« うんこ投げるのはわいせつ罪 | メイン | 本物夏みかんの偽カルパッチョ »

2010/03/18

自民党、早くも敗北宣言

参議院なんかいらない (幻冬舎新書) 参議院なんかいらない (幻冬舎新書)
価格:¥ 756(税込)
発売日:2007-05

改選議席数が121だというのに、自民党の目標は
55議席だそうで、戦う前から早くも敗北宣言出してどうすんだ? という風情なんだが、ちなみに地方選で民主が連敗してるというのは、弱い候補を無理矢理立ててるからですね。全ての地方選で対立候補出せ、というオザワンの指令があるわけで、なので、負けて当然という候補も多いんじゃないかと思う。まぁ、とりあえずは5月の普天間問題がどうなるか、で決まるだろう。




【政治】 「自民党、参院選の目標は最低55議席」「公明党はすでに民主党寄りでハッキリしてる」…自民・谷川参院幹事長
1 :☆ばぐた☆ :2010/03/17(水) 12:01:34 ID:???0
★自民・谷川参院幹事長「参院選目標は最低55議席」
・自民党の谷川秀善参院幹事長は17日、TBSテレビの報道番組で夏の参院選の勝敗ラインに関し、改選議席121のうち最低でも55議席を目指す考えを表明した。
 谷川氏は非改選35議席を含めた党全体の勢力を「90議席か100議席にしたい。
 そこまでいければ大成功だ」と述べた。
 また公明党との選挙協力について「公明党の態度は(民主党に接近する方向で)はっきりしかかっているんだから、自民党もはっきりした方がいい」と、期待すべきではないとの考えを示した。  
2 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:02:34 ID:aT8IldGT0
                  |

    \            ノ´⌒ヽ,,          /
              γ⌒´      ヽ,
       \    // ""⌒⌒\  )     /
             i /   ⌒  ⌒ ヽ )
          \  !゙   (・ )` ´( ・) i/  /
              |     (__人_) |
             \    `ー' / <トラスト・ミー
              /ノ⌒)  、、、、ヽ
______  ∈ 彡彡       }  ________
            ~`ー┬―┬――"
               ``` ```
      殺伐としたスレにポッポちゃんが現れ2get!!
4 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:02:41 ID:dP17Tzo80
自民が参院選かったらどうなるんこれ
6 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:04:11 ID:ziXOuRga0
>>4
半数改選だから逆転することはない
10 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:04:26 ID:ZxD0/Uus0
>改選議席121のうち最低でも55議席を目指す考えを表明した。

