easy_easy_easy

療養中

easy_easy_easy

つぶやきの並び順 : 新→古 | 古→新

表示するつぶやき : 全て | Replyを除く | Mentionを除く

Twilog ホーム » @easy_easy_easy

2010年03月19日(金) 9 tweets

ソース取得:

5時に帰宅。棚の引き出しの奥に大事な物が落ちているのを発見。引き出しがはずれない仕組みになっているので、なかなか取れない。そもそも入れ方が悪いからだと、イラッとする。←書いてて根拠のない決めつけだと感じた。ものさしやら何やらを使って無事に取れたので少しすっきり。

posted at 17:35:07

カット終了。バッサリと切ってもらってスッキリ。スタバでお茶して帰ろう。

posted at 15:06:21

人事の件で上司二人にアポとり完了!今日はこの後カットに行きます。のんびり過ごそう。

posted at 10:07:54

今日のリハビリ作業。もっと英語漬け30分と百ます計算30分。英語漬けのランクはBに上がった!百ますも今日は割り算も間違えず正答率100%。今日はタイムも測ってみた。ひき算、かけ算は目標の2分を切れるけど。わり算は5分50秒。5分切るのは大変だ…。終了後の気分も良好。

posted at 10:06:52

正直、「ゆり戻し」という言葉が気になってる…。覚悟はしてると言いながら、やっぱりイヤみたい。そりゃ~、みんなイヤだよね。

posted at 08:36:35

庭木に殺虫剤をまいた。思い出したのがナイス。あと少し草むしりもやった。

posted at 08:33:11

そうそう、今、息子がちょっとしたことで機嫌が悪くなり、それをぶつけてきたが、イラッとせず冷静に対応できた。よかった。

posted at 07:40:52

今、プラゴミ出した。

posted at 07:40:03

7時半に起床。さんまさんと部屋で二人きりになる夢見た。緊張…。ぐっすり眠れた。途中2回ほど目覚めて軽くネットしたけど。昨日は昼寝もなし、リハビリ開始だったから、やっぱり疲れたんだと思う。

posted at 07:39:47

2010年03月18日(木) 15 tweets

ソース取得:

ネットサーフィンして穏やかな気持ち。このまま寝ます。

posted at 22:39:48

ブログにもらったコメントを見ると、なんかホッとする。また同級生に助けてもらった。ありがたい。うれしい。

posted at 21:38:50

お風呂に入ってリラックス。イラッとした気分をお風呂という手段で変えられるようになってるのはいいことだ。しんどい時はお風呂さえ、めんどくさい気持ちが先に立ったからね。あとは寝るまで一人になろう。

posted at 21:33:39

妻の妹家族、妻の母が今月末にやってくる。そのスケジュールを妻と相談してるときにイライラする。病気のことを隠しているので、普通に振る舞わないといけない。そのことを考えるとストレスを感じているんだと思う。

posted at 20:33:44

息子の晩ご飯の態度が悪い。ちょっと今日はイラッとする。

posted at 19:51:47

明日のカットの予約入れた。でも、上司のアポ取りはまだ。明日やろ~っと。

posted at 17:35:33

今日の作業は1時間。しばらくこのペースで様子を見よう。頭の重さもネットサーフィンしてたら消えかけてます。

posted at 17:34:37

もっと英語漬け終了。C判定でした。久しぶりにやるとランクを下げられるみたいだね。かる~く、かる~く、左こめかみ辺りが重くなったかな。あとはゆっくり過ごそう。

posted at 15:07:28

帰ってきてから早速百ます計算に挑戦。たし算、ひき算、かけ算は正答率100%。ところが、あまりがあるわり算が曲者。2問間違えて正答率は98%。今日のリハビリ作業は1時間の予定。

posted at 14:48:19

寿司屋は結局、20分待ちで入れた。おいしく食べた後は、駐車できる時間いっぱいまでソファーに座ってブログをアップした。

posted at 14:46:29

タリーズでお茶してたら昼になったので、また人気寿司屋へ。駐車料金の関係もあって。平日なのに30分待ち。すごいなぁ。

posted at 11:49:49

タリーズでお茶してたら昼になったので、また人気寿司屋へ。30分待ち。

posted at 11:48:40

復職へのリハビリを始めるために、計算ドリルを買いにショッピングセンターへ来た。有名な100マス計算のドリルを2冊購入。←やらなきゃという気持ちじゃなく、買いに行くか~と思えたのがいい感じ。しかも午前中から。

posted at 11:03:30

息子を送った後は近所の花を撮影&ブログにアップ。オークションの商品も発送。これで最近出品した5品はすべて取引完了!

posted at 11:01:20

6時半に起床。ちょっと頭が重いかな~と思ったけど動き出したら大丈夫。ごみ出し完了。服の片付けも。そうそう、昨夜の強烈な腹痛には参った…。手がしびれだした時はホント、ヤバイかも?って焦った…。妻がそばにいてくれると安心できていいもんだ。

posted at 07:34:07

2010年03月17日(水) 14 tweets

ソース取得:

あらためて、ゆっくり、あせらず、いこう。右肩上がりで回復するほど、この病気は簡単じゃないと思う。そのことは心に留めておこう。

posted at 21:39:08

8時間作業できる日が3日続いても、その後、まったく作業できない日が来るのは、よくないみたい。コンスタントに作業し続けられる状態が大切。たとえ5時間しか作業できなくても、それが続けられるなら、そのほうがいいとのこと。

posted at 21:37:46

診断者には軽快傾向と書いてくれたが、うつには絶対に波があるそう。今回は、体調がいい報告ばかりしたが、一時的な躁状態の可能性もあるとのこと。第三者から見てどうか聞くために4月の中旬には妻も来てほしいと言われた。私にとってもありがたい。

posted at 21:33:53

4月中旬の診察の前にもう一回、診察を入れてくれた。それは私が人事異動のことを上司と話した後、どう気分、体調が変化するのかを診るために設定してくれた。復職に向けて具体的に動き出したことで先生もデリケートな作業をしてくれている。感謝。

posted at 21:30:51

DSのもっと英語漬けも久しぶりにやろう。これも作業に入ると先生は言っていた。どうせなら楽しいほうがいいし。

posted at 21:28:40

家でのリハビリは単純な計算ドリルなんかがいいそう。5+8-6=?みたいなもの。やっぱり一番頭を使うそうです。1時間くらいから始めて徐々に時間を延ばしていくのが理想。5時間くらい作業できるようになれば、8時間の労働にも耐えられるだろうとのこと。日々の作業時間と正答率を先生に報告。

posted at 21:27:56

今日の診察内容をメモ。復職に向けての予定を立てた。とりあえずGW明けに設定。今の職場に復帰し、一か月くらい働いてから人事異動を迎えたほうがいいという先生の判断。休職中の社員を異動させるのは会社として難しいこともよく理解されての配慮。ありがたい。

posted at 21:23:37

夕食後はデジカメで息子とはしゃぐも、頭痛が完全に取れない。ヴァイオリンのレッスンが始まると同時に別の部屋へ移動。今、息子の泣き声が聞こえる。逃げてきて正解だった。

posted at 21:20:08

ドイツから一時帰国してる友人からお土産が届いた。素敵な品々に手紙が添えられてた。ブログ用に写真撮影。その後お礼の電話もした。

posted at 21:18:27

今日の息子は食事中の行儀が悪い。その姿に少しイラッとする。頭痛が少し残ってるのが原因かもな。

posted at 19:13:48

妻を迎えに駅へ。でも、妻がまちがえて保育所の最寄駅に行っちゃったとメールが来た。でも、全然イラッとせず返信して、保育所の近くで合流した。とにかく些細なことで気持ちが波立たないのがうれしい。

posted at 19:12:36

宅急便の再配達依頼、ネットで完了。

posted at 16:00:11

診察は1時間と少し。診察中は気にならなかったけど、終わったら頭痛が悪化。昼ごはんに吉野家の牛丼を食べて、なんとか車を運転して帰宅。かなり痛かったので、薬を飲んで昼寝。今、起きたが、痛みはおさまった。よかった…。

posted at 15:59:17

6時半頃起きた。ぐっすり眠れたが、頭が痛い。息子の風邪をうつされたかも。体調悪いので、今日は先生の診察だけにしようと決断。上司二人にキャンセルのメールを送った。この判断がすんなり、しかも何の負い目もなくできたのが、うれしい。

posted at 08:33:24

2010年03月16日(火) 8 tweets

ソース取得:

晩ご飯の後は息子と約束してたので、またヘリコプターを飛ばした。その後、お風呂へ。湯船で気持ちのいい、うたた寝。今から寝ます。明日は診察に加えて、部署の上司、人事の上司とお話です。

posted at 23:13:03

息子とヘリコプターを飛ばして遊ぶ。そのあと「お腹減った~」と言うので、冷蔵庫をあさる。で、今、カマンベールチーズを食べてます。わがままにも対応。よしよし。

posted at 16:45:00

大物オークションが無事入金されたので、宅急便の引き取り依頼をウェブから行った。着々と作業をこなせています。

posted at 15:06:07

さっき昼寝から起きた。1時間くらい。すっきり。息子はまだ寝てる。お昼ごはんの後、昨日残していた雪見だいふくとポテトチップスをデザートで食べたら、すんなりおふとんへ。ママの「パパといっぱいお昼寝してね」という手紙が効果抜群。子守が順調だ。よしよし。

posted at 15:04:43

息子と郵便局までオークションの商品を発送しに行った。またひとつ仕事が片づいて、すっきり!

