オッショイ!九州

社会

文字サイズ変更
はてなブックマークに登録
Yahoo!ブックマークに登録
Buzzurlブックマークに登録
livedoor Clipに登録
この記事を印刷

女性遺体:福岡・能古島に切断遺体 砂浜、下腹部が漂着 死後数日から数週間

 15日午後3時15分ごろ、福岡市西区能古の能古島の海岸で、アサリ採取中の地元住民が、下腹部だけの女性の遺体を見つけた。鋭利な刃物で切断されたとみられ、衣服は身につけていなかった。遺体はバラバラに切断された可能性もあり、県警は同日、死体遺棄事件として捜査本部を西署に設置。殺人を視野に身元の特定を急ぐ。

 県警によると、女性は成人で中肉、足の付け根部分から切断され、胴体もへそ付近から上部がなかった。死後数日から数週間。海岸に漂着したとみられ、砂浜の波打ち際で見つかったという。16日に司法解剖をして死因などを調べるとともに、現場周辺で他の部位の捜索をする。

 遺体が見つかったのは「のこのしまキャンプ村」近くの北東部。発見者の女性は「肌はきれいで比較的、若い人に見えた。お尻には3、4カ所のあざがあった」と話している。

 島内では行方不明者はいないが、福岡市博多区で6日から30代の女性会社員が失踪(しっそう)しており、県警は関連を調べる。

 能古島は博多湾中央部に位置し、周囲約12キロ、人口約800人。同市西区の渡船場から約10分と近く、夏場は海水浴客、秋はコスモス園の観光客でにぎわう。作家の檀一雄が晩年を過ごした場所としても知られる。【島田信幸、金秀蓮、近松仁太郎】

 ◇貝掘りの住民発見

 静かな市民の憩いの島で、女性の遺体の一部が見つかった事件。暖かくなり貝掘りシーズンを迎えた能古島で、様子を見に来ていた住民らが発見者となった。

 遺体の一部を見つけた主婦(65)によると、干潮で現れた海岸に下腹部だけの遺体が打ち上げられていた。両足が股(こ)関節から切断され、上半身はなく尻の部分だけが見えた。切断面はすっぱりと刃物で切られているように見えた。駆けつけた駐在所員と消防団員が、雨がっぱにくるんでカゴに入れ、キャンプ村まで運んだという。

 主婦は「遺体を見つけたのは3度目。10年に1度水死体などがあがる。そのたびにお寺でお経をあげてもらっている。でも、事件の遺体は初めて」と早期解決を願っていた。

 県警によると発見現場は島北東部の「のこのしまキャンプ村」の南二百数十メートルの地点。砂浜になっており潮干狩りの場所として人気という。【松尾雅也】

毎日新聞 2010年3月16日 西部朝刊

PR情報

社会 アーカイブ一覧

 
郷土料理百選
地域体験イベント検索

おすすめ情報

注目ブランド