これって、積極的な数字じゃないよね?
11 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:04:42 ID:P3qobTx/0
キャスティングボードにはもうなれねえよ。 衆議院で組織力の低下モロバレじゃねえか。
41 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:18:12 ID:aeOzOjFh0
>>11
キャスティングボートはなるものじゃなく握るもの、豆知識な
18 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:08:25 ID:c35GXGqvP
層化票が無くて55?全然無理だろ
40くらいじゃないか、自民は
21 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:09:29 ID:S0MzxDSc0
民主単独の参議院非改選組(2013年に改選組)=66人
参議院過半数以上=122とすると、今回、民主は56人当選すれば単独過半数超える。
自民が55議席という消極的な姿勢だと民主単独過半数とられるぞ。
23 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:09:52 ID:vkuwcSEf0
公明党 は利権探知機か
26 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:10:46 ID:AZqplWC+0
層化票と利益団体票に逃げられた上に無党派へのアピール力ゼロの谷垣で55議席は無理だろ。
組織票が磐石だった小泉時代でも01年が62議席、04年が49議席だし。
55議席下回れば谷垣辞任とかいうなら、今から谷垣下ろして新総裁で戦えっての。
28 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:12:07 ID:Ch6eqIRy0
谷川の生臭坊主が、何言ってんだよ。お前こそ高齢新人のくせにロレツのまわらない口でウ~、ウ~言ってんじゃねーよ。
最低55議席どころか25議席でも奇跡だ。タコ坊主、お前なんか食わせておく余裕も党自体もない。
30 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:12:26 ID:70n1U+ur0
創価学会の人はとても親切な人が多いから
認知症とか寝たきりで動けそうもないご老人の方々を投票所まで送迎もしてくれていた。
自民党では無理な数字ではないかと
37 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:14:30 ID:jWm5RJzv0
共産党いれて野党で55議席だろう( ・ω・)y─┛~~
48 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:22:33 ID:gqDiYYbt0
遠慮なさらないで、全席全部、持ってて下さい。
56 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:26:39 ID:2rEvis6x0
参院選で過半数割れてねじれ国会になっても衆院の議席構成はかわらない。
そうなれば、法案を通すためにはいやでも公明党を取り込まざるを得なくなる。
民主に入れようが入れまいが、外国人参政権法案や人権擁護法案は通っちゃうわけよ。
つまり、今度の参院選で民主党以外に投票するのは、公明党に一票投じるのと同じなんだよ。
今年の参院選の真の争点は、民主党に投票して、小沢支配を完成させるのか?
それ以外の政党に投票して、公明党の政権復帰を許すのか?
のどっちを取るかなんだよ。
61 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:29:29 ID:kU8dHX0V0
2ちゃんねる党と作って一時政権をとるべき
そして他の政党は全て一旦解体させる、
軍を出動させて抵抗勢力は即時射殺。
南北朝鮮への侵攻を行い統治
在日朝鮮人は全て強制帰国
反日分子も全て朝鮮半島送り
落ち付いた頃にはキレイな日本になってる。
そして民主主義を復帰させる。
目指すは「生まれてから死ぬまでの生活保証」但し無勤労者は朝鮮にて強制労働。
35 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:13:48 ID:q80yAl9c0
民主党は過半数取れなかったら負け
62 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:29:34 ID:S2hLgr4V0
>>35
民主の勝ちパターン
民主62議席(非改選60合わせて122議席):大勝利
民主54議席(非改選60、国4、社4合わせて122議席):勝利
民主34議席(非改選60、国4、社4、公20合わせて122議席):反則勝利
どうころんでも負けないのが小沢の戦略。
70 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:30:48 ID:jwsu0uKi0
執行部、夢を見過ぎでワロタwwww
現状でも30議席割れの可能性大。
公明党の支援が切れたら隔日に20議席代だろwww
最低目標55議席って、非改選35議席を合わせて
のことだろwww
72 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:31:26 ID:WQELIywz0
参議院選挙・議席予想情勢13
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1268708195/15
過去ログより和子夫人の参院選予想
【第2弾(2010年3月3日)】
(1) 小沢・鳩山体制維持で5~6月頃の内閣支持率45%
(2) 比例投票先 民主-自民=10P差
(3) 国民新は民主と合流
・4月以降の事業仕分け・政策実行により更なる支持率下落は起きない
・沖縄基地問題は理念的なテーマでありどこに決まろうと本土民の民主離れは起きない
∴民主58(39+19)、社民2(0+2)、無所属民主系2(2+0)、自民41(28+13)、公明10(3+7)、共産4(1+3)、みんな4(0+4)
75 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:32:35 ID:uIyx7mHJ0
改選数の過半数すら目指さないというのは、もう終わってるな。
3年前の安倍大敗北がいかに効いているかという証だな。
その安倍は「わたくしの政策は、おおむね支持されたと考える」
とか開票直後に言ってたけどwww
78 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:34:20 ID:9Pvwi25J0
ネトウヨが自民を押すほどカルトが支配力を増すわけだw
衆院選までおとなしくしててくれないかな?
86 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:37:52 ID:rr2RfftN0
55議席きつくねぇか?
89 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:38:36 ID:pQEJ6j9/0
谷川と大島、石破と、ほんとビジュアル的に最悪だな。
下野させられて憮然とした表情そのものだ。 全く反省してるとか、そういう行動を感じさせない。
おごり高ぶった元与党そのものだ。
91 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:39:08 ID:DEbLAT7y0
小選挙区じゃないから55議席って与党時代でもきつい数字
93 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:39:39 ID:nlEm1Jt70
執行部を一掃すれば、選挙に勝てると思ってるお花畑の河野や一太にはこの現実が分かってない
100 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:42:42 ID:LKSgpy8V0
新風は?
111 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:46:19 ID:WQELIywz0
実際のところ、民主単独過半数で公社消滅か、未達で民公連立の2択だからなー。
117 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:49:07 ID:Pc6Zs5mY0
自民党の勝利条件は簡単で単純なことだ。
悪法4法成立を絶対阻止。 南朝鮮人中国人優遇法案絶対阻止。 を一般メディアを使ってネットをしないけども最も投票に行く層に訴えると。
ネット環境がない人たちのほとんどは 民主党が日本を解体溶解を本気で実行してることなんて知らない。。 紙媒体TV媒体で知らさないと知らないまま。
127 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:51:12 ID:yS3Nd4PEP
現実的なラインとして、20~30議席くらいだろ。
比例で15くらい。選挙区で10前後ってところ。
谷垣は引責辞任の理由でも探してるのか?
自民党は自らの嫌われっぷりをなめてるんじゃないか?
国民は
A「民主党に失望した」だけであって、
B「自民党に期待している」わけじゃないんだぞ。
知能障害をかかえるネトウヨはAとBを短絡させるけどね。
128 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:51:19 ID:tY7a5v2C0
民主は連立で過半数維持。
自民は民主の単独過半数阻止。
かくして敗者のいない選挙の出来上がりか。
129 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:51:22 ID:KfD6Kdy10
民主過半数、自民純減、みんな躍進 は規定路線だろ
自民には致命傷になる気もするが自分達で作った借金の自己責任だから仕方ない
152 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:57:30 ID:AZqplWC+0
前回49議席獲ったときは政党支持率では自民が民主を確実に上回った状態ですらこの議席数だったわけだからな。
それを上回る55議席なんて無党派層の票のほとんどが自民に流れるような状況でないと絶対にありえない数字。
無党派へのアピール力がゼロにひとしい谷垣なんぞに、そんな芸当は逆立ちしたってできっこない。
164 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 13:02:13 ID:8SYqRSud0
層化票が減ったら55どころか30前後になると思うな
層化は嫌だが選挙の時ほどあの団結力ははんぱない
176 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 13:09:30 ID:NFOkogCh0
55どころか70取っても足りないけど。
186 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 13:13:30 ID:KfD6Kdy10
というか財政を破綻させたから自民は下野したのに
受け皿になれるわけ無いだろ
192 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 13:16:08 ID:rQAn/MSi0
30付近でしょ
194 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 13:17:25 ID:ARMHToZz0
というかどう見ても脱税汚職どっぷりは自民>民主
もともとそういう体質だから、別にそれはそれで仕方ないんだが
そうなると票は自民にはたいして流れないよ
どうせ、もうすぐ反対に自民が狙い撃ちされるだろうし、不毛な戦い
202 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 13:22:16 ID:3oUdQjvz0
んで何を有権者に訴えて戦うつもりなんだ?
消費税のアップと児ポにかこつけた表現規制以外何かあるのかね
それともひたすらミンスのネガキャン?
155 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:58:43 ID:NsX6w+an0
経団連が民団の倍ぐらいの献金すれば、参政権は止まるんじゃないの。
経団連は日本のエリートなんだから、団結しろよ。
167 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 13:03:47 ID:+o3QYGWN0
>>155
経団連がすでにカルトに洗脳されてるから困る。
あいつら、中国のスパイが何を考えてるか全く理解してない。
マジで危機管理能力ゼロだからなぁ。
国民の危機=将来中国の属国 こうなったらどうするよ? 経団連。
中国政府がNO!と言えば資産没収! 
許可されても中国国内とは別の大重税。抗議すればリンチが待ってる!
わかってないんだろうな!
175 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 13:09:11 ID:3Iet3PHC0
>>167
ぶっちゃけ、経団連は技術持った製造業の集団だからそうなってもなんも困らんぞ
”貰い手”はいくらでもいるからな
同友会も同様
困るのは銀行屋だけ
199 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 13:19:44 ID:+o3QYGWN0
>>175
中国共産党サマの怖さを知らないのか?
金じゃねえんだよ、くれなきゃコロス! ただそれだけだよ。
おまえ、中国の人権問題を知らないだろ?
情弱にもほどがある!
203 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 13:22:35 ID:3Iet3PHC0
>>199
その中国共産党の怖さってのはお前らネトウヨの幻想に過ぎん
そもそも別に”貰い手”が中国である必要すらない
220 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 13:30:38 ID:1r/QPSIW0
第1目標:参議院第一党
第2目標:民主党より多く議席獲得(事実上この選挙の第一党)
第3目標:民主単独過半数阻止
第4目標:前回よりは多く取る
第5目標:潰れない

