攻撃の主流はガンプラーへ!ネットの脅威を報告
2010年03月18日07時24分 / 提供:ITライフハック
株式会社ラックは2010年3月17日、同社のセキュリティ監視センター「JSOC(Japan Security Operation Center、ジェイソック)」が収集・分析を行った、2009年通期(1月〜12月)におけるインターネットの脅威傾向を「JSOC侵入傾向分析レポートVol.14」としてまとめた結果を発表した。
JSOCの調べでは、2009年は年間を通じてWebサイトの改ざんを狙った攻撃が多く発生していた。上半期は、SQLインジェクションなどの外部から直接Webサイトを改ざんする攻撃が多く検知された。下半期は、これらの検知件数が減少し、企業内部のコンピュータが悪性プログラムに感染させられるという攻撃に変化した。
つまり、Windowsアカウントを悪用するConficker(コンフィッカー)やWebサイト管理者のFTPアカウントを窃取するGumblar(ガンブラー)などの悪性プログラムが企業内部ネットワークに蔓延し、インシデントの発生につながった。特に下半期におけるGumblarは、複数企業のWebサイトが改ざんされるなどの被害を引きおこした。
検知件数は減少傾向にあるが、引き続きWebアプリケーションの脆弱性チェックを実施することに加えて、企業内コンピュータの脆弱性管理を徹底する必要がある。特にGumblarの窃取する対象が、FTPアカウント以外にも利用者の個人情報やクレジットカード情報などへ広がることが推測されるため、さらなる警戒が必要である、とレポートの中で述べている。
■ラック、「JSOC侵入傾向分析レポートVol.14」で 2009年のインターネット脅威を総括
■株式会社ラック
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■セキュリティ関連の記事をもっとみる
・ますます巧妙化するSEOポイズニングにご注意を!
・Windowsの偽造対策を強化!再生PCライセンスも拡大へ
・セキュリティ会社の社員がユーザの質問に動画で答える
・寄らば大樹の陰は危険?「人気=安全」はもう古い
JSOCの調べでは、2009年は年間を通じてWebサイトの改ざんを狙った攻撃が多く発生していた。上半期は、SQLインジェクションなどの外部から直接Webサイトを改ざんする攻撃が多く検知された。下半期は、これらの検知件数が減少し、企業内部のコンピュータが悪性プログラムに感染させられるという攻撃に変化した。
つまり、Windowsアカウントを悪用するConficker(コンフィッカー)やWebサイト管理者のFTPアカウントを窃取するGumblar(ガンブラー)などの悪性プログラムが企業内部ネットワークに蔓延し、インシデントの発生につながった。特に下半期におけるGumblarは、複数企業のWebサイトが改ざんされるなどの被害を引きおこした。
検知件数は減少傾向にあるが、引き続きWebアプリケーションの脆弱性チェックを実施することに加えて、企業内コンピュータの脆弱性管理を徹底する必要がある。特にGumblarの窃取する対象が、FTPアカウント以外にも利用者の個人情報やクレジットカード情報などへ広がることが推測されるため、さらなる警戒が必要である、とレポートの中で述べている。
■ラック、「JSOC侵入傾向分析レポートVol.14」で 2009年のインターネット脅威を総括
■株式会社ラック
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■セキュリティ関連の記事をもっとみる
・ますます巧妙化するSEOポイズニングにご注意を!
・Windowsの偽造対策を強化!再生PCライセンスも拡大へ
・セキュリティ会社の社員がユーザの質問に動画で答える
・寄らば大樹の陰は危険?「人気=安全」はもう古い
ウイルスセキュリティZERO 1台用 2年連続No.1謝恩キャンペーン版
posted with amazlet at 10.03.16
ソースネクスト (2009-05-22)
売り上げランキング: 114
売り上げランキング: 114
・ついうっかり消しちゃっても安心!USBメモリのファイルを安全削除【知っ得!虎の巻】
・桃華絵里さんとコラボ!モモエリのネットブックが登場
・お前はラオウか!インテル、最強最速のプロセッサーをお披露目
・人脈がこの手の中に!iPhoneで名刺を自動デジタル化【iPhoneでチャンス掴め】
・パナソニック 石井本部長に独占取材!メンズシェーバー・ラムダッシュのねらい【責任者が語る事業戦略と本音】
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
関連ニュース:セキュリティ
- 芸能人ID「公開」男のTwitterアカウントが話題に、3月10日には退社報告。ナリナリドットコム 03月17日16時15分(1)
- インテルの社長が6コア搭載「Core i7-980X」で自作する
+D PC USER 03月18日10時15分
- 安全にファイルを送受信するアプライアンス、ソリトンが発売ITmedia エンタープライズ 03月18日09時50分
- コモドジャパン、SSLサイトが10倍運用できる「マルチドメインSSLメガ盛りキャンペーン」を実施
PR TIMES 03月18日09時46分
- 【イタすぎるセレブ達】ピート・ウェンツ 玄関のドアは開けないぞ。誰かが俺を殺しに来る!
Techinsight Japan 03月18日09時00分
9,400円
カウモール
|
12,820円
@Telaffy(あっと!テラフィ)
|
16,529円
コンプモト
|
14,480円
DOSPARA
|
ITアクセスランキング
- 台湾の『Google Map ストリートビュー』に全裸の女性
ロケットニュース24 17日15時31分(11)
- なんで爆発的人気なのか分かった…「チャットルーレット」の爆笑画像いろいろらばQ 17日13時41分(3)
- TBSのネトゲ廃人特集にFF11プロデューサーがTwitterで激怒! 「奴ら何がしたいんだろうか?」
ガジェット通信 16日21時00分(20)
- radiko.jpで、AMラジオが息を吹き返すかもある広告人の告白(あるいは愚痴かもね) 18日02時41分(5)
- PS3の地デジ録画キット『torne』がファミ通でプラチナ殿堂入り? おっとそれは違う!
ガジェット通信 17日20時30分
- 『0円で日本一周の女子大生』に大ブーイング! 支援者が実態を暴露か
ロケットニュース24 16日10時42分(48)
- 超大人気PS3のテレビ録画機器『torne』って予約ナシで買える?
ガジェット通信 17日19時00分
- ミキティらブログのID流出 ホリプロの元契約社員を逮捕
産経新聞 17日09時38分
- 夏目漱石の子孫がアメーバブログでブログ開始か
ロケットニュース24 17日03時02分(10)
- ベネトン・メガストア新宿『フォロワー割引』の結果【湯川】Tech Wave 17日18時16分
注目の情報
アコムなら、5項目入力の《3秒診断》でお借入れ可能かスグに診断!
お申し込みはインターネットで24時間いつでもOK!即日のご融資も
可能です。
「3秒診断」はコチラから>>