|
あるところに、本当においしいトンカツをみんなで食べれるお店があったの カツ系の料理はそのお店でしか食べられなくて、皆こぞってお店に通ったの 床にゴミが落ちてたら、お店の人がトンカツをコッソリオマケしてくれたりしたの 雰囲気のいい暖かいお店で、皆大好きだったの
…ある日、コックさんがお店の土地の権利者が連れて来た新しい人に変わったの お客は新しい人が前のコックさんと同じ料理学校出身と聞いて、その時は安心したの
でも新しいコックさんは料理の腕はイマイチなところがあったの それでも今までの評判と、前のコックさんの残してくれたレシピでお店は繁盛してたの
それから暫くして、土地の権利者はもっとお金が儲かるように…と欲を出し始めたの トンカツの上質なポークはどんどん質が落ちて、終いにはチキンになったの 続々追加される新メニューは味見しないでテーブルの前に置かれるの お店の従業員もどんどん解雇されて、休憩時間も無く働かされるようになったの お客は床のゴミに足をひっかけて転んで「痛いよ!」と頻繁に怒るようになったの
昔のトンカツのお店は、今ではチキンカツのお店になったの だけど「チキンカツも美味しいよ!」って言ってくれるお客もいて、繁盛してたの
…そんな中、掃除のろくにできていなかったお店の椅子と机が壊れ始めたの お客は椅子から転げ落ちて、チキンカツを頭にかぶって泣いてるの それを見たお店のウェイターがうっかり「プッ」って吹き出しちゃったの
そこからはもう、お客は見るに耐えない言葉でお店を罵り始めたの 暖かいトンカツ屋さんが好きだった人たちも、罵ったり、昔を思って泣いたりしてるの そんな状態で新しいお客はお店に入って来れないの
そしてお店は見かねて、「今のお店の開店状況」って張り紙を出したの 張り紙には店舗の建て直しとかをしっかりやるって書いてあったの でもお客が張り紙を見てる時に、お店の天井が頭の上に落ちてきたの
今、お客は二つに分かれてるの お店が反省して、店舗改築をしっかりやるまで入店しないぞって人がいるの チキンカツのお店でも無くなったら困るから、通ってお店を支えようって人がいるの
方法は真逆だけど、どちらもお店が大好きで仕方ないの お客の厚意に応えられるか、今お店やコックさんや従業員は試されてるの
原作 : 公式掲示板only 改悪 : ぽっぱますた 参考文献 : ニコ・チュー著『ファンタジーアース盛衰記』
|
本当の事書いたら削除だもんな〜 こういう形で表現するしかないもんね すばらすぃできです。+↑
|
やばいオイラすごいトンカツ好きだったわ コックさんありがとうな、毎日通いつめてたよ。
|
あのトンカツの味は思い出の彼方・・・
読んでいて切なくなりやした。・゚・(ノД`)・゚・。
|
別に欲出して質落としてるわけじゃないと思うがね。 新スキルも新職もユーザーの声が多かったわけだし。 商売なんだから利益を上げていかなきゃやってられないってのはみんなわかってるはず。
ただちょっと頑張り方が斜め上なだけ
あぁ、職場の近くにある安くておいしいトンカツ屋に行きたくなった
|
そろそろ3年になるか、美味しいと噂で聞いて初めてこの店に来てから。 最初の頃は旨い旨いいって毎日食べに来ていたが・・。 懐かしいなぁ・・うん、懐かしい・・
|
素晴らしいです。+あげしておきますね
−ついてるわけがわからんww
|
他の店に飽きてたまたま見かけた店にふらり入店 今までの店では味わえ無い味に感動し連日通いつめ 他の常連客とも仲良くなりすごく楽しかった。
今では仲良くなった常連も姿を消し、気付けば自分一人・・・ もはや小動物の肉でも織り交ぜられてるのでは?と疑問を抱きつつある。
|
チキンカツはトンカツよりもコストが抑えられる上にボリュームも出せるから庶民に大人気なんだぜ?
