トップページ 安全への取り組み 企業・IR情報 鉄道事業 関連事業 鉄道ファンコーナー
現在位置
トップページ
>
プレスリリース一覧
>
プレスリリース詳細
平成22年 3月15日
キハ52型気動車の臨時運転について

 キハ52型気動車は、車両の経年による老朽化で継続使用が難しいことから取替えを行うこととして、平成22年3月春分の日の運転を最後に引退する予定となっておりましたが、地元の方々を中心に運転を望む強いご要望があり、平成22年5月のゴールデンウィーク、平成22年7月の海の日、平成22年8月22日に糸魚川市で開催される日本ジオパーク糸魚川大会に合わせて、臨時運転を行うことといたしました。
 

詳細

1 運転日

平成22年3月20日(土)、21日(日)、22(月)の3日間(3両編成最後の運転)
平成22年5月3日(月)、4日(火)、5日(水)の3日間(2両編成)
平成22年7月18日(日)・19日(月)の2日間(2両編成)
平成22年8月21日(土)・22日(日)の2日間(2両編成、最終の運転)


2 運転区間と時刻

(1)平成22年3月20日(土)、21日(日)、22(月)の3日間

糸魚川〜南小谷

往路

糸魚川 9:48 発

南小谷10:56 着

復路

 南小谷12:41 発

糸魚川13:42 着


・キハ52型気動車3両編成、全席指定席です。

・装着するヘッドマークについては、「キハ52ありがとう号」となります。


(2)平成22年5月3日(月)、4日(火)、5日(水)の3日間

5月3日

 糸魚川〜平岩

往路

糸魚川12:12頃 発

平岩12:55頃 着

復路

平岩13:05頃 発

糸魚川13:42頃 着

5月4日
5月5日 

糸魚川〜南小谷

往路

糸魚川 9:48 発

南小谷10:56 着

復路

南小谷12:41 発

糸魚川13:42 着


・キハ52型気動車2両編成とし、全席指定席とさせていただきます。

・列車は「ジオパーク号」として運転いたします。

・「ジオパーク号」のヘッドマークを装着する予定です。


(3)平成22年7月18日(日)・19日(月)および8月21日(土)・22日(日)に臨時運転を行う予定です。8月の設定が最終の運転となります。
運転区間・時刻などの詳細はあらためてお知らせさせていただきます。
なお、都合により運行計画が変更となる場合がありますのでご了承願います。


※お願い

各イベントの実施日については、駐車場が無いため公共交通機関をご利用ください。 

前のページへ戻る