ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]新生活のネットはイーモバで!

アグネスの件で日本ユニセフが週刊新潮を脅し!? 記者がア然

2010年03月21日02時05分 / 提供:ガジェット通信

ガジェット通信
アグネスの件で日本ユニセフが週刊新潮を脅し!? 記者がア然

タレントのアグネス・チャン(本名 陳美齡)さんは2010年2月、日本ユニセフ協会大使として治安が悪化し危険度最大レベルといわれているソマリアに行き、戦乱と貧困に苦しむ子どもたちを視察した。……と、日本ユニセフ協会は発表した。

しかし、実際はソマリアに行ったのではなく、比較的安全なソマリランド共和国に行っていたのが判明。ソマリランドは国として認められていないため、ソマリアの一部となっているものの、事実上の独立国家として認識されている。

アグネスは安全な地域に行って何をしてきたんだ!? と、インターネット上で大きく非難され、「単なる旅行か」とまで言われている。

この件に関して新潮社の『週刊新潮』が日本ユニセフ協会に問い合わせたところ、信じられない返答があったという。なんと、「なお、貴誌で本件をお取りあげになられた場合、記述の<事実誤認に基づく誹謗中傷>がネット上などで行われている現状も鑑み、その反響次第では、本信ならびに〇〇様(本誌記者のこと)のご質問の文面を当方ホームページなどで公開させていただく所存です。予めご了承ください」と返答されたというのだ。

その返答を読んで『週刊新潮』はア然としたのか「これって、脅し?」とポツリ。また、昨年新婚旅行でソマリランドに行った漫画家の やくみつる氏は、「ソマリランドは避難勧告は必要ない」とコメントしている。

記者と日本ユニセフ協会のやり取りは『週刊新潮 2010年3月25日号』(2010年3月17日発売)に、「アグネス・チャンが遺書を残してソマリランド快適旅行」と題して掲載されているので、興味があれば読んでみるといいだろう。

■最近の注目記事
モーニング娘! 64円のペンを1000円で販売「現代の錬金術」
クロマグロ禁輸案を否決! インターネット上の反応はいかに!?
巨乳すぎる女子フィギュア選手がセクシーすぎると話題
3Dメガネがなくても立体的に見える動画がスゴイ
ガジェット通信流お好み焼きレシピ大公開! メチャ美味しい

関連ワード:
アグネス・チャン  ユニセフ  週刊新潮  ソマリア  新潮社  
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:アグネス・チャン

国内アクセスランキング

注目の情報
コンビニのATMでも返せます。
《アコム》のカードはコンビニのATMでもご利用・ご返済できるから、
忙しい方でも安心・便利♪ しかもATM利用手数料は無料です。
ネットから24時間お申し込みOK!《3秒診断》もあります。


詳しくはコチラから>>

写真ニュース

加藤夏希、マリエによる“おんなのこ革命。” 神戸コレクション '10S/S 南城市で海開き 遊泳客でにぎわう 7人が火災で死亡したグループホーム 18道県の味が集結!「アンテナショップフェスティバル」が開催
田中美保ら出演の「春コレ」に、通勤に使える“プリプラ”ブランド勢ぞろい! アグネスの件で日本ユニセフが週刊新潮を脅し!? 記者がア然 地下鉄サリン事件から15年=東京 岡田将生の限定ムービー公開!「adidas TRAINING FAIR」3月5日スタート
ハイハイもできまっせ!? 阪大チームが赤ちゃん型ロボット開発 片想いの男性に対して、女の子が冷める瞬間9パターン B級グルメフェスタが岡山・津山で開幕 16県から54品目 恋愛と結婚の賞味期限はどの位?

特集

新生活

新生活

デキルオトコのライフスタイルを徹底コーディネート

ビクター「HA-FX700」

ビクター「HA-FX700」

更なる進化を遂げたビクターのウッドドームユニット搭載ヘッドホン

ヤマハ「YSP-4100」

ヤマハ「YSP-4100」

完成。次世代型フルスペック ホームシアターオーディオ

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: