田
畠、畦、胃、畑
○正解!
(藤島コメント:はい、1等賞。おめでとう)
次の図で、○のまわりにある漢字や部首に対して、○の位置に、共通の部首を加えると、別の漢字ができあがります。その○の中に入る共通の部首と、これを加えてできる4つの漢字を、すべて答えてください。
白 火○圭 月
ん~、厳しいだろうな。
でも、まぁ、週に一回くらいは、1位予想で(笑)。
っかし、ぎっくり腰。想像以上に辛いです(TT)。
(藤島コメント:ふむ、お見事。でも、僕もちょっと経験あるけど、ぎっくり腰、大変ですね。お大事に)
解答予想は「田」で大当たり。コピペで準備していた解答は下記。
これを貼り付けて、解答作成しましたが、当たっているのは「胃」だけ。
6個を消して、3個を入力していたら結局、一から入力と変わらない。
何じゃらほい。記録も1分割れならず。
解答時点で難易度投票は0でしたが、直後に難易度投票した時は既に
2人が投票済み。秒差の接戦の予感が・・・。
強気の1位予想のままでいきたところも、ちょっと難しそう。
1分割れもできていないので2位予想に変更させてください。
(1位でも2位でも2点とろうというせこい作戦で行きます。)
【準備していたコピペ解答】
田
細、雷、町、男、胃、思、畔、
予想順位 1位
【予想順位2位に変更いたします。】
(藤島コメント:今回は、毬藻さんにも負けて3位。なかなか厳しい戦いですね)
この際、残った予想問題を放出しておきます。
結局「木」「土」「田」は予想を当てたけど、あまり役に
立たなかったなあ。
(藤島コメント:問題のご提供、ありがとうございました。いい問題でしたね。せっかくですから「読者投票問題」の方に転載し、明日のメルマガで公表させていただきます)
皇、炷、珪、青、王
わかりません。これはOKなのでしょうか?
×残念!不正解
(藤島コメント:なかなか考えていただきましたが、2文字目の「火」へんに「青」の上半分を付けた「シュ」という漢字は、JIS規格外でエディタでは表示できません。これがセーフなら、別解としておまけしても良かったのですが、惜しかったですね)
PIPI です。
畠 畑田畦 胃
念のため
真ん中 => 田
上 => 畠
左 => 畑
下 => 胃
右 => 畦
まだ、これなら、3秒で解けるレベルでホッ。
まず、「畠」が思い浮かんだのですが、白か自かで悩みました。
でも、ちょっとズルして漢字変換したら、白だったので、解決。
「はたけ」二種類が味噌ですね。
○正解!
(藤島コメント:部首の当たりがちゃんとついたんだから、「漢字変換」は全然ズルじゃないですよ)
田 畠畑畦胃
胃からすぐに「田だ」とは思いついたのですが、なぜか畠という字は知っているのにイメージできず「白に下に田は付かないなぁ・・・」としばし考え込んでしまいました。
(「コメントする」のボタンを押したらエラーになりましたので、もう一度押してみます)
○正解!
(藤島コメント:そう、分解されると分からなくなることってありますよね。ボタンは、押し直して正解。コメントは1回しか届いていませんでした)
『田』・・・畠 畦 胃 畑
今度こそ本当に最終回。お疲れさまでした。
漢字嫌いの私でも楽しめる、大好きなシリーズのひとつに仲間入り♪
またいつか“再会できる”ことを楽しみにしています。
私も問題、考えてみよっかな?
○正解!
(藤島コメント:バルタン星人さんから、あと3問追加問題をいただきましたよ。明日のメルマガをお楽しみに)