こんなとこだろ。
225 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 13:37:07 ID:FXhcKKkq0
創価票がないのに随分大きくでたな
政党支持率を見てみろよw
既に見捨てられてるから、安倍よりも大敗するね
30台だろ
240 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 13:44:07 ID:S2hLgr4V0
バカウヨが信じる公明を切れば支持者が戻ってくるってのはなんなの?
本気で信じてるの?ネタ?
245 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 13:45:33 ID:3Iet3PHC0
経団連も含め日本の組織は集団としては民主党を支持せざるを得ないって状況に追い込まれてる
なんせ、与党の幹部が「民主党を支持しない組織には不利益を与える」って公言して憚らないからね
最早、「反与党で結集する」なんて状況は起こりえないんだよ
組織が集団としては民主党を支持するってことは「反民主票」がどこに向かうのか、公にはまったく見えてこないってことになる
少数政党が乱立している状況になると反民主が圧倒的多数派になっても民主が選挙で勝つ
そういう状況になりかねないわけで当然小沢はそこを狙って動いてる
251 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 13:48:26 ID:ToAQhq/+0
どうやって勝つつもりなの。増税で勝負するの?
265 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 13:58:50 ID:OxGwlcPc0
>>251
進次郎を前面に押し立てて、全国数ヶ所に経済特区を創設して大カジノ構想か、銃火器の一部解禁による経済振興策、政府紙幣の大量発行によるデフレ解消、消費税増税による財政健全化宣言を誠意をもって訴えるしかねーだろうなぁ。
268 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 13:59:55 ID:FXhcKKkq0
自民の参院選の焦点は確か
・消費税倍増
・徴兵制度
・子供手当て高校無料化、廃止
だったよねww
277 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:03:11 ID:KfD6Kdy10
>>268
子供手当ては売国法案! 廃止します! とか連呼するのは無理だろ
そんな言説を支持するのは、マジで頭イッちゃってるネトウヨだけw
できるだけ触れない方向で選対を行うはず
273 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:01:58 ID:eb6Daxjv0
自民党最高や
徴兵でも何でも受け入れるで~
305 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:12:15 ID:FXhcKKkq0
前回 参院選 2007

