被害者はいないという大きな男の人たちへ - はてこはだいたい家にいる
エッセイ的なもの私は4歳まで疑うことを知らないいたいけなお嬢さんだったけれど、ある時から年子の弟とつかみ合いの喧嘩をするようになり、そのたび必ず負かしてきた。小学校でも男子と何度かつかみ合いの喧嘩をして、毎回泣かすことは出来なかったけれど、とにかく泣かなかった。 中学に入ってから、ある日弟と喧嘩したら、弟はこの日最後まで泣かなかった。私は部屋に閉じ込もって、もう弟に肉弾戦では勝てないと悟った。これから、二度と弟に勝てない。 翌日登校する道々圧倒的な重圧を感じながら歩いた。弟に勝てない。たぶんこの先自分は大... > 続きを読む
URL: | http://d.hatena.ne.jp/kutabirehateko/20100319/love_sex | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
『はてこはだいたい家にいる』のほかのエントリー | |||||||
ブログで紹介: |
|
||||||
カテゴリー: | 生活・人生 | ||||||
キーワード: | ライオン レイプ ゲーム 腕相撲 | ||||||
タグ: | 男女20 性19 社会15 心理15 gender12 こころ4 ブログ3 性暴力3 表現の自由2 sexual violence2 | ||||||
お気に入り: |
|
||||||
このエントリーのブックマークを追加・編集 |
最終更新時間: 2010年03月20日07時24分
ブックマークしているユーザー (130 + 23)
コメント表示/非表示の切り替え
paradichlorobenzene ↑↓のブコメを見て彼女は絶望するのだろう。どちらも哀れである/女性から男性への殺害手段には毒殺が多いという説を思い出した。力無き者達の、反抗の手段としての毒。最近はそうでもないみたいだけれど。
KoshianX わかりやすいなあ。かといってゾーニング以上の法的な対応をするのは抵抗があるけども
rdcs
bebebe 肉体は存在そのものが暴力。
my71s
harax
Yagokoro まずはご自身を見つめ直されたら如何か。あなたの心の中の問題はあなた自身がなんとかするしかない。その不安の源泉は男の筋力ではない。
narwhal な文化圏では腕力に過剰な意味が見出される。 / DQNphobia関連
NOV1975 僕たちみんな日本の教育の被害者。/フェミとか男女同権論を規制しなかったからマシになってきた社会でまた性意識を枠に封じ込めようとしたら将来どうなるか。僕には予想できないけど。
atawi 力で押さえつけたりするうんたらの魅力がわかっちゃうなら、それは性差ではなく人間性の問題だと想像はできないものかね。
sumiisan
Gakkuri-Kanabun_09 生まれ持ってのものを根拠に内心の自由まで束縛されたらやってられないぜ。
frivolousman 女意識過剰のメンヘラ系フェミか。本気で危害を加えようとする人間はだれだって止められない。女子供含む/すげえブコメ発見!→「id: yuaaa 男性は産まれたときに全員去勢、とかの法案だったら賛成する・・・かな」
EPR 〽誰かが愚劣を極めるころ 誰かが泣いている~/しかし、不安を駆逐していく為に何かを犠牲にしていく社会というのはいずれ『アイ,ロボット』の世界になると思うよ。見極めが大事だ。
kkgrt くだらない、男の俺だって、男は怖いと思うぜ。なら俺は被害者か?
skylab13 これを都条例案に当てはめるとすれば、キリがない。私は蛾が死ぬほど嫌いだが、蛾の表現をなくせとか言えないのと一緒。それを避けながら生きていくしかない。
yajicco 要約:タイトルは釣りです。女では男に腕力では絶対かないません><男性が紳士であると信じるしかないので創作物でも女性が陵辱されてたりすると不安になります。被害者は、いるよ!
mkd5
mfigure
nqa04616
jep 男は女を魔女に見え、女は男をライオンに見えちゃう話/でも、お互い何かしら畏れを抱けると、実は尊敬しあえる道になったりする。人はみんな人だけど、そこには見た目以上の何かがある。
rhbiyori 「反社会的なものはあくまで反社会的だよ」っていう話と読んだ。
hyakuhyaku フェミかぶれがよくする話のパターンの1つ。女=被害者→加害者ではありえない→ゆえに何でも許されるべきとか暗示したいときに話す。こういう人は信用できませんね。
tonkotu69
ma2acworks 「○○で傷つく人がいるので○○を自重しろ」と言えば殆どの創作物は死に絶える。そこに性差や規範が絡むと尚更。 id:sheaさん>「キリン」や「ワキガの臭う友達」は“誰か”を傷付ける表現ではないの?
