質問

質問者:licor IE8を終了させると、データ実行防止がでてきます
困り度:
  • すぐに回答を!
元々はIE7を使っていたのですが、1週間ほど前から、IEを終了させると、エラーが生じてブラウザのウインドウが白く固まったのち強制的に終了し、そのエラー報告を送信するかを問うポップアップが出てくるようになりました。
そこで再インストールのためにIEを入手しようとしたら、IE8がリリースされていたので、とりあえずそれをダウンロードして、アップデートしました。
そしてIE8を終了させると、今度はスムーズに終了されたのですが、

データ実行防止    Microsoft Windows
コンピュータ保護のため、このプログラムは、Windowsにより
終了されました
名前 Internet Explorer
発行元 Microsoft Corporation

というポップアップが出て、その後にエラー報告を送信するか問われるようになりました。

「[マイ コンピュータ]を右クリックしてポップアップ・メニューから[プロパティ]を選び、[詳細設定]タブにある[パフォーマンス]−[設定]をクリック」して出てくるダイアログの、データ実行防止タブの「次に選択するものを除く全てのプログラム及びサービスについてDEPを有効にする」というところにチェックを入れると、その下のところにInternet Exploreのみ表示されます(IEにチェックは入っていません)。

そもそもなぜIEでデータ実行防止が起きるのでしょうか?
また、これに私はどう対処するのがよいのでしょうか?
データ実行防止を表示させるのをやめたいだけならば、「次に選択するものを除く全てのプログラム及びサービスについてDEPを有効にする」のところにチェックを入れればよさそうですが、それではなんら本質的な解決になっていないような気がします。
質問投稿日時:09/05/17 20:20
質問番号:4967272
この質問に対する回答は締め切られました。

回答

良回答20pt

回答者:violet430 参考になれば
http://japan.zdnet.com/tag/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E5%AE%9F%E8%...
アドオンが関係しているようですが、アドオンを無効にして確認してみたらどうですか?
種類:アドバイス
どんな人:一般人
自信:参考意見
回答日時:09/05/18 03:44
回答番号:No.1
この回答へのお礼回答ありがとうございます。
一旦全てのアドオンを無効にしたらエラーが出なくなりました。
それから色々なアドオンを無効にしたり有効にしたりして、原因は、MyWay.comが発行するdeSrcAs.dllと言うファイル名のアドオンだとわかりました。
で、deSrcAs.dllで検索して、
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2420967.html
上の質問を参考にMy Way Search Assistantをコントロールパネルから削除しました。
上の質問のNo.4の方がおっしゃているように私のPCがDellのPCだったために元から入っていたのかもしれません。
何故最近になって急にエラーが出るようになったのかはわかりませんが、とりあえず問題は無事解決できました。