民主 60
自民 37
公明 9
共産 3
社民 2
国民 2
日本 1
諸派 0
無所属 7
欠員 2

合計 121
定数 121
313 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:14:53 ID:RQiQDUeu0
北朝鮮の選挙
・選挙の時期になると、「必ず選挙に行きましょう」と派手に宣伝する
・候補者が一人しかいない
・では、何を選挙するかというと、信任するか否かを投票する
・投票所には「信任する」という箱と「信任しない」という箱がある
・「信任しない」の票を入れる箱は、通路から離れた場所にある
・そのため、誰がどちらに入れたかすぐにバレる
・投票率は毎回ほぼ100%
・「信任しない」は毎回ほぼ0票
320 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:16:43 ID:KfD6Kdy10
民主から無党派が離れて、みんなが躍進して終わり
自民は創価ドーピングと企業支援の無い本当の姿
つまり、少数のウヨ政党への道を歩むだけ
336 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:21:16 ID:twZ+27yz0
国民を踏みつける自公潰れろ。
338 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:21:36 ID:FXhcKKkq0
小沢は着々と支持団体を切り崩している
よって、自民まさかの20台後半も十分有り得るんだなこれが
ネトウヨは、脱糞しながら火病だなw
339 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:21:42 ID:twZ+27yz0
■現在の児ポ法の状況(第二回改正時期、自公案と民主案で対立中)
※児童(ポルノ)とは日本では18歳未満
※規制派には実写でも見かけ18歳未満のものを規制すべきとの意見
※規制派には「絵」でも18歳未満に見えるものを規制すべきとの意見
◆自公案(2008年6月)
・単純所持禁止
・社会法益法
→将来の二次元規制に対する付則有り
(※次の児ポ法改定ないし別法案での二次元規制を念頭に置いた調査条項)
◆民主案(2009年2月)
・過去遡及無しの取得罪、繰り返し取得(DL)に罰則。
・保護法益を個人法益(「実在」児童の保護)を明確化し定義を厳格化
→二次元規制に繋がる部分を排除。
・整理:
自民:単純所持規制○ 二次規制○
公明:単純所持規制○ 二次規制○

