ログインしていません 現在ログインされていないため、一部のサービスしかご利用いただけません
会員登録/ログインすると…  ・全ての会員限定サービスがご利用いただけます
・解説記事の全文をご覧いただけます    会員登録/ログインする

IT TOP > サーバ・ストレージ > ストレージ・バックアップ >

石英ガラス半永久ストレージってなんだ!?


このエントリーを含むはてなブックマーク  Yahoo!ブックマークに登録

流行りモノから新技術まで! 5分でわかる最新キーワード解説

石英ガラス半永久ストレージってなんだ!?

2010/03/17


 日々進歩するIT技術は、ともすると取り残されてしまいそうな勢いで進化の速度を高めています。そこでキーマンズネット編集部がお届けするのが「5分でわかる最新キーワード解説」。このコーナーを読めば、最新IT事情がスラスラ読み解けるようになることうけあい。忙しいアナタもサラっと読めてタメになる、そんなコーナーを目指します。今回のテーマ「石英ガラス半永久ストレージ」は、数十万年から数億年!という超長期間に渡ってデータを保存できるストレージ技術。ビジネスから行政、学術、文化、芸術まで幅広い分野の記録媒体が、紙からデジタルデータへと急速に移行している現在、デジタルデータの長期保存技術の切り札として、大きな注目を集めています!

石英ガラス半永久ストレージ

※「石英ガラス半永久ストレージ/石英ガラス半永久ストレージってなんだ!?」の記事を一部ご紹介します。会員登録を行い、 ログインすると、「石英ガラス半永久ストレージ/石英ガラス半永久ストレージってなんだ!?」の記事全文がお読みいただけます。

会員登録はこちら(無料)



1

「石英ガラス半永久ストレージ」とは?


 「石英ガラス半永久ストレージ」とは、日立製作所中央研究所が開発した技術で、耐熱性・耐水性に優れている石英ガラスの内部に、デジタルデータを超短パルスレーザー(フェムト秒レーザー)で刻印することにより、半永久的なデータストレージを実現するものである。

 この方法で書き込まれたデータは、極めて高い保存性を発揮するため、デジタルデータの半永久的な保存方法として、有望視されている。

図1 製品のイメージ
図1 製品のイメージ
石英ガラスの内部にレーザーを用いて3次元的にデジタルデータが記録される。
資料提供:日立製作所
■3億2千万年ものデータ保存が可能!?

…この記事の続きは、会員限定です。  会員登録はこちら(無料)



会員限定で「石英ガラス半永久ストレージ/石英ガラス半永久ストレージってなんだ!?」の続きが読めます

会員限定の「石英ガラス半永久ストレージ/石英ガラス半永久ストレージってなんだ!?」(全文)では、「石英ガラス半永久ストレージ」の仕組みや最新情報をご覧いただけます。会員登録を行い、ログインすると記事の続き(以下の内容)がご覧いただけます。

INDEX

【1】「石英ガラス半永久ストレージ」とは?

【2】「石英ガラス半永久ストレージ」の特長

【3】「石英ガラス半永久ストレージ」開発の背景

【4】「石英ガラス半永久ストレージ」に関連するキーワードも知っておこう!

続きを読むには・・・

会員になると「石英ガラス半永久ストレージ/石英ガラス半永久ストレージってなんだ!?」など今話題の最新キーワードの動向をご覧いただけます。

会員登録(無料)・ログイン


このページの先頭へ

石英ガラス半永久ストレージ/石英ガラス半永久ストレージってなんだ!?」関連の情報を、チョイスしてお届けします

※キーマンズネット内の「石英ガラス半永久ストレージ」関連情報をランダムに表示しています。

「サーバ・ストレージ」関連 製品レポート一覧

このページの先頭へ

石英ガラス半永久ストレージ/石英ガラス半永久ストレージってなんだ!?」の記事を一部ご紹介しました。
会員登録を行い、ログインすると、「石英ガラス半永久ストレージ/石英ガラス半永久ストレージってなんだ!?」の記事の続きがお読みいただけます。


Myリストへ 印刷用ページへ

この記事に掲載している情報は、掲載日時点のものです。変更となる場合がございますのでご了承下さい。


ページ: 1 | 2 | 3 | 4


30003430


IT TOP > サーバ・ストレージ > ストレージ・バックアップ > 石英ガラス半永久ストレージってなんだ!?

このページの先頭へ