2010年03月07日

横須賀〜鹿児島へ…羽田空港で怒り爆発!!

今日は【三浦半島・鹿児島県人会】の皆さんにお招き戴き、横須賀に行ってきました。
毎年ゲスト出演させて戴いているんですが、今年も大変和やかでしたよぉ〜(o^o^o)
芋焼酎や、さつま揚げなど故郷の味もたくさん\(^O^)/
鹿児島県人の結束力を改めて感じました。
終わってから鹿児島へ移動するため羽田空港へ。
この羽田で、大変腹立つ出来事が(;-_-+
JALのB手荷物検査場で、ハンドバッグの中の化粧ポーチがひっかかって、倉〇という女性警備員が、「化粧ポーチを確認させて戴いていいですか?」と
私はバッグからポーチを取出し差し出しました。すると「中を確認致します」と…
私は多分爪切りセット(JAL通販で買った)だと思い、中から取出し「これだと思いますよ」と渡しました。
普通は、爪切りセットを取り出したのだから、ポーチをもう一度検査機を通してOKだと思ったら、その警備員
爪切りセットの中の毛抜きを自分の手にチクチク刺してみたり、先が丸くなった小さなハサミの長さを測ったり、とにかく全部抜き取りチェック。
今まで、そんな事された事一度も無いですよ。そんな事までするんですか?と聞いても無視!
次に、ポーチの中からファンデーションやハンドクリーム・薬・口紅・アイシャドー・綿棒…など、全ての物を1つ1つを外に取出し、1つ1つをジッと食い入るように見て(`´)
しまいにはもう一つあったポーチ(アイラインやアイブロウ、マスカラなどが入っている)を開けて、1本1本取出し…(−_−メ)
そこまでする権利がこの警備員にあるのか、プライバシー侵害のなにものでもないと、私の血圧はどんどん上がっていきました。
【爪切りセットを出したんだから、ポーチをもう一度機械通せばいいでしょう!!】と云ったら、「そうします」って( -_-)
検査して一言、「はいOKです」って(;-_-+
なんなの!この警備員の言葉遣い・態度!!偉そうに!!!こんな警備員は初めて!!!!
ひどい仕打ちをしながら詫びの言葉も無い。こちらは、安全運航のために協力してるんですよ。人を犯罪者のような扱いをして…許せない(`へ´)
ラウンジに行き、係員に事情を話したら、驚いていました。
その係員の方が、倉〇女性警備員と話して下さったところ、自分は正しい事をしたみたいな言い方だったそうです( ̄〜 ̄)ξ
どうなってるの?羽田空港警備員の教育は正しいの?
鹿児島ご出身の稲森会長が、JAL再建の為に懸命にやっていらっしゃるのに(;_;)直接関係なくても、今日のような警備員がいたのでは今のJALにはマイナス。
JALの社員じゃなくてもJALに携わっている以上、お客様に対する接し方など、もっとキチッたした教育をするべき。上から目線て偉そうにしている警備員が多すぎますよ。特に羽田空港は!