民主:単純所持規制× 二次規制×
社民:単純所持規制× 二次規制×
国民:単純所持規制× 二次規制×
共産:単純所持規制× 二次規制×
347 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:23:17 ID:7IhvLajA0
全方位取り囲まれた中で最後の最後のバンザイ突撃が敢行されます
348 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:23:36 ID:twZ+27yz0
規制法実施後の日本
○ポルノ規制法に引っ掛かるアニメ、漫画、ゲームなどが規制されその関連産業が崩壊、
 失業者続出、日本経済の大打撃。
○他の規制対象は18歳以下の写真集、子供の写真(自他家族問わず)etc
○ポルノ規制法に引っ掛かる物を所有して逮捕、冤罪者続出。
○最悪、逮捕者の中には守られるべきハズの子供も含まれる可能性。
○それに伴い、規制法を利用した陥れ合いで警察官同士や国会議員の逮捕者も。
 しかし例外として、公務員は免除になる可能性もアリ。
○冤罪者逮捕続出による警視庁の機能不全、他の犯罪が取り締まれなくなる事態に。
結論を言えば、日本という国そのものの崩壊
初めから児童を守るつもりもなく、児童擁護を盾に掲げた国民への弾圧
日本を売り渡し、日本を潰そうとしているのは明らかに自民党です。
350 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:23:56 ID:pQEJ6j9/0
やっと、自民を潰せるんだね 去年今年とほんと胸がすく思いだよ。
偉そうな物言いで国民に「自己責任」を説いてた連中が、想像すらしてなかった自分らが無職になる日に「自己責任だよね」って国民に告げられる。
これほど痛快なショーがあるかよw
自己責任でせいぜい泣き寝入りして、党の借金で身ぐるみはがされてからハロワ通いでもするんだな。 
359 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:25:49 ID:RXSWprWk0
2003年小泉時代でも自対民49対50で負けているんだよね
どこまで巻き返せるか
409 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:40:06 ID:HWK5JWVO0
よしこれで自民は公明とも鳩山家とも決別の時か。
次は日本共産党と連立構想だな。
414 :建前はエロマンガ規制、本音はマンガ業界潰しの自民党:2010/03/17(水) 14:41:03 ID:Rt2J/hnL0
自民党はオシマイだよ。
日本をキリスト狂に売ろうってんだから。
ます始めにマンガを規制して創作できなくさせて聖書の絵だけを認めるようにするつもりだろう。
冗談のような主張だが、マンガ規制の動きは全てキリスト狂団体の指示で行われているからな。
429 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:47:14 ID:YVIX47sN0
公明党も節操がねーよな。
大将が青木愛に打ち取られてから1年たたずして、もう尻尾ふってやがる。
学位マニアの教祖様と同じく、公明党も政権マニアなんだろうね。
なさけな。
452 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:54:39 ID:7IhvLajA0
ちっ、ちゅぅ、ちゅうごくが攻めてくるぞ~
459 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:58:34 ID:FXhcKKkq0
3/11に出したネトウヨ新聞、産経の予測
参院選最新予測 民主65議席“単独過半数”自民37 カネも人材もなし
474 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:09:00 ID:+E5zaip10
>>459
民主党支持率大暴落中の選挙予測なんてあてになるかよw
482 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:14:41 ID:pQEJ6j9/0
>>474
大暴落なんてしてないけど? 危険水域は30%以下のことを刺すのに、ネトウヨ基準を勝手に作り出して30%台の危険水域!突入とか騒ぐのはかまわないけど(笑
ほんと、去年と全く同じパターンをなぞってるな。 選挙数ヶ月前からさんざん小沢と鳩山の疑惑ネタで引っ張って、麻生が「国民の最大の関心事は西松疑惑!」ってやってたのに結果的に支持率逆転されっぱなしで選挙突入で大敗w
ネトウヨは去年、自分たちがやってた事をもう忘れたのか?