これで喜ぶ奴もいれば、逆に物足りなくて不満を言うやつもいる。 長く食べ続ければ必ず“飽き”が来る。 だから次はハムカツがかつる!
|
参考文献 : ニコ・チュー著『ファンタジーアース盛衰記』
ここまで読んだ。 カツ食いてぇ・・・。
|
久しぶりに覗いてみたらイイ話が載っていた・・・
知り合いと二人で美味しい店がないか食べ歩きをしていた頃 一件のお店を見つけたんだ。それがトンカツ屋さん。 簡単に誰でも食べられるハンバーガー屋さんや、 長く食べられる立ち食い蕎麦屋さんに飽きていた身としては トンカツはとても新鮮な感じで、そして味もよかった それが気に入って毎日通っていたものだった・・・
でも今やそれは過去の話。 肉は日に日に薄く下味はなくなり、衣だけが厚く味が濃くなっていく 況や他メニューをや。 店の奥からは「こんなんでも食べるのかこのカスどもwww」と店員の下卑た笑い声
俺は、また食べ歩きの旅として町を彷徨することになった・・・
|
今はスーパーの軽食コーナーにも劣るの だって、お店の片隅に コインゲーム機と綺麗なお洋服が並べてあるの そして、そこはとても豪華なの
|
カツ食いてえ… けど昨夜夜ご飯がっつり食べた後にすぐ仰向けで寝たら腹がもたれまくって気持ち悪い なんか胃液が溜まりまくってる感じ
|
どうも。 コックが変わった時に、元のコックになったらまた来るよと言い残して、一斉に入店しなくなった時の一人です。 現在も入店拒否は続行中です。 今回の騒動で昔のコックに戻ってくれると期待しつつ覗いてます。
|
昔のトンカツおいしかったの 他のお店には無くて何度でも食べれたの 焦げることもあったけどそれでもコックは頑張ってたの
新しいコックのチキンカツは衣ばかりで油っぽくてすぐ飽きちゃうの 揚げ物を食べてるって事には変わりないんだけどお肉の味がしないの
|
最近は私は他のお店に通っていましたがうちの新しい子供たちがこの懐かしいお店に通い詰めで、ただお友達が少ないとのことで戻ってみました。 昔を知らないそのこ達は今のこのお店の変わってしまった手料理でも食べて純粋な笑顔でおいしいよと言ってくれています。
私はそれを見てなんともやるせない気持ちになります・・。 おいしいと言ってくれて私はただの客でしかありませんが、お店のご主人のように嬉しい気持ちでいっぱいです。
少なくともいま通ってくれている子供たちの笑顔はどうかそのまま純粋な笑顔のままいさせてあげてほしいです。
私からはコックさんたちにはとても感謝しています。 こだわりのおいしい手料理を作っていただきありがとうございました!
