2010年01月16日
空の青さは判るけど空の広さは判らない
よく
ズボンのチャックが
空いているコトを
「世界の窓が開いている」
と
云いますが
地域によっては
「社会の窓が開いている」
と
云います
一体どっちが
正式なのでしょう?
教えてちょんまげ
ズボンのチャックが
空いているコトを
「世界の窓が開いている」
と
云いますが
地域によっては
「社会の窓が開いている」
と
云います
一体どっちが
正式なのでしょう?
教えてちょんまげ
この記事へのトラックバックURL
http://sr2e.ti-da.net/t2930820
この記事へのコメント
私が生まれ育った地域では社会でしたが
世界は初めて聞きました。
身近なところで調査してみます。
世界は初めて聞きました。
身近なところで調査してみます。
Posted by よんな〜 at 2010年01月17日 09:22
よんな〜 さま
ゴミンゴミン
もしかしたら
「世界の窓」は
うちのか~ちゃんの
ぞうごかも
ぞうご
つっても
「ぱおーん、ぱおーん!」
とかって云う
つまり象の言葉じゃないんで
あしからず
ゴミンゴミン
もしかしたら
「世界の窓」は
うちのか~ちゃんの
ぞうごかも
ぞうご
つっても
「ぱおーん、ぱおーん!」
とかって云う
つまり象の言葉じゃないんで
あしからず
Posted by L-00 at 2010年02月03日 01:28