で、選挙1~2ヶ月前になって本当に追い詰められてくると、小事を無理矢理祭り上げて2ちゃんで大騒ぎするんだろ?
「国旗こっきぃぃぃィイイイイ!」とか、去年のおまえらマジでトチ狂ってたもんな(笑
511 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:27:04 ID:FXhcKKkq0
>>482
最後の三行を、今思い出して大爆笑w
481 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:13:37 ID:HFCbOsof0
谷川をテレビに出させるなよ…
糞みたいな喋りで下品なタコが酔っ払ってクダ巻いてるみたいだ
502 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:24:01 ID:pQEJ6j9/0
>>481
幹事長の大島もだけど、下野させられて、ふて腐れたような態度だよな。
「なんで俺たちが野党やらなきゃいけねーんだよ!」みたいな。
いや、ほんとにふて腐れてんじゃないのかな 与党時はどうだったんだろ。
515 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:28:46 ID:KfD6Kdy10
自民が作った1000兆の借金の返済と、膨大な利子で国家予算は増加の一途
自民が作った少子高齢化で労働人口は大幅ダウン、税収も大幅ダウン
大増税はどうやっても不可避だよ
なぜか自民支持者は少子化対策の5兆だけをボロクソに叩いてるけど
どの口でパクパク言ってるの?w て話ね
516 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:28:49 ID:D9XXOVr80
55人も候補者用意できるのか?
プロレスラーとAV嬢に声掛け捲ってんのかね
523 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:34:02 ID:KfD6Kdy10
ネットでウヨウヨ でもリアルは全然いない ネットウヨク
538 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:40:52 ID:pQEJ6j9/0
一般会計税収、歳出総額及び公債発行額の推移
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/003.htm
ちなみに小沢が自民出てから17年。 
えっと、それまでの国債発行額の激増ぶりはどう説明つけるんだっけ?
アメリカと小沢が約束かなんかしてたから、自民党は発行したくなかったんだけど
国債発行増やしちゃったんだから、小沢が悪いんであって自民党は悪くないんだっけ?
あははははは
549 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:46:48 ID:j27cu/u00
参議院では安倍が負けすぎて、衆議院では麻生が負けすぎた。
それなのに「麻生と安倍が再登板して愛国路線で戦え」と主張するネトウヨは何なの?
民主党のスパイ?
567 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:56:28 ID:KfD6Kdy10
世界的に景気は回復傾向だし、麻生レベルの経済対策なんてもう不要
子供手当てを維持しつつ、歳出削減方向に転換する
鳩山の目指している方向性は正しい
国新が歳出削減に反対するようなら、連立から外して、みんなとでも組んであとは在日参政権を成立させてネトウヨを発狂させればOK
569 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:57:48 ID:U04UNOdh0
頼むらかネトウヨは自民から離れてくれ。
自民の議員までネトウヨに翻弄されつつある。
年寄はネットを真に受けやすいからな。
586 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:04:27 ID:U04UNOdh0
自民の目玉政策は消費税倍増か。
目玉ならぬ大目玉政策だな。
600 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:15:06 ID:7wT4Hpyf0
いいぞ自民党、そうこなくっちゃ
607 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:20:42 ID:V/N+22ol0
チャンスなのに元気なさすぎるな自民党
やっぱジジイばっか残ってるからか
610 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:22:47 ID:KfD6Kdy10
>>607
自民党一軍である経政会を小泉がやっつけちゃって
能力で劣るゆえに一軍に入れなかった出涸らし達が、ラッキーで主流に乗っちゃったあたりから
この状況を見越して離れてる人は大勢いると思うよ
632 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:02:55 ID:TEhwH0xR0
だけど、美しすぎる市議の藤川優里ちゃんが出れば応援しちゃうの僕・・・
646 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:44:22 ID:blU+upDO0
自民はちゃんとせえよ
わざとまた選挙に負けようとしてるのか?
とっとと与謝野を党首にして民主=旧社会党をぶっ潰せ!
次はもうないぞ
651 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:53:30 ID:DEbLAT7y0
>>646
大臣時代にオリエント貿易からヤミ献金受けていた与謝野を党首にしたら政治と金の問題で自民党終わるぞ
654 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:00:04 ID:FfsxN5IM0
なにこれ?戦う前から敗北宣言?
夢も希望もないな、ネトウヨにとってw
もう選挙やらなくていいんじゃないか?
681 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:53:28 ID:EgJylgOcP
今回は公明抜きでも絆創膏の逆風とか無いし
民主への批判票もあるし40は堅いと思う
50は行かないと思うけど
684 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:55:24 ID:8fsdNkxV0
>>681
と言うことは、民主は60は硬いと言うことだな
了解
690 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:01:54 ID:8fsdNkxV0
本心を書くと、自民は40も取れたら大勝利だと思うわ
しかし、この谷川のタコもえらく虚勢を張ったもんだw
目標は安倍の37を上回る事
マジレスすると、もしかして30も危ないw
715 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:35:48 ID:OUEUN3Ue0
創価票抜きだと議席4割減。
投票率も下がりそう。
期待は浮動票といっても、本当に投票にくるかどうかも分からない連中。
ところで、米軍が県外で決まったようだ。
これは悪いニュースだな(笑)
730 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:57:23 ID:Z3xIJ9cLP
負けても公明と組めるのが民主の強み
それが嫌なら民主に投票して過半数にするしかない
741 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:37:53 ID:v6E7qZGO0
どうしても55議席以上獲りたいとなると小泉純一郎を応援団にするしかない
743 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:55:01 ID:WQELIywz0
小泉純一郎はすっかり老人だし。
こんなのも出てきてるし、スレは立たないがw
「かんぽの宿」売却手続き不透明 会計検査院が批判
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010031701000680.html
本人も小泉政治の総括をされるのが怖いでしょ。イラク戦争とか密約とか。
776 :名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:21:02 ID:uPUdnkNu0
自民は勝っても負けても崩壊だよ。
民主が過半数を割ったら、自民から離党者が続出して民主と連立するだけの話。
権力大好きの自民党議員があと三年半も野党暮らしできるわけがないよ。
793 :名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 01:05:23 ID:Y5O375aL0
今年の夏もネトウヨが笑わせてくれそうですw