|
イイハナシダナーage
悲しいことに権利持ってる人が無茶いうとそれが通っちゃうんだよなぁ・・・コックも料理にプライドとか持ってないし しかもその権利者は老舗料亭や大型ファミレスを経営してるから偉そうだし 最近は新しい大型ファミレスの展開に夢中だから古めかしいトンカツ屋に金なんて掛けたくないんだろうなぁ…
まぁ、老舗料理屋も最近不味くなったって評判だし大型ファミレスにも期待出来そうに無い もう二度とその権利者が経営してるお店では買い物しないようにするよ・・・
|
料理に突っ込んでる人がいるが らんらん豚にかけてるからトンカツなのであって それ以外の料理じゃ成り立たないんじゃよ
|
正直、昔もそんなに美味いトンカツじゃなかったぜ? だけど、サービスは良くて味の文句とか聞いてくれて日に日に美味くなっていくから、皆応援してたんだと思う。
今?文句あるならはよ帰れやカス
|
色んなところ見てると 仕入れる豚肉に何か変なのが混ざってるよね… 調理の仕方でいくらでもおいしくなる豚肉の筈が いくら調理してもおいしくならない豚肉になっちゃった感じ…
|
色んな意味で潮時だな もうこっから立て直すのは無理だろう
|
私はこのトンカツ屋さんに訪れてまだ一年もたってない若造です トンカツ屋と言っておきながら、未だメニューにはチキンカツとカツではない何かしか食べさせてもらっていません お世辞にも美味しくないチキンカツしか食べていません
それでも、やっぱり涙を流しながら食べている自分がいる
このトンカツ屋さんが好きだから、美味しくないと言っても、ここしかないこの味が大好きだから
世界にここしか存在しない(言い過ぎ?)このトンカツの味が忘れられないから
常連さんは「昔のほうが美味しかった」って言ってる
今も「美味しいよ」と言う店員がいる、客が極微かにいる
昔はどんな味がしたんだろう、どんなに美味しかったんだろう
きっと、今よりとっても美味しい味だったんだなぁとしか想像できない
もし、もし一度だけ願いが叶うならば
昔のレシピで、トンカツを作ってください
「昔と違う」と言われても、一度だけでも昔の味に近づいた事実が私は嬉しい
今のカツとも呼べないような油の固まりは涙を流してこらえたけど、今より美味しいものがあるならそっちを食べたい
不味くて涙を流すチキンカツじゃなくて
美味しくて涙が流れるトンカツを皆で食べれるぐらい大きな皿にひとつください
長文お目汚し失礼、後書くの忘れてたage
|
これ今日立ったスレなのか・・・・・・+113って・・・・・・
|
そのトンカツ屋…開店する前のビラをみておいしそうだなぁって思ってたんだ。 でもなぜかその後その場所に開店することは無くて、ずっと探してたんだ。 そしたら2年前くらいに友達がおいしいトンカツ屋あるよって教えてくれた。 俺が前に見たビラのトンカツ屋だった。 ちょっと前のビラとは違ってたけど、それでも美味しくて、友達と通ったんだ。 他の常連客と仲良くなったりもしたな。
トンカツ屋は、変なメニューを増やしたり、終いにはポークじゃなくなったけど、 それでも俺は友達と一緒に食べるのが旨かったからトンカツ屋に行ったな。 でも今はもう友達はトンカツ屋にはいかないみたい。 一人で食べるにはもう味も良くないし、俺ももう行かないかもな。
トンカツだけじゃなくて、コックがパンだと言い張ってたしいたけもおいしかったなぁ
|
学生の頃、おいしくて良く行っていたラーメン屋があった 社会人になり、久しぶりに近くを通ったので寄ってみたら激マズになっていた。 それからしばらくして前を通ったら、閉店していた。
|
>>61 だよなぁ
味の低下を指摘されながら、レシピの見直しも味見もせず、チキンどころかくず肉を仕入れるようになって、極めつけは店の端にそんなもんばっかり設置して、今じゃ洋服買うかコインゲームやる奴のおかげで店保ってるもんな。
以前の腕はそこまで良くないが、お客様のことを第一に考えて、サービス精神旺盛で、客も笑顔でガツガツ食ってたカツ屋が、まさかこんなもんになるなんてなw
今じゃ近くに(というか国内に)カツ屋がないから仕方なくここで喰ってる奴か、店の端で服買ったりゲームしてる奴しか居ないもんなw
|
3年前、新装開店してたトンカツ屋さんを見つけて、珍しいなと思ってちょっと寄って見るだけのつもりで入ったんだ。
確かにトンカツの味が落ちることもあったけど、トンカツはここにしかなかったし、お店の雰囲気はよかったし、何よりどうやったら美味しいトンカツが作れるか店員さん達がいつも一生懸命なのが伝わってきて、いつの間にか常連になってた。
今は肉はどんどん薄くなるし、味ごまかすために大量の塩とソース掛かってるしで、もうこれをカツと呼んでいいのかすら分からない。 この間、それでも新メニューを我慢しながら食べてたら、突然お店から叩き出されて、そのとき「私、何で我慢してまでこのお店に通ってるんだっけ?」って思って、それからは入店してないな。
…どうしてこうなった!