posted at 10:06:31

今、洗い物をした。食洗器に入れて、スイッチ押すだけだけど…。^^

posted at 08:13:39

息子を保育所に預ける予定を、急きょ取りやめて家で過ごすことにした。「急な」変更だったが、「ええんちゃう」とてもすんなり受け入れられた。昨日、一日過ごして自信がついたのかも。あと何より体調がいいからだね、きっと。とにかくそんな自分の状態がとてもうれしい。

posted at 08:12:49

6時前に目が覚めた。大物を落札してくれた人から連絡あり。ほっとひと安心。

posted at 08:10:11

2010年03月15日(月) 14 tweets

ソース取得:

風呂上り。湯船につかりながら、ウトウト…。今日は一日、マンツーマンで息子の相手をするという大変なことをやってのけたんだから、そりゃ疲れるわ。でも、ふと、そこまでできるようになったんだと考えると、すごいこと。確実に前進してると思う。

posted at 23:01:49

息子をビデオ撮影する気もムクムクとわいてきて、久しぶりにDVDRAMのディスクを物色。オークションでめちゃ安商品を発見して落札しました。ビデオ撮影のやる気、物色する根気、いい買い物ができたこと、その全てがうれしい!

posted at 20:37:28

雪見だいふくを1つ残した息子が、「明日食べよ~」って言った直後、「やっぱりパパかわいそうだから、明日、半分こしてあげる」って耳元でささやいてくれた。すご~く、すご~く、すご~く、うれしかったーーーーーーーーーーーー。

posted at 20:11:43

そういえば、午前中、仕事のメールをチェックした。気になった数字だけ見たくなって。

posted at 19:54:43

1時間ほど息子をほったらかし。でも勝手に遊んでる。かまってあげないといけない!なんて力む必要なんて、全くないんだとあらためて気づく。で、漢字の本を手本に1時間くらい集中して漢字を書いていた。結構ちゃんと書けてる。たいしたもんだ。

posted at 18:14:41

4時頃まで息子と昼寝。寝る前に本を読んで~と頼まれ、イヤと思わず素直に読んであげられた。←これナイス。息子も「字、少ないやつにしとくわ」って気を遣ってた。(笑)

posted at 18:11:33

昼ごはんも息子と二人、楽しく食べた。用意も苦にならなかった。←ナイス。

posted at 18:10:01

ドイツから一時帰国してる友人との明日の約束を断った。ちゃんと断れて、ある意味、すっきり。ドタキャンとかイヤなほうだけど、ちゃんとノーを言えるようになったのは自分の成長だと思う。自分を作らず自然体でいきたい。

posted at 11:08:12

息子は9時ころ起きてきた。妻の置き手紙に大喜び。返事をメールで書いた。機嫌がよく私にやさしく接してくれる。バイオリンを弾いたろか~と自ら演奏してくれた。それをデジカメで動画撮影。ほのぼの、うれしい気持ちになれた。

posted at 10:28:02

思い出して、ごみ出した!すっきり!外はあったかかった。

posted at 07:42:16

今、妻から指摘。以前なら、一日中世話する状況になった時は実家に逃げ込んでたけど、今は二人で家にいるほうが楽だと考えている。回復傾向を実感。

posted at 07:17:18

そうそう、オークションに出してる大物の値段がはね上がってる!!!!!これはうれしい!!!!!5時ころPCで確認して、さすがに一瞬目が覚めた。今夜の終了が楽しみ、楽しみ。

posted at 07:14:04

まだお腹いっぱい。(笑) 朝ご飯抜きでいいかも。いつお腹が減ってくるのか、興味が出て来た。

posted at 07:12:10

今、起きた。息子が熱っぽいので保育所を休ませ、今日は一日面倒をみることに。正直少し不安がよぎったが、まぁ、やってみよう。カットはキャンセル。明日の友人との京都行きもキャンセルだ。昨日はしゃいで疲れも残っているので、ゆっくりせよとのお告げかも。必然ととらえよう。

posted at 07:08:34

last update 03/19 18:40

つぶやき検索

«2010年3月 
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

Recent

Archives

Friends

Hashtags

Stats・Feed