トヨタ、米当局に「カローラ」などのエンスト問題での対応検討を報告
3月18日11時24分配信 ロイター
拡大写真 |
3月17日、トヨタ自動車は「カローラ」「マトリックス」のエンスト問題について対応を検討していることを、米道路交通安全局に報告したと明かした。写真は昨年5月、横浜市内のトヨタのディーラーショップで(2010年 ロイター/Issei Kato) |
トヨタによると、エンジン制御モデュールのはんだが割れたり、ショートが起きたりして、エンストを引き起こす可能性がある。
トヨタは、この問題が車の安全性に対するリスクを引き起こすとは考えていない、としている。
同社はこの問題への対応について協議するため、NHTSAと会合を持つ意向。
【関連記事】
・ 米加州の「プリウス」暴走、警察報告は運転手の主張裏付けか
・ 米当局、トヨタ「カローラ」の一部モデルについて調査を開始
・ 再送:米運輸省、トヨタのカローラなどをエンストで調査
・ 再送:トヨタ、米国販売のカローラやサイオンなど9.6万台をリコール
・ 米自動車買い替え支援策による販売台数、トヨタのカローラが首位
最終更新:3月18日12時39分
Yahoo!ニュース関連記事
- 米当局に対応検討を通知=カローラのエンスト問題−トヨタ(時事通信) 3月18日13時10分
- トヨタ、「カローラ」などのエンスト問題で対応検討[photo](ロイター) 3月18日12時41分
- トヨタ、米当局に「カローラ」などのエンスト問題での対応検討を報告[photo](ロイター) 3月18日11時24分
- トヨタ、カローラなど約120万台に関する苦情について対応検討中[photo](ロイター) 3月18日10時59分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
この話題に関するブログ 1件
関連トピックス
主なニュースサイトで カローラ の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- トヨタ・プリウスの急加速事件の運転手の説明に疑問(ウォール・ストリート・ジャーナル) 15日(月)8時11分
- 問題プリウスに異常なし=米当局との調査でトヨタ(時事通信) 16日(火)7時48分
- <首都高>事実上値上げ 年内にも距離別料金(毎日新聞) 17日(水)2時34分
|