なぜ日本人は“美人すぎる●●”が好きなのか?
2010年03月18日16時19分 / 提供:Business Media 誠
"ミス・ユニバース・ジャパン公式Webサイト"
板井さんは2009年末まで大分市役所に勤務していた美人すぎるパブリックサーバント(公務員)。ミスには馴染みのなさそうな職場とのミスマッチ感から、この見出しになったのだろう。
釣られて、つい動画までじっくり観てしまったじゃないか。「和っぽい美人じゃん」「元公務員ねえ……」。男は美人に弱い。私も弱い。「美人なのか」「美人すぎるのか」と、日刊スポーツの見出しから画像・映像ニュースへ行き、ブログに書いたり、Twitterでつぶやいたりというような連鎖が生まれている。それにしても「美人すぎる●●」フレーズ、賞味期限が長いなあ。
●美人すぎる●●フレーズの魔力
「美人すぎる公務員」には、その職能標準から逸脱した価値がある。世間の持つ公務員への印象は「高学歴」「マジメ」「地味」「長時間労働」「薄化粧」の合体的なものであり、容姿は評価基準にならない。「どこそこの会社の受付嬢は……」という会話は成立するが、「●●市役所の案内係は…」という話はあまり聞かない。退職してミスユニバースに挑戦するだけでも衝撃の事件性がある。さらに選抜されたことで、公務員業界に衝撃が走った。
「あたしたちもやれるかも」「ウチの役所にもいる」
今後、美人すぎる公務員が各地で発掘され、市役所の窓口が混雑しないとも限らない。そんな二次ブームの予言はテキトーだが、DVDまで発売した八戸市議会議員の藤川優里さんを振り出しに、美人すぎる海女、美人すぎる釣り師、美人すぎるバイオリニスト、美人すぎるウクライナ首相などずらり。このフレーズにはなんだか魔力がある。
なぜ「美人すぎる●●」に私たちはひかれるのか? どうやら日本人の深層美意識にも突き当たるようなのだ。美人を売るマーケティング・コミュニケーションを理解し、日本人の感性を知る良い事例。どうか付いてきたまえ。
●フレーズにぐっとくる理由
フレーズ「美人すぎる●●」にぐっとくる理由は何だろうか?
まず「美人」という単語の絶対的なパワーにある。美は千差万別、審美眼は人それぞれ。ミスユニバースへの感想がさまざまであるように、美人基準は人により違う。だが個々人で、何かしら絶対的な基準がある。だから美人を探し、語り、平伏したくなる。
さらにこのフレーズの強力さは、後ろの言葉「すぎる+職業」とセットになることで増幅される。議員、公務員、海女、釣り師、ゴルファーなど、容姿を問われない職業において「美人すぎる」。それは“逸脱”を示している。「その職業なのに」「そんな職業でも」と職業容姿標準から逸脱する意外性があり、驚きがあり、眼の喜びがある。このギャップに男はまんまと妄想をかきたてられてしまう。
その証拠に「美人すぎる女子アナ」「美人すぎる女優」「美人すぎるタレント」にはぐっとこない。美人が標準である業界では、美人は当たり前。むしろ美人すぎるタレントは埋没して売れないので、イモトアヤコさんのようなコスメがウケる。銀座の「美人ママ」も当たり前(夜の灯りの下ではね)。むしろ、かつてテレビを賑わした伝説のブスママの方がインパクトがある。
●美人をめぐる日本人の分裂心理
美人が意外な職業人という逸脱性に、私たちはおっと思うわけだが、その心理にはもうひとひねりもふたひねりも先がある。まず、「本業を逸脱し過ぎるとバッシングが起きる」。
「美人でも市議が写真集とは……」と、八戸の美人市議のDVD写真集はやり過ぎ・逸脱が過ぎたと評価する人もいた。全国的な話題性は十分だったが、支持した地元民はどう思っただろうか。買ったのだろうか? うがった見方をすれば、「全国区をねらうDVD=参院選出馬」とも言われる。それなら彼女の政治上の信条や政策や活動をアピールする文を主体として、写真付きの『ビジュアル・マニフェスト』という“政治美人本”にとどめておくべきだったと思う。
1 | 2 |
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
関連ニュース:美人すぎる
- それでも出馬宣言しない藤川優里市議 隠されたウワサゲンダイネット 03月12日10時00分(34)
- なぜ日本人は“美人すぎる●●”が好きなのか?
Business Media 誠 03月18日16時19分(30)
- 森喜朗元首相 血まなこ候補者探しゲンダイネット 02月28日10時00分(22)
- 美人すぎる書道家の涼風花さんがネットで話題に! 許せないものは二度書き
ガジェット通信 03月04日15時00分(19)
- 決定!「美人すぎる××」美人度&エロ度ランキングBEST10
メンズサイゾー 03月07日08時00分(13)
12,075円
イイもの下着ヘヴンズブルー
|
16,275円
イイもの下着ヘヴンズブルー
|
5,145円
レディースブランドLa cerise
|
11,130円
ディノス
|
経済アクセスランキング
- なぜ日本人は“美人すぎる●●”が好きなのか?
Business Media 誠 18日16時19分(30)
- 【コラム】私たちの中のトヨタ中央日報 18日17時53分
- <日航>稲盛会長、「これで会社?」と首相にもグチ毎日新聞 18日00時22分
- トヨタ アメリカに事故も報道も捏造されるゲンダイネット 18日10時00分(12)
- 野副前社長“解任騒動”に新疑惑 富士通上場廃止の危機ゲンダイネット 18日10時00分(7)
- 過去10年で急減した日本の大金持ちBusiness Media 誠 18日12時18分(2)
- 売れすぎ「テキサスバーガー」、待望の再販売は3月26日からスタート。
ナリナリドットコム 18日17時13分
- ヒーローも不況には勝てず!? ウルトラ一家また身売り
ZAKZAK(夕刊フジ) 18日17時00分
- スカイマーク西久保社長は“航空業界のホリエモン”ゲンダイネット 18日10時00分(7)
- 優秀な中国人学生を採用できなくなった日本企業 ダイヤモンド・オンライン 18日11時06分(9)
注目の情報
[即日] 最短30分で審査回答!即日融資も可能♪
[便利] 24hお申し込みOK。コンビニのATMでご利用・ご返済が可能!
[安心] カンタン5項目入力の「3秒診断」で借入可能かご確認!
詳しくはコチラから>>