ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]最新のお花見情報を調べたい!

52歳小学教諭が卒業式練習で暴言「6年生は粗大ゴミ」

2010年03月18日08時07分 / 提供:スポーツ報知

スポーツ報知

 福岡県田川郡香春町(かわらまち)の町立小学校に勤務する男性教諭(52)が、卒業式の練習の際、児童に向かって「6年生は粗大ごみで、卒業式は大掃除の日。クリーン作戦だ」と発言していたことが17日、分かった。同町教育委員会によると、教諭は暴言について児童や保護者に謝罪。校長に口頭で厳重注意され、反省しているという。

 同町教委によると、同校は全校生徒89人で1学年1クラスの構成。教諭は、教師歴約30年のベテランで、5年生の担任と生活指導を担当している。12日に、5年生と6年生の児童計29人を体育館に集めて卒業式の練習をした際、6年生を「粗大ごみ」と表現した。この発言により、ショックで泣き出す複数の女子児童もいたため、教頭が「言い過ぎではないか」と、この教諭を注意。その場で教諭が「申し訳なかった」と児童に謝罪した。

 学校は、この日の卒業式の練習は、この発言による児童への影響を考慮して途中で打ち切り、事実を同日中に同町教委に報告したという。教諭はその後、6年生のクラスを訪れて再び謝罪し、放課後には校長とこの教諭が、その場にいた6年生16人の全家庭を訪問し、児童と保護者に謝罪した。保護者からは「許せない」という声もあったという。

 問題発言があった日の卒業式の練習前、6年生の一部児童が、この教諭が担任をするクラスの窓ガラスをふざけてたたき、この教諭が注意するという出来事もあったという。町教委は「熱心な教諭だと聞いているが、どんなことがあったにせよ、許される発言ではない」としている。

 この教諭は「頑張って卒業式の練習に取り組むよう求めたつもりだったが、子どもの心を傷つけてしまった」と反省していて、校長も「不適切な発言だった。職員への人権教育が徹底できていなかった」と話している。
あすの出席を拒否する声も 卒業式は19日に予定されているが、この教諭の参加については賛否両論。学校は「みんなでいい卒業式にしたい」と参加させる方向だが、一部の保護者や児童から「出てほしくない」との声も出ているため、17日に全校生徒の保護者を学校に集めて理解を求めた。18日に校長が判断を下すという。

 【関連記事】
田川郡 香春町 クリーン を調べる

関連ワード:
教諭  教育  福岡県  大掃除    
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:教諭

国内アクセスランキング

注目の情報
はじめてでも安心の「アコム」
アコムなら、5項目入力の《3秒診断》でお借入れ可能かスグに診断!
お申し込みはインターネットで24時間いつでもOK!即日のご融資も
可能です。


「3秒診断」はコチラから>>

写真ニュース

「北陸」「能登」ファンに見送られ最後の旅へ出発 ワコール、直営ブランド「AMPHI」から新しい谷間ブラ「ビーラブディーWホック」を発売 加藤夏希、マリエによる“おんなのこ革命。” 神戸コレクション '10S/S 加藤和樹のセクシーな視線にドキっ! コラボアンダーウェア登場
恵比寿RCの啓発漫画、全国に配本 ネットのわな、小中学生に警鐘 ファンケル、無添加メークシリーズから「ツーウェイファンデーション」を発売 喜多方・裏磐梯 大人の雪遊び&ラーメンを満喫 フラで笑顔と仕草の美しい女子になる! フラダンスをお試し
スポーツクラブでの声のかけ方7パターン 山形県鶴岡市「あつみ温泉」 湯・食・芸を堪能 核密約、普天間――米国にモノ言えぬ政権でいいのか/名古屋 志位委員長が演説 田中美保ら出演の「春コレ」に、通勤に使える“プリプラ”ブランド勢ぞろい!

特集

新生活

新生活

デキルオトコのライフスタイルを徹底コーディネート

ビクター「HA-FX700」

ビクター「HA-FX700」

更なる進化を遂げたビクターのウッドドームユニット搭載ヘッドホン

ヤマハ「YSP-4100」

ヤマハ「YSP-4100」

完成。次世代型フルスペック ホームシアターオーディオ

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: