オレオーラ投資スクールって詐欺会社なんでしょうか?
オレオーラ投資スクールって詐欺会社なんでしょうか?
数年前にオレオーラ投資スクールのセミナーを受講しました。
しかし教えられたルール通りにしても結果は全く出ず、社長やスタッフのやる気の無さや対応の悪さもあってすぐに疎遠になりました。
最近この会社がどうなってるのか何気無くグーグルで検索してみたら被害者からの悪評だらけでびっくりしました。
これだけ被害が出てる会社に数十万円もの金と時間を掛けたのかと思うと悲しくなりました。
実際にこの詐欺話が事実ならば誰かが立ち上がって損害賠償など起こす必要があると思いますがどう思いますか?
皆さんの意見を教えてください。
投稿日時 - 2010-02-06 09:08:26
ごめんなさいね。きついことを書きますが。
そんな、ルール通りにやって勝てるなら、誰でも勝てますよね?
相場ってそんな甘いものでないです。
詐欺かどうかはわかりませんが、テクニカル分析などのやり方を学んだというだけなら、投資方法を学ぶ受講料が数十万だっただけということだと思います。
そこで銘柄を勧められたりして売買したなら違法ともなるかもしれませんが。
よくある高い(痛い)勉強代だったということにしかならないように思います。
何が詐欺だったのですか?
上手い投資話に乗せられて出資したりしましたか?(出資法違反とか)
銘柄を勧められて売買しましたか?(投資顧問みたいなのの違反)
でなかったら、難しいと思いますよ。
自分でいろいろと投資法を研究されて、早く損失分を取り替えせると良いですね・・。
投稿日時 - 2010-02-06 16:45:33
お礼
回答ありがとうございます
確かにそんなに簡単に稼げるルールなんか存在するわけありませんよね~
けどこの社長は自分はこのルールで年何億円も運用してるとか、卒業生の90%が500パーセントのパフォーマンスを出しているとか言葉巧みに言われてついその気になってしまったんですよ、今となっては本当に恥ずかしい話ですけどね。
けど実際この社長も従業員も対応悪いし約束は守らないしで、これは完璧に騙されたと思って諦めたんですけど最近この会社の評判が一層悪くなってるみたいだし他にも相当被害者がいるみたいなんで聞いてみたくなったんです。
けどこんな程度の低い連中相手にしてたら笑われそうですね。
諦めるしかないとは思うんですが、50万円近く出して結果も出ないインチキトレードルールを買わされたなんてヤッパリ腹は立ちますよ。
人生最大の汚点です、たぶん皆さんがそう思ってることでしょう。
投稿日時 - 2010-02-06 19:25:40
28人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
ベストアンサー以外の回答(0件中 0~0件目)
新着
注目ピックアップ