食楽の最新号の日本酒番付で、日本酒審議会という評価メンバーに選ばれました。 15名の識者がランキングを5位まで挙げて、編集部が集計して番付を決めるという企画で、純米酒、本醸造、蔵元と3部門になっています。 そうしたら、応援していたしっかりとした造りの蔵元が純米部門で横綱、大関のトップ4を独占しました。 横綱 東:鶴齢 西:秋鹿 大関 東:神亀ひこ孫 西:宗玄 吟醸酒ブーム、淡麗辛口ブームのころには、全く無名だった実力派の蔵が認められることになって、嬉しい限りです。 |
<< 前記事(2010/02/02) | トップへ | 後記事(2010/02/16)>> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
わ!買いにゆきます。 |
mikan 2010/02/07 18:55 |
古川先生 ご無沙汰しております。 |
さけのむぞうしょうぐんさま 2010/02/25 00:12 |
さけのむぞうしょうぐんさまさん: |
古川修 2010/03/09 19:20 |
古川先生 |
さけのむぞうしょうぐんさま 2010/03/14 23:43 |
古川様、さけのむしょうぐんさま様 |
南大路誤算人 2010/03/15 23:19 |
南大路誤算人 様 |
さけのむぞうしょうぐんさま 2010/03/16 01:53 |
さけのむぞうしょうぐん 様 |
ryoushou17 2010/03/17 10:41 |
ryoushou17 様 |
さけのむぞうしょうぐんさま 2010/03/17 20:36 |
<< 前記事(2010/02/02) | トップへ | 後記事(2010/02/16)>> |