日刊スポーツのニュースサイト、ニッカンスポーツ・コムの社会ページです。



ここからこのサイトのナビゲーションです

共通メニュー

企画アーカイブズ

QAなう


  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 社会
  3. 政治ニュース

生方氏、小沢呪縛解けるかが党再生のカギ

 小沢一郎幹事長(67)ら執行部への批判を理由に、副幹事長を解任されることになった民主党の生方幸夫衆院議員(62)が20日、地元の千葉県松戸市で日刊スポーツの取材に応じた。所属議員がほとんど声を上げない現状に「このまま発言しない方が、今回の問題よりもマイナス。小沢氏の呪縛(じゅばく)をどれだけ解けるかに党の再生がかかっている」と指摘した。

 18日の騒動発生後、ほとんどの議員が様子見状態。生方氏は「今の民主党に自由がないのは確か。みんな国民ではなく、小沢さんの方しか見ていない」と憤った。「私は、小沢氏に単に辞めろと言ったのではない。政治とカネに関する説明に多くの国民が納得していない、もう1度説明をと言っただけ。小沢氏には聞く耳はあるが、議論させることより、決めたことをしっかり守るのがいい組織だという考え」と指摘する。

 「副幹事長は都合の悪い質問をする人を指さないよう、政治部記者の顔を覚えるよう言われる」と、小沢氏の定例会見の意外な“舞台裏”も明かした。

 これまで届いた1000通以上メールの9割が生方氏に肯定的という。「連休中に地元の声を受けた所属議員が今後も処分を恐れて萎縮(いしゅく)すれば、民主党の未来はない。『言いたい』という場所を設けることも考えたい」と話した。23日に解任が決まるが、人事異動の一環で処理される。「ばかな話。言い訳みたいなことをすればどんどん信頼が失われると分かっていない」。この後、生方氏はJR松戸駅で街頭演説し、「幹部が幹部の批判をして職を解かれる。どう思いますか」とほえた。【中山知子】

 [2010年3月21日8時35分 紙面から]


関連ニュース




キーワード:

生方幸夫




社会ニュース

記事バックナンバー


政治ニュース

記事バックナンバー


経済ニュース

記事バックナンバー


国際ニュース

記事バックナンバー





この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます

  1. 1  生方氏解任に閣僚は党の結束求める - 政治ニュース
  2. 2  巨人打線凄すぎ!ハマの番長から8発 - 野球ニュース
  3. 3  パトカーが信号無視、乗用車と衝突 - 社会ニュース




日刊スポーツの購読申し込みはこちら

  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 社会
  3. 政治ニュース

データ提供

日本プロ野球(NPB):
日刊編集センター(編集著作)/NPB BIS(公式記録)
国内サッカー:
(株)日刊編集センター
欧州サッカー:
(株)日刊編集センター/InfostradaSports
MLB:
(株)日刊編集センター/(株)共同通信/STATS SportsTicker

ここからフッターナビゲーションです