コメント

 考えてみれば、公明党は選挙のたんびに検察に煮え湯を飲まされてきたという強い思いから法務省改革を進めるべく、法務官僚をはじめ法曹関係に人材を送り込んできたわけで、一説によると、特捜部長の佐久間某も創価学会という話もある。

 池田大作が「検察」人脈をタテにして、民主党に近寄ることもあり得るかも知れない。となると、公明党の民主党への要求水準はかなり高いものになるかもね。

まああれですよ。
先の総選挙で神奈川の方の選挙区から当選した代議士先生が
参院比例代表区から出馬すればいいと思いますよ。
B層化が親子丼で騙されるって趣向で。

山垣ではなく!!!!!!!


谷垣!!!!!!!!


最初から!!!!!!!!!


底wwwwwwwwwwwwwwwwwww

都条例のことでそれどころではないと思いますけど。

表現規制について少しだけ考えてみる(仮)より
http://otakurevolution.blog17.fc2.com/blog-entry-812.html

転記開始
独立行政法人及び政府関連公益法人の事業仕分けのための意見募集
平成22年2月23日(火)から3月23日(火)正午まで(締切必着)
公益法人と行政法人のメールフォームは別々なので注意!。


日本ユニセフ協会(外務省管轄の公益法人)
ECPAT/ストップ子ども買春の会。
日本ガーディアン・エンジェルス。
インターネット・ホットラインセンター(総務省管轄の公益法人)。
インターネット協会(総務省管轄の公益法人)。

以上の5団体を「事業仕分け」の対象とするようハトミミ.comに意見を送っていただきたい。
転記終了

とのこと。こちらも宜しくお願いします

「お前の父ちゃんジ〜ミ〜ン!」

近未来のイジメ予想図w

どうして、ダイギシって、あんなに人相わるいというか品位がないんでしょう。

町内会に怒られるかもしれないけど、町内会役員レベルです。
競争社会じゃなかったんですよね。

ところで何でマスコミは小泉(善)議員の活躍を報じないんですかねw

相変わらず毎日鳩支持率低下のオンパレードですがw


民主党小泉(俊)衆院議員、小泉・竹中政治の売国性を国会で指摘
http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/10778003.html