o_mega 迫力があって迫るものがあったけど、最後のつながりがよくわからない。体格差と信用の話でいいのかな
steam 私は人間が怖いの。
tengaar タイトルから都条例のことかと思ったら、ぜんぜん違ったでござる。釣られた
forever_blue
skeleton-lair まあ男にも女に社会的な恐怖をすんげえ抱いてる人はいる。護身護身。/で。レイプ否定表現が溢れてたら安心できるん?
ku__ra__ge いまひとつ話の焦点が見えない。
dekillcaner
kawa79 今どきそんな実暴力男は希少なのでは? どちらかというと仕事できる人のほうが怖いので皆仕事がんばってるんだと思う。
contractio
hoshiyo 興味深い話ではあるんだけど、もし炎上が始まったら「え?私都条例の話なんてしてませんよ?」とばっくれそうなイメージを受ける。
matsuda0111 相手を不安にさせる言動・行動は慎しむべきだと思うが、男の存在そのものが恐怖・不安の対象とした場合は近寄らないのが一番いいのかな。
samoku 反規制派も世間に対する不安で動いてたりするので不安合戦になりがち/http://j.mp/d4ULyeとも相補的/http://j.mp/bvCXIqにもつながるかも?/「女を押し倒せないと男じゃない」って人は確かにいてセクハラや集団強姦を後押しする
takepierrot もはや原罪だな。/揶揄のつもりではありません。
magi00 ゾーニングは大事だが条例の改正するならどんな効果があるのか具体的に根拠を持って説明する必要がある。どの道根本的な解決方法はない。
rockyosaka 要するに、タイトルは釣り。
roland_303
syujisumeragi 気持ちは分かるが青少年健全育成の観点が一切ない。男が男をレイプする漫画をたしなむ女性をどう思うか。
jack_oo_lantern 主題からずれてるけど、「レイプされても抵抗できるかも」を試してみることにマジ戦慄した。怖ええええ。/あと、男女限らず喧嘩に身体(拳)を使う人が怖いです。その時点で私はその人には勝てないから・・・。
petarism
SZKAKTK
knothole ごめんなさい。迫力ある文章で素敵だと思いますし、男性に恐怖を感じてることは分かるんですが、なんの話かよく分かりません。"何の"被害者が居ないという話なんでしょうか。
yuaaa レイプ物とか無くなればいいと思いますが、それを表現規制で解決するのは無意味だし逆効果だと思うのです / 男性は産まれたときに全員去勢、とかの法案だったら賛成する・・・かな
shea なんでこれを批判する人がいるの。これに「そう思う方がおかしい」って言う人たちがいるってこと自体が、私がこの法案をおかしいと思っていても絶対に反対派に回らない理由だよ。世間の理解なんて永遠に得られない。
takashiz 男に腕力で対抗したいという欲求があってそれが叶わないことへの怨みがある。剣道なんかやっても掴み合いが強くなる訳ないんだから、問題を解決するには筋トレ+柔術+ちゃんこで鍛えまくるしかねえだろ!
rna トラウマとしか… 誰でも不意打ち食らったら死にます。格闘技の達人でもお茶に毒入れられて死にます。そうと知っていても予期はしない(襲わないでくれることを願ったりしない)のは社会や人間に対する信頼があるから。
sorano_k 相手を屈服させる立場でいたかったが叶わなかったので、相手を屈服させる話を聞かせないでちょうだいということか。お姫様になりたかったらおとぎ話も読めないのか。可哀想。
retla 「条件次第で襲っても良いことにしようぜ」って相談してる熊やライオン(名前は公権力というらしい)もすっごく怖い。
sakuragaoka99 描写の迫力が凄いです。
solt-nappa なんかもう……ひれ伏したいきもち。
fuldagap 性犯罪が個人の心身への直接的暴力であると同時に「人は欲望を好き勝手に発散しない」という社会に対する信頼感を破壊する所業であることをよく示しているエントリでもある/その先の「どう防ぐか」でもめるわけだが
TLW
bowbow99 置換("男"=>"法", "女"=>"表現者"); 死ぬ覚悟はできてるというが殺す覚悟はしてるのだろうか
milkmaker この話、突き詰めると「世界中の男を草食系にしてしまえ」って結論になっちゃう気がするなー。そういう訳に行かないことを理解してるからこそ、もにょる女性が多いんだろうけど。
konekonekoneko
でも肉を食べさせなければライオンが草食になるわけじゃないんだよね。 餓えるだけ。 あらしのよるに 思い出した。
yasutakasato
choki_pancha
yoshi1207 男性でいうなら、801本を持ったガチムチがそこら中を歩いている日常の恐怖を想像すべき?腕力的背景の絶対差ってのがあるから、男性は紳士的に隠すべきなんだろう/想像の自由は想像の範囲で許されるのか?
