先日、重度の知的障害者を公立高校に受け入れてほしいと、障害者本人や保護者らが県庁で記者会見した。「中学まで地元の学校に通い、地域で生活してきた。特別養護学校では地域に溶け込めない」と親たちは訴えた。
高校は義務教育でない以上、学力で選別するのが本来のあり方だろう。だが、会見した保護者らは「定員割れを起こしている学校では、健常者なら入試が0点でも合格させているのに、障害児ではそれがないのはおかしい」と。
高校進学率が97%を超え、実態が義務教育に近付いているのは事実だ。そして九九やローマ字すらマスターしていない高校生が現にいる。
4月から高校が無償化される。この機会に、高校に社会が何を求めているのか、どうあるべきかをもっと議論する必要があるのではないか。【西田真季子】
毎日新聞 2010年3月17日 地方版
3月18日 | 救急搬送 /埼玉 |
3月17日 | 高校の役割 /埼玉 |
3月16日 | 公務員の常識 /埼玉 |
3月11日 | 高齢化社会の現実 /埼玉 |
3月10日 | 夫婦の郷土愛 /埼玉 |
3月5日 | 秩父のウグイ /埼玉 |
3月4日 | 五輪に思う /埼玉 |
3月2日 | 地球の赤い帯 /埼玉 |
2月27日 | 伝書鳩クラブ /埼玉 |
2月26日 | 期待のルーキー /埼玉 |
2月25日 | 個性の尊重 /埼玉 |
2月24日 | 服装の失敗 /埼玉 |
2月23日 | 保険か投資か /埼玉 |
2月20日 | 人とのつながり /埼玉 |
2月19日 | コウノトリ舞う街 /埼玉 |
2月18日 | 五輪の功罪 /埼玉 |
2月17日 | 氷上の格闘技 /埼玉 |
2月16日 | 黒い稲妻 /埼玉 |
2月11日 | 裁判員制度の意義 /埼玉 |
2月9日 | ライダーのこだわり /埼玉 |
2月6日 | お年寄りの笑み /埼玉 |
2月5日 | 近所付き合い /埼玉 |
2月4日 | 事業効果の説明を /埼玉 |
2月3日 | 「借金なし」で鬼は外 /埼玉 |
2月2日 | 延命治療の線引き /埼玉 |
1月30日 | ボクサー内山選手 /埼玉 |
1月29日 | 災害時の助け合い /埼玉 |
1月27日 | 東洋大陸上部の報告会 /埼玉 |
1月26日 | 米軍基地 /埼玉 |
1月23日 | 沈まぬ太陽 /埼玉 |
1月21日 | 飲食店のため息 /埼玉 |
1月20日 | しばられ地蔵 /埼玉 |
1月19日 | 私の夢・ぼくの夢 /埼玉 |