デノミにシッパイした責任をとって、某国では責任者が処刑されたとのこと。

小泉・ケケΦの売国奴どもはノウノウとしておりますが、某国が羨ましく…

自民共産連立政権を目指して「政権協議」に入った方がいいんじゃないの?
とりあえずいつ自民党が消滅するかで賭けをしたら面白いかもしれない

自民党叩きって、なんだかもう土俵を割ってる関取に、まだ
張り手をくらわしてるように見えて。(笑)。もう終わってる政党なのに
ご苦労様です。

参院選はどうせ改選議席も限られてるし、民主は負けるだろうけど
大勢に影響ない。だから選挙の帰趨にも大して関心ない。

それより民主党の経済政策が崩壊してることのほうがよほど問題。
要するにばらまく話しかしないで、財源を全く見つけられないでいる。
野党のときは財布の中身を期待してたけど、与党になってみたら、
からっぽで、威勢のいいマニフェストをどうしようって、おろおろしてる
経済オンチ集団。それが民主の実態じゃない?

皆さんもう忘れてると思うけど、民主のマニフェストは国全体で予算の
ムダが20兆円ある。これを正せば財源なんかいくらでもあるって
そういってましたよね?初年度まず、この中から7兆円のムダを
削るんだって、高らかに宣言してた。
それがあの大騒ぎの事業仕分けで出てきたのはたった7千億円。

初年度の子供手当て(半額)の財源すら、一年限りしか期待できない
埋蔵金を当てにしなくちゃいけなかった。でも来年からは子供手当て
全額支給、高校無償化、などなど、おいしそうなバラマキやるために、
最低7兆円の財源がいるんですよ?社会保障費の自然増を考えたら
もっとかもしれない。どうする?

面白いのは閣僚のうち、財務関係者はみんな急に歯切れが悪くなったこと。管さんしかり、野田さんしかり。そりゃそうだよね。彼らはわかるから。

いくら役人叩こうが、公益法人叩こうが、7兆円なんて恒久財源として
出てくるわけないってこと。

無責任だなーと思います。でも政治なんてこんなものかも。
問題は自民は完全に終わってて、頼りになる野党がないってことかも。

自民は「ほうれんそう」が足りんのと違うかい?
まずは「自民党をぶっ壊す」と頑張られた小泉先生に報告・連絡・相談が必要じゃろ。
小泉先生に「見事に壊れました」と報告、「参院選もボロボロでしょう」と連絡、「これで良いですか?」と相談せにゃならん。
谷垣しっかりせぇよ。

>7兆円なんて恒久財源として出てくるわけないってこと。

公務員年収300万円以下でOK!!!!!!!!

>無責任だなーと思います。

霞ヶ関はもっと無責任だな

>霞ヶ関はもっと無責任

あれー?政治主導だって言ってるのは
どなた様でしたっけ?

>公務員年収300万円以下でOK!!!!!!!!

すこしは頭があるなら、それでまかなえるか、そうすることの
景気下降効果がどうなるか、考えてみたら?

民主がどう転んでも勝ちそうなのに読売の工作員生方同志が自爆テロをやらかしました。
いくらなんでもこれはやり過ぎです、なべつねさん。
いくら鈍いB層の人でもわかりますよ。

>投稿 元霞ヶ関にいた主婦

学部卒低学歴のアホはどうしようもないな。

この国の癌でしかない屑どもを叩き潰すしかない。

>公務員年収300万円以下でOK

OK,OK
需要と供給がバランスするとこまで、さげちゃぇばいいんですよ
も少し下でバランスすると思うけど。

働かないやつ、汗をかかないやつ(コウムイン、ジジババ、ガキ)にゼニが流れてくシステムを壊さないと、いまに誰も働かなくなるよー

元霞ヶ関にいた主婦さん

何を、必死に言っているのか、分かりません?
滑稽ですよ。

ドリフのコントみたい(笑)

ジミンって末期のWCWみたいだ

あらら、奥様もいろいろと大変ですね。w

>すこしは頭があるなら、それでまかなえるか、そうすることの
景気下降効果がどうなるか、考えてみたら?
 
公務員さん達が景気向上に寄与してるとは到底思えません。wwww
民間よりお安い値段で公務員宿舎に住んで、箪笥所金に励んで…(以下ry

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ネットで拾った笑い話
人気blogランキングへ

最近の記事

2010年3月

ジャンル

アジア
小説
伊豆グルメ
ヨット
三島
カメラ
カリスマ・オーディオ

通販専用水着屋さん

帆船Ami号

ずっと富士山

銅版画資料アーカイブ
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31