AmanoJack ↓"俺は割と恐持てで初対面の女性や子供、男性すら怖がらせてしまう。"なんだろう、その恐怖とはちょっと種類が違う恐怖な気がする。信用しながら恐怖するダブルスタンダード。
minazuki6 他者への想像力、他者の痛みへの共感、そういうものが欠落することが悲劇を招く。 だが、それすらも自らが当事者でなければ悲劇と認識されない。 恐ろしいことだ。
hatoken 「ワキガの臭う」属性は必要?「あなた相手だったら私はレイプされそうになっても勝てるんじゃないか」なんて話をするな。男性とライオンや熊を同列にするなら、人間は自然に対して無力であると諦めな、似非野郎
hotsuma 単純に体格差だけでもない 殴ることや押し倒すことを何千回と空想でシミュレートしている相手にいきなりの実戦で勝てるはずもない RT @sociologbook これはいい、めっちゃいい
kabutch 女性には男性が怖く感じるのかもしれないけど、最近は「男女平等」(を名目にした女性優遇)が進んで、女性を怖く思う男性も増えてきてると思う。
yuuichi-fuse 理屈と感情はまったくの別物だし、理解することができる。
tikani_nemuru_M 腕力の男女の非対称性と陵辱表現の流通がそろったときどういう意味を持つかという話。ブログ主が腕力に拘泥しているように見えるのは、陵辱表現の流通から導かれるということを読み取ってから文句をいおう/メタブへ
blacksorcery 公権力を恐れ自制を求めようって人々が、男の筋力を恐れ自制を求める文章には反発する。
karpa
spirally めんどくせえな。
soylent_green 女性は悲鳴一つで男の人生を台無しにできると思っているのでエレベータで女性と2人きりになったりすると逃げ出したくてしょうがない
wisfav
Bmougyu 筋肉コンプレックス、と一言で片付けたくなる
hestigo 人がトラを殺す時はそれをスポーツだと言い、トラが人を殺す時はそれを凶暴だと言う。どっちの面からもね
ketudan 随分筋力に意識強い人だな。筋トレに励むチビの方が何もしてないチビより体格コンプレックスある人多いのと似てる気がする。俺は子供の頃から自分より弱い子いじめたことないから、今自分より強い人にも怯えないよ。
rAdio
saigami 人は暴力で人を屈服させたがるもの、と。自分がそうだから相手もそうだと思ってしまうんじゃ? とこのエントリ読んだ限りでは思う。表現対象のことも考えてね、って話なんだろうけども。
nofrills この説得力ある主張の文に対し、なぜこんなに極端な、また自己肯定的仮定が反応として出てくるのだろう。例えば「男だって~な女が怖い」。例えば「刃物があれば…」、「無くせというのなら…」。←完全に話ずれてる
arc1443 選択肢が一方にしかないというお話。こういう感情?が根っこにあるといくら大丈夫と言われても平等にはならない。んでこういうのをポルノは煽ると。/文句言ってる奴は自分が規制の原因なのだといい加減自覚しろ。
A410
kowyoshi 性暴力に対する恐怖は分かるつもり。でも、それでも立ち位置とそのスタート地点に対する違和感がある。
Masao_hate
turnX
mamezou36
triggerhappysundaymorning だから性癖を「隠せ」なら理解.「無くせ」なら気違い認定だ. /狼はどんなに慣らしても人間にとって危険な生物だから根絶やしにしちゃえってか.
