ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]新生活のネットはイーモバで!

野副前社長“解任騒動”に新疑惑 富士通上場廃止の危機

2010年03月18日10時00分 / 提供:ゲンダイネット

ゲンダイネット

 富士通の前社長、野副州旦氏の“解任騒動”で、とんでもない疑惑が出てきた。

 野副氏が“解任”されたのは昨年9月25日朝。その後、富士通側は野副氏を都内ホテルに誘導し、野副氏は夜9時ごろまでホテルにいたという。15日発売の週刊現代は「軟禁」と書いている。

 富士通側がさらにウソをついているのではないかという懸念も膨らむ。騒動を受けて富士通は今月6日、「社長交代に関するお知らせ(訂正)」を出している。この中身が怪しくて、ウソの上塗りの可能性があるのである。

 騒動をざっと振り返ると、問題の9月25日、野副氏は反社会的勢力とつながりを持つ人物との関係を指摘され、辞任を迫られた。「そんなはずない」と反論したが、押し問答の末、辞任した。半年後、辞任の取り消しを求めているのは、「反社会的勢力……」がデッチ上げで、仕組まれた解任劇だと分かってきたからだ。

 これに対し、富士通側は文書を出し、昨年9月に病気を理由に辞任を発表したことを訂正、野副氏の代表取締役としての適性が問題であることを細かく説明した。その文書に「野副氏の弁明によると……」という表現がある。延々と弁明が書かれているが、東洋経済(15日発売)によると野副氏側は「そんな弁明はしていない」というのだ。言い分が食い違っているのである。

 さらに文書には「当該企業グループについては好ましくない風評があったため、調査いたしましたところ……ふさわしくないとの判断に到り、この旨を野副氏に注意した」との表現もある。ところが、「野副氏側は調査が行われたことも知らないし、従って注意も受けていないと反論している」(事情通)という。本当に調査したのかどうか。そんな疑問がわいてくるのだ。

 野副氏側の言い分通りだったら、富士通の文書は「ウソ」だらけだ。「病気療養のため」を訂正したのはいいが、訂正もまた虚偽だとすると大問題である。上場廃止までちらつくのだ。

 東証の上場廃止基準は大きく20ある。「債務超過」「虚偽記載または不適正意見等」「反社会的勢力の関与」などだ。「虚偽記載」は一般的に「決算書に関する記述」を指す。しかし、「その他(公益または投資者保護のため、当取引所が当該銘柄の上場廃止を適当と認めた場合)」という項目もある。東証の胸ひとつで、上場廃止にできるわけだ。

 社長交代の理由を何度も訂正すれば、東証が求める適切な適時開示を怠ったことになる。富士通が何度もウソをついているとすれば、東証はもっと怒るべきだ。

(日刊ゲンダイ2010年3月15日掲載)

関連ワード:
富士通  上場廃止  ホテル  東洋経済  野副州旦  
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:富士通

経済アクセスランキング

注目の情報
借りられるかな?と思ったら…
アコムなら、5項目入力の《3秒診断》でお借入れ可能かスグに診断!
お申し込みはインターネットで24時間いつでもOK!即日のご融資も
可能です。


「3秒診断」はコチラから>>

写真ニュース

【春闘10】日産とホンダは一時金満額 森永乳業、200mlサイズのプリズマ容器の「森永 ピーチマミー」など発売 もっと気軽に出入りできたらいいのに、“働かない”という世界に ブガッティの最高級4ドアサルーン、16Cガリビエール…今度は精悍なブラック
なんと9時間待ち!クリスピー・クリーム・ドーナツが名古屋にオープン ミハラヤスヒロとトップマンがコラボ!トレンチコート限定100着発売 『賃貸のタウンハウジング』は賃貸マンション「武蔵野タワーズスカイクロスタワー」の取扱いを開始 【ホンダ CR-Z 発表】ターゲットユーザーは子離れ層
本格そば焼酎応援団、本格そば焼酎の飲み方を探求する試飲会を開催、タレントの青田典子さんもオリジナルレシピを披露 定食なのに味噌汁がついてなかった『牛なべ定食』に味噌汁がついた ホンダの北米リコール、日本国内での対象モデルは無し クロマグロの国際取引禁止提案には、『61%が反対』『20%がどちらともいえない』『14%が賛成』 - クロマグロの国際取引禁止提案について世論調査

特集

新生活

新生活

デキルオトコのライフスタイルを徹底コーディネート

ビクター「HA-FX700」

ビクター「HA-FX700」

更なる進化を遂げたビクターのウッドドームユニット搭載ヘッドホン

ヤマハ「YSP-4100」

ヤマハ「YSP-4100」

完成。次世代型フルスペック ホームシアターオーディオ

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: