 |
2010年3月17日(水) 19:20 |
|
 |
岡山県議会、79議案可決され閉会
2月定例岡山県議会は、17日最終日を迎え、新年度予算案などあわせて79の議案が可決され、閉会しました。
岡山県議会の最終日では、6648億円あまりの新年度一般会計当初予算案や、一部の県施設の駐車場を有料化する条例案、住宅供給公社の解散に伴い債権を放棄する議案などあわせて72の議案が可決されました。 また、振り込め詐欺被害防止条例案など、議員発議の7議案も可決され、閉会しました。 ところで、この議会での条例案可決をうけて、岡山県の施設の駐車場が一部、9月から有料化されます。 9月1日から有料となるのは、岡山県庁、岡山県立図書館、岡山総合グラウンドの3箇所、あわせて830台分です。 利用料は、最初の1時間が無料で、それ以降が1時間100円となります。 また、岡山後楽園と岡山空港第1駐車場でも有料化を検討していますが、スタートの時期はまだ決まっていません。 財政が厳しい岡山県は、22の施設の利用料の改定とあわせて、年間1億円あまりの歳入を確保したい考えです。
|
|