Tamemaru
mike_n 女は多かれ少なかれ、みんなこういう恐さを抱えてるよなぁ(男でも同じことを感じてる人はいるけど、割合は少ない) 恐さの度合いは、実際に危害を加えうるかとは必ずしも一致しない
aox
Gustav13 女性にしか実感できないけど気持ちは分かる。 でも、暴力で屈服させる選択肢がない普通の男性からすれば、コミュ能力が高い女性は、ライオン以上の化け物に見えてたりするけどね。
sfken この人の話は理解する。でも自分が不快だと思うものが「存在すること」を許容してほしい。あなたが素晴らしいと思うものだって世界の誰かには不快なんだから。/id:notio マジで?俺はそういう恐怖を毎日感じるよ。
inukorori 傷つける性としての男性ジェンダーの再生産が女性によってもなされうるという事例として。アホ臭い。本気で自分に害をなそうとしてる人間を傷つけずに止めるなんて相当力量差がないと無理。男女関係ない。
puruhime 逆に女が怖い……
himajin774 理屈でない恐怖をどう処理するかという、方法論の問題だろうこれは。人は皆必ず死ぬと知ってても死を話題にできるとか、本気になれば猫なんて軽く捻り殺せるけどそんな事しないとか、その辺がヒントにならないかな。
ishikawa-kz
nt46 一対一というレベルでは確かに男性の"腕力"は強いかもしれないけど、リヴァイアサンとドンパチできる手段は限られてると思うんだけどね。
shino-katsuragi すごくよく分かる。たぶん、ものすごく根源的なところで怖い。理性とか判断とかの回路が入る前のところで。もちろん、わしも彼らを別の方法で傷つけることを知ってる。でも、恐怖が軽減されるわけもない。
filinion 刃物を持ってその気になれば、女性もすぐ男性を殺せる。でも時代劇ファンに惨殺される心配はしない。異性を熊のような「違う種類の生き物」と認識するのが不安の源だと思う…と指摘しても不安は解消しないだろうな。
tatsunop 感情は理解するものの、なんか「腕力」にかなり過度な評価をしてるような気もする。
clample 普通は小学生の頃に、男女関係なく力では勝てない相手への対処法を考えるけど、この方は力で屈服させようとして出来ないから男は皆怖いという、なんだそりゃレベルのお話。女は暴力で抑え込めるからいいの?
sagonohashi 俺は割と恐持てで初対面の女性や子供、男性すら怖がらせてしまう。その度に人を怖がらせてしまった事や自分がここに存在する罪悪感と戦う事になりとても辛いのだが、貴方にはそんな俺の気持ちは分からんだろうな。
hidematu 私は彼女の考えに賛成しない。しかし、こんな素晴らしいエントリを公開できる権利は、全力で守る。
wideangle
y_arim ←生物的な性という意味でのsex//「それでも」、被害者はいないと認識していただくことを、はてこ氏の理性に頼りたい//「「うっかり」大切なものを傷つけやしないか」→大切なものと距離を置く、って碇ゲンドウだな。
soramifanyan
Marnier すごいエントリだな。何回でも読みたい。
peppers_white
nnnnttt
gouzou
laislanopira
umiusi45
notio 男性の場合、肉体的恐怖から身を守るために自己の一部を放棄するということへの恐怖を覚えることはほとんどない。いや、本当は認識したことも子どもの頃にあったのに、男性社会の中で忘れてしまいがちになる。
hotomaru
hastings
dice_que
orbis
type-100 男だって女を怖がってるんだぜ? もちろんほかの男も怖いけど
a-know
idiot-i でもかるくちんちん捻られるだけでも一発で戦闘不能下手すりゃ再起不能だしなあ…とか考えるととてもレイプなんてできやしないわけです、怖くて。|Fear, Fear, she's the mother of Violence (Peter Gavriel"Mother of violence")
quagma "私が男性を怖いと思うのはね、じゃれてるライオンや熊を怖いと思うのと同じなの。"
Mu_KuP 暴力は、男子同士でも起きて、順位つけられる。もちろん、暴力の先に性差はあるのだけども。/男性が、程度の差こそあれ、児ポコンテンツをどう心理的に消費しているのか、伝える言葉はないのだろうか?
langu
nakakzs 「見たくない人」がオタク等に対する偏見や嫌悪ではなく、「恐怖」を感じる人としているということを認識する必要。その人たちの目に入らないようにするための考慮の必要。
x-osk
felis_azuri 『レイプされずにいるには、この人達の理性と良心に頼るしかない』『本当に襲われたたくさんの人とそっくりの場面があちこちに織り込まれたお芝居を、舌なめずりして見てるのを、安心して見ているのは難しい』
false_alarm
complex_cat
生まれながらに強さを与えられているものは,壊されるという恐怖を日常とぜず,暴力を発動させることにも無頓着ばかりとは。/力を意識すると力の恐怖の虜になる。人は簡単に壊れる,その恐怖はある。
hatesenID ライオンや熊だって自分が「うっかり」大切なものを傷つけやしないか、取り返しのつかぬ過ちでかけがえのない存在を永遠に失ってしまわないか、その恐怖と必死に戦っていることに、なぜ気付いてあげられないんですか
allegro おとこのひとと二人でいるといまでもちょっと緊張する。じゃっかんこわい。
現在、コメントが無いユーザーを非表示にしています (すべて表示する)
はてなブックマークを使ってみませんか?
はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
- 「ホームレス」襲撃事件と子どもたち
- 1 user
- ¥ 2,310
- おかあさんがもっと自分を好きになる本...
-
- ¥ 1,470
- 大阪・道頓堀川「ホームレス」襲撃事件...
-
- ¥ 2,310
- くらしを楽しむ四季の花結び
-
- ¥ 1,680