東海エリアNEWS

テレニュース

 更新時間: 2010年03月21日00:36:00

愛知・一宮市の無人寺から2体の仏像盗まれる

20日午後、愛知県一宮市の無人の寺で2体の仏像が盗まれているのを寺の関係者が発見し、警察が窃盗事件として捜査しています。

20日午後6時ごろ、一宮市浅井町の観音寺で祭壇に置かれていた仏像2体が盗まれているのを寺を管理している住職の母親が発見しました。警察の調べによりますと、盗まれた仏像はいずれも木製で、みかえりの弥陀像と阿弥陀如来像です。この寺は普段は無人でカギがかけられていて、去年の年末に住職の母親が大掃除のため訪れた時には仏像はあったと言うことです。警察によりますと、住職は盗まれた一体の阿弥陀如来像について「一宮市の文化財に指定されていた」と話していると言うことです。警察では年末から20日までに何者かが侵入し仏像を盗んだと見て、窃盗事件として捜査しています。

ページの先頭に戻る

〜ニュース動画フォーマット変更のお知らせ〜

2009年1月15日(木)から動画配信の方法をWindows Mediaに変更しました。

Windows Media Player 11

ムービーをご覧頂くにはWindows Media Playerが必要です。
プラグインをお持ちでない方は、こちらからダウンロードしてください。

全国ニュース

テレビ朝日が提
供する全国
ニュースです。

 全国ニュース

asahi.com MY TOWN愛知
UP!