|
お店に壊れた扇風機が置かれて、床の埃を撹拌するようになったり、望んでいない串カツがメニューに載るようになってから、おかわり自由のキャベツとお冷だけで閉店まで粘ろうと決心したの。。。
|
元の5,6行くらいの奴のほうが好きだな これはちょっと蛇足
|
おいしいトンカツをみんなで食べれるお店があったの トンカツはそのお店でしか出してないの ある日コックさんが別の人になったの 日に日にまずくなってるんだけど他の店じゃトンカツを食べられないの 美味しかったトンカツがみんな忘れられなくてマズイマズイいいながら食べてるの いつかきっと以前の美味しいトンカツが出てくるんじゃないかって信じてたの だけどどんどん不味くなって料理に変な要素とか混ざり始めて…
そしてついに堪えられなくなった人がコックさんに不味いって言ったの そしたらその人次の日から行方不明になったの でもそのお店は何事もなかったかのようにまた変な要素入れてるの それからみんな黙って泣きながらトンカツ食べてるの みんな狂ってる
|
泣いた( ;ω;) 新装開店から串カツが出るまでは美味しかったと思うんだ ほぼ毎日通ったし何人かの常連さんとも仲良くなれた 今でも美味しいよ!って食べてる人を見ると何とも言えない気持ちになるんだなこれが
どうしてこうなったの あの頃のトンカツ屋に戻ってくれ ムリか、、
|
(´;ω;`)ブワッ
僕もチキンカツになった頃から通い始めた方だけど、昔のとんかつ屋さんの動画を見るとすごく羨ましいの
今も期待をしつつインしてます。
あと運営さん居なくなっていくフレを返せ><
|
胸に来るものがありました。 変化はこの世の常なれど願わくばあのときの笑顔だけは変えないでいて欲しい、曇らせないで欲しい。 新しいコックさんに一度今のお客さんの顔を見て欲しい。 どんな顔で来店しどんな顔で食べてどんな顔で帰っていくのか。。
|
関西にはおいしいトンカツを出す洋食屋さんがたくさんあります。 いいものはいつまでも変わらない。 いつまでも変わらないでいて欲しい・・・
|
今更だが
>>0 GJ まさにこれだな
俺チキンカツ喰えないから トンカツ屋に戻る事があればまた戻ってくるわ
それまでは掲示板の住人だ
|
おいしいトンカツ屋だったんだが一部の客が味がうすいと大きな声でよく騒いでたの。 トンカツ屋は客の声を尊重して客の満足度上げる為にどんどん味を濃くして言ったの。 気が付いたら味がうすいと大きな声でよく騒いでた一部の客しか食べれない様な壮絶な味になってたの。 最近濃い味付けの苦手な客がどんどん離れていってるから味を少しうすくして客をひきとめようとしたの。 でも結局味が濃い味の好きな一部の客が大騒ぎするから一部の客しか食べれない来い味付けに戻しちゃったの。
|
やばい 読み終わった時に本気で涙が滲んできた
一番最初にこのトンカツ屋に通い始めた時のわくわく感…懐かしいと思ってしまう自分がなんともいえない たかだか2年前の話なんだけどなぁ…
|
今は無理でも、いつかまた美味いトンカツが食えると信じて通ってみようと思いました
|
>>0 を読んで、俺は泣いた。>>0いい仕事をしたな。本当に俺はFEZが好きだった。悲しい。
>今、お客は二つに分かれてるの >お店が反省して、店舗改築をしっかりやるまで入店しないぞって人がいるの >チキンカツのお店でも無くなったら困るから、通ってお店を支えようって人がいるの この視点は俺には無かった。おまえはすごい。尊敬する。
|
|
本日のイベント件
本日の登録はありません
|
|