、帰ってきたら急いでなみをお風呂にいれて、寝かせて・・寝かせたつもりが自分も寝てて気づいたら朝・・ってのがあってあまりゆっくりできる時間がありません。でも今日は金曜日なので久しぶりにゆっくり夜を過ごせます。金曜日は急いでなみ寝かせる事もないしね。
ところで、今月から貯蓄生活本格的に始めます。
やりくり費を公開しますと前も言ったのですが、ずぼらなわたしの場合項目をいっぱい設定するとめんどくさいので
やりくり費は4つです。
項目 うみにかかったお金(お小遣い含む)予算¥20,000
内容
食費
食費(外食含む)予算¥15,000
うみ費
なみ費
なみにかかったお金すべて予算¥10,000
日用品
日用品、消耗品予算¥2,000
予算47,000円で頑張りたいと思います。
ちなみに1ケ月の貯蓄目標は50,000円
ということで
昨日の支出 うみ費(交通費)¥100
計¥100
今日の支出 うみ費(交通費)¥100
(水) ¥100
計 ¥200
↑クリックしてくれると嬉しいです
2004年10月20日
給料日
今日は給料日です。なので今日から家計簿公開していこうかなと思います。
・決まった費・・・固定支出分です。(家賃、光熱費など)
・やりくり費・・・やりくりできるお金(食費、なみとうみのお小遣い 他、日用品など9
・貯蓄費・・貯金(1ケ月5万円を目標とします)
この3つのうち、毎日公開の家計簿にはやりくり費を公開したい
と思います。
最終的には1ケ月にかかった全費用と貯金額をまとめて公開しようかなと考えてます。
わたし自身もこのブログをみてくれている人の期待を裏切らないよう頑張りますので、応援よろしくお願いします!!
ということで
今日の支出
なし
↑クリックしてくれると嬉しい限りです★★
2004年10月19日
娘の悩み
最近残業続きで、ダイエットがうまくいってません。
でも残業続いているわりには体調はよいのと疲れがあまりありません。
もしかして今飲んでるサプリのおかげかも・・
ちなみに今飲んでいるのはアテニアで買ったビタミンCと、薬局で買った
コエンザイムQ10です。
前、あるある大辞典で酢とコエンザイムQ10を飲んで2ケ月で8キロだったかやせたおじさんが出ていて、それでわたしも即購入して続けています。
ところが、今酢をきらしているので、明日給料日なので買わなくちゃ・・
今日、娘なみが帰ってくるなり暗〜い顔。
母から聞くと、ヤマハの音楽教室行ってるのですが今度新しい曲に入ったらしいのですが、うまくひけずにむくれているとのこと。
思うようにうまくできないとやっぱりショックなのかけっこう落ち込むのです。
ヤマハに通わせたのはうちの母なんですが、できるとやっぱり嬉しいみたいで何回も練習するって自分から言うのですが、そこに行くまでに苦戦し、むくれたり、泣いてみたり・・嫌だったらやめてもいいんだよ!っていっても
はっきりしない返事。
うちの子ってけっこう扱いづらいところがあってたまにわたしもいらいらしてしまいます。最近口の聞き方とかも生意気だったり、目につくことが多くって・・残業から帰ってきてこんなだと正直まいってしまいます。
いらいらをおさえるサプリでも探さなくちゃ(^ ^)
*****************************************
2004年10月17日
ダイエット6日目 -1.2キロ/ダイエット7日目測定不可
今週は土日と温泉へ行ってきました。道内で露天風呂ランキング1位のけっこう人気のところです。札幌からバスで2時間ちょっとの北湯沢ってところです。
けっこう紅葉していて景色もキレイでしたよ!そこのホテルは三大ガニが食べ放題ってのも売りで、けどわたしは食べるのめんどくさいのでちょっとしか食べませんでしたが・・・
夜は久しぶりに飲んだり、お菓子も食べたので体重が怖いです・・土曜日は一気に1,2キロも減っていてびっくりしたのですがきっと明日の体重は増えているでしょう・・
調整しなくっては。
ブログをつくるようになってからいろいろほしいものが増えてきています。ずっとパソコンもっていたのに今までうまく使えていなかったのですが少しずつできるようになるとおもしろいですよね。
人気ブログランキング参加しています!クリックしていただけると嬉しいです★
2004年10月15日
ダイエット5日目 -0.4キロ +0.5%
朝=カスピ海ヨ-グルト,バナナ 昼=お弁当(画像)夜=納豆,サンドイッチ用パン 間食=缶コ-ヒ-,お菓子ちょっと 入らないかなり細身のジーンズを買った!部屋に飾ってやる気失せないようにね(^-^)
人気ブログランキング参加しています。クリックしてくれると嬉しいです!!