PR:
朝青龍の後輩たちが元気いっぱい!
琴奨菊が寄り切りで豊真将を破る
Photo By 共同 |
大相撲春場所4日目は17日、大阪府立体育会館で行われ、琴奨菊が豊真将を下したのをはじめ、元横綱・朝青龍の母校・明徳義塾高出身の幕内3人衆がそろって勝ち、琴奨菊と朝赤龍は無傷の4連勝、栃煌山も3勝1敗とした。朝青龍は2月4日に引退したが、場所前の5日に行われた母校のOB会で決起した3人は、元気いっぱいの土俵を展開している。大関獲りを狙う関脇・把瑠都は、苦しみながらも安美錦を下手投げで下し、横綱・白鵬らとともに全勝を守った。
【取組結果】
立ち合いで頭からぶつかった際に脳振とうを起こした琴奨菊だったが、それでも左差し右上手から一気に寄り切って豊真将を下した。「脳振とうでグラッときたが、よく付いていった。自分の良さが自分で分かる。しっかり当たれている」。自身最多となる初日からの連勝を4に伸ばすとともに、日本人単独トップに立った。
場所前の5日、大阪府大東市内の飲食店で明徳義塾高相撲部のOB会が行われた。OBの元横綱・朝青龍が2月4日に引退したこともあり、出席者からは「今まで(朝青龍に)助けてもらったんだから、これからは恩返ししていこう」と声が上がった。同部元監督の浜村敏之さんは「朝青龍がああいう形で引退して(頑張ろうという)意味合いもあった」とOB会の趣旨を説明した。
琴奨菊をはじめ、栃煌山、朝赤龍と、明徳義塾高出身の幕内3人衆が、4日目を終えて計11勝1敗と快進撃を見せているのは朝青龍の“引退効果”なのか――。いずれにしても、勝利への執念という名の朝青龍魂は、先輩から後輩へとしっかり引き継がれているようだ。
関連ニュース
PR
関連写真
- 予選通過に安堵の竹内(ジャンプ) [ 03月18日 22:18 ]
- 伊東は大きなジャンプ台に「びびっている」(ジャンプ) [ 03月18日 22:00 ]
- 葛西が210・5メートルで予選をトップ通過(ジャンプ)
[ 03月18日 20:49 ]
- 全柔連 条件を緩和しプロ格闘家の復帰容易に(柔道) [ 03月18日 20:46 ]
- 豪栄道が左ひざを負傷、休場の可能性も(相撲) [ 03月18日 20:31 ]
- 審判部長 遅い立ち合いで琴欧洲、琴光喜に注意(相撲) [ 03月18日 19:22 ]
- 白鵬、把瑠都ら5連勝!日馬富士ら4大関も安泰(相撲)
[ 03月18日 19:13 ]
- アジア5カ国代表にW杯目指す菊谷主将ら31人(ラグビー) [ 03月18日 19:06 ]
- 講道館ルールは“消滅”全柔連、国際規格で統一(柔道) [ 03月18日 18:49 ]
- JADA黒田会長退任 後任には河野理事長(スポーツ) [ 03月18日 18:03 ]
- 上野のチームは「ルネサスエレクトロニクス高崎」に(スポーツ) [ 03月18日 17:30 ]
- 女子の日本勢は頑張ってください(ゴルフ) [ 03月18日 17:28 ]
- 謙虚な遼くんの妹「絶対に迷惑かけないようにしたい」(ゴルフ) [ 03月18日 17:26 ]
- 国際GP大阪大会 室伏今季初戦で出場予定(陸上) [ 03月18日 17:24 ]
- “1日だけ休場”白乃波が再出場へ(相撲) [ 03月18日 17:07 ]
- アーチェリーアジアGP 日本男女とも11位が最高(アーチェリー) [ 03月18日 16:46 ]
- “15歳の大器”達ら一番出世18人発表(相撲) [ 03月18日 16:24 ]
- 東海大・大越が男子大回転V/全日本アルペン(スキー) [ 03月18日 15:44 ]
- “清宮後”…新制サントリーに日本代表・仲村ら新加入(ラグビー) [ 03月18日 15:43 ]
- フランス遠征 高校ラグビー日本代表は初戦黒星(ラグビー) [ 03月18日 15:20 ]
- キム・ヨナのカナダ人コーチがソウル名誉市民に(フィギュアスケート) [ 03月18日 13:18 ]
- 引退した天才CTB 元木氏がU―20監督就任(ラグビー) [ 03月18日 12:44 ]
- クボタ新体制 佐野コーチが監督昇格(ラグビー) [ 03月18日 12:24 ]
- 世界選手権 小塚“4回転決めてきま〜す”(フィギュアスケート)
[ 03月18日 11:39 ]
- マイケル・ジョーダン“あのチーム”の筆頭オーナーに(バスケット) [ 03月18日 10:04 ]
- 遼&勇太が最終調整…今田は“イタタ”欠場発表(ゴルフ)
[ 03月18日 09:28 ]
- 冠スポンサーCA「世界選手権シリーズ」から撤退(ゴルフ) [ 03月18日 09:25 ]
- 期待の星に飛び出した!初マラソン4位の伊藤舞(マラソン)
[ 03月18日 07:23 ]
- ウッズのマスターズ復帰に賛否両論(ゴルフ)
- 全英オープン主催者、ナイキはウッズの復帰歓迎(ゴルフ)
- マスターズ中継のTBSも参加表明にホッ(ゴルフ)
- ウッズのオッズは5倍で1位 遼くんは101倍(ゴルフ)
- 遼くん「ワクワク」ウッズの復活劇に興味(ゴルフ)
- 池田はウッズの復帰に関しては「別に…」(ゴルフ)
- 遼くん妹に古閑から優しいアドバイス(ゴルフ)
- 葉子ちゃんは興奮気味「もうなんかヤバい!」(ゴルフ)
- 朝青龍の後輩たちが元気いっぱい!(相撲)
- 白鵬 一人横綱の心得は“日下開山”(相撲)
- 霜鳳“雪辱”懸賞金ゲット!(相撲)
- 中学王者が一番出世決める(相撲)
- 八百長裁判 賠償金減額も記事取り消し広告認める(相撲)
- 虹子 今季の床運動は“コマネチ流”(体操)
- 薫田氏が日本A代表の監督に就任(ラグビー)
- 三上 11年W杯出場を熱望(ラグビー)
- 青木20点6A!東京 最下位脱出!(バスケット)
- ジェームズ 今季4度目のトリプルダブル(バスケット)
- 大日方 通算10度目の表彰台!(アルペンスキー)
- なぜ?スキー連盟 落選湯浅に回答「追加要望せず」(アルペンスキー)
- ブルーインズ快勝!9位との差広げる(アイスホッケー)