[ホーム] [管理用]
皇室全般画像掲示板
本文なし
紀子ちゃんかわいい!って感じ。(今は皇后様の風格も徐々にお持ちですが)まさこみたいに学歴詐称する必要もなく、実力はまさこの数倍上。語学も日本語(正確)、英語、ドイツ語、手話がご堪能、社交性共に、海外での評価も高く、日本人の誇り。
紀子さまが婚約会見で、私達国民の前に登場されたときは、正直のところ、非常に多くの人、特に女性達からの悪評判が喧々囂々だった。舌足らずの甘ったるい喋り方、笑い方、はにかみ方、表情・・・etcこの人の所作のあらゆる要素に対して、「○○っこ」「媚びてる」などと強い反感をもって揶揄されてた。でもこの人は、皇室に入ってからは猛烈な努力と自己鍛錬を重ねられ、結果的にそれらを払拭されたことは賞賛に値する。
紀子さんはその年齢で望ましい女性像を体現している。娘さん時代は若い娘さんとして可愛らしく若妻時代は若妻としてほほえましく母親時代はやさしいお母様で中年になってからは夫を上手く操縦する賢い妻になっている。ズンズン姿を変える出世魚。
紀子様を最初に見た方の年齢で、評価が違うのでしょうか?紀子様と同じ年代以上の方で、紀子様を悪く言う人はいなかったような?こんな方がまだ日本にいたのか?という良い驚きと、そのお人柄の良さにお二人のご結婚は盛大に祝福され、報道も好意的なものばかりだった。当時、ワイドショーでも連日、紀子様の映像が流され、私はその映像を見るのが、とても楽しみだった。でも、雅子様がきて、紀子様のニュースが減ってきて、残念で仕方なかった。紀子様はずっと見ていたいと思わせる方だったが、雅子妃の映像はなぜか飽きるというか、何度も見なくていいって思わせる方だった。
No.141865の意見を述べたものですが、私は紀子さまの数年上の世代で、当時、自分と同年代から、また上の世代の女性が多い職場の同僚たちと、結婚もしていたのでその主婦仲間も含めた、非常に多くの女性たちの見方がそうでした。(紀子さまの下の年代の女性たちの見方は全く知りませんが)でもあの頃、紀子さまにあまり良い印象を述べていなかった周囲の女性たちの大半は、最近ではそんな事は口にしなくなり、今やM子さんを全然違う理由から強く批判していますが。
桜の妖精と思わせる御姿。
No.141901 さんああ、そうでしたか。私の見識の狭さをお許しくださいね m(__)m私の周りの人達や、TV・雑誌などでの情報しか知らなかったものですから。非常に多くの女性達の評価など、知り得ませんでした。でも、あの頃の皇室は、和気あいあいしてて、良かったですよね〜。
私の上司や同僚の意見は「礼宮にはもったいなすぎる。」でした。
いい意味で明治の令嬢という感じ。タイムスリップしてきたような方
自分の周囲では、年下も年上も女性の皆さん達からはおおむね紀子様の評判は良かったけどなぁ。バブルでイケイケギャルが台頭していたりしてたから日本にもまだこんな清楚なお嬢さんが残っていたんだって感じで。たまに紀子様の事を悪く言う人もいたけれど、あからさまに女の嫉妬丸出しって感じの少数派だった。日本全国的に見て評判良かったというのが一般的だと思う。
私の周囲でも紀子妃殿下を悪く言う人なんて居なかったけどな・・・・・年上、年下関係なく。職場ではみんな「日本にまだこんなお嬢さんが居たんだ」って感じで好評だったの覚えてるわ
賞賛に値するって・・偉そうに
当時田舎の中学生だったけど、まさに「紀子様ブーム」だった。ご成婚後まもなく両殿下が地元へいらしたんだけど、学期末の長期休みの最中だったから、部活帰りにお出迎えに行った同級生がたくさんいた。しかもみんなわざわざジャージから制服に着替えて(周囲の大人にそうしろと言われたわけじゃない)。こういう記憶もあいまって、自分にとって紀子様っていうと、自然とほほえましい印象。逆に反感もってた人もいたんだと驚く。
たぶん紀子様みたいな女性を嫌いな女性っていうのも存在すると思うよ。でも婚約会見は初々しくてかわいらしくて一所懸命で、見てるこちらが照れるぐらい素直で心から祝福出来た。皇室ヲチがますます楽しみになった。
当時は小学低学年だったけど友達と一緒に紀子さんかわいいかわいいと言い合ってた当時から憧れのお姉さんだった
紀子様ご結婚時には、すでにまさこが皇室へ入るため創価組織等がいろんな工作をしていた時期です。買収された週刊誌、メディア、ネット工作員がすでに紀子様叩き、雅子age活動をしていたのでしょうね。
中学生でしたが、あの制服写真のかわいさにびっくりしました。眞子様ご誕生の頃は、友人と「どっちに似ても美人になるよね」と喜んだw記憶が・・・
紀子様とほぼ同年代です。当時はたしかバブルの真っ最中。巷にはワンレンボディコンで体の線を露出した女性があふれていただけに、紀子様の清楚な雰囲気はとても新鮮に感じられた記憶があります。自分の周囲の人たちからも概ね人気がありましたが中には悪く言う人もいました。悪く言う人は反日感情を持つ人でした。恐れ多くも紀子様が反日かどうかのメルクマールなのでは? と思った次第です。
>「日本にまだこんなお嬢さんが居たんだ」当時学生だったから「こんな人がいたんだ!」と友人の間で言い合ってた。本当にびっくりしたから。「さすが皇室、こういう人を見逃さないんだな」とも思った。そんな皇室なのに、ナルヒトがヘンなのにひっかかるとはガッカリです。
江戸時代だったらいかにも桃割れが似合いそうな。立派なご新造さんになったもんだ。伊豆の踊り子みたいな素朴なコスプレも似合いそう。キコタンカワエエ
庶民のプリンセス
紀子様〜。紀子様がいてくださったからまだ、美智子皇后も救われておられると思います。長男の嫁は、日本一自己主張の激しい嫁で、勝手なときは皇室が合わないとか言いながら、ある時は皇室権力を使いますしほんと手に負えません。メデイアが負担と言いながら、勝手な時は、メデイアを使い愛子さんの不登校を発表するしねーほんと最悪、最悪、最悪
皆さんの中学生・小学生の時のお話、和みました〜^^
ドラッグを使って礼宮を誘惑した下賎の小娘昭和天皇に嫌われたくせに皇室をのっとりやがって
小和田の関係者が書いてるんですね↑
OWDの血を引くと、学習能力欠如するみたいだね。LDの愛子とかさ。
No.142146 さん、こわ〜いwそれと、No.142012 さん‘いろんな工作をしていた時期です’って、そんな断言できるのはなぜ?ネット工作員て?その頃、ネットが今ほど普及してましたっけ?
>>No.142146 >ドラッグを使って礼宮を誘惑した下賎の小娘>昭和天皇に嫌われたくせに皇室をのっとりやがって雅子って礼宮様のことを誘惑したことがあるんですね。マジで雅子って「皇室をのっとりやがって」ですよね。