記事の見出しへ

記事の検索へ

社会

シカの食害、チョウ激減 南但馬山間部で深刻 

写真

一見、緑豊かだが、シカの嫌う毒草類などで覆われ、チョウの姿が消えた山の斜面=養父市森

 ニホンジカの食害が深刻な但馬南部の山間地で、春から初夏に羽化するチョウが激減していることが専門家の調査で分かった。幼虫の食草やみつをもたらす草花をシカが食い尽くすためとみられ、モンシロチョウやベニシジミなど広範囲にいるチョウさえ1匹も確認できなかった。専門家は「山間部で生物の多様性が失われつつある」と危機感を募らせる。

 佐用町昆虫館(兵庫県佐用町)を運営する特定非営利活動法人(NPO法人)「こどもとむしの会」のメンバーで、日本鱗翅(りんし)学会員近藤伸一さん(64)=朝来市=が調査。チョウ類の発生状況を指標化し、環境評価に役立てようと、10年前から続けている。

 約1キロのルートを歩いてチョウの種類と数を月3〜4回調べ、1年間を通して記録。山里や海岸部など多様なルートを設定し、違いを見る。今年は食害との関連に注目し、シカの嫌う毒草類ばかりが茂る養父市森の林道などで調べている。

 4月上旬〜6月上旬の7回の調査で、確認できたのは10種27匹にとどまった。標高など立地条件が似ていて、シカ被害がほとんどなかった2001年の同市八鹿町石原での調査では、同時期の5回の観察で25種238匹を確認。今年の方が調査回数が多いのに、チョウの種類も数も激減した。

 モンシロチョウやベニシジミ、セセリの仲間は1匹も確認できず、この時期に発生のピークを迎えるヒメウラナミジャノメは12匹(八鹿町石原の01年調査=42匹)、スジグロシロチョウは1匹(同=13匹)、さらに春にしか出現しないツマキチョウも1匹(同=25匹)と激減。一帯では、ササやイネ科、アブラナ科の食草や、花のみつをもたらす草花が、シカに食べ尽くされていた。

 近藤さんは「欠落種がこれほど多いとは、想像以上だ。ほかの昆虫や生態系全体に影響が出てもおかしくない」と警告している。(高田裕司)

(6/24 10:08)


神戸洋菓子職人ネットストアさいころひょうごの駅伝編集局から 読者から神戸洋菓子職人神戸新聞モバイルJAZZ兵庫の高校野球Live! VISSEL兵庫の医療バナーGPS2みんなの子育て スキップ21丹波竜バナー
47NEWS 参加社一覧
北海道新聞  |  室蘭民報  | 河北新報  | 東奥日報  | デーリー東北  | 秋田魁新報  | 山形新聞  | 岩手日報  | 福島民報  | 福島民友新聞  | 産業経済新聞  | 日本経済新聞  | ジャパンタイムズ  | 下野新聞  | 茨城新聞  | 上毛新聞  | 千葉日報  | 神奈川新聞  | 埼玉新聞  | 山梨日日新聞  | 信濃毎日新聞  | 新潟日報  | 中日新聞  | 中部経済新聞  | 伊勢新聞  | 静岡新聞  | 岐阜新聞  | 北日本新聞  | 北國新聞  | 福井新聞  | 京都新聞  | 神戸新聞  | 奈良新聞  | 紀伊民報  | 山陽新聞  | 中国新聞  | 日本海新聞  | 山口新聞  | 山陰中央新報  | 四国新聞  | 愛媛新聞  | 徳島新聞  | 高知新聞  | 西日本新聞  | 大分合同新聞  | 宮崎日日新聞  | 長崎新聞  | 佐賀新聞  | 熊本日日新聞  | 南日本新聞  | 沖縄タイムス  | 琉球新報  | 共同通信